IT・Webエンジニア、クリエイティブ職、メーカーエンジニア、営業職、金融業界の
各職種の仕事内容から今後のキャリアパスまでまとめております。
特に転職を考えている方にとっては、
経験の有無に関わらず職種を見直すことはとても重要です。
ぜひ興味のある職種についてご覧いただき、転職活動にお役立てください。
IT・Webエンジニアの職種一覧
-
ITコンサルタント
ITを活用して企業の課題を解決する専門家。問題を明らかにし、解決のための助言や提案を行います。
-
プロジェクトマネージャー
システム開発などのプロジェクトの総責任者。進行管理を担い、予算、品質、納期に対して全責任を負います。
-
プロジェクトリーダー
システム開発などのプロジェクトの現場リーダー。メンバーのまとめからトラブルのフォローまでをこなします。
-
システムエンジニア
システムの設計・開発・テストを手掛ける技術職。クライアントに直接ヒアリングを行うこともあります。
-
プログラマー
SEなどが作った設計に基づき、プログラミング言語を用いてシステムやソフトウェアを作ります。
-
サーバーエンジニア
サーバーの設計、構築、運用、保守を担う技術職。サーバーを動かすアプリケーションを担当します。
-
ネットワークエンジニア
ネットワークの設計、構築、運用、保守を担う技術職。サーバー同士をつなぐネットワークを担当します。
-
データベースエンジニア
膨大な量のデータをうまく活用するためのデータベースの設計とその運用、管理を担うスペシャリストです。
-
セキュリティエンジニア
情報セキュリティに配慮したシステム構築、運用、サイバー攻撃への対策などを担当する専門技術職です。
-
運用保守システム
エンジニア・障害対応サーバーやネットワークでの障害発生を防ぐために運用管理を行い、障害発生時には迅速な復旧を行います。
-
テクニカルサポート
ネットワークの設計、構築、運用、保守を担う技術職。サーバー同士をつなぐネットワークを担当します。
-
社内SE(社内システム)
社内の情報システムの開発、運用、管理が主な仕事です。企業によってはIT関連全てが守備範囲になります。
-
製品開発/研究開発
新しい技術およびIT製品の開発を担当するポジション。ハードウェア・ソフトウェア双方の開発に関わります。
-
品質管理(QC)/
品質保証(QA)企業が提供する製品・サービスの品質を客観的にチェックする仕事。品質向上のための提案なども行います。
-
システム運用
システム運用とは、サーバーやネットワークが停止しないように、システムの管理・運用をする仕事です。
-
インフラエンジニア
インフラエンジニアは、システムの基盤となるITインフラの設計・構築・整備・保守に従事する職種です。ここでは、インフラエンジニアの主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
Webエンジニア
Webエンジニアは、Webサイトなどで使用するITシステムやアプリケーションなどの設計から運用・保守まで、トータルにカバーする職種です。ここではWebエンジニアの主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
クリエイティブ職の職種一覧
-
Webプロデューサー
自社やクライアントから依頼されたWebサイトの企画から立ち会い、制作から運営まですべてのフローを統括管理する責任者です。
-
ゲームプロデューサー
開発したゲームソフトが売れるように、制作全体を管理するのがゲームプロデューサーの仕事です。
-
Webディレクター
Webサイトの構築というプロジェクトにおいて、全体の指揮をとる総監督の立ち位置になります。
-
ゲームディレクター
ゲーム開発では花形ともいえるポジションです。企画段階からプロジェクトに関わり、どうすればゲームがおもしろくなるか、企画の細部を詰めていきます。
-
Webデザイナー
Webディレクターが作成したサイトマップやワイヤーフレームを見ながら、クライアントのイメージに合ったデザインをします。
-
ゲームデザイナー
「ゲームプランナー」とも呼ばれるゲームデザイナーは、ゲームの基本設計をする仕事です。
-
プランナー(WEB)
Webサイトを作成する際に、クライアントから要望やイメージなどをヒアリングし、方向性を決めて全体的な企画設計を行う仕事です。
-
ゲームプランナー
ゲームづくりの上流から下流まで関わる仕事のため、その業務範囲も多岐にわたります。
-
UIデザイナー・UXデザイナー
UIデザイナーとUXデザイナーは、「対ユーザー」という点では共通しており、混同されることも多くありますが、その仕事内容は同じではありません。
-
マークアップエンジニア
アクセシビリティやSEO(検索エンジン最適化)などを考慮しつつ、ユーザーが快適に使えるサイトを実現していきます。
-
サイト運営
Webサイト完成後の情報更新や管理を行う重要な業務です。サイト運営の仕事は扱うWebサイトによって様々ですが、共通する主な仕事をご紹介します。
-
プロデューサー(広告業界)
一言でいえば「広告制作全般の運営・管理を行うプロジェクトの総指揮者」です。媒体はテレビやWeb、雑誌、看板など多岐にわたります。
-
グラフィックデザイナー
ポスターや書籍、商品のパッケージなど、平面デザインを制作する職種です。クライアントから内容を基に、より美しく、より印象的にデザインするのがおもな役割です。
-
イラストレーター
その名のとおりイラストを描く職種です。雑誌や書籍、ポスター、パンフレット、チラシなどに掲載されます。
-
DTPオペレーター
デザイナーが作成したレイアウトを元に、印刷用のデータを作成する職種です。
-
ライター
ライターが書く媒体は、紙であれば書籍や雑誌、フリーペーパーなどがあります。Web媒体としては、ニュースサイトや企業のオウンドメディアなどもあり、需要は高い職種です。
-
編集者
書籍や雑誌などの制作作業をする仕事です。出版する本や掲載する記事などを企画し、出版やサイト掲載までの工程を管理します。
-
制作
おもに広告の企画を立案し、企画が通ればその制作の一切を取り仕切る仕事です。雇用としては広告制作会社に所属し、広告代理店や中小企業などから依頼を受けます。
-
校正
執筆者が書いた原稿を読み、誤字脱字などの「文字の誤り」や、用語の「不統一」などを指摘する仕事です。
-
広告プランナー
広告プランナーの役割は、クライアントの意向を受けて、どんな広告を作るかを企画・立案することです。
-
クリエイティブディレクター(広告業界)
一言でいえば「広告制作現場の責任者」です。全体を統括するプロデューサーに対し、グラフィックやWeb、映像などの部門別に配置され、それぞれの現場を取り仕切ります。
メーカーエンジニアの職種一覧
-
EMCエンジニア
EMCエンジニアとは、電子機器の開発に携わる一員として、EMCに関する専門知識を身に付けた技術者のことです。
-
電気設備設計
「電気設備設計」は、人が電気を使って生活していく以上、決して欠かすことのできない仕事です。
-
回路設計
回路設計とは、身の回りのほとんどの機器に組み込まれている電子回路の設計を指します。回路設計の仕事は「デジタル回路設計」と「アナログ回路設計」に大別されます。「デジタル回路」はパソコンをはじめとした電子機器におけるデジタル信号の処理や制御、「アナログ回路」は電源や駆動部品などを制御したり、音声などのアナログ信号を処理したりする回路です。
-
制御設計
ものづくりの現場で欠かせない仕事のひとつに、「制御設計」があります。私たちの身の回りにある様々な機械の動作が正常なものとなるよう開発を担当する、重要な仕事です。
-
機構設計
「機構設計」とはどのような仕事なのでしょうか?転職市場では、製造業を中心として、機械・機構設計者の需要は高い傾向があるといわれています。
-
構造設計
観光名所にもなる、ランドマーク的な建物をデザインすることは、確かに魅力的な仕事に思えるかもしれません。しかし、どれほど素敵なデザインの建物でも、地震などの災害で倒壊してしまっては意味がありません。そういった倒壊などを防ぐために欠かせない仕事が「構造設計」です。
-
配管設計
「配管設計」とはどんな仕事なのでしょうか?ここでは「建築物」と「プラント」、それぞれの配管設計業務の違いや、配管設計者へ転職する際に役立つ資格、キャリアプランなどについてご紹介します。
-
樹脂設計
樹脂(プラスチック)を成形するための金型の設計や、あるいは樹脂を用いた部品そのものの設計を行うことを「樹脂設計」といいます。
-
板金設計
板金設計は、機械系エンジニアの基本ともいえる分野で、機械設計をする上で必須のスキルといわれています。自動車、建築、機械と、さまざまな分野で人材ニーズがあり、職種としてもこの先なくなる心配はまずありません。未経験からの転職で機械設計の道へと進みたい場合、まずは板金設計にチャレンジするという選択肢があります。
-
アナログ回路設計
アナログ回路設計とは、コンピューターを始めとする電子機器や家電に代表される電気製品の電源、アナログ信号を司る電子回路を設計する仕事です。デジタル回路が正しく動作するためにも、アナログ回路が活躍しています。
-
デジタル回路設計
デジタル回路設計とは、デジタル信号の入出力や情報の演算を行う電子回路を設計する仕事です。よくコンピューターの「頭脳」とたとえられるCPUも、デジタル回路設計のエンジニアによって生み出されています。
-
半導体設計
半導体設計とは、半導体集積回路を設計する仕事です。集積回路はあらゆる電気電子機器に組み込まれている、なくてはならないものです。さらに昨今では、使用される機器も増加していることから、エンジニアは不足しているといわれています。
-
EMC
EMCとはElectromagnetic Compatibilityの略語で、「電磁両立性」と訳されます。私たちの身の回りにある機器は電磁波を発しています。電磁両立性とは、機器が発する電磁波が周囲の機器に影響を与えず、他からの電磁波の影響を受けずに動作する性能のことです。
金融業界の職種一覧
-
ホールセール
ホールセールとは、証券会社・銀行などの金融機関の中で、大企業や機関投資家、また自治体などの公共機関といった顧客を対象とする営業業務です。
-
リテール
リテールは、銀行や証券会社などの金融機関の中で、個人や中小企業といった比較的小規模な顧客を対象とする営業業務です。
-
保険外交員
保険外交員は、保険会社や保険代理店、保険ショップなどに所属し、保険契約の勧誘や代理、また契約後の顧客へのサポートなどを担当する職種です。
-
プライベートバンカー
顧客一人一人に専属で付き、「金庫番」として富裕層の資産の総合コンサルティングを行うのが、プライベートバンカーです。
-
ディーラー
金融機関が、自社の資金を元手に為替・債券・スワップ・コモディティー・株式などの売買取引を行って利益を追求することをディーリングと呼びます。金融ディーラーは、このディーリング業務を専門的に行う職種です。
-
トレーダー
トレーダーとは、証券会社をはじめとする金融機関に所属し、おもに機関投資家などの顧客の注文を受け、株や債券などの売買取引を執行したり、場合によってはディーラーにつないだりする職種です。
-
ファンドマネージャー
ファンドマネージャーとは、投資信託の運用を指揮する専門家のことです。ここでは、ファンドマネージャーの主な仕事内容や年収、キャリアパス、 転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナー(FP)は、年金、保険、投資、税制、生活設計などに関する専門知識を活かして、主に個人を対象として資産運用に関する相談に対応し、的確なアドバイスを行う仕事です。
-
証券アナリスト
証券アナリストは、証券会社や運用会社などの金融機関で、企業や業界を対象として経済状況の調査・分析を担当する職種です。
-
エコノミスト
エコノミストとは、証券会社などの金融機関や官公庁・シンクタンク・大学などで、日本・外国の景気や金融市場の動向といった経済状況について情報収集・分析・予測を行う職種です。
-
アクチュアリー
アクチュアリーとは、生命保険・損害保険・企業年金などの金融分野で、保険料率・支払保険金額の算定をはじめとする数理業務を担当する専門職です。
-
金融事務
金融事務とは、銀行や証券会社をはじめとする金融機関の中で、金融業務関連の事務作業を広く担当する職種です。
営業職の職種一覧
-
ハードウェア・ソフトウェア・SIer営業
ハードウェア・ソフトウェア・SIer営業は、IT企業において、顧客の課題に対しIT(情報技術)を用いた解決方法を提案し、売上を作る職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
製造業の営業職
製造業の営業職は、自社で製造した製品を顧客の課題解決やニーズに合わせて提案・販売する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
食品メーカーの営業・販売職
食品メーカーの営業・販売職は、自社で製造・加工した商品の営業・販売を担当する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
ディーラー営業
ディーラー営業は、自動車の提案・販売やショールームでの立ち会いなどを担当する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
電力会社・電気工事会社・電機メーカーの営業職
電力会社・電気工事会社・電機メーカーの営業職は、電力プランの提案や電気工事の営業、あるいは電機メーカーで商品提案を担当する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
不動産売買・仲介・賃貸の営業職
不動産売買・仲介・賃貸の営業職とは、不動産の売買や売買の仲介、賃貸契約などを担当する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
アカウントプランナー
アカウントプランナーは、広告代理店で営業を担当する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
人材紹介・人材派遣・求人広告の営業職
人材紹介・人材派遣・求人広告の営業職は人材採用に課題がある企業に対し、自社ソリューションを用いて課題解決をする職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
総合商社・専門商社の営業職
総合商社・専門商社の営業職は、自社で仕入れた商品をメーカーなどに対して販売する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
クラウドサービスの営業職
クラウドサービスの営業職は、インターネット経由で利用するソフトウェア(SaaS)の営業を担当する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
物流サービスの営業職
物流サービスの営業職は、商品を顧客へ届ける物流業界で、法人向けに物流サービスを販売する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
日用品メーカーの営業職
日用品メーカーの営業職は、日用品や雑貨などの消費財を卸売業者や小売店向けに販売する職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。
-
メディカル営業
メディカル営業は、「医療機器や医薬品を病院や調剤薬局に販売する」職種です。ここでは、主な仕事内容や年収、キャリアパス、転職するときに必要なスキルや資格などについてご紹介します。