クリエイティブ職の職種図鑑

プロデューサー
(広告業界)

一言でいえば「広告制作全般の運営・管理を行うプロジェクトの総指揮者」です。媒体はテレビやWeb、雑誌、看板など多岐にわたります。

プロデューサー(広告業界)の男性

広告業界におけるプロデューサーとは、
企画から制作まで幅広い業務に携わるクリエイティブな職種です。
プロデューサーの中には、タレント同然に活躍しているプロデューサーもおり、
一見華やかな職種に見えるかもしれませんが、それはごく一部の話です。

ここでは、そんな広告業界のプロデューサーの仕事内容や
年収、キャリアパスなどについてご紹介します。

プロデューサー(広告業界)に転職されたい方へ
マイナビエージェントが
あなたの転職をサポートします。

無料転職サービスに申し込む

プロデューサーの仕事とは?

広告業界のプロデューサーの役割は、一言でいえば「広告制作全般の運営・管理を行うプロジェクトの総指揮者」です。媒体はテレビやWeb、雑誌、看板など多岐にわたります。

プロデューサーの仕事の基本的な流れは以下の内容になります。

プロデューサーの仕事の流れ

  • クライアントから「どのような広告を作りたいのか」をヒアリングする

  • ヒアリング内容を基に企画を提案する

  • 企画が通ったら、映像やWebといった媒体に合わせて必要な人材をそろえたチームを編成する

  • 制作に関しては、予算と時間の管理をして、期日までに納品する

実際の仕事は、クライアントへの売り込みや予算の管理といった裏方的なものが多く、どちらかというと営業に近い職種といえます。「自分の手でものを作りたい」という職人気質の人より、最適なチーム編成を考えたり、人の力を引き出すことが得意だったりという人に向いているといえるでしょう。

広告業界に関わる様々な職種

広告業界には、プロデューサー以外にも多くの人が関わっています。その他の職種についても簡単に紹介しておきましょう。

  • ディレクター

    ディレクターは制作現場の責任者で、プロデューサーの部下にあたります。全体を統括するプロデューサーに対し、グラフィックやWeb、映像などの部門別に配置され、特定の分野の責任者として、それぞれの現場を取り仕切ります。

  • プランナー

    クライアントの意向を受けて、どんな広告を作るかを企画・立案するポジションがプランナーとなります。ディレクターの部下にあたりますが、業務のイメージはプロデューサーに近く、発想力とともに、発想したものをクライアントに正しく伝えるコミュニケーション能力も求められます。

  • ライター

    広告のテキストコンテンツを作るポジションで、ディレクターの部下にあたります。

  • コピーライター

    広告に使用するキャッチコピーを考案する仕事です。こちらもディレクターの部下にあたります。

  • カメラマン

    カメラマンは、広告に必要な映像や画像を撮影します。

  • エディター

    エディターは、撮影された音や映像を編集する仕事です。映像の場合、セリフや効果音、音楽などを入れるのもエディターの仕事です。

  • デザイナー

    デザイナーは、手描きの絵からCGまで、媒体に合わせてグラフィックを制作します。

プロデューサーにはどのようなスキルが必要?

プロデューサーは、クライアントと直接交渉を担う一方、クリエイターをまとめてプロジェクトを進めていくのが仕事です。そのため、求められるのは以下のようなスキルとなります。

プロデューサーに求められるスキル

  • 相手のニーズを聞き出し、理解し、できること・できないことを伝えて、双方が納得できる落としどころに収めるだけの「交渉力とコミュニケーション能力」

  • 顧客を納得させられるだけの「企画力と提案力」

  • クリエイターをまとめるだけの「リーダーシップ」

  • 適切な人材を選び出すための「コーディネート力」

プロデューサーに役立つ資格

プロデューサーには、クリエイティブなセンスや技術よりも、コミュニケーション能力が求められます。しかし、コミュニケーションに直接役立つ資格はありません。プロデューサーにおすすめの資格としては、作業効率をアップさせる以下のようなものが挙げられます。

おすすめの資格

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

    マイクロソフト オフィス スペシャリストは、マイクロソフトが主催する、同社ソフトの利用スキルを証明する資格です。プレゼンの資料づくりに使うPowerPointのスキルを高めておけば、クライアントへの提案の際に役立ちます。

  • アドビ認定エキスパート(ACE)

    アドビ認定エキスパートは、アドビシステムズのソフトウェア製品に関して、専門的な知識があることを証明する資格です。

    PhotoshopやIllustratorなど、広告業界でよく使われるソフトに精通しておくことは、ディレクターやエディター、デザイナーなど、現場スタッフとの円滑なコミュニケーションに役立ちます。

プロデューサーの年収

広告業界のプロデューサーの年収は、映像かWebかなどの媒体や年代による違いはあるものの、平均すると400万~600万円ほどです。広告業界といえば高収入のイメージがありますが、クリエイティブ系の職種としては平均的な水準に収まっています。

ただし、手掛ける仕事内容によって収入が大きく変わるのも事実で、有名広告を多く手掛けた場合や勤める企業によっては、年収1,000万円を超える場合もあります。

プロデューサーのキャリアパス

プロデューサーは、広告制作の現場で働く人たちの最終到達点のひとつです。そこからのキャリアパスとしては、企業の役員に進む道などが考えられますが、仕事の内容を変えたくないと、プロデューサーのままとどまることを選ぶ人もいます。

プロデューサーは責任重大な職種だけに、未経験からいきなりなれることはまずありません。

ライターやデザイナー、エディターなど、1スタッフとして制作現場で経験を積み、全体を見る目を養いながら、ディレクター、プロデューサーへとスキルアップしていくのが一般的です。

ただし、管理の仕事よりも現場で活躍したいと考えて、あえてプロデューサーを目指さず、長くディレクターとして活躍する道を選ぶ人も少なくありません。

プロデューサー(広告業界)に転職されたい方へ
マイナビエージェントが
あなたの転職をサポートします。

無料転職サービスに申し込む