寄り添うような言葉だけではなく具体的なアドバイスをくれたので良かったです。
- 転職理由
業種
- 旅行・旅行代理業
- ネット広告・Webマーケティング
職種
- 販売・サービス・コールセンター関連職種,コールセンター関連,カスタマーサポート/ユーザーサポート/オペレータ
- 販売・サービス・コールセンター関連職種,コールセンター関連,カスタマーサポート/ユーザーサポート/オペレータ
目次
転職前の職務内容をお教えください
カスタマーケアというお客様対応部署のリーダー。主に電話とメールでの対応。具体的な内容は、タイムシェアを所有するお客様の宿泊の予約管理・問い合わせ対応、また、これからタイムシェアの購入を検討される方への販売説明会の予約管理・問い合わせ対応。リーダーとしては、25名ほどのチームのマネジメント、マニュアル作成、業務改善を行っていました。
転職を考えたきっかけは何ですか?
顧客の幅を広げ、もっと人の生活に身近で、無くてはならない分野で社会貢献したいと思ったからです。タイムシェアという商材に魅力を感じ前の会社に入社しましたが、タイムシェアは最低でも300万円程という高級商材です。これまでは多くの人にタイムシェアを知ってもらい、利用してもらいたいという思いで働いていましたが、コロナ禍や円安の影響もあり、これまでよりも顧客対象がかなり限定的になってしまったため、転職を決意しました。そのため、もっと、人の生活に身近なところに視点を当て、活躍していきたいと考えたのが大きな理由です。
転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
転職活動にどのくらいの期間がかかるのか、そもそも転職することにメリットを見いだせるのか、希望通りのところにいけるのか、という漠然とした不安は常にありました。最終面接をいくつか受けた際も、最初に受けたところがお見送りになってしまい、全て落ちたらもう一度書類選考からになるのではないかという不安もありました。
Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
転職活動にかかる期間については一般的なところで教えてくださり、かつこちらの希望通りにするにはこういうスケジュールになります、とあらかじめ伝えてくださったので、イメージしやすかったです。最終面接の際はここを直した方がいい、ここは変えずに自信を持った方がいい、と寄り添うような言葉だけではなく具体的なアドバイスをくれたので良かったです。
入社を決意された理由をお教えください
1つ目は、もっと人の生活に身近で、無くてはならないものを取り扱いたいという今回の転職理由が、企業のサービスと合致していて、自分の目的が叶うと考えたからです。2つ目は、社員やお客様それぞれの個性や違いを大切にしている社風に魅力を感じたからです。リーダーの経験をし、自分の意見や提案が会社の業務改善に繋がることにやりがいを感じたので、こうした提案力も活かして成果を出していきたいからです。
2024年11月 転職成功者アンケートより
転職後に年収アップした方が多数!
マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。
マイナビエージェントを
利用した方で、
年収がアップした方が
61.1%
※2021年10月1日~2022年9月30日の間に
転職が決まった方で
転職前の年収額を上回った割合
マイナビエージェントをご利用になった感想
他サービスを利用したことがないのであまり比較が出来ませんが、エージェントの方は親身になって様々な提案をしてくれたのですごく良かったです。求人の種類も多かったですが、固めな日本企業?が多いように感じたので、もっと幅の広い企業の求人があったのかは気になりました。(自分の希望と沿わなかったので紹介が無かっただけかもしれませんが)マイページも使いやすかったです。この度はありがとうございました。スパスパっと物事を判断してこちらの希望に沿った回答をくれるので安心して転職活動が出来ました。