30歳を過ぎてから未経験の領域にチャレンジ
業種
- 技術サービス・アウトソーシング
- SIer・ソフトハウス(独立系)
業務内容
- ITインフラ運用
- RPA導入
業種
業務内容
業種
業務内容
面接を複数経験する中で面接のポイントを掴んでいき、流暢に面接で話すことができるようになっておられました。しかしながら、デジタルカメラの業界に経験が寄っている点、希望年収が高い点により、内定が出ていない状況でした。そこで当初の転職理由に立ち戻り、PM経験を積むことを意識し、直近の年収ではなく中長期で年収を考えることで、入社を決意されました。
業種
業務内容
私が考える成功ポイントは以下2点です。1点目に、選考を通して自身の希望や持てる技術の市場評価を確認できたこと。2点目に、一度内定は獲得したけれど、しっかりと検討を行うためあえて内定を辞退し、より志望度の高い企業に挑戦したことです。
当初希望の方向性が定まっていない状態ではありましたが、そこで思考を止めず選考活動に臨むことで、活動の中から情報収集を行い、自身の希望を整理し、経験を生かしてキャリアアップを図れるIoT系の組み込みエンジニアに到達できたため、ご本人の満足度も高いように感じました。
また、内定自体は尊いものですが、自身のキャリアビジョンや思考に合致しないようであれば、状況を吟味し、相談の上で辞退対応をしたことが、結果的により大きな満足感を生むことに繋がったかと思います。
業種
業務内容
明暗を分けたポイントは大きく2点かと思います。1点目が夢や希望を諦めなかったこと。そして2点目が希望の実現に向けた研鑽、努力、準備を怠らなかったことです。現職の業務もある中、精力的に転職活動をされるというのは、相当なご負担をおかけすることになります。私も転職のサポートをする中で、夢を諦めた方々を少なからず見て参りましたが、今回はご本人が愚直に諦めず、企業研究や面接練習、書類の添削などを行っていったので、希望がかなえられたのだと振り返ります。結果として年収アップ、未経験職種+未経験業界へのキャリアチェンジ成功といった素晴らしい出会いに恵まれることとなりました。
業種
業務内容
初めのご面談時に決めたスケジュールをしっかりご認識頂き、各フェーズで迅速にご対応頂けたことがこのスピードでの内定に繋がったように感じます。ご本人も離職中という時間のアドバンテージを活かし、面接予定の企業様の情報をしっかりと調査して万全の状態で臨んで頂いたことも、企業様に「この方を採用したい」と思って頂ける要因であったと思います。結果として、面接の翌日に内定通知をいただけるという迅速な対応を頂けた要因であると考えております。
業種
業務内容
初面談時からご内定までのスピード感です。メールやお電話のご返信は全て当日中にしていただけたため、企業に対してのご返信が遅くても翌日にはできていました。結果、企業の人事の方からも「お返事が早くやる気がある方」と面接前から高評価をいただき、面接も非常にスムーズに進みました。
業種
業務内容
成功のポイントは「S様が転職を諦めなかったこと」に他ならないと思います。月並みな表現にはなりますが、現職を続けながらの転職は本当にエネルギーを消費するもので、長期化すればするほど心身ともに疲弊していきます。S様は現職がご多忙かつ地方にお住まいのなか、なんとかご都合をつけて挑んだ1社目では最終的にご縁がなく、お気持ちは落胆したことと思います。
しかし、もう数日後にはお気持ちを切り替えて2社目に挑戦し、無事にご縁を生むことができました。2社目でも順当に進んだかといえば、そうではなく、最終選考日に現職でどうしても外せない所用ができたとのことで、一度リスケのご連絡を頂きましたが、今後ご自身が歩んでいくキャリアと現職の責任を天秤にかけて頂き、面接に進んで頂くこととなりました。
最終でも通過するかわからないご状況のなか、非常に苦渋の選択だったと思いますが、今動かないと状況は変えられないと意を決して時間を調整して頂き、転職を成功させるに至りました。S様は今回の転職で「将来性のある東証一部上場企業」にご入社かつ年収もアップとなり、無事に希望の転職を叶えることとなりました。
業種
業務内容
1.転職市場におけるご自身の強みを理解し、それを活かして転職活動に臨めたこと
2."1"を基に、ご自身が希望する職種、希望業界を定められたこと
3.ゴールを明確にすることで、焦らず、長期的に案件の精査ができたこと
上記3点が転職成功のポイントだと振り返ります。初めてA様とご面談を実施した時には、製造業に対しての抵抗が大きく、製造業以外を希望されていましたが、業界も変更となるとA様が希望する処遇面、福利厚生をご用意できる案件はなく、なかなか応募へ踏み切れませんでした。その後、A様とは何度も接点を設けさせていただき、話し合うことで「製造業界で技術営業を目指す」というゴールを定められました。希望する案件に出会うまで約9ヶ月かかりましたが、ゴールが明確だからこそ、面接では変に取り繕う必要もなく、ご自身の想いを企業様へアウトプットし、評価を勝ち得たように思います。
業種
業務内容
今回の成功ポイントは「転職理由」と「ご本人様の希望の違い」をはっきりと伝える事ができた点と、初回面談時でのグリップかと思います。「転職理由」と「本人様の希望の違い」に関しましては、最終フェーズになった時に、元々話をされていなかった年収面のポイントが求職者様の口から懸念に上がりました。
その際に「希望に関してはその時の感情やお気持ちによって変化が起きやすいものです。ただ、今回の転職理由に挙げた点は今後変わることなく追い続けると思います。」と、選考を進めている企業が「転職理由が叶っている企業」だということをお伝えし、ご本人様から無事に承諾をいただきました。初回面談時のグリップですが、前職では「辛い思い」をされて退職されていたのでそのお気持ちに寄り添うことを意識しました。
また、前職が私と同じ企業だったという共通点もあり、自分も同じ経験をしたということをお伝えすることで信頼関係を築けたかと思います。結果、マイナビ独占で動くことができ、たくさんの業界の企業様をチャレンジしていただく事ができました。
業種
業務内容
初回面談時にご自身の希望、どんな生活をしたいかをしっかりとイメージして頂きました。ご本人としても希望のイメージが叶う企業かつご経験を活かせるところで転職活動を進めて頂きました。第一志望の企業が残念ながら不合格だった場合にも、熱意を持って転職活動を進めることができたと思われます。ご自身が叶えたいことを明確にすることで、面接にも熱意を持って臨むことができ、かつ満足感の高いご転職に繋がると改めて実感した1件でした。
紹介実績が豊富な
キャリアアドバイザーから見る転職成功ポイント
RPAという市場ニーズが高い領域でしたので「厳しいものの必ずチャンスはある」と思い、求職者様と同じ方向を向いて一緒に頑張れたことが勝因です。アピールの仕方、面接対策もしっかり行えた点も大きかったと振り返ります。