専門性が高く、長期キャリア形成していく方向性を見つけることができました。
業種
- 通信キャリア・ISP・Nier
- IT_通信
業務内容
- リサーチ業務
- 組み込みエンジニア
転職を成功へ導いた担当キャリアアドバイザーから見た転職の成功ポイントとともに、
リアルな転職体験談をご紹介いたします。
業種
業務内容
業種
もともと兄が使っており、それを聞いて利用しましたが、他では見つけられないような求人を紹介していただけたり、一見どういった業務を行なっているか文章だけでは分かりづらいようなものでも、口で簡単に説明していただけたことでとても理解が深まりました。また、希望した条件と合わない求人をたくさん送ってきたり、というのがなかったのでとても安心して利用できました。
業種
別のエージェントを使っていましたが、最初の面接以降フォローなども特になく面接につながる企業もなかったため不満を感じていました。そのあとにマイナビエージェントを利用させていただき、コミュニケーションをたくさん取っていただいたり、親身になって相談いただいたことにとても魅力を感じました。面接対策はもちろん、退職交渉のやり方や新しい会社への入社方法のフォローなども行っていただき、本当に最後まで面倒を見ていただいたことにとてもありがたみを感じています。
業種
企業ごとに面接のポイントを的確にアドバイス頂けたことも良かったです。ちなみに他社エージェントさんも面接サポートはありましたが、担当者の人はいつもその企業の面接の30分くらい前にメールで投げるだけという、サポートのようでサポートではない事が続いていました。マイナビのMさんの支援あっての内定でした。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
業種
とても良かったと思っています。担当者さんとの出会いで、自分の転職活動の方向性も決まったと思っていますし、今の内定も担当者さんのサポートがあったからこそのものだと思っています。自分のモチベーションが下がっていく時もあり、色々とご迷惑をおかけした事もありましたので、申し訳ない気持ちもありますが、今は感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
業種
自分の市場価値がわからない状態からのスタートでどんな転職をしたいのか自分の中でまとまっていませんでした。キャリアアドバイザーの方に色々話を聞いてもらい相談やアドバイスを頂けたことはとてもよかったです。特に履歴書や職務経歴書の書き方や添削、面接対策、退職手続、入社手続など多くの面で力になっていただきとても頼れる存在でした。マイナビエージェントを利用して正解だったと思います。
業種
マイナビを含め3社のエージェントを使って転職活動を進めていましたが、エージェントサービスで最も満足感があったのが、マイナビでした。悩みや性格、転職後のことまで親身になって考えてくれたことで信頼感があって今後も何かあった際に相談をしていきたいと思いました。担当者さんに出会ったことで自分の人生を考えなおすことができました。本当に感謝しています。
業種
学生時代からエージェントサービスを利用したことがありませんでしたが、自分で求人票とにらめっこしているよりも対話ベースで進められる方が自分にとっては非常に良かったと思います。なにより質問をその場やメールでできる点は非常に助かりました。自分の職務経歴書や面接対策資料にも目を通し、修正をしてくれたことが一番助かりました。
業種
最初は、転職活動自体を勢いで始めてしまったため方向性も無く、他社のエージェントなどのアドバイスも、自分の中に入りませんでした。考え過ぎて疲れてしまい、一度は転職活動を断念してしまいましたが、そのタイミングでエージェントの方に心配の連絡をいただけたので、もう一度始めようと決意しました。そこからは、方針を決めるところから内定まで、手厚くサポートしてもらえたので、非常に助かりました。
業種
担当のYさんはとても親身に接してくださり、自分が悩んでいる事や今後転職をしてどうなっていきたいか等、とても話しやすかったです。また、面接対策をしっかりと実施して頂きましたし、不安な事も全て解決して頂きました。自分が内定を2つ頂く事が出来たのは紛れもなくYさんがサポートしてくれたからだと思っております。感謝の気持ちでいっぱいです。
紹介実績が豊富な
キャリアアドバイザーから見る転職成功ポイント
今回は未経験からのキャリアチェンジであったため、ご不安な点は大きかったかと思われますが、ご自身のキャリアと希望のキャリアを並行に見たときに市場価値を重視しておられたので、そこでのキャリアの方向性を定めるために1職種1社面接に行って企業と直接ミスマッチを無くすことができたことが良好点であると思っております。
キャリアを活かす転職であれば、迷わず企業の選択や条件についても取捨選択ができるかと思いますが、キャリアチェンジとなると今後だけでなく目の前も見えない状況でご不安になってしまわれる方は多いかと思います。その点で、企業との接点を持っていただくことで、実感としてキャリアの方向性・優先順位を一緒に定めていけたことが成功のポイントであると考えます。