メニュー

常に転職希望者の立場に立ってアドバイスやサポート

転職前
転職後

業種

その他小売・専門店
機械・機械部品

職種

システム運用/保守/サポート
技術系職種(IT・通信/WEB・ゲーム),社内情報システム(社内SE)

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

メインとしては以下の3つの内容を担当しておりました。

1.社内SE:ERPシステムの導入を実施し、その後の維持管理やメンテナンスを担当しており、また、社員への教育なども担当しておりました。
2.物産店舗管理:業務全般(発注・納品・販売)を担当しておりました。

3.スマートフォン等の買取・販売、及びシステムの修復を担当しておりました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

主なきっかけは以下の2点です。

1.転職前の会社自体が小規模であり、長く働いていくには不安がありました。小規模のため、これから発展していくことには限界を感じられ、自分のイメージとしたキャリアと合致しない部分がだんだん広がっていきました。
2.評価制度があいまいで、努力給与につながらないと感じておりました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

最初に自身の希望、妥協できるところ、妥協できないところがはっきり分からず、どのように進めていくのかは不安を感じて、迷っていました。キャリアアドバイザーの方のアドバイスを参考にしながら、それについて掘り下げて確認していくことで、実際の求人情報とマッチングすることができ、とても良かったと思いました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

キャリアアドバイザーのアドバイスは以下です。

1.ポジションの募集背景、将来的なキャリアパスを具体的に話をしていただきました。こちらの気になる海外出張の割合や頻度なども教えていただき、それによってポジションのイメージがだんだん具体的に湧いてきて、不安が無くなりました。
2.面接前にいただいたコツは非常に助けられました。

入社を決意された理由をお教えください

入社される企業への転職を決意した理由は以下の2点です。

1.会社として大規模であり、長く働ける環境が整っていそうであると感じました。
2.海外部門との折衝経験や語学力を活かせることです。いままで積み重ねてきた経験と語学力を活かせる企業だけを絞って転職活動を進めていました。企業のグローバル化はこれからも当たり前のようになっていくのではないかと感じており、将来性を感じられる会社に入りたかったです。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントを利用になった感想は以下の通りです。キャリアアドバイザーの方からは常に転職希望者の立場に立ってアドバイスやサポートをしていただけました。連絡のやり取りもいつも素早くて、マイナビエージェントを利用期間中はとても安心感がありました。満足度の高いサポートをして頂けたと感じております。

2019年12月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

マイナビエージェントを
利用した方で、
ITエンジニアの年収アップ率

73.7%

※2021年10月1日~2022年9月30日の間に
転職が決まった方で
転職前の年収額を上回った割合

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。