クリエイティブ職の職種図鑑

ゲームディレクター

ゲーム開発では花形ともいえるポジションです。企画段階からプロジェクトに関わり、どうすればゲームがおもしろくなるか、企画の細部を詰めていきます。

ゲームディレクターの男性

ゲームディレクターはゲーム開発では花形ともいえるポジションです。
プロデューサーやプランナーと共に企画段階からプロジェクトに関わり、
どうすればゲームがおもしろくなるか、ユーザーに支持されるゲームにできるかを常に考え、
企画の細部を詰めていきます。

ここでは、ゲームディレクターの仕事内容から、年収、必要なスキルや資格について紹介します。

ゲームディレクターに転職されたい方へ
マイナビエージェントが
あなたの転職をサポートします。

無料転職サービスに申し込む

この記事のまとめ

  • ゲームディレクターは、花形ともいえるポジションで、企画・スタッフの取りまとめ、的確な指示を出すのが仕事。

  • ディレクション経験は必須で、コミュニケーション能力や調整スキル、ゲームに関する幅広い知識やスキルが求められる。

  • 常にアンテナを張り情報収集をする主体性が求められる仕事で、ゲーム業界の中では年収も高く、将来性のある職種でもある。

ゲームディレクターとは?

ゲームディレクターは、ゲームの開発にあたって各職種のクリエイターを取りまとめ、指示を出しながら作業を進めていきます。自分自身が手を動かして作業することはほとんどありませんが、デザインやサウンド、プログラムなど、それぞれの分野を担当するクリエイターが存分に力を発揮できるかどうかはディレクターの腕次第という面もあります。

プロジェクトの始動からリリースまで、ディレクターはほぼすべてのプロセスで必要とされます。そのため就業時間は長くなりがちで、制作作業の終盤はなかなか休みが取れなかったり、ゲームイベントへの出展などで土日に出勤しなくてはならなかったりといったケースもあります。会社によってはプロジェクト完了後にまとまった休みをもらえることもあります。

一貫して作品に関わり続けることができるため思い入れが強くなりやすく、自分の手掛けたゲームに人気が集まると大きな充実感を感じられることが、この仕事ならではのやりがいといえます。

ゲームプロデューサーとの違い

ゲームディレクターは、ゲーム制作そのものの現場を統括する職業です。対してゲームプロデューサーは制作工程を統括管理する職種で、開発費の調達、販売促進など、外枠からゲームの開発を支えます。

ゲームプログラマーとの違い

ゲームプログラマーの主な仕事は、設計図である仕様書に沿ってゲームをプログラミングすることです。広範囲のスキルを求められるゲームディレクターとは異なり、プログラミングの専門的な知識が必要となります。

ゲームプランナーとの違い

ゲームプランナーは、ゲームの企画を立案し仕様書を作成します。企業やプロジェクトによってはディレクターが兼任したり、一部業務を担ったりすることもあります。

ゲームディレクターの仕事内容

ゲームディレクターの仕事はゲームプロデューサーやゲームプランナーと職務が重なる部分もありますが、役割分担としては、ゲームプロデューサーは「作ったゲームを売る」、ゲームプランナーは「売れるゲームを設計する」、ゲームディレクターは「設計されたゲームを作る」というのがそれぞれの仕事です。企画段階では、3者が自分の立場からアイディアを出し合い、ゲームのアウトラインを作っていきます。

ゲームに限らず、ディレクターという職種は建設業界における現場監督にたとえられることが多いようです。実際もその通りで、開発が始まったら、ディレクターは自分が何かを作るというよりも「各スタッフがスムーズに仕事ができるように手助けする」ということが第一の役割になります。プロジェクトの進捗状況を正しく把握して、無理なく納期に間に合うように進行できるようスケジュール管理も担います。

外部のスタッフに加わってもらう場合、誰をそのポジションの担当にするかを検討することもディレクターの役割です。それだけに、日頃から業界内にアンテナを張っておき、有能なクリエイターとのつながりを作っておくことが重要です。

また、トラブルやアクシデントへの対応もディレクターの仕事の一つです。時間的に余裕がない状況でのトラブルは本当に辛いものですが、そんなときこそディレクターの腕の見せ所です。冷静な判断と的確な指示で事態を収拾できれば、自分自身のスキルアップになるだけでなく、チームのメンバーや企業からの信頼も厚くなるでしょう。

このように、開発作業の進行役という要素が強いディレクターですが、ゲームそのもののクオリティーについても責任を負う立場です。そのため、さまざまな段階でのテストプレイは欠かせません。バグはないか、ゲームバランスは適切か、サウンドやグラフィックのクオリティーは十分か…。各要素をユーザー目線に立ってチェックしていきます。当初のプラン通りに制作してみたものの、デザインがパッとしない、アクションやエフェクトが今ひとつ格好良くない、サウンドが合っていない、といったことはよくあることです。そのような時は、各クリエイターと相談しながら、ユーザーがより楽しめるものになるようブラッシュアップしていくことになります。

ディレクターに必要なスキルや知識・経験

コミュニケーションスキル

ゲームディレクターは、ゲームの販売・企画を担当するゲームプロデューサーやゲームプランナー、実際の開発作業を手掛けるクリエイターら、立場の異なる多くのスタッフの橋渡しをします。そのため、どのような相手とも意思疎通ができるコミュニケーション能力は欠かせません。

調整能力

トラブルやスタッフ間のいさかいを仲裁するのもディレクターの仕事の一つです。そのため、それぞれの立場を尊重しつつ言い分を聞き、誰もが納得できるような解決を図る調整能力も求められます。

企画・提案力

ゲームディレクターは企画段階からプロジェクトに関わり、ユーザーに支持されるゲームを作り上げる方法を考えます。そのためには、ヒットにつながるゲームの企画力が必要です。また、企画したゲームを資料にまとめて提案し、承認をとることも重要な業務です。企画力だけではなく、企画したゲームの魅力を伝える提案力も求められます。

ゲーム開発に関する幅広い知識

企画から完成までのすべてのプロセスについての知識がなければ、スタッフとのミーティングもできません。そのため、ゲーム開発に関する広範囲な知識もあると良いでしょう。とはいえ、最新技術やこと細かなテクニックを追求する必要はありません。そうしたことは専門職であるプログラマーが担います。

ディレクション経験

ゲームディレクターに最も求められる能力は、現場を取り仕切るディレクション能力です。デザイナーやプログラマーなどの業務を経験してゲーム制作の一連の流れを把握しておくと、さまざまな立場が理解できるようになり、スムーズな進行につながります。

こうしてみると、ゲームディレクターには実に幅広い能力が求められるように思えます。実際にその通りなのですが、それらのスキルの多くは経験で培われるものであり、働きながら身につけていけば問題はありません。ゲームが好きで、その時々の流行や業界の傾向をリアルタイムでキャッチする情報収集力、他の作品との差別化を際立たせる発想力、どうすればもっとおもしろくなるかを追求し続ける好奇心、アイディアをどんどん提案していける積極性、人の話をきちんと聞き、わからないことは相談する謙虚さなど、知識以外の「人としてのスキル」も重要です。スケジュールが遅れている時など、スタッフに無理な注文をしなくてはならない場面では、スタッフとの信頼関係がものをいいます。日頃から誠実に接していれば、いざという時にきっとみんなが力になってくれるでしょう。

将来のためにスキルアップしませんか?
働きながら身に付けられる企業もあります。

無料転職サービスに申し込む

ゲームディレクターに向いている人

ゲームディレクターには下記のような人が向いています。

  • 常にアンテナを張っている人

  • 情報収集が得意な人

  • 新しいものを生み出すことが得意(好き)な人

  • 主体性がある人

ゲームの開発には、企画から制作までに最低でも1年ほどかかります。そのためゲームディレクターには、世の中の動向を見据えて先々のトレンドを掴むことができる感度の高さが求められます。アンテナを常に張り、ゲーム業界以外の情報も幅広く収集できる人が向いているでしょう。また、ゲームの企画段階から携わるため「新しいものを生み出すことが好き」という要素も重要です。そのほかにも、指示を待つより主体性をもって行動できる人も、ゲームディレクターに向いているといえます。

ゲームディレクターの年収

マイナビエージェントで掲載されている求人情報では、ゲームディレクターの年収は400万〜800万円ほどとなっています。前職での経験や能力・スキルによっても変動はしますが、高収入を目指すことも可能です。

ゲームディレクターの多くは正社員として働いていることが多いため、会社の規模によっては給与にも差があります。とはいえ本人の実績も重視される職種ですから、実力があれば1,000万円近い年収を得ているケースもあるようです。

ゲームディレクター年収別求人特集

ゲームディレクターにおすすめの資格

知識や技術以上に感性の鋭さが求められるクリエイティブの世界では、資格というものはあまり役に立ちません。ゲームディレクターも同様で、特に必要な資格はありません。それでも、デザインやプログラムについて各部署のクリエイターと相談したり指示を出したりするためにはそれなりの知識が必要です。

また、スタッフとの信頼関係を作り上げるためには、相手の作業環境や仕事の内容をある程度知っておくことも大切です。そうした意味でも、ゲームディレクターは資格よりもさまざまな職種をこなしてきた経験が活きる職種といえるでしょう。

ゲームディレクターの現状や将来性は?

ゲーム業界の市場規模は拡大し続けており、ゲーム業界の花形であるゲームディレクターは今後も需要が高い職種であり続けることが見込まれます。近年では、ゲームのグラフィックやデザイン、機能など、ハイレベルなものが求められており、開発費用が数千〜数億という場合もあります。そのため、ゲームディレクターの重要性は高まっており、市場価値が高い職種といえるでしょう。

未経験からゲームディレクターになるには

ゲームディレクターの採用はディレクション経験が必須である場合が多く、未経験からいきなりゲームディレクターとして採用されることはあまりありません。未経験からゲームディレクターを目指すには、まずはゲームプログラマーやデザイナーなど開発職でゲーム制作の業務経験を積むのが一般的です。

ゲームディレクターのキャリアパス

ゲームディレクターのキャリアパスにはいくつかあります。

  • ゲームプロデューサー

    ゲームディレクターの上位職種といえますが、ゲームプロデューサーの仕事はゲームを「売る」ことがメインですので、開発・制作の現場からは離れてしまいます。ただ、自分が手掛けたゲームが世の中に広まっていくことに、ゲームづくりとはまた違う「やりがい」を感じられるはずです。

  • ゲームプランナー

    ゲームプロデューサーとは対照的で、ゲームの企画そのものに特化した職種です。スケジュール管理やトラブルの調整など、ゲームディレクターが担うべきマネジメント業務から解放されるので、ゲームづくりに没頭したい人にはおすすめです。

  • 会社から独立したゲームディレクター

    大ヒットゲームを生み出した実績があれば、独立するという選択肢もあります。実績や手腕に加えて業界内での人脈、さらに周囲からの高い評価が必要ですが、組織に縛られず自分のクリエイティビティを存分に発揮できるのが魅力です。

ゲームディレクターは現場を広く見ることのできるポジションですので、その経験をうまく活かせば独立してもきっと活躍できます。今やりたいことと将来目指したいポジションを見据え、キャリアパスを描くようにしましょう。

ゲームディレクターに転職されたい方へ
マイナビエージェントが
あなたの転職をサポートします。

無料転職サービスに申し込む

よくあるご質問

  • ゲームディレクターはどんな仕事ですか?

    Answer

    ゲーム制作そのものの現場を統括する職業です。自分自身が手を動かして作業することはほとんどありませんが、デザインやサウンド、プログラムなど、それぞれの分野を担当するクリエイターが存分に力を発揮できるかどうかはディレクターの腕次第という面もあります。

  • ゲームディレクターの年収はいくらですか?

    Answer

    マイナビエージェントで掲載されている求人情報では、年収は400万〜800万円ほどとなっています。前職での経験や能力・スキルによっても変動はしますが、高収入を目指すことも可能です。