求人特集
Webマーケティングは、企業の成長に関わるためインパクトや責任のある職種です。グロースハックに携われるWebマーケティングの求人を集めました。
転職市場が拡大している業界のため、注目の求人が多数あります。
採用を強化中の業界のため、魅力的な求人が多くあります。
経験者のニーズが高いため、経験者の求人募集が多い傾向があります。
GMOインターネットグループ株式会社
【業務内容】 GMOインターネット株式会社が提供する「お名前.com」のマーケティング業務をお任せします。 チームリーダー・マネージャーとして戦略設計・チームミッション遂行・マネジメントを担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■課題抽出のための各種データ分析 ■各種費用対効果のデータ分析 ■集客プランニング(SEO/リスティング/ディスプレイ/ソーシャル/アフィリエイト等) ■webサイトの開設/改修、効果測定 ■Web/メールマーケティング戦略、立案、実施、検証 ■顧客満足度向上施策の立案、実施、検証 ■各種サービス企画 ■PL管理 ■戦略・目標設定、進捗管理 ■チームビルディング・マネジメント ■渉外業務
株式会社CyberACE【サイバーエージェントグループ】
運用型広告の配信代行・運用・分析・レポーティング、Webプロモーションの戦略立案・提案/コンサルティングなどを行います。 【主な業務詳細】 ・ターゲット分析/定義 ・クリエイティブプランニング ・メディアの選定 ・メディアとの交渉、スケジューリング ・広告の配信/運用、結果分析、その分析結果を元に再提案、実行 ・サイバーエージェント広告事業部との連携・協業 【組織の魅力】 (1)チームを大切にするカルチャー 相手を尊重し若手の台頭を心から喜ぶ、仲間を大事にする社風です。 中途入社メンバーも多い組織ですが、年齢・経歴関係なく発言し合えるフラットな関係なので先輩との距離も近く、自ら求めればいつでもフィードバックを貰えます。 (2)成長フェーズの組織であること 4年目のまだまだ成長フェーズの組織だからこそ、発展途上企業の組織づくり・カルチャーづくりに誰もが関わるチャンスがあります。 メンバーそれぞれがオーナーシップを持ち、上司からの指示を待つだけでなくチームの中で自発的に考え、行動に移すこと求められる環境です。 (3)急スピード、急角度で成長することができること トレーナー制度や独自の育成プログラムにより入社後3か月で独り立ちを目指します。 業界未経験からのスタートでも、リーダー抜擢や表彰常連となったメンバーも……!
アイテック阪急阪神株式会社
サーバトータルソリューション「i-TECマネージドクラウド」、およびトータルECソリューション「HIT-MALL」の当社ソリューションのデジタルマーケティング業務をお任せします。 いずれかのソリューションをメインで担当し、認知度向上、リード獲得、そしてナーチャリングを目的とした幅広い業務を遂行していただきます。 1.認知向上 広告、セミナー、コンテンツ制作などで、認知度を高めること 2.リード獲得 Webサイト改善などで、質の高いリードを多く獲得すること 3.リード育成 メールなどでナーチャリングを行い、過去に獲得したリードを検討段階に近づけること はじめはチームメンバーの支援を得ながら、各業務の企画立案、実行、効果測定を遂行していただきます。 将来的には、営業をはじめとする他部門との連携、開発部門へのプロダクトやサービスのフィードバック、さらに総合的なマーケティング戦略立案まで手がけていただきます。 【具体的な業務内容】 ・Webサイト運営 ・SEO対策 ・コラム、メール等のコンテンツ制作 ・導入事例の制作 ・各種広告(運用型広告、記事広告、準広告) ・Webセミナー、展示会等のイベント ・MAツール等を活用したリードナーチャリング ・自社プロダクトを取り巻く市場動向調査 【担当する商材】 (1) i-TECマネージドクラウド サーバの構築から監視、セキュリティ対策など、お客様のサーバやクラウド運用業務を情報システム部門の代わりに担うトータルソリューションです。AWS、Azure、GCP、Oracleといったパブリッククラウド市場が年々成長しており、今後も需要が高まると予想されます。 (2) HIT-MALL ECパッケージシステム「HIT-MALL」によるECサイトの立ち上げから、運営サポートまでワンストップで提供するトータルECソリューションです。昨今、ECサイトを新規で立ち上げる企業や、ECサイトに力を入れる企業が増えており、弊社が注力しているソリューションの一つです。
株式会社物語コーポレーション
【業務概要】 ■デジタルおよび紙媒体のデザイン全体の企画、ディレクション業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■キャンペーンサイト、コーポレートサイトなどの企画、デザインディレクション業務全 般 ■紙媒体全般の企画、ディレクション ■デザインガイドラインなどのルール策定 ■スマートフォン向けアプリデザインディレクション ■デザイン演出の提案、各種ディレクション 【主な仕事の流れ】 ■担当者とのミーティングに参加 ■要件からデザイン設計を検討 ■ワイヤーフレームによる立案、実施(企画書作成、社内外ディレクション) ■クオリティチェック ■納品・リリース・実装 【新・中期経営計画「ビジョン2025」】 ■アジアにおける「業態開発型リーディングカンパニー」の実現を目指して、既存ブランド強化・新業態開発(M&A含む)・海外事業・働き方改革・食材調達力の向上・ESG投資など複数の重点方針を掲げています。2025年に連結売上高1,000億円を目指しています。
株式会社セブン・フィナンシャルサービス
■担当業務:保険の通信販売に係る施策策定から実行、効果分析等をご担当いただきます。 ・7&iグループ企業に接点を持つお客様に対して、グループ企業のオンライン(デジタル)媒体やオフライン(チラシなどの紙媒体)を活用した認知獲得、ランディングページへの集客・ニード喚起を通じ、オンラインでの保険申込獲得を図ります。 ・オンライン・オフライン広告尾企画、制作、運用に加え、ランディングページ内の行動分析、顧客導線の設計、顧客情報管理などの業務が発生します。 【営業スタイル】 ・社内だけでなく、カード会社や保険会社と協業し、保険の通信販売の企画、進捗管理を行っていただきます。 ■配属部署:保険第三営業部 通信販売課 保険サービス事業本部はグループ従業員を顧客とする保険第一営業部、一般の個人向けに来店型保険ショップ「セブン保険ショップ」を展開する保険第二営業部、一般個人向けに非対面形式で通信販売を行う保険第三営業部、グループ会社およグループ会社と取引のある企業を顧客とする保険第四営業部、保険サービス事業本部内の事務集中化、コンプライアンス業務を行う保険業務部の5部構成となっています。今回は保険第三営業部での募集ですが、入社後は、総合職として、保険サービス事業本部内はもちろん、社内全分野への人事異動の可能性があります。 ■特徴:同社にとってのミッションは「グループ各社・取引先にとって最適の金融サービスを提供すること」であって、単に「売上を拡大すること」ではありません。その観点で業務を遂行いただきます。
ポート株式会社
■本ポジションの仕事内容 ・Web広告の企画、導入、運用 ・LPO / EFO(ランディングページ / フォームの企画及び最適化) ・CRM(LTV向上のための企画立案、システム導入/改修) ・SEO対策(コンテンツ作成/アルゴリズム分析/仮説立案/検証など)
株式会社テラスカイ
【業務内容】 ■当社のマーケティング・ブランディング戦略全体の策定及び実行。マーケティング活動全般の責任者として、下記チャネルや分析手法を使い、戦略立案、企画・実行、進捗管理、予算策定、PDCA活動などをお任せします。 【チャネル例】 ■リスティング ■アフィリエイト ■SEO ■アドネットワーク ■B2BマーケットにおけるO2O ■ニュースリリース、パブリシティとの連動 ■SNS 【分析手法】 PEST分析/3C分析/SWOT分析/5F分析/4P分析/STP分析/コホート分析/カスタマージャーニー/LTV など 【所属部署】 経営企画本部マーケティング・コミニュニケーション部
株式会社トーチライト
■業務内容 主要SNS(LINE、TikTok、Instagram、Xなど)を中心としたweb広告の運用業務をお任せいたします。 クライアントのマーケティング課題に応じた広告の配信設定を行い、結果を分析、次のPDCAを回すための改善提案や運用調整を行っていただきます。 また、リーダー候補として将来的に部署やチームを牽引していただきます。 配信設計、進行管理、レポーティング、改善提案など、トータルで広告運用に携わることができるポジションです。 作業ベースの業務だけではなく、運用進行管理者として改善提案等もしていただきますので、運用者としてキャリアアップを目指すことができます。 ※選考にて適性判断の上、アカウント運用職に職種変更となる可能性があります。 ■業務詳細 ・広告媒体/ターゲット選定 ・運用方針決定(ターゲット設定、広告配信設計など) ・入稿作業 ・広告運用(KPIモニタリング、広告出稿に合わせた運用調整など) ・レポーティング ・次回に向けての改善提案、定期レビュー ・関係部署/チームとの調整業務 ・日常業務の最適化や効率化 ・新規媒体や媒体アップデート情報の収集や知識更新 ■取扱媒体 Meta(Facebook,Instagram) X(Twitter) LINE YouTube TikTok SmartNews Pinterest など
アフラック生命保険株式会社
【職務内容】 ■カスタマーリレーション推進部は、アフラックのご契約者様の加入商品の見直しやお客様情報の最新化を目的として、ダイレクトメールやお電話・メールなど複数のアプローチ手段を用いてアフラックのご契約者様との関係強化に関する企画の立案・運営・管理を行っているマーケティング領域の部署となります。 【具体的には】 ■マーケティング施策の企画立案及び、運用面における業務の効率化の検討・実行 ■カスタマーエクスペリエンスをふまえたお客様へのアプローチ施策の生産性向上 ■募集資材を含むダイレクトメールやメール等の案内資材の制作および外部業者との調整 ■システム要件定義やシステムの運用の効率化を目的としたシステム部門との協業による業務 ■アフラックの営業支社や保険募集代理店が、お客様へのアプローチ企画を利用しお客様と接点強化ができるよう、企画の立案と推進 <変更の範囲> ・会社が指示した業務 ※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります
株式会社電通ダイレクト(旧:DAサーチ&リンク)
Google、Yahoo!、SNSなどの様々なインターネット広告のメディアプランニングや、 運用型広告の戦略立案をお任せします。リーダーとして、チームメンバー2~3名の案件サポートもお任せします。 ■具体的な業務内容 ・顧客のマーケティング課題の抽出、マーケティング戦略の立案 ・実行プランの作成、実行段階における進行管理 ・リスティング広告、ディスプレイ広告等の運用 ・バナー/LP等のクリエーティブの改善 電通グループ会社の営業担当者や、メディア担当者などと緊密なコミュニケーションを取り顧客のプロモーション成功のため、ネット広告の戦略立案から運用指示を行います。 ■担当する案件について 案件数はチームによって異なりますが、1人当たり数社程度。1000万円規模の案件をメインに担当をしたり、小規模案件からリピートで予算規模を拡大していく等、案件規模は様々です。ゆくゆくは、ナショナルクライアントの案件にチャレンジできる可能性もあります。
株式会社電通ダイレクト(旧:DAサーチ&リンク)
oogle、Yahoo!、SNSなどの様々なインターネット広告のメディアプランニングや、 運用型広告の戦略立案をお任せします。ご自身で案件も担当頂きながら、プレイングマネージャーとしてチームメンバー5~15名程度のマネジメントもお任せします。 ■具体的な業務内容 ・顧客のマーケティング課題の抽出、マーケティング戦略の立案 ・実行プランの作成、実行段階における進行管理 ・リスティング広告、ディスプレイ広告等の運用 ・バナー/LP等のクリエーティブの改善 ・チームメンバーの案件サポート、マネジメント 電通グループ会社の営業担当者や、メディア担当者などと緊密なコミュニケーションを取り顧客のプロモーション成功のため、ネット広告の戦略立案から運用指示を行います。 ■担当する案件について 複数名で担当する規模の大きめの案件を中心に、PMもしくはPLという立場で案件を担当頂くことを想定しています。
アクセンチュア株式会社
【業務内容】 クライアントが抱える様々な課題に対し、本質的な理解を行い、最適なマーケティング施策を立案、実行を支援し、成果向上に貢献します。定量データ(アクセスデータ・購買データ・アンケートデータ等)と定性データ(デプスインタビュー等)を分析し、クライアントのビジネス成果を向上させるためのマーケティング施策を立案します。様々なマーケティングテクノロジーの導入~運用まで一気通貫でサポート、成果向上のために様々なアプローチを選択し、実行を支援します。施策の最適化を行うために、クライアントに寄り添い、中長期的なパートナーシップを築きます。 【具体的な業務内容例】 ・クライアント課題のヒヤリング’及び課題設定 ・プロジェクトマネジメント・マーケティング施策全体の設計・管理 -顧客体験設計 ・KPI策定及びモニタリング -業務分析 ・オペレーション設計 ・データ分析 ・コンサルティング -アクセスデータ分析によるUI/UX改善、購買 ・会員データ分析によるCRM施策立案・実行、広告分析による広告評価 ・リサーチ調査 ・コンサルティング -顧客ロイヤリティ向上に向けたNPS調査・インサイト調査、デプスインタビュー・マーケティングテクノロジーの導入・設計 ・活用コンサルティング -Salesforce(SalesforceMarketingCloud等)、Adobe、Google、TreasureData各種マーケティング製品群の活用
リビン・テクノロジーズ株式会社
【業務内容】 ■同社メディア『リビンマッチ』を中心とした各種サービスのマーケティングチームに所属し、ターゲット企業様の求めるユーザー層の獲得業務を主にご担当いただきます。 【具体的には】 ■市場・競合分析 ■リスティング広告の運用/効果測定・分析 ■広告費の予算管理/年間計画の策定 ■Webサイトの企画・ディレクション ■イベントでの販売促進 ■広告代理店や大手メディアとのプロモーション実施 ■新プロモーション手法の企画立案 ■他企業との業務提携の推進と管理 等 ※リビンマッチとは リビンマッチ は、不動産業界に特化した比較サイトです。 エンドユーザーは、複数の不動産会社に一括で問い合わせできます。 加盟店様は、月額費用ゼロでエンドユーザーからの問い合わせを取得できる反響課金のネット広告です。 【仕事の魅力】 ■事業拡大の最中にある成長企業で、マーケティングの要となってご活躍いただけます。 ■潤沢な資金を活用し、紙媒体など、Webに限らず多角的な視点からのプランニングをお任せいたします。
ファインディ(Findy)株式会社
【業務内容】 PDMとしてプロダクトオーナーシップを持ち、開発チームと連携しながらプロダクトの成長を推進して頂きます。さまざまな手法でビジネス課題の発見・データ戦略設計・定量定性両面での仮説検証を行い、同社の課題解決を推進していただきます。 【具体的には】 ■各種データの分析および改善企画立案とその実行支援 ■各種プロダクト施策のKPI計測および可視化、分析、効果検証 (Google Analytics、SQLなどを利用) ■分析結果をもとにした、プロダクトの機能戦略立案 ■エンジニア、デザイナーと調整して施策を開発、リリース ■マーケティングオートメーションを活用したCRMの構築 これまでの採用サービスは比較的ユーザーというよりも、お金を出す企業をサービス設計の中心に据えて作られているケースが多い中で、同社が今後も変わらない、変えたくないと思っているのはエンジニアユーザー目線のサービス設計です。エンジニアが安心して働ける場所でイノベーションを生むことに全力を注げるような環境を提供できるサービスを一緒に作っていきましょう!
株式会社Goals
食品産業向けにサービスを展開している「HANZO」シリーズのマーケティング活動を行う部門の実行リーダー、または部門責任者候補として所属いただきます。 事業内容・ドメインに対し正しい理解を深めながら、マーケットを正しく把握し、事業計画を実現するためのマーケティング戦略検討・施策立案・実行を担うお仕事です。 経営目線・マネジメント目線で因数分解できる方、マーケティング活動の経験値を持った方を求めております。 【具体的には】 ・定量データ(マーケファネル・リード数・商談数・受注数など)の可視化 ・可視化したデータを用いたマーケティング活動のPDCAサイクルの実行 ・会社に不足している組織機能の新規立ち上げ 数値と仮説をもとに全体戦略を設計し、関係部門・社外のリソースも活用した個別施策の企画・推進を実施します。 それぞれの施策に関して結果の定量分析を実施の上で、全体戦略の精度が向上される様にPDCAを回していきます。 マーケットを開拓するため、経営や開発部門に向けた中長期的な計画の提案なども目指していただきます。 【主な業務内容例】 ・マーケティング戦略、コミュニケーション戦略の立案 ・潜在ターゲットに向けたブランディング・メッセージ発信戦略 ・マーケティング施策全体の設計・管理 ・KPI策定及びモニタリング-ボトルネック分析 ・リサーチ調査(必要に応じて、コンサルティング会社や広告代理店とのパートナーシップ) ・インサイドセールス部門の立ち上げ ・セールス部門の個別課題解消・セールス支援活動 【募集背景】 サービスの成長とフードロス・食材高騰などの社会情勢により、外食企業様・卸売企業様・食品製造企業様からのご相談・導入が増えており、より多くの企業様の課題解決のため、弊社の体制強化が喫緊の課題になっています。 このような背景から、顧客の課題をHANZOで解決に導くために、人事・採用体制の拡充を急いでいます。
合同会社DMM.com
日本最大級のPCブラウザゲームプラットフォームを盛り上げる企画立案実行分析した数値を元にPDCAを行います 具体的にはプラットフォームに訪れるお客様の動向を分析し、最適な導線設計を行なったり、既存のお客様に向けた大規模なキャンペーンを企画・実行したりといった内容になります。 ※ゲームタイトルのマーケティングではありません。 ゲームを配信するプラットフォームサービス(いわゆるtoCのWebサービス)のマーケティングです。
株式会社doubLe
【仕事内容】 SEOをはじめとするWEBサービスの企画・立案等を担うポジションです。 クライアントのビジネスパフォーマンスを最大化させるべく 自社内と業務提携先企業のリソースを駆使して最適なサービス提供を行っていただきます。 フロント部門(営業職)がクライアントから収集したニーズ情報をもとに 最適な施策を検討し実行する、まさに自社サービスのブレインとなるポジションです。 あらゆる関係部門とコミュニケーションを取りながら いわゆるプロジェクトディレクターとしての役割も担います。 クライアント・社内フロント部門・業務委託先企業を統括するための マルチタスクスキルも身につけることが可能な環境です。 ●配属先 サービスデリバリー部 SEOプランニング課
弁護士ドットコム株式会社
【概要】 日本最大級の法律相談ポータルサイトのWebディレクターとして、サイトパワー向上のための企画/設計/UIUX改善などのディレクションを幅広くお任せします。 【具体的業務内容】 ■チームで検討した改善施策の進行(ディレクション) ■サイトの運営、UIUX改善 ■企画立案(仮説立案、ワイヤーフレームの作成、仕様検討など) ■プロジェクトマネジメント業務 【その他】 ■週次で行われるプロダクトの会議にて、現在の状況を鑑みながら施策及びその優先順位を検討していきます(会議には、エンジニア・デザイナー・ディレクターなど、様々な職種の代表者が出席しています) ■上記の会議で決定したことを、同じ事業部の中にある開発・制作系部署と連携をとりながらWebディレクターが主導をとり、週次でスプリントをきり進めていきます。 ■これまでは一般相談者の方向けの企画等が大半を占めていましたが、最近は弁護士の先生向けの施策も増えてきています。 ■業務が制作進行のみに留まることはありませんので、分析業務にも抵抗がない方が活躍できると考えています。
株式会社エイチームホールディングス
【職務内容】 自社運営のWebサービスである「イーデス」「引越し侍」「ナビクル」「ハナユメ」などのSEO、コンテンツ企画・編集、ディレクションをお願いします。またそれらを担当するチームのリーダーとしてチームマネジメント、SEOのスキル育成、事業全体の戦略立案などに携わり事業・組織全体の成長に貢献していただくことを期待しています。 ・マーケティング戦略の策定・実行 ・各コンテンツのSEO分析・改善提案 ・SEOを考慮したWebコンテンツの企画制作、編集、ライティング ・サービス品質向上のためのサイト改善 ・CTR・CVR改善のためのクリエイティブ改善 ・施策実施後の効果検証 ・その他、プロモーションに関わる業務全般 (具体的には) SEOを考慮したWebコンテンツの制作~ライティング~編集や、外部パートナーのディレクションなどを行います。また、公開されているWebコンテンツに対して、ツールを使ってSEO分析・改善提案も行います。担当領域のWebコンテンツにおいてPDCAを回していくことで、SEO・コンテンツマーケティングの総合的なスキルや経験を身につけることができます。 またコンテンツマーケティング施策の立案や、主担当として施策を実行します。効果の出るWebコンテンツの企画や制作、品質向上のための改善など、企画~制作~効果検証まで行い、担当領域のサービスを成長させてください。自らが主体となりつつも、チームメンバーと協力しながら自社メディアを育てていくおもしろさを経験できます。 チームリーダーとしてチームをまとめたり、人によっては複数事業を担当するなど、キャリアアップにつながる経験を積むことができます。エンジニア、デザイナーも社内にいるため、SEO集客だけではなく他職能と一緒にサービス価値の向上を目指したり、PMとしての経験も積める環境です。 ◆同ポジションの魅力 自身が企画・制作したWebコンテンツで集客を増やしたり認知を高めることで、自社運営のWebサービスを成長させる楽しさとやりがいがあります。 裁量権のある環境で、Webメディアの中長期の成長を考えてコンテンツマーケティングの戦略立案~実行までを行うため、経営戦略に近い目線で働く経験ができます。 チームで成果の最大化を目指すため、チームで働くことが好きな人たちと協力し合える環境があり、各自の得意分野を伸ばしながらスペシャリストとしてのキャリアを築くことができます。 ※エイチームライフデザイン
楽天グループ株式会社
楽天グループ全体の会員戦略に伴う、楽天エコシステム(会員メンバーシップ)関連サービスやプロダクトの構築において、実装/開発面のディレクションをリードしていただくポジションです。(実装/開発寄りのディレクター/プロダクトマネージャーのポジションとも考えていただけます。) ▽新規サービス/プロダクトの構築、および既存サービス/プロダクトの改善を推進していただきます。 ■プロジェクトの企画、要件定義、設計、実装ディレクション ■プロジェクトの進行管理、タスクの優先順位付け ■A/Bテストや出し分けにおける具体設計、仕様策定 ■Gitによるファイル管理、運用 ■QAおよびリリース作業 ▽特に技術面に強い方にはテクニカルディレクターとして以下も担っていただきます。 ■Webディレクターの技術サポート ■エンジニアと協業したアーキテクチャ設計、API仕様設計 ■技術選定、開発環境改善
イクシアス株式会社
【お任せしたい業務内容】 アートディレクターとして店舗事業者様向けSaaS『STOREPAD(ストアパッド)』のプロモーション、コーポレートブランド及び運用代行におけるデザイン領域のディレクション・企画・制作・クオリティ管理を一貫してお任せします。 今後事業拡大していく中で、企業及びサービスのブランディングに関わるポジションです。 【具体的には】 ■ブランド観点、マーケティング観点を踏まえた上での各種プロモーションサイト、オウンドメディアにおける成果物のディレクション・制作・クオリティ管理 ■営業資料、ホワイトペーパー等のセールスツールやリード獲得施策における成果物のディレクション・制作・クオリティ管理 ■紙媒体及び展示会ブース等、オフライン成果物のディレクション・制作・クオリティ管理 ■各種制作物をブランド観点で横断的に品質管理する為のガイドライン施策・運営 ■運用代行における各種デザイン施策のディレクション・制作・クオリティ管理 ■デザイナーメンバーの制作物に対するクオリティ管理 ■マーケティング、エンジニア、セールス等他部門を巻き込んだクリエイティブ企画 ■品質観点、工数観点を踏まえた業務フロー最適化の施策実施 【制作環境】 デザインツール:Figma, Canva, Photoshop, Illustrator, Studio コミュニケーションツール:Slack タスク管理:Notion PC:Mac 【この仕事の魅力・やりがい】 ■創業初期メンバーとして、大きな裁量を持って自らの手でサービスや組織をグロース(拡充、レベルアップ、拡大、風土作り)させることができます ■自身の努力や実績次第では、マネジメントや各部門の責任者としてキャリアアップできる環境です ■急成長中のスタートアップ企業であり経営陣と直接業務を推進するため、業務のみならず経営視点も養われ、飛躍的な成長を実現できる環境があります ■育成する意思と裁量を渡す意思のバランスが良く、自由闊達かつ効率的に仕事を進めることができます ■まさにサービスを世の中に浸透させていくフェーズであり、それを間近で体験することができます
株式会社ドワンゴ
このポジションでは、ニコニコサービスの売上拡大のため開発ディレクターとして、サブスクリプションサービスの機能開発をミッションとした下記業務を行っていただきます。 【業務内容】 ■サブスクリプションバックエンドシステムの企画運営 ■新規開発案件の企画要求の整理 ■開発プロジェクトの進行・管理 【ミッション】 ■有料会員のべ200万人を超える規模のニコニコサービスでサブスクリプションの新しいモデルを創出する。 ■利用者体験の向上とビジネス成果の追求を絶えず考え続ける。 ■決済多様化の時代に合わせた柔軟なサブスクリプションバックエンドシステムの構築及び提案を行う ■チームと共にプロダクトのビジョンを具現化する。 ■顧客体験にビジョンを持ちエンゲージメントを深める。 【ポジションの魅力】 ■あらゆるビジネスで活躍するWebサービスのマネタイズやビジネスモデルに関する知見が身につく ■日本最大規模のサブスクリプションビジネスに携わり、サブスクの新しいモデル創出を担える ■エンジニアと一体のチームでプロダクト開発に取り組める
株式会社フラッグシップオーケストラ
この仕事で得られるもの ▽クリエイティブ面 ■幅広い業界業種のクリエイティブディレクション経験 ■様々な領域のクリエイターが集まったチームのマネジメント経験 ■動画広告、動画マーケティングの知識 ■トレンド商材のマーケット知識 ▽組織面 ■IPOを踏まえた組織運営の知識、経験 ■グローバル市場への進出に伴う知識、経験 ■M&A戦略による事業、組織拡張の知識、経験 ■エンタメ領域の新規事業の?ち上げ知識、経験 【業務内容】 ■クリエイティブ進行管理全般 ■制作体制の構築 ■他クリエイターへの制作指?まとめ ■品質/レギュレーション監修 ■クリエイティブ品質管理 ■クライアントワーク
株式会社ティ・シー・シー
■業務概要: WEB運営に課題をかかえるクライアントに適した WEB コンテンツをプランニングするお仕事です。提案した企画や広告などに関しては、ディレクターポジションとして携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: STEP.1:クライアントへアプローチ クライアント課題の抽出 STEP.2:企画・提案 WEB コンテンツの企画を考え、WEB 戦略を立てます。企画が完成したら資料を持参しご提案。納得いただけたら契約を交わし、WEB広告の運用や、WEB制作等のディレクション業務に移ります。 STEP.3:ディレクション業務 クライアントと外部パートナーや社内スタッフの間に立ち、進行管理やアイデア出しを含め、クライアントが求める WEBコンテンツのニーズを実現する方法をディレクションしていただきます。 STEP.4:運用・フィードバック リリース後の効果検証、改善提案を行っていただきます。 ■事例: https://www.tcc.works/case/index.php?jirei=0000100 ■こんな方におススメ: ・広告制作の打ち合わせなど上流から携わりたい方 ・「WEB知識」と「コミュニケーション能力」を活かしたい方 ※岡山、広島のプロモーションを中心に事業を展開中です! ■当社の特徴: 建築設計、施工、内装デザインなどを行う「株式会社ハウジング山陽」と広告デザイン、ブランディング、イベント、セールスプロモーション、空間プロデュース等を行う「株式会社天満屋アドセンター」が2016年合併してできた企業です。建設会社と広告代理店が合併したことで、お客様が別々の企業に発注していた業務の一気通貫を実現したことが最大の強みです。建築や施工、コンセプトづくり、広告展開やプロモーションの提案まで、ワンストップでサポートできるため、付加価値の高いサービスを提供することが可能です。
神栄ホームクリエイト株式会社
【職務内容】 ■企画開発・購買課にて製品の企画開発をご担当いただきます。 入社後は図面作成、WEB関連(HP更新、SNS運用)などの業務を中心にお任せし、将来的には企画開発の多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ■企画開発・購買課の業務内容 ・新製品の企画・開発、総合カタログ、パンフレット、ホームページの企画制作、展示会出展の企画制作作業、図面作成、製品資料の作成など。 ■担当していただく業務 ・承認図作成(承認図:別注製品を製作する前に顧客に承認をもらう図面)、WEBカタログおよびホームページの管理、SNSの運用、展示会出展など。 ▽神栄グループの特徴 神栄株式会社は、日本が近代化へと歩みだした1887年に経済・文化の“港”として進取の気風溢れる神戸に誕生し、設立当時の主要産業であった生糸の商いから、歴史の変遷を経る中で、食品・物資・繊維・電子という暮らしを支える様々な分野へと事業を展開し、世界各国へネットワークを広げてまいりました。 ★魅力ポイント★ ◎東証スタンダード市場上場企業『神栄』の安定基盤 ◎将来的に企画に携わることができる環境 入社後は図面作成、WEB関連(HP更新、SNS運用)などの業務を中心にお任せし、将来的には企画開発の多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ◎長期的に働きやすい環境 年間休日120日 (内訳)完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始休暇6日(12月30日~1月4日) その他 フレックス制(コアタイム無し)、転勤当面なしで長期的に働きやすい環境です。
長谷川工業株式会社
■職務内容 ◎企業認知や自社製品の販売促進に対する戦略立案 ・Webサイト運用のディレクション業務 ・マーケティング施策の分析、改善 ・広告効果改善の提案や運用(SEO含む) ・サイト公開後の更新や改善提案 ・アクセスログ・競合サイトなどの調査分析 ・調査会社を活用した調査の管理や、展示会などでのアンケート調査活動 ・部門内で分担し運営しているSNSを使った情報発信 ■組織構成 マーケティング本部にて3名が活躍中です! チーム全体で、意見を出し合い、協力して案件を遂行していきます。 ■会社の特徴 長谷川工業は、はしご・脚立・高所作業台など足場関連製品メーカーとして高い安全性と機能性を兼ね備えた製品を生み出し続けている業界のパイオニア。 「安全製品はハセガワ」を掲げ、徹底した品質管理はもちろんのこと、デザイン性も兼ね備え、グッドデザイン賞をはじめ、世界的なデザインアワードであるでも受賞を勝ち取る、ハイレベルな製品をリリースしています。 https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/support/howto/index.php ■lucano ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/lucano/ シリーズ一覧:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/lucano/lineup.html ■脚軽(ASHIGARU) ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/ashigaru/ シリーズ一覧:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/product/asigaru.php ■Purill ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/purill/ ■Black Label ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/blacklabel/ ■Little Giant(海外提携先) ブランドサイト:https://www.littlegiantladders-japan.com/
株式会社ココナラ
【組織・チームのミッション】 「弁護士」と聞いてどんな仕事をされている方か想像はつくでしょうか? 離婚や債務整理、刑事弁護など昔から弁護士の仕事と認識されがちなトラブル解決を想像する方もいるでしょう。また、近年ニュースなどで見るようなSNSでの誹謗中傷や企業の炎上対応、労働トラブルなどを思いつく方もいるでしょう。 このように年々法律トラブルの種類や相談者が求めるニーズの多様性は増しています。それに応える形で弁護士の登録数も増加し、かつ専門性を発揮する分野の多様化も進んでいます。 多様 対 多様のマッチングにはテクノロジーの力が不可欠であり、ITに強みを持ちつつビジョン・ミッションを人の人生やスキル、知識に特化する同社であるからこそこのテーマに注力しています。 法律相談事業部は前述のビジョン・ミッションの下、国内に4万人以上登録されている弁護士一人ひとりのスキル・知識・経験を可視化し、それを必要とする法律トラブルに直面する人々とのマッチングを最大化することを組織ミッションに掲げています。弁護士や法律事務所が規模に応じず、同社のサービスを通して固有の魅力を表現し、その結果法律トラブルに直面する方々とのマッチングを実現します。 同社は弁護士を通して依頼者の方に寄り添い、一人ひとりのストーリーを取り戻すことのできる、再度バッターボックスに立てる世の中を弁護士の先生と共創していきたいと考えています。 【職務内容】 ▽新規顧客獲得における職務 ■資料請求など発生したホットリードへのアウトバンド・商談 ■過去に解約した顧客の復活提案 ■過去に提案した顧客への再提案・追客 ▽既存顧客継続率向上・単価向上における職務 ■担当弁護士の集客課題・ニーズ把握と、それに対する適切な広告内容の提案、広告制作の進行管理・調整 (担当顧客300名程度/一月あたりの注力対象は20名程度) ■担当弁護士へのオンボーディングと導入支援 ■担当弁護士の広告効果モニタリング・改善提案などを通した満足度・継続率向上 ■担当弁護士へのアップセル・クロスセルなど追加提案 ■弁護士ニーズの事業へのエスカレーション(市場ニーズ・期待に合ったサービスへ進化するための情報収集) 【このポジションで働く魅力】 ■新規への営業活動からフォローまで一貫して担当できるため顧客のビジネスの成長に伴走できます。「新規営業だけ」「既存提案活動だけ」「原稿作成だけ」といった特定業務だけではなく、一気通貫して顧客と事業のメリット最大化を担えるポジションです。 ■弁護士事務所の経営を支える強力なメディア集客力があります。また顧客の多くは1人または数人の事務所です。このために出入りの業者の営業担当ではなく、集客課題のみならず、経営課題を一緒に解決していくスタンスを持った弁護士にとっての良きパートナー・コンサルタントの立場として活躍できます。 ■従来、代理店経由で新規営業をしておりましたが、今後は内製化予定です。今回はその走りとして初めての採用ポジションとなり、新規・既存の一貫した顧客接点をお任せいたします。将来新たな営業チームを作っていくこのフェーズだからこそ味わえる、変化を楽しめる環境です。営業に強みをお持ちで「カスタマーサクセスまで担当したい」「変化あふれる成長環境に身を置き企画や新チーム立ち上げにも関わりたい」といった方には特におすすめです。 【キャリアパス】 ■現在内製化しようとしている新しい営業組織のマネージャー ■新規開拓からフォローまでの一気通貫した顧客体験向上への施策立案からサービスへ落とし込むまでの営業機能の開発(営業企画との協働) 営業マネージャーなどへの昇進機会に加えて、営業企画・マーケティングなども含めた新規事業推進・事業責任者といった領域まで担っていただけるキャリアの可能性があります。
株式会社電通デジタル
【仕事内容】 媒体社と連携した新たな広告ソリューションの開発・拡販やコンテンツ領域における新たな取組みなどを通じて、 電通グループ全体とプラットフォーマーの双方のビジネス最大化を目指すプロジェクトの立案・推進をお願いします。 【具体的には】 ・クライアントのキャンペーン全体の目的を把握した広告プロダクトの販売戦略の立案と実行 ・媒体社と協力した新規ソリューション開発 ・コンテンツ制作領域における新たな価値創出 ・コンテンツ領域における新たな価値基準の開発 ・クライアントのキャンペーン全体の目的を把握した広告プロダクトの販売 ・メンバーマネジメント
株式会社ムービック
アニメ制作会社や出版社と連携し、公式通販サイトの運営を担うポジションです。商品の登録からスケジュール管理/SNSを使ったプロモーションの企画・実行/売上分析やフェア企画まで、EC運営の全工程に関わります。 【サイト運営・進行管理】 ■出版社やアニメ制作会社の公式通販サイトの運営業務 ■商品登録や販売スケジュールの管理 ■社内各部署や版権元との調整、情報連携 ■自社通販サイトの運営業務 【販売施策の企画・データ分析】 ■売上向上を目的とした施策やフェアの企画 ■商品販売後の売上データをもとに施策効果を検証し、改善案を提案 【SNS(X)の運用】 アカウントを使用したプロモーション施策の実施や施策の改善等
LINEヤフー株式会社
■ポジション概要 「PayPayほけん」のサービスの企画やディレクション、マーケティングをお任せします。ご経験に応じて、「Yahoo! JAPAN」内(Yahoo!ショッピング、Yahoo!トラベルなど)で決済時に保険を付与するサービスや、「PayPay」上で加入ができる保険のサービスに携わっていただきます。インターネット経由での保険加入を進めるため、企画の立案やそれを形にするディレクション、ユーザに知ってもらうためのマーケティングなど、業務は多岐に渡ります。 保険がより身近で手軽なものになるように、保険会社、エンジニアやデザイナーなどとも協力しながら、企画から運用まで幅広く経験できる点が本ポジションの魅力です。 ※本ポジションは、PayPay保険サービス株式会社に出向となります。出向後の条件につきましては、本求人の記載内容から変更はございません。 ■組織のミッション・展望 保険販売のデジタル化を推進、認知や売上の向上 保険がより身近で手軽なものになるよう、保険販売のデジタル化を推進 担当保険の売上の向上 ■主な業務内容 身近で加入できる保険の検討(例:インターネットショッピングでの商品購入導線や、決済サービスへの組み込みなど) 保険会社との新商品の検討や契約内容の交渉、お金や情報の流れの取り決め 実装に向けた進行管理、要件詰めや仕様検討、調整 顧客データの分析、販売促進・プロモーション策の企画、広告配信管理、結果分析などのマーケティング施策の企画・実行 市場への保険の認知向上に向けた取り組み その他保険関連に付随する業務 ※ご経歴やスキルによっては部長職として採用になる場合があります。
アドバイザーナビ株式会社
【業務内容】 月間アクセス40万を超える「わたしのIFA」や、「IFA転職支援サービス」を始め、「クレジットカードナビ」「カードローンナビ」「FXナビ」などを運用中の弊社のWEBコンテンツディレクターを募集します。 ・自社メディアの記事制作、記事の企画 ・ライターが作成した記事の編集 ・企業、官公庁、医療機関等への取材、記事制作 ・新規メディアの企画 ※入社後ご希望や適性などを考慮し、さまざまな業務にチャレンジしていただけます!
株式会社荏原製作所
【業務詳細】 ■建築・産業カンパニーが市場における競争力を維持し、顧客により良い体験を提供し、売上拡大に貢献するため、当社製品の情報やサービスを扱うWebサイトのリニューアルと機能強化を行っていただきます。 ①Webサイトのロードマップ策定、企画 関係部門と協力し、当社Webサイトの現状分析を行い、顧客分析、競合他社サイトとの比較などを行い、ロードマップの策定を行います。 ②プロジェクト推進 プロジェクト始動後は技術的な観点から協力ベンダーをマネジメントしていただきます。インフラ(クラウド環境)、アプリケーション、Databaseなどの分野において協力ベンダーに指示を出していただきます。また、協力ベンダーの進捗管理なども行い、プロジェクトを推進していただきます。 ③システム運用 システム稼働後は運用にも携わり、障害発生時には原因追及と復旧作業の指揮をとり、ベンダーと協力して問題を解決していただきます。また、関係部門と協力し、Webサイト上での顧客の行動分析・対策を行い、売上増に貢献していただきます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。
株式会社MC&P
【業務内容】 お客様の製品がよりたくさんの医療現場で選ばれるためのコンサルティング営業に携わって頂きます。解決方法は、パンフレット、動画、Web、イベントなど多岐にわた ります。自身のアイディア、提案がお客様の価値に直結する業務です。 【業務の特徴】 製薬会社をご担当頂きます。お客様への企画提案、受注から、制作の外部委託/工程管理、納品、アフターフォローまで企画の一からを十までを指揮して頂きます。 時として自身でデザインを行う他、情報収集や見聞を広める為、学会等へ参加することもございます。 ミッションは、製薬会社に深耕営業を行うことで、特定のお客様からの受注の持続を保つことです。 【ポジションの魅力】 ・ディレクター職未経験からでも挑戦することができます。今までのご経験を活かしながら、企画職やコンサルティング営業に挑戦したい方は必見! ・HP作成や広告作成、イベント企画等といった提案できるツールが非常に多いため、提案力やコンサルティング力を身につけることが出来ます。 ・新薬のマーケティングに携わるため、非常に社会貢献性も高いポジションになります。 【組織構成】 医科学マーケティングカンパニー大阪は、製薬業界に特化した部門です。約30名で構成されております。 ※入社後、1~2社のお客様専門として業務に携わって頂きます。 基本的に2~5名程度のチームでプロジェクトを担当するので、未経験でもご安心ください。 【就業環境】 社員同士の風通しが良いため、働きやすい環境が整っております。お客様を大切にし、お客様の役に立つことを願う社員が多いのも同社の特徴です。 お客様に対し現場の社員が高いロイヤリティを発揮することで、同社独自のビジネスモデルが形成されております。
株式会社アットキャド
Webサイトの集客戦略の策定~運用まで携わることができる専任のリーダー候補として下記業務をご担当いただきます。 ■定量/定性データをもとにしたユーザー視点での仮説検証と課題発見 ■UIUXの施策立案と仕様策定 ■制作会社へのディレクション ■効果測定と改善
株式会社俄
【仕事内容】 京都発の世界的なジュエリーブランドにおける自社Webサイト・ECサイトの企画・開発・ブラッシュアップをご担当いただきます。論理的に市場や顧客心理・購買行動を分析し、Webの企画を立案・推進してください。 ブランディングを理解し、売上・集客数を向上させる企画を期待しています。当社で展開する事業・ブランドのウェブサイトは自社で開発しています。ウェブに使用する3DCGや映像・写真も自社でデザイン、製作、撮影しています。様々な分野のメンバーとともにブランドの世界観を表現して下さい。デザイン、UI/UXを理解し、Webサイトの企画を進めてください。他部署も含め、様々なメンバーとともに開発を進めていきます。
株式会社インターネットイニシアティブ
[175]WEBディレクター ウェブサイトのリニューアルやCMS導入案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わるディレクション業務をご担当いただきます。 デザイナー、マークアップエンジニア、アプリケーションエンジニア、インフラエンジニアなど社内外のメンバーと共にプロジェクトを遂行したり、協力会社をコントロールしながらプロジェクトを管理・遂行いただきます。 【特徴】 業界トップクラスのお客様など、様々な案件に対し、CMSを使ったサイトリプレース、リデザインや動的なサービスサイトなどの開発プロジェクトを遂行いただきます。プロジェクトによっては、アプリケーションチーム、協力会社の管理も行う場合があります。 【ステップアップ】 単なるマイクロサイト、ティザーサイトではなく、コーポレートサイトや動的サービスサイトなどのデザイン、クリエイティブユニットとしての経験を積むことが可能です。 【具体的な業務】 ■プリセールス、案件提案、工数見積作成 ■協力会社選定、採用 ■製品選定、採用 ■プロジェクト管理(QCD、協力会社) 【注力分野】 ■CMS(動的・静的) ■B2C、B2B2C向けサイト ■コーポレートサイト、サービスサイト
目先の改善を目標とするのではなく、長期的な視点でキャリアをイメージし転職活動をすることが大切です。長期的なキャリア形成、スキルアップできる環境かどうかといった観点で求人をご紹介いたします。
将来を見据えた年収の上がり幅や現職と転職後のキャリアアップの比較など、転職において何を重視しているか共通認識を持ったうえで求人をご紹介いたします。
まずは自身のやりたい事・目指したい事を明確にしましょう。まずは視野を広く持ち、よりたくさんの企業へ目を向けてみることをおすすめいたします。
最新の業界動向を知りたいです。
Answer
クリエイティブ業界専任のキャリアアドバイザーが最新の業界動向をお伝えします。。Webマーケティングの求人などの転職動向は日々変わることがありますので、まずはご相談ください。
求人紹介は無料ですか?
Answer
はい、無料です。 Webマーケティングの求人に限らず、すべての求人を無料でご紹介しております。マイナビITエージェントは企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されています。ご利用者からは、ご登録から転職に至るまで、一切費用はいただきません。
電話やWebでの相談も可能でしょうか?
Answer
はい、可能です。 みなさまの安全に配慮し、電話/メール/Webツール等を利用した遠隔でのサポートも実施しております。遠方でご来社が難しい方や外出が不安な方でも、安心してご利用いただけるように努めております。Webマーケティングの最新求人情報をマイナビITエージェントのキャリアアドバイザーがお伝えいたしますのでお気軽にご相談ください。
こちらのサイトからお申し込みください。3分で完了する内容です。
登録サポートよりメールまたはお電話にてご案内いたします。
経歴をお伺いしてあなたに合った求人を厳選いたします。
マイナビクリエイティブエージェントが応募手続き・面接対策を行いながら一緒に内定を目指します。
入社に向けた手続きもマイナビクリエイティブエージェントが行います。
あなたのご希望に応じた求人をご紹介!
アドバイザーがあなたの転職活動を
幅広くサポートします。