求人特集
アートディレクターは、Webデザイナーのキャリアパスの一つです。クリエイティブチームの責任者として表現できることにやりがいも感じられるでしょう。キャリアアップを目指す方向けにアートディレクターの求人を集めました。
転職市場が拡大している業界のため、注目の求人が多数あります。
採用を強化中の業界のため、魅力的な求人が多くあります。
経験者のニーズが高いため、経験者の求人募集が多い傾向があります。
楽天ペイメント株式会社
【ミッション】 決済イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たち楽天ペイメント営業チームは、この会社が目指すメッセージを最前線で実現しています。 楽天グループのビジネスモデルは「楽天エコシステム」と呼ばれ、1億人以上の会員と年間6,500億円以上のポイント発行額を誇ります。 楽天グループのミッションは、各地域で楽天ペイが利用可能な店舗数をさらに拡大し、楽天エコシステムのユーザーがリアル店舗でも楽天グループのサービスや楽天ポイントを利用できるよう、利用率と流通量を向上させることです。 【業務内容】 ■上記ミッション達成のため、各地域における楽天ペイ加盟店数および取扱高の拡大活動を担っていただきます。 ■主に、楽天ペイ(アプリ決済)、楽天ペイカードリーダー(クレジットカード端末)、楽天ペイターミナル(マルチ決済端末)を中心とした、中小企業向けサービスの提案およびコンサルティング業務を行っていただきます。 ・上記サービスのご提案から契約、利用開始までのソリューション販売 ・上記サービスの運用・販売促進に関するコンサルティング 業務 ・大規模案件および複数案件の一括獲得に向けた施策の企画・提案・実行 【部門紹介/組織構成】 各地域の中堅・中小企業を対象に、楽天ペイ加盟店拡大のための施策立案・実行を担う部署です。 加盟店の業種や規模に合わせた楽天ペイの決済ソリューションをご提案します。利用者数・加盟店数ともに急成長を続ける楽天ペイの更なる普及のため、幅広い領域にダイナミックに携われる、やりがいのある環境です。
株式会社物語コーポレーション
【業務概要】 ■デジタルおよび紙媒体のデザイン全体の企画、ディレクション業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■キャンペーンサイト、コーポレートサイトなどの企画、デザインディレクション業務全 般 ■紙媒体全般の企画、ディレクション ■デザインガイドラインなどのルール策定 ■スマートフォン向けアプリデザインディレクション ■デザイン演出の提案、各種ディレクション 【主な仕事の流れ】 ■担当者とのミーティングに参加 ■要件からデザイン設計を検討 ■ワイヤーフレームによる立案、実施(企画書作成、社内外ディレクション) ■クオリティチェック ■納品・リリース・実装 【新・中期経営計画「ビジョン2025」】 ■アジアにおける「業態開発型リーディングカンパニー」の実現を目指して、既存ブランド強化・新業態開発(M&A含む)・海外事業・働き方改革・食材調達力の向上・ESG投資など複数の重点方針を掲げています。2025年に連結売上高1,000億円を目指しています。
株式会社DONUTS
DONUTSの100%子会社メンバーの求人です。 ※株式会社BACKSへの配属となります(オフィス、福利厚生はDONUTSと同様です。) ■概要 ミクチャ(旧称:MixChannel)の公式番組や参加ライバーのプロフィールムービー。 ブランドPR映像からミュージックビデオまで、 ジャンルを跨いだ幅広い映像を手がけるディレクターを募集しています。 配信番組の企画・制作・運営などを一貫してご対応いただきます。 ■主な仕事内容 ・企画や構成、シナリオ等の作成 ・撮影のディレクション ・オーディション、編集など ・社内外の関係者との交渉・確認 ◆インタビュー記事 https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/17/mixch_interview-6/
株式会社フォーミックス
【業務内容】 クライアントとの打合せに参加して、WEBディレクターたちと企画段階からプロジェクトに参画していただくので、デザイナー目線での効果的な提案をしていただくことも期待しています。 また案件のみならず、フォーミックスのクリエイティブ基準を確立すべく、仕組みづくりやメンバー育成など幅広い場面でご活躍いただきたいと思っております。 ■具体的な仕事内容 ・デザインコンセプトやワイヤーの作成 ・提案書用デザインカンプの制作 ・デザイン・コーディング実務 ・メンバー育成
アクセンチュア株式会社
【職務概要】 アートディレクターは常に創意工夫をし、情熱を持ってプロジェクトに取り組む必要があります。私たちがアートディレクター(およびそのパートナーであるコピーライター)に求めるのは、様々な視点のアイデアを素早くだすこと。そのアイデアは文化やインサイトを深く理解し、新しい視点で驚かせるものでなければなりません。熱心で、前向きで、周囲のあらゆる人から学ぼうとする意欲のあるアートディレクターを求めています。 【職務内容】 ・ 短期間で幅広いアイデアを創出し、突き詰めて磨き上げる ・ アイデアを明確に、シンプルに、説得力のある方法でまとめる ・ プラットフォームから考え、従来の広告を超えるアイデアを生みだす ・ 広告、カルチャー、メディア、ソーシャル分野のクリエイティブトレンドとベストプラクティスを学ぶよう心がける ・ あらゆる関心や知識を仕事に活かす ・ ビジュアルレファレンスを探し、説得力のあるプレゼン資料に仕立ててアイデアを提案する ・ あらゆるチャネルにおけるブランドキャンペーンのアートディレクションやスタイル、トーンを決める ・ プロダクションのあらゆるフェーズに貢献する ・ チームと密に連携し、卓越したクリエイティブを生むプロジェクトを期日通りに遂行する ・ フィードバックを受けて反映させる ・ クライアントやビジネスのニーズを理解する ・ どんな依頼にも、前向きな態度で手を差し伸べる ・ 責任のあるパートナーでありメンバーである
アクセンチュア株式会社
【職務概要】 実績のあるクリエイティブ人材を、シニアアートディレクターとして求めています。個人の責任で優れたアイデアを生みだし、企画書に落とし込むことができる。自身のアイデアに磨きをかけ続け、クライアントのために素晴らしいキャンペーンを実現できるスキルが期待されます。シニアアートディレクターには、クリエイティブチームを率いてクライアントにプレゼンテーションを行う機会も与えられます。そしてアートディレクションのスキルだけでなく、相応なプロダクション経験も積んでいなければなりません。自身のビジョンやアイデアをどう形にするかについて確固たる意見を持ち、自信を持ってプロダクションやパートナーをリードすることが求められます。 【職務内容】 ・ 責任を持ってプロジェクトをリードし、必要最低限のディレクションで常識を覆すアイデアを考える ・ クライアントとの信頼関係を構築し、プレゼンテーションで優位に立ちをリードし、プロダクションに関しても密に連携して取り組む ・ コンセプトメイキングやアートディレクションを行う。ストーリーボードやカンプをデザイナーのサポートなしで作成する ・ 戦略の重要性を理解し、ブリーフに基づいてクリエイティブジャンプをする ・ 複数のプロジェクトを同時に管理する ・ プロダクションやポストプロダクションのあらゆるフェーズに対応する ・ チームと密に連携し、卓越したクリエイティブを生むプロジェクトを期日通りに遂行する ・ 社内とクライアントそれぞれに対して、優れたプレゼンスキルを見せる ・ フィードバックする時は誠実な態度で建設的に行い、フィードバックを受ける時は柔軟に受け入れる ・ ビジネスの状況に合わせて的確な対応をし、あらゆる局面で最適なクリエイティブを見出す ・ クリエイティブチームのメンター、リーダーとなる
株式会社ビットエー
同社の中核事業部であるデジタルマーケティング事業部で、クライアントのビジネスおよびサービス、ブランドの目的を理解した上で、アートディレクターとしてデザインの方向性を定義しコンセプトデザインの提案、デザインの制作からクオリティ管理までを担っていただきます。 実際に手を動かしてデザインを制作していただくケースが中心となりますので、デザイン力もまた一定水準以上のものが求められます。また、大規模案件においては社内外のデザイナーと協業して進めていくことも必要になります。 ■デザインコンセプトの定義および提案 ■コンセプトに基づいたUI/UXデザインおよびビジュアルデザイン ■クライアントとのコミュニケーション ■デザインガイドラインの作成 ■若手デザイナーの育成 など ビジュアルデザイン設計/制作に関わる業務全般。
AMBL(旧balconia)株式会社
【業務内容】 クリエイティブ制作物をディレクションし品質を担保します。 規模の大きなプロジェクトでは、クリエイティブディレクターとコラボレーションしながら制作物をディレクションします。 小さなプロジェクトでは、クリエイティブディレクターの役割も果たすことがあります。
株式会社DONUTS
【主な業務内容】 ■ゲームのアートクオリティ責任者 ■コンセプトアート、ビジュアルコンセプト、メインビジュアルなどのアート制作
アクセンチュア株式会社
◆職種概略 DXをベースにした、ビジネス変革と新しいマーケティングモデルに紐付いた生活者とクライアント企業の新たな体験を、アウトプットをともなうコンテンツを通してデザインします。クリエイティブ起点でのコアアイデアやコンセプト開発、ブランドコミュニケーションにおけるクリエイティブ方針策定から施策までを推進します。またビジュアル領域におけるアウトプットをディレクションし、高い品質のデザインを実装していきます。 【対象職種】 クリエイティブディレクター/アートディレクター/UIデザイナー/デザインディレクター ◆具体的な仕事内容 ・具体的なクリエイティブ施策の企画立案からコンテンツのクリエイティブディレクション、アートディレクション、デザインワークの実行 ・UXコンサルタントやテクニカルディレクターなど各職能と連携し、あらゆるタッチポイントにおけるブランド体験をデザイン実装 ・新しいテクノロジーの活用とトレンドをリードするクリエイティブの創出 ・オンサイトでクライアントのマーケティングパートナーとしてデータにもとづくデザインディレクションを推進 ・あらゆるUIデザインのコンセプト立案から設計、モックアップ、プロトタイプの制作 ・キャンペーン連動したLP、SNSのクリエイティブ、運用 ・スチール、動画制作のアートディレクション
株式会社エイチームホールディングス
スマートフォン向けネイティブアプリ、PC、各種家庭用ゲーム機向けの3DCG制作をお任せいたします。 得意分野を加味し業務内容を決定しますので、ご自身の経験を活かすことができます。 【具体的な仕事内容】 ■リアルタイム3Dエフェクトの作成 ■エフェクト表現の提案 ■エフェクト用テクスチャ、モデルの作成 ■エフェクト全般のクオリティコントロール ■協力パートナー企業の窓口対応や品質管理 ■レギュレーション制作及びワークフローの構築 【仕事のやりがい】 ■ほとんどが自社開発のため、職域が広く仕事の裁量が大きい ■部署や職能の壁を越えたコミュニケーションが活発な環境 ■社員同士の意見交換が活発なため、アイデアを形にしやすい ■日本だけでなく全世界を視野に入れた挑戦ができる
イクシアス株式会社
インハウスデザイナーとして、自社に携わるクリエイティブ業務全般を共に担っていただける方を募集します。 今後事業拡大していく中で、企業としてのブランディングにも関わるポジションです。webプロダクト系/プロモーション系と多様な領域でのデザイン業務を経験することができます。 リクルートのプロダクトに多数携わった経験豊富なCDOが丁寧にサポートさせていただきます。 【具体的に】 ■店舗事業者様向けSaaS『STOREPAD(ストアパッド)』に関するUIデザイン業務全般 ■『STOREPAD』のプロモーションサイト作成に伴うデザイン業務全般 ■店舗事業者様の運用代行業務に伴うクリエイティブ制作全般 ■ホワイトペーパーやパンフレット等資料系のデザイン業務全般 ■自社オウンドメディアのデザイン業務全般 ■コーポレートに携わるクリエティブ業務全般等 【制作環境】 デザインツール:Figma, Canva, Photoshop, Illustrator, Studio コミュニケーションツール:Slack タスク管理:Notion PC:Mac 【魅力・やりがい】 ■創業初期メンバーとして、大きな裁量を持って自らの手でサービスや組織をグロース(拡充、レベルアップ、拡大、風土作り)させることができます ■自身の努力や実績次第では、マネジメントや各部門の責任者としてキャリアアップできる環境です ■創業2年のスタートアップ企業であり経営陣と直接業務を推進するため、業務のみならず経営視点も養われ、飛躍的な成長を実現できる環境があります ■育成する意思と裁量を渡す意思のバランスが良く、自由闊達かつ効率的に仕事を進めることができます ■まさにサービスを世の中に浸透させていくフェーズであり、それを間近で体験することができます
株式会社ラプラス・システム
自社製品のデザインおよびコンテンツ制作、お客様の要望に応じたPR画面の制作などをお任せします。 具体的には、企業のCSR活動のPRや学校での環境教育等といった顧客のニーズ・目的に合わせたオリジナルの製品画面/コンテンツを制作をご担当いただきます。 製品画面デザインの他、マンガ、アニメ、WEBサイトなど様々なコンテンツ制作にも携わっていただきます。 【当社製品について】 当社は太陽光をはじめ、風力や地熱などのあらゆる自然エネルギーを用いた発電設備で発電に関わるデータを計測・監視・制御するシステムを提供しています。 加えて「Mieruka Web」など企業の環境貢献をアピールできるコンテンツの製作にも注力しており、官公庁や学校、駅、空港、ショッピングモールなどといった公共の場で広く活用されています。 【入社後の流れ】 まずは簡単な案件の画面デザインからお任せします。製品画面の制作を通じて、業界や製品の知識を学んでいただきます。 OJT形式で丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。 また、各種コンテンツ制作のアイデア出しの場にも早期からご参加いただくことを予定しています。 【「デザインの力」を重視する社風】 当社は創業以来30年に渡り、科学技術の分野でありながら、「見た目のわかりやすさ」にこだわってモノづくりを続けてきました。 一見すると専門的で難しい情報も、デザインの力をもってすれば、一般に広く理解・共感が得られるような形へ変換できると確信して、製品づくりに取り組んでいます。
株式会社百十四銀行
【明治11年(1878年)創業/平均勤続年数18年以上/育児休業希望者の取得率100%/外部か評価・関連指標:『えるぼし』、『プラチナくるみんプラス』、『健康経営優良法人ホワイト500』認定】 ■ミッション: 行内報制作を通じて、当行の方針や取組みを浸透させる ■業務詳細: ・行内報の制作(映像・記事) ■研修制度: 人材育成を経営戦略の一つと位置づけ、教育プログラムを充実を図っています。ずっと成長し続ける意欲のある人には、ぴったりの体制が整っています。中でも、「114マイスター制度」では、知識と実務能力を併せ持った総合力のある人材を育て上げるための人材育成改革に取り組んでおります。全員が得意分野をつくり活躍できるよう、希望するキャリアを選択出来る制度も設けております。 ■当行の特徴: 明治11年に、114番目の国立銀行「第百十四国立銀行」として創業。地域の企業や人々を支える金融機関として地域とともに成長を続けてきました。人口減少やデジタル化など銀行業界のビジネスモデル転換期を迎えている今、「総合コンサルティング・グループ」というビジネスモデルを掲げ、お客さまや地域社会が抱える課題解決に全力で取り組んでいます。当行は2030年度のありたい姿である「長期ビジョン2030」を掲げ、第1フェーズとなる中期経営計画「創ろうイ・イ・ヨ♪」の実現に向けて取り組んでいます。50年、100年先も「百十四があって本当によかった」と言っていただけるよう、百十四グループ一丸となって全力を挙げて取り組んでまいります。
マツダ株式会社
<DE2303>カラーデザイナー(自動車の内外装CMFデザイン)≫ 【業務内容】 量産車開発におけるCMF領域のデザイナーとして、デザイン提案・量産化に向けた関係部門との折衝、承認用・確認用デザインモデル制作の指示等、一連の開発業務を上司の指示のもとご担当頂きます。 またデジタルツールを用いたCMF領域における先行開発としてのコンセプト立案及び新価値の創造・世界観構築へ挑戦頂き、新たな業務プロセスの構築も担当して頂きます。 ※CMFとはモノの表面を構成するColor(色),Material(素材),Finishing(加工)の3要素を指します。 【入社後のイメージ】 デザイン本部プロダクションデザインスタジオ/カラー&デザイントリムグループに配属致します。同チームについては社員数10名強となり、20代~50代まで各数名ずつ在籍しております。 入社後1年程度は上司の指導のもと車両開発のプロセスをOJTにて学んで頂きつつ、デジタルツールを活用した素材・質感表現および量産CMFデザイン開発のスペシャリストとしてご活躍頂けることを期待しております。
株式会社サイバーエージェント
サイバーエージェントグループの新規開発中のスマートフォンゲームにおける、 キャラクターや背景、武器などのアイテムデザイン等のイラスト制作を担当していただきます。 開発初期またはプロジェクト化前の初期構想段階から携わることができます。 ※ご応募時にはポートフォリオの提出をお願いいたします。 ▽ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)について 同社はメディア、広告、ゲーム事業を主軸としたインターネットサービスを展開中。 (現状売上約7000億/従業員数約7000名/グループ会社数約110社) ※参考:サイバーエージェントグループの事業 ※参考:パーパス・カルチャー・福利厚生等 中でも、ゲーム事業部(以下:SGE)は、現在約1700名。計9社のグループで構成され、スマホゲームを主軸に、グッズ企画・EC・グローバルマーケティング・NFT・DX・プログラミング教育事業等を展開中。 各社・各組織で独自経営をしながら、各社間で強固かつ密に連携し合う文化が特徴です。
フェンリル株式会社
【仕事内容】 デザインと技術にこだわったプロダクトを多数手がけているフェンリル。 テクノロジーが進化するなかで、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディア通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。 世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、ユーザー視点での課題解決・企画提案など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。 【お任せする業務】 スマートフォンアプリ、ウェブサイトのUIデザイン ・ユーザーニーズの理解・整理 ・情報設計、UI設計 ・ビジュアルデザイン ・プロトタイプ作成 【技術スタック】 ・スマートフォンアプリ、ウェブのUX / UI設計 ・スマートフォンアプリ、ウェブのビジュアルデザイン 【業務環境】 ・拠点間のチームコミュニケーションにはチャットツール(Slack)やWeb会議システム(Google Meet)を利用 ・PCはMac Book Proを貸与 ・1人1台、モニター貸与 【このポジションで経験できること】 表層的なデザインだけではなく、ユーザーの利用状況やクライアントのビジネスを理解した設計やデザインの経験をすることができます。 またセンター内には、UXコンサルタント、プランナー、マーケターなど専門領域に特化したメンバーも在籍していますので、彼らとのコラボレーションにより新たな知見も身につけやすい環境です。
株式会社ケイテック
【業務内容】 Kawasakiブランドのモーターサイクル、オフロード四輪車、PWC(ジェットスキー)、汎用小型エンジンなど、 カワサキモータース株式会社が開発/販売する製品を対象とした、広告宣伝用CGビジュアル、開発向けCGビジュアルの制作を行っています。 (3DCG・映像デザイン・グラフィックデザイン) 制作したビジュアルは、製品の魅力やコンセプトを伝えるコミュニケーションツールとして世界中へ発信されます。 (開発プレゼンテーション・広告・CM・WEB・カタログなど) 【業務詳細】 フォトリアルCGとデザインを融合させ、実写以上に訴求力のあるビジュアルクリエイションを目指しています。 モノづくりへの想いが込められた「企画」「設計」「デザイン」「生産」「販売」ステージでの情報を汲み取り、多彩なビジュアル表現を駆使した、様々な目的に合致するビジュアルを創出します。 10名ほどの部署です。 20~30代の若手が多く、風通しの良い和気あいあいとした雰囲気です。 忙しい時期もチームワークで乗り越えています◎ 【育成環境】 ・指導員が付き、新入社員をしっかりとサポート ・先輩社員に聞きやすい雰囲気◎ ・川崎重工主催の研修に参加可能。もちろん外部での研修にも申込可能。学びたい人を積極的に応援! ・福利厚生の一環として400以上のオンライン講座が無料でいつでも受講可 ・組織が大きい分、多くの人と出会い、大きなプロジェクトに関われる機会が持てることが魅力の一つです。 ★スキルアップ・やりがいに繋がる環境がここにあります!
STORES株式会社
【業務内容】 ・デザインシステムにフィードバックを提供し、反復を通じて、会社全体に一流の体験を提供することを目指します ・デザインとエンジニアリングの高いスキルとリーダーシップを発揮し、プロダクト開発をリードいただくことで、STORES のコア製品をさらに進化させ、新しい市場に進出することを実現します ・デザイナーや他のパートナーと協力してデザインのアイデアを考案し、高品質の実装を行います ▼ 開発環境 バックエンド - Ruby, Go, Java - Ruby on Rails, Spring Boot フロントエンド - React, Vue, Next.js, Nuxt, Remix インフラ - AWS, Google Cloud Google Workspace Slack Notion ▼ 入社後のサポート体制について 入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます - 人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ - 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc 入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします 【募集職種について】 デザイナー組織の一員として、よりよいユーザー体験をスピード感を持って継続的に届けていくために、デザインの知見とフロントエンド技術でプロダクトを支え、デザインとエンジニアの双方を円滑に繋ぐ役割を担っていただきます。 プロダクトデザイナー・ソフトウェアエンジニアと協業し、運用を踏まえ技術的負債が溜まらないようなデザイン設計の提案や、構築の技術選定・ブラッシュアップ、実際のユーザー行動観察に基づくデザインシステムの開発と改善に関わっていただきます。
富士ソフト株式会社
【首都圏】Webフロントエンジニア(UI/UX/Webサイト/Webサイトデザイン/アクセシビリティ) フロントエンジニアとして、Webサイトデザイン設計、UI設計、アクセシビリティ対応など、様々な経験が可能です。 受託開発として自社内またはリモートにて開発業務を遂行いただき、専門性の高い技術の経験を積んでいただけます。また、SES事業としてクライアント先にてチームの1人として開発業務を遂行いただき、プロジェクト推進力を向上するための経験を積んでいただけます。大規模案件から中小規模の案件があり、技術力を着実に身に付けることができる環境です。 研修についても、各種制度(e-learningや対面での研修)や、社内勉強会の開催、部門内の専門技術者がサポートいたしますので、官公庁案件未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。また、同社はリモートワークを強く推奨しておりますので、プロジェクトにもよりますが、リモートワークも可能です。 政府が提唱するクラウド・バイ・デフォルトの基本方針の下クラウド開発案件が多く、最先端の技術も取り入れた環境で活躍頂けます。 官公庁の業務を理解した上で、技術支援を通し社会貢献に直接的に寄与する部門で活躍頂きます。
株式会社ウエディングパーク(サイバーエージェントグループ)
【プロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)】上流から携われる|IT×ブライダル|ベンチャー企業で働く|リモート可 【主な業務内容】 ■自社サービスのデザイン・コーディング(HTML/CSS) ■サービスの上流(企画)から参画しチームでカタチにしていく ■デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ■グラフィックデザイン(サービスロゴ/社内イベントロゴ/zoom背景/社内掲示ポスター) 【ポジションの魅力】 ■UXデザイン、UIデザインで事業企画まで携われる経験 ■ユーザーの声を反映し、継続的にサービス成長を実現できる ■他職種との距離が近く連携しながら開発できる ■育成・マネジメントの領域含めデザイナーの組織づくりまで関わることができる 【チーム構成】 20代~30代のメンバー中心でアットホームな助け合える関係性。企画の上流からプロジェクトに参画し、フラットに意見を出し合いチーム開発をしています。 コミュニケーションはslackやzoomを活用しながら活発に行っています。 個人で集中する時間と毎朝顔を合わせて他愛もない話もできる時間の両方を大切に、切磋琢磨しあえる部署です。 【技術研修・育成】 ■デザイナー間での相互レビュー ■技術図書購入支援(図書の購入や貸し出し) ■カンファレンス・勉強会参加支援(参加費補助) ※PCは選択可能+モニター支給(各種スマホやOSのテスト用端末有) ▼デザイナーチームでnote書いています! https://note.com/weddingpark_note/m/mff3074ccdb2b
Sasuke Financial Lab株式会社
【職務内容】 webサイト(※)の新規制作/改善によってユーザー体験をより良いものにしていくため、下記の実務をお任せします。 ■サイトコンセプト/カスタマージャーニー設計 (ユーザーの心理変容など) ■情報配置の検討 ■トーン&マナー設定 ■webページのデザイン ■社内、社外のステークホルダーへのデザイン意図の説明 ■成果の振り返りと検証(webマーケターとの協働を想定) ※対象サイトの例 ■自社プロダクト、コのほけん!(https://konohoken.com/) ■受託開発の保険のオンライン販売サイト など
株式会社DYM
【業務内容】 WEBの事業部において、InstagramやTwitterを中心としたSNSに掲載するためのクリエイティブ制作をお任せいたします。ECサイト、健康食品、ファッション、不動産など、あらゆる業界やサービスについて、日々移りゆく時代の流れをいち早くキャッチアップしながら、ターゲットユーザーの目に止まりやすいクリエイティブを制作します。自分が作ったデザインが話題を呼び、「効果」として現れることが大きなやりがいにつながります。 本人の希望や適正によってはデザイナー本人が「調査」「広告効果の集計」などを行いながら、データに基づく「クリエイティブ制作」を行います。その為競合サービスの調査や管理画面からユーザー傾向を考察してストーリー立ててクリエイティブをスピード感をもって生んでいくことが重要で、マーケターとマンツーマンで案件に携わりながら主にデザイン業務を行うポジションで、動画+バナー、LPなど幅広い範囲を対応致します。 【具体的には】 ・Webサイト制作 ・HPのレイアウト・デザイン構成 ・各種サイトのコーディング ・キャンペーン周知のためのストーリ広告、インスタ投稿用のキャプション画像作成 (SNSだけではなく、サイト制作/リスティング用のLP・バナー作成等幅広いデザインを対応)・キャンバやフォトショを利用して、SNS投稿用素材(記事風バナーがメイン)を作成。 ・その他、新規コンテンツの企画など
フォルダ株式会社
【同社ブランドのクリエイティブを「webの視点から」リードしていただくポジションです。】 ■webクリエイティブ ・将来的な商品展開を見据えた拡張性のあるクリエイティブルール・デザイン設計 HTML/CSSの知識を活かし、ブランドメッセージを効果的に伝えるためのデザイン推進 同社からリリースするwebサイトやecサイト関連事業の推進 ■ブランディングデザイン ・ブランドコンセプトやプロダクト特性に基づくクリエイティブ設計 ・紙媒体デザイン(カタログ・ポスターなど)の構成や資材選定にも携わり、ブランドメッセージを一貫して伝える ■セールスプロモーションデザイン ・市場で機能するデザインの立案・設計 ・サンプル配布やノベルティ設計など、消費者との接点を創出する企画デザイン ■自社製品およびサービスのデザイン業務全般 ・自社ウェブサイトの構造・ビジュアルデザイン ・マーケティングや広告用クリエイティブ(webサイト、広告バナーや資料のビジュアルデザイン) ・新しいデザインコンセプトの立案および実施 ・デザインプロジェクトの進行管理・他部門との連携 ・ブランドガイドラインの策定・運用管理
エムディー株式会社
【職種】 ・マーケティングの質を高めるデザイナー 【仕事内容】 Webサイトデザイン:コーポレートサイト、サービスサイト、LPのデザイン制作・実装等 Web広告デザイン:バナー広告(ディスプレイ、SNS)、動画広告のデザイン・納品等 デザインクオリティ担保:外部制作会社・代理店等のデザインの監修、フィードバック等 パンフレット、ちらし、冊子などの紙デザイン制作(経験があれば) 【詳細】 ■Illustrator、Photoshop、Figma,Adobe XD等を用いたコーポレートサイト、サービスサイト、LPのUI/UXデザイン作成 ■Web広告(ディスプレイ、SNS広告)のデザイン、動画広告のサムネイル、スライドデザイン ■実装対応(歓迎):HTML,CSS,JavaScript等の基本的なコーディングスキル ■外部制作会社/代理店のデザインディレクション
株式会社カカクコム
求人検索サイト「求人ボックス」のデザイナーを募集。 急成長中の事業にて様々なクリエイティブ業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■UIデザイン・ビジュアルデザイン・コーディングと一連のWeb制作業務 ■ディレクターやエンジニアとチームを組んだスクラム開発 ※コーディング未経験の方は入社後に習得していただきます。 【業務の進め方】 ■ディレクターやエンジニアとチームを組んだスクラム開発。日々サービスづくりをする中で、デザイナーも意見を出しながら議論し進めていくため、デザイナーとしてのスキルだけでなく、サービス開発のスキルも身につきます。 また新規事業&スモールチームのため、フロントエンド開発手法にVue.jsを用いるなど、新しい意見が積極的に取り入れらる環境です。 ■より良いサービス作りのために多角的なスキル開発を推奨しています。デザイナー職は見た目のデザインだけでなく、コーディングやフロントエンドのJS制作までを担当します。未経験の方でも、入社後に先輩からの丁寧な指導やコードレビューにより習得可能です。裁量を持ち、事業全体を幅広く見ながらデザインをすることでキャリアアップすることができます。 【制作環境】 ■マシン Windowsノート(Core i7/RAM 32GB)(変更の可能性もあります) ■UI・デザイン関連 Figma / Photoshop / illustrator ■開発・タスク/バージョン管理・ナレッジ共有 VSCode / Atlassian Jira / GitHub / Confluence Webpack / Vue.js
株式会社マイナビワークス
マイナビワークスが展開する制作請負サービス「マイナビクリエイティブファクトリー」にてWebディレクターとして様々なクライアントのディレクション及びWeb人材の育成をお願いします。 【業務内容】 ・様々なクライアントの新規Web制作やサイトリニューアルのディレクション。企画からプレゼン、納品後の保守・運用まで ・クライアント対応、外部パートナーへのディレクション、品質管理 ・Web人材の育成 【具体的な業務内容】 コーポレートや採用サイト、サービスサイトやキャンペーンサイトなど新規及びリニューアルのディレクション業務。 人材会社として抱える豊富なWeb就業希望者に対し、実務を通じた研修や教育によって就業へと導く新プロジェクト業務。 幅広いWeb制作の経験を活かし、制作ディレクションから人材の育成までご担当頂きます。 【この仕事の面白み】 エンジニア、デザイナーを中心に、複数のチームとプロジェクトを管理し橋渡し役を担いながら、決定裁量の大きい環境で働けます。 人材会社ならではの体制の提案や構築、制作だけではなく代理店のような形で自らが動き課題解決を行う場合もありますので、1つのクライアントと深く関わる事が出来ます。 クライアントワークそして人材育成等、幅広いWeb制作経験を存分に活かせる環境があります。
アクセンチュア株式会社
◆アクセンチュア ソング デザインチームついて アクセンチュア ソング デザインチームは、”Deep Simplicity”を通じて社会へのインパクトを生み出します。私たちは、日常生活の複雑さを取り除き、顧客と従業員の満足度を向上させ、ビジネスと社会にプラスの影響を与える製品やサービス、ブランド体験の立ち上げに情熱を注いでいます。 ◆業務内容 UIデザイナーは、アクセンチュア ソング デザインチーム内の、デザインのデリバリーを行うチームに属します。 デザインデリバリーチームは、拡張性のあるデザインデリバリーの推進に注力しています。これは、SalesforceやSAPなどのプラットフォームを使用し、アクセンチュア ソングと社内の他組織のメンバーとのコラボレーションによって実現されます。 デザインデリバリーチームのメンバーは、国内の複数拠点で、プラットフォームプロジェクトにおける高品質な成果物の提供や体験フローの改善に重点をおいています。また、より多くのデザインチーム(サービス&エクスペリエンスデザイン、グロース&ビジネスデザイン)と連携することで、デザインの方向性を一貫させ、プロトタイプやMVPプロダクトをプラットフォーム上に展開し、さらにその先の展開を目指しています。
株式会社GeNieee
◆未経験から2年で年収1000万超も!前年比40倍の成長 ◆最短距離でWEBマーケターとして成長できる環境 ◆成長が著しいデジタルマーケティング領域において、成果報酬型のビジネスモデルで急成長を遂げている京都発の成長ベンチャーです。 ■職務概要: EC業界・リード獲得に特化したWebマーケティング会社の当社にて、Webマーケターとして、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: <流行やトレンド・SNSの市場調査> 他社の広告やプロモーションの流行、トレンドワードなどの『売れる広告』の傾向情報を収集。 <広告原稿・記事作成> ターゲットに伝わりやすいキャッチコピーや記事、画像を作成。 <運用広告の検討> どの媒体にどのくらいのコストをかけて 広告配信をすれば最適な効果が出るのか、営業担当や運用チームと検討し広告戦略を考えます。 <効果分析・改善> 広告運用開始後、適宜効果の確認、分析。 広告のキャッチコピー、画像、記事の修正を繰り返し行ない、目標の効果数値に向けて改善。 ※入社直後の動き※ まずはクリエイティブの部分的な制作から担当して頂き、慣れてからは広告運用の全体を担当して頂きます。化粧品、健康食品などの領域を中心に「マーケティング戦略・企画~実行」まで幅広く担当して頂くため、ビジネス全体を幅広く学ぶことが可能です。 \WORK POINT/ (1) 売れる広告を作るスキルが身に付く! 当社は「成果報酬型広告」を採用しているため、徹底的に市場動向をリサーチし、独自のアイディアを加えた広告を作成をしています。この環境で実践的なマーケティングスキルを習得でき、将来の起業やフリーランスにも活かせるスキルを身に付けることができます。 (2) 自分の強みを活かして働ける! 当社は「才能の爆発」をビジョンに掲げ、社員の成長を重視しています。運用、クリエイティブ、採用の3つの事業があり、ジョブローテーションも可能。自分の強みを活かし、心から仕事を楽しみたい方には最適な環境です。 (3) 社長直下で最短で成長できる! すべての原稿に対して代表が直接フィードバックを行います。「マーケティング」だけでなく「経営」についても学べる機会が多く、最短で成長したい方にピッタリの環境です。
株式会社HRBrain
【Webデザイナーについて】 同社のブランドイメージを左右する重要な役割を担うデザイナーを募集しています。 サービスサイト、ウェブメディア、コーポレートサイトといったオンライン上の顔だけでなく、イベントのブースデザインや各種資料のデザインなど、多岐にわたるデザインを通して、HRBrainの魅力を最大限に引き出し、ユーザーに最高の体験を提供することを目指しています。 【具体的な業務内容】 ■サービスサイト、ウェブメディア、コーポレートサイトのデザイン ■各種キャンペーンページやバナーのデザイン制作 ■UI/UX改善のためのデザイン提案と実装 ■イベントのブースデザイン ■チラシやパンフレットのデザイン ■営業資料や採用資料のデザイン サービスサイト:https://www.hrbrain.jp/ オウンドメディア:https://www.hrbrain.jp/media/ コーポレートサイト:https://www.hrbrain.co.jp/ 【魅力】 ■多岐にわたるデザイン経験 -ウェブサイトやイベントのブースデザイン、チラシ、パンフレット、営業資料、多岐にわたるデザインに携わることができます。デザイナーとしてのスキルを幅広く磨き、キャリアの可能性を広げることが可能です。 ブランドイメージの創造 ∟ユーザーが最初に触れるウェブサイトから、イベントで体験するブランドの世界観まで、一貫したデザインを通して、HRBrainの魅力を最大限に伝え、多くのユーザーにポジティブな影響を与えることができます。 ■裁量の大きさ -デザインに関する提案やアイデアを積極的に発信し、実現できる環境です。単に指示されたものを作るだけでなく、自ら考え、提案し、実行することで、デザインを通して事業成長に大きく貢献できます。 ■チームでの協働 -デザインチーム内での協力はもちろん、プロダクト、マーケティング、セールスなど、他部署との連携も非常に多い環境です。様々な専門性を持つメンバーと協力することで、より良いものを創り出す経験が得られます。 【社内ツール】 ■Google Apps ■Slack ■Zoom(Web会議) ■GitHub ■Docker(仮想化技術) ■Figma ■Notion など SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。 必要があれば柔軟に見直しを行っています。
株式会社MTG
【業務内容】 MTGの未来を創る先行開発商品のパッケージ開発、パッケージデザインをお任せいたします。 (1)ブランドを問わず先行開発商品全体のパッケージ企画、デザイン、開発 (2)新商品開発に関わるプロジェクト推進(関係者とのコミュニケーション、スケジュール管理等) (3)コスト管理や業務に関わる数値管理 【ポジションの魅力】 1)MTGの未来の柱となる先行開発商品のパッケージ責任者として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来ます。 2)お客様が購入後初めに目にするパッケージを担うことは、すべてのアイテムの価値を決める仕事になり、価格と満足度を決める重要なポジションとなります。 3)ブランディングやマーケティング視点でディレクション業務をお任せするため、事業視点を早期に身に着けることができます。
株式会社viviON
【メイン業務】 ▽LP制作 コミックやゲームなどの作品の魅力が充分に伝わるようなデザイン、エイプリルフール企画などの作品によらないデザインなど、LP/WEBサイト制作全般のデザインを担当していただきます。 また、html/cssのコーディングも一貫して対応します。 ■実績例 -VTuberプロダクション「娯楽」公式サイト -電音部×ASMR -「春雨 麗女」 ふぁんめ~てぃんぐ!-新年会だよ!全員集合! -マンガ・音声作品を世界に届ける「みんなで翻訳 」 -電子書籍委託配信サービス「まんがハブ」 【不定期業務】 ■キャンペーンや特集ページのアイキャッチ画像、Twitter投稿用画像制作 割引キャンペーンなどのアイキャッチ画像(メインビジュアル)の作成です。 概要が伝わりやすく、ユーザーの目を引くようなインパクトのあるデザインをお願いします。 ■WEBサイト制作 LPとは違い下層ページが存在する小規模~中規模なWEBサイトの作成です。 新規サービスや自社IPを展開していく際に依頼があります。0からのモノづくりに関わることができます。 【その他】 今はWEBデザインをメインにやっている方でも将来的にUI/UXをやりたいと思っている方であれば、簡単な案件からUI/UXデザインを対応してもらい、スキルを伸ばしていくことも可能です。 適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、チームマネジメント業務にも携わっていただく場合がございます。 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 【やりがい】 ■案件の目的を整理し対象ユーザーにあったデザイン制作 ■様々なテイストの作品のデザイン力が磨ける ■プロモーションのメインデザインに関われる ■SNSでユーザーの反応がすぐに見える
布袋食糧株式会社
営業、開発などの様々な部署の人たちと協力しながら会社、製品の魅力を広めるお仕事です。 具体的には、展示会などで使用するチラシやPOPなどの販促ツール全般の制作や より多くのお客様に知っていただけるよう、WEBや雑誌などの広告を活用したり、 販売促進手法を駆使して、お客様に情報をお伝えしたりする仕事です。 また、働く仲間たちと価値観を共有し、理解を深め、共感や愛着心を持って行動していくために、 会社の思いや製品の魅力を社内にも発信していくインナーブランディング活動を担当していただきます。 お客様や社内へどんなアプローチをすると良いか企画し、 形にするプロセスから取り組んでいただきます。 ご自身で手掛けた施策の反響がダイレクトに受け取れます。 スキルに合わせて、できる業務からお任せします。 得意不得意の分野があると思いますので、 相談しながら挑戦していきましょう。 一緒に当社の魅力を広めていける方のご応募をお待ちしております。 【仕事内容詳細】 ・チラシやPOPなどの販促ツールの制作 ・展示会ブースの考案 ・雑誌やWEB媒体への出稿管理 ・販売促進方法の考案、出稿先との折衝交渉 ・名刺や社内掲示物の制作 ・印刷物の入稿作業 ・撮影、写真加工 ・編集、校正 ・自社媒体の投稿(インスタグラム発信) ・インナーブランディング活動(整理整頓、清掃活動の実施、情報発信) ・その他企画、資料作成等
株式会社パモウナ
【業務内容】 オンラインストアやSNSの商品ページ・特集・ブランディングコンテンツ等、各種デジタルコンテンツの制作に携わっていただきます。 【業務詳細】 ・サイトのクリエイティブ制作と管理・通常の更新に付随する誘導枠やグラフィックの制作 ・アイコンやイラスト等のアセット制作 ・特集サイトやマイクロサイトの企画と制作/改善 ・ニュースレターや媒体内のディスプレイ広告の制作等
株式会社YOCABITO
【職務内容】 自社のブランドイメージや商品に込められた想いを商品ページで表現し、お客様の購買意欲を最大化することがミッションです。 お客様目線に立って購買率を上げるためのデザインをスピーディー且つ臨機応変にご対応頂ける方を募集しております。 ・商品ページのコンテンツ作成 (商品画像、LP、バナー、SNS画像など) ・ウェブページの作成 ・印刷物(カタログ・チラシ)作成 ・運営サイトの更新 ・顧客最適化に向けた商品ページの分析、改善 【業務の魅力】 ・数多くの商品を扱っているため、様々な画像作成に携わることが可能です。 ・チームで連携しながら対応を進めるためコミュニケーション能力を活かすことが出来ます。 ・自身の作成したコンテンツによる売上増加等、成果が目に見え、達成感を感じられるポジションです。
サイオステクノロジー株式会社
Webサイト制作担当者/コーダー・デザイナー・サイト運用(Financial&UniqueSI SL) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 Webサイト・Webシステムの日常的な管理や更新作業を主体として担当いただきます。 プロジェクトはエンドユーザーに直結しており、実践的な案件遂行経験を積む機会が豊富にあります。 ▽以下のような業務が含まれます ■WebサイトやシステムにおけるHTML、CSS、JavaScriptを用いたコーディング業務 ■CMSを駆使したウェブサイトの構築・改修やページ作成・更新 ■デザインソフト(Photoshop・Illustrator・XD・FIgma等)を使用したビジュアルコンテンツの編集・サイトデザインなど ▽キャリアパスについて 先ずは、チームメンバーとして参画して頂き、サイト制作・運用を実践して頂きながらスキルアップを目指していただくことになります。 経験とスキルを積んでいただいた後、プロジェクトを牽引し、プロジェクト全体の技術的な方向性を決定する役割を担っていただきます。ゆくゆくは品質を保証する重要な役割を担い、クライアントとのコミュニケーションや提案・見積もり作成等上流工程に関わっていただくことが可能です。 【Financial&Unique SI Service Lineについて】 システムインテグレーションとコミュニケーションデザインを主軸事業とし、上場企業や大手金融機関を中心に、システム開発から運用保守まで一気通貫でソリューションを提供。また、お客様のWebサイト構築においては、UX設計、アクセス解析、UIデザイン、CMS導入支援等を通じ、Webサイトの価値を最大化する支援をしています。
目先の改善を目標とするのではなく、長期的な視点でキャリアをイメージし転職活動をすることが大切です。長期的なキャリア形成、スキルアップできる環境かどうかといった観点で求人をご紹介いたします。
将来を見据えた年収の上がり幅や現職と転職後のキャリアアップの比較など、転職において何を重視しているか共通認識を持ったうえで求人をご紹介いたします。
まずは自身のやりたい事・目指したい事を明確にしましょう。まずは視野を広く持ち、よりたくさんの企業へ目を向けてみることをおすすめいたします。
最新の業界動向を知りたいです。
Answer
クリエイティブ業界専任のキャリアアドバイザーが最新の業界動向をお伝えします。。アートディレクターの求人などの転職動向は日々変わることがありますので、まずはご相談ください。
求人紹介は無料ですか?
Answer
はい、無料です。 アートディレクターの求人に限らず、すべての求人を無料でご紹介しております。マイナビITエージェントは企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されています。ご利用者からは、ご登録から転職に至るまで、一切費用はいただきません。
電話やWebでの相談も可能でしょうか?
Answer
はい、可能です。 みなさまの安全に配慮し、電話/メール/Webツール等を利用した遠隔でのサポートも実施しております。遠方でご来社が難しい方や外出が不安な方でも、安心してご利用いただけるように努めております。アートディレクターの最新求人情報をマイナビITエージェントのキャリアアドバイザーがお伝えいたしますのでお気軽にご相談ください。
こちらのサイトからお申し込みください。3分で完了する内容です。
登録サポートよりメールまたはお電話にてご案内いたします。
経歴をお伺いしてあなたに合った求人を厳選いたします。
マイナビクリエイティブエージェントが応募手続き・面接対策を行いながら一緒に内定を目指します。
入社に向けた手続きもマイナビクリエイティブエージェントが行います。
あなたのご希望に応じた求人をご紹介!
アドバイザーがあなたの転職活動を
幅広くサポートします。