メニュー

活動当初は考えていなかった企業

転職前
転職後

業種

コンビニエンスストア
機械・機械部品

職種

販売・サービス関連職種,店舗・販売系,販売/接客/売り場担当
営業職,営業職(金融・不動産・医療以外),法人営業

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

前職において5年間、接客・販売、売場運営、催事企画を経験いたしました。 惣菜部門担当時には季節による商品の展開、ニーズ調査に基づく販売方法の改善、売り上増大と利益の確保。運営において、固定客の獲得と売り上げ目標を達成。この過程で日々の販売計画、スタッフの指導と管理業務に従事しておりました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

転職理由は2つあります。1つ目に、自分の裁量を持って物事をアウトプットしていきたいと思ったこと。2つ目に、人のマネジメントに携わりたいというものがありました。 1つ目では、前職の評価体制は、お店全体(惣菜・農産 etc...)の売上比率が非常に高く私が管理している部門評価の数字の面では予算達成に関わらずあまり評価されていませんでした。 私が管理している部門がお店全体を引っ張っているというやりがいはありましたが、より 頑張った分だけ評価される環境に身を置きたいと思い、自分の裁量を持って自ら提案し、働きかける事によって新しい所にチャレンジしていきたいという思いがありました。2つ目は、前職では新店舗に配属されており、部下、パート・アルバイト共に比較的新しい方が多くいました。教育していく上でその方達の成長を見ていくこと、成長に携われること、人のマネジメントをすることにやりがいを感じました。そのやりがいをより実感するということはその価値を提供する事に繋がるのではないかと思い転職を決断いたしました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

転職がコロナの時期に重なり、就職活動が困難になったことです。それに乗じて企業がクローズしてしまい、面接をしたにも関わらずそれが無駄になってしまい、このまま就職ができないのではないかと不安になりました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

数ある求人の中でもリモート面接が可能な会社を探してもらい、自分の希望は勿論、少しでも幅広く紹介してもらいました。コロナの中でも動いてる企業が少なくないと聞き少し不安が紛れました。

入社を決意された理由をお教えください

大きな軸の一つに人の役に立ちたい、お客様の喜ぶ姿をみたいという気持ちがあります。 営業として数字を追いかけることは大事ですが、単に数字を追うだけの仕事ではなく、お客様との、人とのつながりを大事にしている所が魅力に感じました。 営業活動では仕入先に足を運ぶことが多いと聞き、より良い商品を納品するために、お客様のニーズのすり合わせを細かく行っており、ほかの会社にはない「品質管理部門」を持っている事で、高品質の商材をお客様へ納めることで他の会社にはないお客様に寄り添った提案ができるのではないかと思いました。また営業だけでなくレベルに応じた技術勉強会や年に2 回の技術資格テストもおこなっており営業の仕事をしながらものづくりにも携 われる事ができる所に自分自身にチャレンジしていきたいと思いました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

他社が対面面談をしていない時期に、実際合ってお話しする事ができて良かったです。就職活動の開始の頃は今の会社の業種、職種に就くとは全く考えていませんでしたが、今考えると今の自分に合ったピッタリの会社だと思っています。これもコロナの大変な時期から頑張って頂いたTさんのおかげだと思っています。短い間でしたがありがとうございました!

2020年5月 転職成功者アンケートより

転職後に年収アップした方が多数!

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

マイナビエージェントを
利用した方で、
年収がアップした方が

61.1%

※2021年10月1日~2022年9月30日の間に
転職が決まった方で
転職前の年収額を上回った割合

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。