メニュー

気になる点を何度も確認頂けました

転職前
転職後

業種

医療機器
医療機器

職種

技術系職種(機械/電気/化学/食品等),その他,その他
技術系職種(機械/電気/化学/食品等),機械,基礎研究

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

医療機器メーカーでの研究開発職に従事しておりました。 担当していたのは主に体外循環で使用する機器の開発・改良でしたが、実際に私が携わったものが世に出ることはこの4年弱でついぞありませんでした。3D CADや工作機器(フライス、旋盤等)の取り扱いを多少身につけたことと、会社員というものについて学べたとは考えています。

転職を考えたきっかけは何ですか?

色々とありますが、同じ部署の人員のモチベーションの低さ、評価制度に対する不満、上層部の能力不足(方針が定まらず、右往左往していた) 、悪いことをしても叱らず評価も下がらない(降格がない)、一方で、非常に大きな成果をあげても大して評価が上がらないなどが主な理由です。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

今の会社では大して成長できていないと感じており、次の会社で無能と思われないか不安でした。昇給、昇格や社内規定等、未だ見えないところについても不安でしたし、今の会社がゆるゆるすぎたので、次の会社が普通でも厳しく感じてしまうのではないかという懸念も感じていました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

自身は転職して良かった、という前向きな経験談をお聞かせいただき、私の気持ちを「何事もやってみないことには分からない」という風に切り替えてもらいました。思い返すと普通なことばかりだったような気もしますが、それでも前向きになれたのであれはあれで正解だったんだなと感じています。

入社を決意された理由をお教えください

いろいろな面で見て妥協しながらにはなりますが、前向きな点としては、京都市内である(関西である)こと、賃金が現在と同等である(賞与は減るが年間労働時間も減っており、待遇としてはトントン)こと、医療関係といえる会社で規模や将来性的にもクリアしていると思ったことなどが理由です。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

求人紹介の頻度や期限の設定等については他の会社よりも良かったと感じています。(とある会社では毎日求人が届いていたが、条件にあてはまるものを自動で送るだけであり大して合致しないものも無数に送ってきており、正直鬱陶しかったため) また、内定承諾する上で私が気にした点を何度も相手の人事担当者に尋ねていただいたのもすごく助かりました。ありがとうございました。

2020年12月 転職成功者アンケートより

転職後に年収アップした方が多数!

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

マイナビエージェントを
利用した方で、
年収がアップした方が

61.1%

※2021年10月1日~2022年9月30日の間に
転職が決まった方で
転職前の年収額を上回った割合

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。