丁寧対応な担当者
業種
- 出版・印刷
- その他(教育/学校)
職種
- ライター・編集・制作・校正
- マーケティング/企画/広告宣伝
目次
転職前の職務内容をお教えください
小学校で使用する教科書および図書教材の編集職として勤務していました。テストやドリルなどの企画、編集、校正を担当し、教材責任者として全体のスケジュール管理も行っておりました。編集作業では、原稿執筆者への依頼や編集会議の運営をはじめ、問題作成や記事のライティングを自身で行うこともあり、企画から下版までの作業を一貫して担当しておりました。
転職を考えたきっかけは何ですか?
前職の業界において、編集者としての業務をひととおり経験しおえたところで、まわりにも転職をする人がいて、転職を自分事として考えるようになりました。年齢的にも30歳を過ぎ、今がチャンスかもしれないと感じていたこともあり、今後の人生やキャリアを考えたときに、今のままでよいのかと悩み、転職という決断をするに至りました。
転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
転職をするのは今回が初めてなのですが、貴社のサービスを利用する前に、内定をいただいた企業と雇用条件で折り合いがつかず、最終的に辞退したことがあり、再び同じことが起こるのではないか、ということがとても不安でした。また、実際は転職してみないとわからないことも多いため、このまま転職を繰り返すようになってしまうのでは、と不安に思っていました。
Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
内定をいただいた企業と雇用条件で折り合いがつかず、最終的に辞退したことがあり、再び同じことが起こらないかが不安である旨をご相談し、内定承諾前に書面で雇用条件をご提出いただきたいとお願いしたところ、快くご快諾いただきました。最終的に内定を承諾した企業では、普段は書面を出していないとのことでしたが、キャリアアドバイザーの方のご尽力のおかげでご用意いただくことができ、感謝しております。
入社を決意された理由をお教えください
大学法人であり、自身がいちばん興味・関心のある「教育」に深く関われそうだと思ったことが、転職を決意した最大の理由です。また、前職で培った経験やスキルをほぼそのまま生かせそうな職種であったこと、平均の残業時間が前職より少なく、自身の就業環境が改善されそうだと感じたことも、内定を承諾した理由のひとつでした。
2020年1月 転職成功者アンケートより
転職後に年収アップした方が多数!
マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。
マイナビエージェントを
利用した方で、
年収がアップした方が
61.1%
※2021年10月1日~2022年9月30日の間に
転職が決まった方で
転職前の年収額を上回った割合
マイナビエージェントをご利用になった感想
転職先は中途入社が多く、転職エージェントを使用していた人も多いのですが、話を聞いてみると、貴社のサービスならびに担当いただいたキャリアアドバイザーの方の対応はとても丁寧であったということがわかってきました。初めての転職で、貴社ならびにキャリアアドバイザーのM様と出会えたことに、とても感謝しております。