求人特集
Webディレクターは、サイトの課題を解決に導けることにやりがいを感じられる職種です。Webディレクターの求人を集めました!
転職市場が拡大している業界のため、注目の求人が多数あります。
採用を強化中の業界のため、魅力的な求人が多くあります。
経験者のニーズが高いため、経験者の求人募集が多い傾向があります。
アイテック阪急阪神株式会社
サーバトータルソリューション「i-TECマネージドクラウド」、およびトータルECソリューション「HIT-MALL」の当社ソリューションのデジタルマーケティング業務をお任せします。 いずれかのソリューションをメインで担当し、認知度向上、リード獲得、そしてナーチャリングを目的とした幅広い業務を遂行していただきます。 1.認知向上 広告、セミナー、コンテンツ制作などで、認知度を高めること 2.リード獲得 Webサイト改善などで、質の高いリードを多く獲得すること 3.リード育成 メールなどでナーチャリングを行い、過去に獲得したリードを検討段階に近づけること はじめはチームメンバーの支援を得ながら、各業務の企画立案、実行、効果測定を遂行していただきます。 将来的には、営業をはじめとする他部門との連携、開発部門へのプロダクトやサービスのフィードバック、さらに総合的なマーケティング戦略立案まで手がけていただきます。 【具体的な業務内容】 ・Webサイト運営 ・SEO対策 ・コラム、メール等のコンテンツ制作 ・導入事例の制作 ・各種広告(運用型広告、記事広告、準広告) ・Webセミナー、展示会等のイベント ・MAツール等を活用したリードナーチャリング ・自社プロダクトを取り巻く市場動向調査 【担当する商材】 (1) i-TECマネージドクラウド サーバの構築から監視、セキュリティ対策など、お客様のサーバやクラウド運用業務を情報システム部門の代わりに担うトータルソリューションです。AWS、Azure、GCP、Oracleといったパブリッククラウド市場が年々成長しており、今後も需要が高まると予想されます。 (2) HIT-MALL ECパッケージシステム「HIT-MALL」によるECサイトの立ち上げから、運営サポートまでワンストップで提供するトータルECソリューションです。昨今、ECサイトを新規で立ち上げる企業や、ECサイトに力を入れる企業が増えており、弊社が注力しているソリューションの一つです。
アイテック阪急阪神株式会社
Webサイトやシステム構築,運用サービス提供によりお客様の課題解決を支援するWebディレクターをお任せします。阪急阪神百貨店/阪急電鉄、阪神電気鉄道などグループ各社や外販向けWebサイトなど,豊富な案件がございます。 その中でも、当ポジションでは阪急阪神不動産株式会社向けのWebサイトを担当いただくポジションの募集となります。 【具体的には】 お客様のWebサイト運用を行いながら新たな課題を見出し,Webサイトやシステムのリニューアルにつなげ課題解決を行います。デザイナーやエンジニア,マーケターと協力し,日々の運用/分析からリニューアルの企画提案,進行管理までを中心にプロジェクトを率いていただきます。 各物件毎にWebサイトを制作しているため、数多くの案件に関わっていただくことが可能です。 【当ポジションの魅力】 クライアントへのヒアリング、戦略・企画の立案、Webサイト制作のディレクションなど。さまざまな領域のプロフェッショナルをまとめることのできる、弊社のWebビジネスの中核を担う人材として幅広い業務に従事していただきます。
株式会社博報堂アイ・スタジオ
当ポジションでは、クライアントとユーザのコミュニケーションをサポートするために、デジタル領域を開発/アーキテクトし、デジタルクリエイティブ制作を担うテクニカルディレクターを募集いたします。 【主な業務内容】 ◇ヒアリング/分析/提案等の外部折衝/合意形成 ◇企画立案および企画に対するフィージビリティー/テクノロジー選定、要求/要件定義 ◇開発プロジェクトマネジメントおよびディレクションである スケジュール管理/予算管理/リソース管理/品質管理/リスク管理 ◇新技術調査/検証・採用 【キャリアステップ】 本職種経験からテクノロジーとマネジメントの幅を広げ未来のキャリアパスとして、スペシャリスト領域となるシニアテクニカルディレクター/エグゼクティブテクニカルディレクターや、マネジメント領域となるグループマネージャー/ゼネラルマネージャーなどデジタル領域を牽引するポジションをご用意しております。
PayPay銀行株式会社
【職務内容】 <Webディレクター業務> ■ホームページのディレクションおよび案件のマネジメント ■UI/UXを考慮した画面設計 <Webデザイナー業務> ■UI/UXを考慮した画面設計 ■サイトデザイン、UIデザイン 【魅力】 ■自身が関わった機能やサービス等を多くのお客さまに利用してもらうことができ、集計されたデータやお客さまの声等から反応をダイレクトに感じられます。 ■そこからUI/UX改善のヒントを見出し、次のチャレンジにつなげていく楽しさがあります。 【配属部署】 ■UI部 ・サービス部門の企画や開発要件に対して、お客さまが迷うことなく快適にご利用いただけるようWebサイトやアプリのUI/UXを設計・提案・開発していく部署です。要件定義から開発・リリースに至るまで幅広いシーンで活躍することができます。 ・魅力的なサイトづくりのためには、開発環境のアップデートが急務だと考えています。これまでの知見やご経験、好奇心を発揮していただき、部内開発環境の最新化に向け一緒に取り組んでいただける方を探しています。
株式会社クーリエ
【業務内容】 業界No.1のWebメディア「みんなの介護」やHR領域の新規サービスにWebディレクターとしてサービス開発から携わっていただきます。 サービスの改善・新規機能の追加など、日々タスクの優先度が変わる状況の中でエンジニアやデザイナー、マーケターなど社内のメンバーと連携し業務に取り組んでいただきます。単なるブリッジとしての役割ではなく、自らがサービスを作り出しビジネスとして推進していくことのできる方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ■要件定義 / 詳細要件定義の作成から実装までの進捗管理 ■プロジェクトマネジメント(プロジェクト・タスクの進行管理) ■他部署と連携しタスク完了に向けて実務遂行 ■市場調査、競合分析、事業戦略の立案/実行 ■サービスの改善・開発要望の吸い上げ
株式会社フォーミックス
【業務内容】 クライアントとの打合せに参加して、WEBディレクターたちと企画段階からプロジェクトに参画していただくので、デザイナー目線での効果的な提案をしていただくことも期待しています。 また案件のみならず、フォーミックスのクリエイティブ基準を確立すべく、仕組みづくりやメンバー育成など幅広い場面でご活躍いただきたいと思っております。 ■具体的な仕事内容 ・デザインコンセプトやワイヤーの作成 ・提案書用デザインカンプの制作 ・デザイン・コーディング実務 ・メンバー育成
株式会社マイナビワークス
マイナビワークスが展開する制作請負サービス「マイナビクリエイティブファクトリー」にてWebディレクターとして様々なクライアントのディレクション及びWeb人材の育成をお願いします。 【業務内容】 ・様々なクライアントの新規Web制作やサイトリニューアルのディレクション。企画からプレゼン、納品後の保守・運用まで ・クライアント対応、外部パートナーへのディレクション、品質管理 ・Web人材の育成 【具体的な業務内容】 コーポレートや採用サイト、サービスサイトやキャンペーンサイトなど新規及びリニューアルのディレクション業務。 人材会社として抱える豊富なWeb就業希望者に対し、実務を通じた研修や教育によって就業へと導く新プロジェクト業務。 幅広いWeb制作の経験を活かし、制作ディレクションから人材の育成までご担当頂きます。 【この仕事の面白み】 エンジニア、デザイナーを中心に、複数のチームとプロジェクトを管理し橋渡し役を担いながら、決定裁量の大きい環境で働けます。 人材会社ならではの体制の提案や構築、制作だけではなく代理店のような形で自らが動き課題解決を行う場合もありますので、1つのクライアントと深く関わる事が出来ます。 クライアントワークそして人材育成等、幅広いWeb制作経験を存分に活かせる環境があります。
アクセンチュア株式会社
【職種概略】 コネクションプラン、コンテンツ戦略、ソーシャルメディア戦略など統合的なコミュニケーションを設計します。 ■ソーシャルメディアプランナー/ソーシャルメディアコンサルタント/コミュニティマネージャー 大手企業のソーシャルメディアの位置付けやあるべき姿を定義するコンサルティング、ソーシャルメディアを活用したコミュニケーションプランニング、現在運用している企業ソーシャルメディアアカウントの分析(定量観点/定性観点)、分析を踏まえた改善方向性の提案など行っていきます。また、個別のソーシャルメディアアカウントの役割設定、パーソナリティー設定、トーン&マナー設定、個別投稿のディレクションなど実際の運用業務の監修やリードを行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■Communication Planner ・デジタルを活用したマーケティング・ブランド戦略の策定、年間戦略の策定、コミュニケーションプランの策定 ・KGI/KPI設定 ・エグゼキューション管理、分析・改善提案、予算管理、工数管理 ・自社オファリング開発など ■Social Planner ・SNSを中心としたデジタルを活用したマーケティング・ブランド戦略の策定、年間戦略の策定、コミュニケーションプランの策定 ・KGI/KPI設定、エグゼキューション管理、分析・改善提案、予算管理、工数管理 ・自社オファリング開発など
アクセンチュア株式会社
【職種概略】 大規模開発やBPOプロジェクトにおける業務移行の計画・推進、デジタル戦略にもとづいたキャンペーンプランニング、定量・定性分析データからの施策提案、UIアウトプットなど様々な領域での継続的な実行支援をリードいただくポジションです。 【具体的な仕事内容】 Campaign manager ・プロジェクト構築/オートメーション化・改善推進 ・デジタルキャンペーンのプランニング ・KPI策定/制作進行/分析、レポーティング ・定量的データを基にしたPDCA運用 ・UI/UXデザイン設計 ■Information Architect ・クライアントのビジネス課題の理解、戦略策定 ・デジタルマーケティング領域の業務把握、整理、分析 ・プロジェクトにおけるチームリードまたはその補佐 ・プランニングやその統括 ■Marketing Analyst ・クライアント課題のヒアリング及び課題設定 ・課題改善施策全体の設計・管理 ・データ分析・コンサルティング ・定量的データ分析/定性データ分析を基にしたPDCA運用 ・定期計測レポート設計および作成
テテマーチ株式会社
テテマーチの主幹プロダクトの1つであるboite(ボワット)のプロダクトディレクターをお任せします。 SNSマーケティングにおける戦略プランニング・アカウント運用支援・コンテンツ/クリエイティブ制作・キャンペーンプロモーション・広告運用・インフルエンサーキャスティングといった幅広い領域で顧客の課題解決している中で、プロダクト単体やプロダクトに紐づく企画や提案が求めらています。 プロダクトディレクターは、Twitterヘルスチェックツールboiteを使用した顧客企業のTwitterプロモーションにおけるディレクション・分析を行い、プロモーションの効果を最大化を担っていきます。さらに、Twitter市場で一般化されていないような分析サービスをチーム内外で協力し新たに創出し、企業のTwitter活用領域におけるまだ見ぬ価値の創出していきます。 ■boite(ボワット)について boiteは、Twitter社が提供するAPIを活用し企業のTwitter上でプロモーション実施をサポートするサービスです。boiteではプロモーションを実施した後にアカウントの状態を分析(ヘルスチェック分析)し、その後のアカウント運用などにも活用していただけるような分析サービスも合わせて提供しております。 Twitterの機能だけでは完結できないインスタントウィンやチャットボットなどを活用した、プロモーションの支援と分析を本サービスを通して企業様に提供しています。 【具体的な業務内容】 ■企業のTwitterプロモーション(主にキャンペーン)における全体ディレクション・制作ディレクション ・プロモーションの全体ディレクション(スケジュール管理・企業担当者との折衝等) ・デザイナーとの連携・折衝・コミュニケーション、スケジュール管理 ■ プロモーション実施後の分析 ・ アカウントのフォロワーのアクティブ分析 ・プロモーションの効果分析 ■プロジェクトメンバーとの協創した施策の実行 ・課題解決における施策の考案・ディスカッション、進行管理 ■ プロダクトが展開する新サービスの企画案出しや市場調査 ※プロダクトチームメンバーと協力しながら進めていただきます。
株式会社クーリエ
【業務内容】 業界No.1のWebメディア「みんなの介護」やHR領域の新規サービスにWebディレクターとしてサービス開発から携わっていただきます。 マーケティング施策における戦略の立案から実行(インプリメンテーションスキル)までを、ファクトに基づき高い精度と、事業会社ならではのスピード感で実践していただきます。 リード獲得から企業ブランディングに至るまで、組織と事業を成長させるためマーケティング戦略立案、実行までをお任せします。 【具体的な業務内容】 ■マーケティング(オンライン・オフライン)における施策の立案・実行 ■Web広告運用についての戦略立案・実行?運用管理 ■各種KPIの設計・実行?運用、現場への落とし込み ■サービスブランディング戦略の企画・立案・実行 ■ディレクション業務(サイト改修の要件定義?実装・運用) ■オフラインマーケティングの施策立案・実行
株式会社GA technologies
【業務内容】 ■単体決算(月次/年次) ■連結決算 ■年次予算策定、予算管理 ■保証書や領収書の仕分 ■IFRS導入/業務改善プロジェクトなど ※スキル・ご経験によってはリーダー、マネージャー、管理会計等ポジションのご提案をさせていただく可能性もあります。
株式会社ディー・エヌ・エー
【職務概要】 事業成長にドライブをかけるため、ROIC管理をはじめとする財務指標の算出方法及びオペレーションの設計に向けて自発的に取り組める方を募集致します。 【業務内容】 ・当社およびグループ会社連結業務 ・ROIC管理PJTの一切(導入~運用) ・全社戦略策定サポート ・関連部署の求めに応じた、財務会計/管理会計と制度/システムの連携推進 【この仕事の魅力】 ・会社の未来を描く手段の設計に一から携われる ・財務会計・管理会計の垣根なしに、両者の視点を活かして幅広く業務にあたることが出来る
DOTZ株式会社
【業務内容】 LINEミニアプリにおけるSaaS版の企画、開発、運用、分析、クリエイティブ制作およびそれらのディレクション業務 【具体的には】 SaaS化が進んでいく業界(飲食店、小売業界、ディスカウントストアやドラッグストアなど)をターゲットとした、LINEミニアプリを誰でも簡単に開始、運用ができるシステムを構築しています。 スタンプカードやLINEを活用したメッセージ配信機能等がすでに実装されており、今後もさまざまな機能追加や機能改善を行なっていきます。 まだまだサービスとしては未熟ですが、すでに骨組みはできています。より使いやすく、かっこいい/美しいUIや機能を積極的に開発していきます。 要件や機能の変更は世間の情勢やクライアントからのフィードバック次第で、変更なども多くあり大変な時もありますが、一歩一歩成長していくサービスを一番近くで見て触れることができます。 会社の成長と共にご自身の成長を感じてもらえると思います。
17LIVE株式会社
【仕事内容】 同社運営アプリ「17 LIVE(イチナナ)」は現在世界6カ国で展開し、ユーザー数4,500万人を超える日本No.1ライブ配信アプリとなり、急成長を遂げています。今回、より魅力的なサービスを作り上げていただく為に、オペレーション周りを含めたグローバルプロダクトマネージャーを募集します。 日本のプロダクトチームは、グローバル全体のプロダクトオペレーションを担っています。プロダクトのヘッドはアメリカにおり、開発チームは台湾にいます。メンバーは、日本、台湾、香港、アメリカ、ドバイ等各担当リージョンを持ち、積極的にコミュニケーションをとりながら、オペレーションを遂行しています。日本のみならずグローバル視点でサービスのグロースに携わっていただきます。スピード感があり、新しい試みに対しても柔軟なカルチャーなので、様々な企画をかたちにすることができる環境です。 【具体的には】 ■グローバル各リージョンごとのプロダクトの新規仕様/機能追加・改修案件の統括 ■ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ■プロダクト要件(仕様)定義・決定 ■プロダクト開発進捗管理 ■数値分析、OKR設定/改善 ■台湾エンジニア、関係各所との調整業務 スピード感があり、新しい試みに対しても柔軟なカルチャーなので、様々な企画を形にすることができるやりがいのある環境です。
弁護士ドットコム株式会社
【概要】 日本最大級の法律相談ポータルサイトのWebディレクターとして、サイトパワー向上のための企画/設計/UIUX改善などのディレクションを幅広くお任せします。 【具体的業務内容】 ■チームで検討した改善施策の進行(ディレクション) ■サイトの運営、UIUX改善 ■企画立案(仮説立案、ワイヤーフレームの作成、仕様検討など) ■プロジェクトマネジメント業務 【その他】 ■週次で行われるプロダクトの会議にて、現在の状況を鑑みながら施策及びその優先順位を検討していきます(会議には、エンジニア・デザイナー・ディレクターなど、様々な職種の代表者が出席しています) ■上記の会議で決定したことを、同じ事業部の中にある開発・制作系部署と連携をとりながらWebディレクターが主導をとり、週次でスプリントをきり進めていきます。 ■これまでは一般相談者の方向けの企画等が大半を占めていましたが、最近は弁護士の先生向けの施策も増えてきています。 ■業務が制作進行のみに留まることはありませんので、分析業務にも抵抗がない方が活躍できると考えています。
株式会社エア・リゾーム
【具体的な業務内容】 ? 運営担当(男性1名)と協力し、施策の実装・実行担当 ? サイト改修(既存システムや、既存サイトUIの改善・改修) → 外部ベンダー・システム会社への連絡や交渉など含む。 ? 施策実行(施策検討・立案は運営担当が行う) ? メディア(ブログ)ページの作成 ? 他部署、他者への交渉・調整 ? その他、施策の内容により担当を受け持ち、実装や改修を担当 ※背景として、これまでは他部署(デザイン部署)へ依頼し、施策の実行・導入をしていたが施策の実行スピードを加速させ、施策増、PDCAサイクルを早めるため、販促部内に、実装を担当する人員を確保する。(デザインは引き続きデザイン部署)
楽天グループ株式会社
楽天グループ全体の会員戦略に伴う、楽天エコシステム(会員メンバーシップ)関連サービスやプロダクトの構築において、実装/開発面のディレクションをリードしていただくポジションです。(実装/開発寄りのディレクター/プロダクトマネージャーのポジションとも考えていただけます。) ▽新規サービス/プロダクトの構築、および既存サービス/プロダクトの改善を推進していただきます。 ■プロジェクトの企画、要件定義、設計、実装ディレクション ■プロジェクトの進行管理、タスクの優先順位付け ■A/Bテストや出し分けにおける具体設計、仕様策定 ■Gitによるファイル管理、運用 ■QAおよびリリース作業 ▽特に技術面に強い方にはテクニカルディレクターとして以下も担っていただきます。 ■Webディレクターの技術サポート ■エンジニアと協業したアーキテクチャ設計、API仕様設計 ■技術選定、開発環境改善
イクシアス株式会社
【お任せしたい業務内容】 アートディレクターとして店舗事業者様向けSaaS『STOREPAD(ストアパッド)』のプロモーション、コーポレートブランド及び運用代行におけるデザイン領域のディレクション・企画・制作・クオリティ管理を一貫してお任せします。 今後事業拡大していく中で、企業及びサービスのブランディングに関わるポジションです。 【具体的には】 ■ブランド観点、マーケティング観点を踏まえた上での各種プロモーションサイト、オウンドメディアにおける成果物のディレクション・制作・クオリティ管理 ■営業資料、ホワイトペーパー等のセールスツールやリード獲得施策における成果物のディレクション・制作・クオリティ管理 ■紙媒体及び展示会ブース等、オフライン成果物のディレクション・制作・クオリティ管理 ■各種制作物をブランド観点で横断的に品質管理する為のガイドライン施策・運営 ■運用代行における各種デザイン施策のディレクション・制作・クオリティ管理 ■デザイナーメンバーの制作物に対するクオリティ管理 ■マーケティング、エンジニア、セールス等他部門を巻き込んだクリエイティブ企画 ■品質観点、工数観点を踏まえた業務フロー最適化の施策実施 【制作環境】 デザインツール:Figma, Canva, Photoshop, Illustrator, Studio コミュニケーションツール:Slack タスク管理:Notion PC:Mac 【この仕事の魅力・やりがい】 ■創業初期メンバーとして、大きな裁量を持って自らの手でサービスや組織をグロース(拡充、レベルアップ、拡大、風土作り)させることができます ■自身の努力や実績次第では、マネジメントや各部門の責任者としてキャリアアップできる環境です ■急成長中のスタートアップ企業であり経営陣と直接業務を推進するため、業務のみならず経営視点も養われ、飛躍的な成長を実現できる環境があります ■育成する意思と裁量を渡す意思のバランスが良く、自由闊達かつ効率的に仕事を進めることができます ■まさにサービスを世の中に浸透させていくフェーズであり、それを間近で体験することができます
株式会社ドワンゴ
このポジションでは、ニコニコサービスの売上拡大のため開発ディレクターとして、サブスクリプションサービスの機能開発をミッションとした下記業務を行っていただきます。 【業務内容】 ■サブスクリプションバックエンドシステムの企画運営 ■新規開発案件の企画要求の整理 ■開発プロジェクトの進行・管理 【ミッション】 ■有料会員のべ200万人を超える規模のニコニコサービスでサブスクリプションの新しいモデルを創出する。 ■利用者体験の向上とビジネス成果の追求を絶えず考え続ける。 ■決済多様化の時代に合わせた柔軟なサブスクリプションバックエンドシステムの構築及び提案を行う ■チームと共にプロダクトのビジョンを具現化する。 ■顧客体験にビジョンを持ちエンゲージメントを深める。 【ポジションの魅力】 ■あらゆるビジネスで活躍するWebサービスのマネタイズやビジネスモデルに関する知見が身につく ■日本最大規模のサブスクリプションビジネスに携わり、サブスクの新しいモデル創出を担える ■エンジニアと一体のチームでプロダクト開発に取り組める
アイテック阪急阪神株式会社
【仕事内容】 ■クライアントに対してWebサイトを用いたコンテンツ作成、運用やプロモーションのディレクションをお任せします。 各クライアントとの折衝や交渉なども行いますので、信頼関係の構築や自らが仕事の指示をしていきますので、マネージメント力が必要となります。
長谷川工業株式会社
■職務内容 ◎企業認知や自社製品の販売促進に対する戦略立案 ・Webサイト運用のディレクション業務 ・マーケティング施策の分析、改善 ・広告効果改善の提案や運用(SEO含む) ・サイト公開後の更新や改善提案 ・アクセスログ・競合サイトなどの調査分析 ・調査会社を活用した調査の管理や、展示会などでのアンケート調査活動 ・部門内で分担し運営しているSNSを使った情報発信 ■組織構成 マーケティング本部にて3名が活躍中です! チーム全体で、意見を出し合い、協力して案件を遂行していきます。 ■会社の特徴 長谷川工業は、はしご・脚立・高所作業台など足場関連製品メーカーとして高い安全性と機能性を兼ね備えた製品を生み出し続けている業界のパイオニア。 「安全製品はハセガワ」を掲げ、徹底した品質管理はもちろんのこと、デザイン性も兼ね備え、グッドデザイン賞をはじめ、世界的なデザインアワードであるでも受賞を勝ち取る、ハイレベルな製品をリリースしています。 https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/support/howto/index.php ■lucano ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/lucano/ シリーズ一覧:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/lucano/lineup.html ■脚軽(ASHIGARU) ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/ashigaru/ シリーズ一覧:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/product/asigaru.php ■Purill ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/purill/ ■Black Label ブランドサイト:https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/blacklabel/ ■Little Giant(海外提携先) ブランドサイト:https://www.littlegiantladders-japan.com/
サイオステクノロジー株式会社
Webディレクター/コーポレートサイト構築、運用(Financial&UniqueSI SL) ーーーーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 Financial&UniqueSI SL(FUSL)内のWebサイト構築案件において、Webディレクターとしてご活躍頂きます。 【職務詳細】 プロジェクトチーム内で、お客様のWebシステム、Webサイト構築、サイト運用業務のディレクションを担当頂きます。社内サイトをご担当いただく可能性もございます。直請け案件がメインとなるため、ユーザーの声を直に聴きながら、案件を進めていくやりがいのある業務です。 【キャリアパス】 お客様は、グローバルに展開している国内外の大手企業から、中小企業まで幅広くいらっしゃいます。エンドユーザーに近い立ち位置で、自分の仕事の成果を実感することが出来ます。 ディレクションのみならず、Webサイト構築のスペシャリストとしてのご活躍頂くことが可能です。 【プロジェクト例】 ◎証券会社のコーポレートサイト運用のディレクション お客様からの要望に基づく新規コンテンツの追加や相談対応、およびコーポレートサイト全体の更新業務の管理等 ┗ツール:HTML/CSS/JavaScript、CMS、Adobe Photoshop ・Illustrator等 ┗チーム:全体で6~7名(男女比50%ずつ、20代半ば~幅広く活躍中) ◎公益財団法人のサイト運用・構築のディレクション 20サイト以上の保守運用業務、新規サイト構築・リニューアル、ページやポスター等のデザイン業務、アクセス解析等 ┗ツール:HTML/CSS/JavaScript、CMS、Adobe XD・Photoshop、Google Analytics、Synergy!等 ┗チーム:全体で7名(ディレクター、デザイナー、エンジニアで女性が活躍中) ◎外資系メーカーのコーポレートサイト運用のディレクション 製品紹介やプレスリリース等、コーポレートサイト全体のページ作成・運用やバナーデザイン等 ┗ツール:CMS、Adobe Photoshop・Illustrator、JIRA等 ┗チーム:全体で5名 【Financial&Unique SI Service Lineについて】 システムインテグレーションとコミュニケーションデザインを主軸事業とし、上場企業や大手金融機関を中心に、システム開発から運用保守まで一気通貫でソリューションを提供。また、お客様のWebサイト構築においては、UX設計、アクセス解析、UIデザイン、CMS導入支援等を通じ、Webサイトの価値を最大化する支援をしています。
株式会社MC&P
【業務内容】 お客様の製品がよりたくさんの医療現場で選ばれるためのコンサルティング営業に携わって頂きます。解決方法は、パンフレット、動画、Web、イベントなど多岐にわた ります。自身のアイディア、提案がお客様の価値に直結する業務です。 【業務の特徴】 製薬会社をご担当頂きます。お客様への企画提案、受注から、制作の外部委託/工程管理、納品、アフターフォローまで企画の一からを十までを指揮して頂きます。 時として自身でデザインを行う他、情報収集や見聞を広める為、学会等へ参加することもございます。 ミッションは、製薬会社に深耕営業を行うことで、特定のお客様からの受注の持続を保つことです。 【ポジションの魅力】 ・ディレクター職未経験からでも挑戦することができます。今までのご経験を活かしながら、企画職やコンサルティング営業に挑戦したい方は必見! ・HP作成や広告作成、イベント企画等といった提案できるツールが非常に多いため、提案力やコンサルティング力を身につけることが出来ます。 ・新薬のマーケティングに携わるため、非常に社会貢献性も高いポジションになります。 【組織構成】 医科学マーケティングカンパニー大阪は、製薬業界に特化した部門です。約30名で構成されております。 ※入社後、1~2社のお客様専門として業務に携わって頂きます。 基本的に2~5名程度のチームでプロジェクトを担当するので、未経験でもご安心ください。 【就業環境】 社員同士の風通しが良いため、働きやすい環境が整っております。お客様を大切にし、お客様の役に立つことを願う社員が多いのも同社の特徴です。 お客様に対し現場の社員が高いロイヤリティを発揮することで、同社独自のビジネスモデルが形成されております。
株式会社マイナビ
【仕事概要】 学生の就職活動と企業の採用活動の負荷軽減を目的とした新規マッチングサービスの企画立案を担当していただきます。 マイナビの就職領域において、新たなプロジェクトを2024年から始動させております。 現在のフェーズとしては、市場調査や競合調査を経てコンセプト設計やペルソナ設計などの大枠のプロダクトデザインが固まってきており、今後はサービスローンチに向けて具体的な制作フェーズに入っていく状況において、このPJをリードしていくミッションをお任せいたします。 【業務詳細】 ■学生の就職活動と企業の採用活動を対象とした新規マッチングサービスの企画立案 ■上記新規サービスの仕様・UI/UX策定及びディレクション ■プロダクトの成長戦略やロードマップの策定支援 ■市場・ユーザーニーズのリサーチ・分析 など 新規サービスの立ち上げ業務が中心となるため、これらに関連する様々な業務に携わっていただくことになります。 【ポジションならではの魅力・やりがい】 ■新しい事業の立ち上げや自組織のチーム作りを経験できます ■企画段階から超上流工程に携わることができます ■様々な職種のメンバーと一緒に働くことができます ■就職情報サイト「マイナビ20XX」をはじめとしたデータアセットを活かしたサービス作りができます ■新サービスのUI/UXをはじめとしたサービス設計を行うことができます
東建コーポレーション株式会社
【業務内容】 弊社が運営するWebサイト「ホームメイト・リサーチ」において、サイト制作および進行管理を行うWebディレクターを募集します。 ・案件に準じた制作スケジュールの立案 ・デザイナー、コーダーへの制作指示、および成果物チェック ・成果物の完成報告(別途報告資料作成の場合あり) ・ベンダーコントロール、および予算管理(原則内製ですが、外注業者と提携の場合) (具体的には・・・) 「ホームメイト・リサーチ」の担当ディレクターとして、案件により細分化されたチームに所属していただくイメージです。1チームあたりディレクター1名、デザイナー・コーダー2~3名程度の小規模チームで制作を行いますので、決定した案件に対して最適な制作プランを考え、デザイナーやコーダーへ作業指示を出してください。最終的には成果物のチェック、報告までしていただきます。 なお軽微な案件や至急の場合は、ディレクター自らデザインやコーディング作業を行っていただくことも想定されるため、デザインやコーディングについては基礎的なスキルが必要となります。 ★これまでのご経験やスキル・適正次第では、入社後にリーダーポジションへの昇格も検討いたします! 【制作環境】 Adobe製品(Adobe Photoshop、Illustrator、XD)、 Git、figma ※ディレクターが上記ツールについて高度に扱える必要はありませんが、上記の環境で制作を進めていますので、ある程度の知見が必要です。 ■その他 GoogleWorkspace(オフィスツールやグループウェアとして使用) ■端末:Windows10、11
株式会社荏原製作所
【業務詳細】 ■建築・産業カンパニーが市場における競争力を維持し、顧客により良い体験を提供し、売上拡大に貢献するため、当社製品の情報やサービスを扱うWebサイトのリニューアルと機能強化を行っていただきます。 ①Webサイトのロードマップ策定、企画 関係部門と協力し、当社Webサイトの現状分析を行い、顧客分析、競合他社サイトとの比較などを行い、ロードマップの策定を行います。 ②プロジェクト推進 プロジェクト始動後は技術的な観点から協力ベンダーをマネジメントしていただきます。インフラ(クラウド環境)、アプリケーション、Databaseなどの分野において協力ベンダーに指示を出していただきます。また、協力ベンダーの進捗管理なども行い、プロジェクトを推進していただきます。 ③システム運用 システム稼働後は運用にも携わり、障害発生時には原因追及と復旧作業の指揮をとり、ベンダーと協力して問題を解決していただきます。また、関係部門と協力し、Webサイト上での顧客の行動分析・対策を行い、売上増に貢献していただきます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。
フォルダ株式会社
【同社ブランドの日用品領域におけるクリエイティブを「グラフィックデザインの視点から」推進していただくポジションです。】 ■ブランドデザイン全般 ・各ブランドの上位概念やプロダクトの特性に合わせた、統一されたデザイン制作・市場で機能し、ターゲットに「見られたい姿」を伝えるデザイン開発 ■パッケージデザイン ・製品の特性やブランドメッセージを的確に表現したプロダクトのデザイン ・他社製品との識別性や、プロダクトとしての拡張性と今後の展開を視野に入れたデザインルール設計 ■プロモーションツール制作 ・セールスプロモーションを意識したノベルティや紙媒体のデザイン制作 ・消費者体験を高めるためのデザイン開発 ■自社製品およびサービスのデザイン業務全般 ・自社ウェブサイトの構造やビジュアルデザイン ・マーケティングや広告用クリエイティブ(webサイト、広告バナーや資料のビジュアルデザイン) ・新しいデザインコンセプトの立案および実施 ・デザインプロジェクトの進行管理・他部門との連携 ・ブランドガイドラインの策定・運用管理
株式会社ランドピア
■役割と期待内容 同社のWEBサイトや各種デジタルコンテンツの企画・制作・運営に加え、広報・PR業務を担当していただきます。 ◇WEB制作・運用業務 ・自社WEBサイトの企画・運用・改善 ・新規ページの立案、コンテンツ企画 ・外部制作会社やデザイナー、エンジニアとの調整・進行管理 ・SEO対策やUI/UXの向上施策の立案 ・アクセス解析ツールを活用した効果検証と改善提案 ・マーケティングチームと連携し、広告・SNSとの連動施策の推進 ◇広報・PR業務 ・企業ブランドの発信戦略の企画・実行 ・プレスリリースの作成・配信 ・メディア対応(取材対応、記事掲載の調整など) ・自社イベントや記者会見の企画・運営 ・SNS・オウンドメディアを活用した情報発信 ・社内外のステークホルダーとの広報活動の調整 ・WEB制作ディレクションの実務経験(2年以上) ・HTML/CSSの基本的な知識(コーディング経験は不問) ・ワイヤーフレームやサイトマップの作成経験 ・外部パートナー(デザイナー・エンジニア・ライターなど)との協業経験 ・広報・PR業務の実務経験(1年以上) ・プレスリリースの作成・配信経験 ※メディア出演OKの方
株式会社HRBrain
【Webディレクターについて】 Webサイトを中心としたデジタルコミュニケーション戦略をリードするWebディレクターを募集しています。 サービスサイト、ウェブメディア、紙媒体など、HRBrainのオンラインにおける顔となるWebサイトの企画・制作・運用ディレクションを通じて、ユーザーに最高の体験を提供し、事業成長を加速させる重要な役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■Webサイトの運用・グロース ■コンテンツ企画・制作ディレクション ■アクセス解析・効果測定 ■UI/UX改善 ■SEO対策 ■関係部署との連携・調整 ■プロジェクトマネジメント サービスサイト:https://www.hrbrain.jp/ オウンドメディア:https://www.hrbrain.jp/media/ コーポレートサイト:https://www.hrbrain.co.jp/ 【魅力】 ■大きな裁量とオーナーシップ -Webサイトの戦略立案から実行、そして継続的な改善まで、Webディレクターとして大きな裁量とオーナーシップを持って取り組むことができます。単なる指示された業務の遂行にとどまらず、自らのアイデアや戦略を積極的に提案し、実現していくことで、Webサイトを通じて事業成長に大きく貢献できます。 ■多様な専門性を持つメンバーとの協業 -デザイン、開発、マーケティング、セールスなど、各領域のプロフェッショナルが互いに協力し、最高の成果を目指しています。Webディレクターとして、これらの多様な専門性を持つメンバーと密に連携することで、Webサイト制作における知見やスキルを向上させることができます。 ■プロジェクトを成功に導くリーダーシップ -Webサイトの制作・運用には、関係部署や外部パートナーなど、多くのステークホルダーが関わっています。Webディレクターは、これらの関係者を巻き込み、目標達成に向けリーダーシップを発揮することが求められます。プロジェクトを成功に導く過程で、コミュニケーション能力、交渉力、問題解決能力などのスキルを磨くことができます。 ■キャリアアップの機会 -HRBrainは、個人の成長を強く後押しする文化があります。Webディレクターとしての経験を積み重ねる中で、Webサイト戦略全体を統括するポジションや、デジタルマーケティング領域のリーダー、さらには事業戦略を担うポジションなど、幅広いキャリアパスを描くことができます。自身の成長意欲と成果次第で、活躍のフィールドを大きく広げることができる、魅力的な環境です。 【社内ツール】 ■Google Apps ■Slack ■Zoom(Web会議) ■Figma ■Notion ■Google Analytics ■Google Search Console など SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。 必要があれば柔軟に見直しを行っています。
Sasuke Financial Lab株式会社
【職務内容】 webサイト(※)の新規制作/改善によってユーザー体験をより良いものにしていくため、下記の実務をお任せします。 ■サイトコンセプト/カスタマージャーニー設計 (ユーザーの心理変容など) ■情報配置の検討 ■トーン&マナー設定 ■webページのデザイン ■社内、社外のステークホルダーへのデザイン意図の説明 ■成果の振り返りと検証(webマーケターとの協働を想定) ※対象サイトの例 ■自社プロダクト、コのほけん!(https://konohoken.com/) ■受託開発の保険のオンライン販売サイト など
SBIFXトレード株式会社
【職務内容】 ■各種Webコンテンツの企画、制作、ディレクションなどをお任せします。 【具体的には】 ■各事業のマーケティング施策の最適化 ■Webディレクション業務 (LP制作/サイト改修ディレクションなど ) ■データ数値分析、KPI管理、改善提案 【ポジションの魅力】 ■Webディレクターとして自由度が高く成長できる環境 上流工程のみならず実務も一気通貫でご対応いただくため、提案力・課題抽出力のみならず、Webデザインやマーケティングなどの専門領域の知見も広がります。 ■豊富なキャリアパス マーケティング業務だけでなく、プロモーションやブランディングなど、役割が多岐に渡るので、自分の強みを生かしつつも新たな業務への挑戦やマネジメントへの挑戦など広く経験を積むことができます。 ■ワークライフバランスが両立できる環境 ・女性比率が高く、家庭と両立しながら活躍している女性が多く在籍しています。 ・残業も少なく、時短制度も利用できる為、育休産休の利用実績も多く働きやすい環境です。 【募集背景】 ■創業以来、FX取引専業会社として事業成長し続けている同社ですが、更なる事業成長を向けて、広報・企画部門の強化を目指しております。 ■広報/企画室はで企業価値向上や集客を目的とした取り組みを行なっていますが、コンテンツ化する力や発信力が不足している状況です。 ■そこで、Webコンテンツの制作や情報発信に強みがあり、今後の企画・広報部門を牽引していただける方の採用を目指しております。 ■これからWebディレクターとしてのスキルをより深めていき、主体的に提案・実行ができる方の応募を心よりお待ちしています。
アドバイザーナビ株式会社
【業務内容】 月間アクセス40万を超える「わたしのIFA」や、「IFA転職支援サービス」を始め、「クレジットカードナビ」「カードローンナビ」「FXナビ」などを運用中の弊社のWEBコンテンツディレクターを募集します。 ・自社メディアの記事制作、記事の企画 ・ライターが作成した記事の編集 ・企業、官公庁、医療機関等への取材、記事制作 ・新規メディアの企画 ※入社後ご希望や適性などを考慮し、さまざまな業務にチャレンジしていただけます!
株式会社アビリブ
【役割】 Webディレクターとして、観光業界のDXを推進するWeb制作プロジェクトの中心的な役割を担っていただきます。クライアントと密にコミュニケーションを取りながら、課題を理解し、Webサイトを活用した最適なソリューションを提案・実現することがミッションです。 具体的には、Webサイトの企画立案や制作進行管理を行い、横断的に事業部と連携しながら、高品質なWebサイトをスムーズに完成させることが求められます。 経験やスキルに応じて、より良い提案や改善にもチャレンジできる環境です! 【期待される内容】 ①クライアントとのコミュニケーション ・クライアントの要望をヒアリングし、適切なWeb施策を提案 ・既存の枠にとらわれず、より良いサイト制作を考える ②Webサイトの企画・ディレクション ・制作進行管理(タスク管理・スケジュール調整・リソース配分) ・チーム間の円滑な連携を図り、プロジェクトを成功に導く ③プロジェクトの進行管理 ・予算管理やリスクヘッジを行い、利益最大化を目指す ・必要に応じてチーム内で意見交換し、最適なアウトプットを目指す ④運用・改善提案(経験に応じて関与) ・PDCAサイクルを回し、より良いサイトへと改善 ・クライアントと長期的な関係を築き、運用支援を行う 【募集背景】 当社は、観光業界のDXを推進するマーケティング会社として、6,000件以上のWebサイト制作実績を誇り、サイト運用・システム開発・自社サービス展開を行っています。 クライアントのビジネス成長を支援するため、Webディレクションの強化を進め、より成果につながるWebサイトを提供できる体制を構築しています。 近年、観光業界ではデジタル活用のニーズが高まり、Webサイトは単なる情報発信ツールではなく、集客や売上向上に直結する戦略的なプラットフォームとしての役割が求められています。 そのため、プロジェクト全体をリードし、クライアントの課題を的確に把握しながら、最適なWebサイト設計・コンテンツ企画を推進できるWebディレクターの増員が必要となりました。 そこで今回、ディレクション能力と提案力を兼ね備えたWebディレクターを増員し、プロジェクトの品質向上とクライアント満足度の最大化を図ります! デザイナー・エンジニアと連携しながら、成果に直結するWebサイトの企画・設計・運用を担うポジションとして、即戦力として活躍いただける方を募集します。
株式会社プロトコーポレーション
【職務内容】 国内最大級の中古車検索サイト・アプリ「グーネット」を支える基幹システム、「MOTOR GATE」の開発チームでのプロジェクトマネージャーを募集します。 「MOTOR GATE」は、クルマを販売する店舗であるクライアントが主に利用するシステムで、広告出稿から販売管理、ユーザーとのコミュニケーション機能を有する管理系サイトです。 この開発チームでは、常時複数のプロジェクトが並行して走っており、これらを纏めるプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・要求定義、要件定義(クライアントや営業戦略チームとの折衝) ・エンジニアやデザイナーを含む開発チームの開発進行管理 └スケジュール、予実管理 ・よりよいプロダクトへ成長させるための、プロダクトアウトベースの提案 開発チームは大きく分けてWEB、アプリ、コンテンツ制作の3つのチームに分かれており、デザイナー、コーダー、エンジニアが所属する5~10名程度のメンバーで構成されています。 それぞれのプロジェクトに応じて稼働チームのコントロール、案件のディレクションをお願いします。 相当数のトラフィック量があるプラットフォームであり、大規模サービス開発の経験や、エンジニアとして新たな技術を組み込む経験など、プロジェクトマネージャーかつ、将来的にはプロダクトマネージャーとしてキャリアを積んでいくことのできるポジションです。
株式会社電通デジタル
【仕事内容】 媒体社と連携した新たな広告ソリューションの開発・拡販やコンテンツ領域における新たな取組みなどを通じて、 電通グループ全体とプラットフォーマーの双方のビジネス最大化を目指すプロジェクトの立案・推進をお願いします。 【具体的には】 ・クライアントのキャンペーン全体の目的を把握した広告プロダクトの販売戦略の立案と実行 ・媒体社と協力した新規ソリューション開発 ・コンテンツ制作領域における新たな価値創出 ・コンテンツ領域における新たな価値基準の開発 ・クライアントのキャンペーン全体の目的を把握した広告プロダクトの販売 ・メンバーマネジメント
目先の改善を目標とするのではなく、長期的な視点でキャリアをイメージし転職活動をすることが大切です。長期的なキャリア形成、スキルアップできる環境かどうかといった観点で求人をご紹介いたします。
将来を見据えた年収の上がり幅や現職と転職後のキャリアアップの比較など、転職において何を重視しているか共通認識を持ったうえで求人をご紹介いたします。
まずは自身のやりたい事・目指したい事を明確にしましょう。まずは視野を広く持ち、よりたくさんの企業へ目を向けてみることをおすすめいたします。
最新の業界動向を知りたいです。
Answer
クリエイティブ業界専任のキャリアアドバイザーが最新の業界動向をお伝えします。。Webディレクターの求人などの転職動向は日々変わることがありますので、まずはご相談ください。
求人紹介は無料ですか?
Answer
はい、無料です。 Webディレクターの求人に限らず、すべての求人を無料でご紹介しております。マイナビITエージェントは企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されています。ご利用者からは、ご登録から転職に至るまで、一切費用はいただきません。
電話やWebでの相談も可能でしょうか?
Answer
はい、可能です。 みなさまの安全に配慮し、電話/メール/Webツール等を利用した遠隔でのサポートも実施しております。遠方でご来社が難しい方や外出が不安な方でも、安心してご利用いただけるように努めております。Webディレクターの最新求人情報をマイナビITエージェントのキャリアアドバイザーがお伝えいたしますのでお気軽にご相談ください。
こちらのサイトからお申し込みください。3分で完了する内容です。
登録サポートよりメールまたはお電話にてご案内いたします。
経歴をお伺いしてあなたに合った求人を厳選いたします。
マイナビクリエイティブエージェントが応募手続き・面接対策を行いながら一緒に内定を目指します。
入社に向けた手続きもマイナビクリエイティブエージェントが行います。
あなたのご希望に応じた求人をご紹介!
アドバイザーがあなたの転職活動を
幅広くサポートします。