メニュー

私の中では当たり前のことでも、人によって印象は違う

転職前
転職後

業種

精密機器
機械・機械部品

職種

技術系職種(機械/電気/化学/食品等),メンテナンス・設備保守,フィールドエンジニア
技術系職種(機械/電気/化学/食品等),メンテナンス・設備保守,フィールドエンジニア

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

金融機関向けの現金処理機の製造・販売・保守をしているメーカーで、サービスエンジニアをしていました。 銀行の両替機やスーパーの釣銭機等を現場で修理や点検をしていました。 基本的には拠点を中心に地域密着という形で外回りをしていたと思います。
サービスエンジニアとして点検、修理、設置、操作説明、電話サポート、部品管理等を経験させてもらえました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

地方との一年間の人材交流の人員として推薦されたことです。 娘が0歳で妻も育児に苦労しており単身赴任はできず、妻も働いているため一緒に地方へ行くことも難しい状況でした。
上司からは遠回しに推薦されていた状況で、私も遠回しに家庭の状況を説明をしていたのですが、私に経験を積ませたいという上司の考えを変えることはできませんでした。 そのため転職を考えました。 地方派遣が決定する前に転職先が決まったので、とても満足しています。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

私の特殊な経歴で転職できるのか、不安でした。また勤めている会社がぬるま湯の様な環境だったため、私の経験を転職市場で評価してもらえるのかとても不安でした。
そのため転職を決意したときは「もっと今の会社で頑張っておけば良かった」と後悔もしました。ありのままの経験を面接で話した所、複数の会社から評価いただけたので、そこは安心できました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

特殊な経歴について話した際も「6年半の経験は評価いただけると思います」「人よりもたくさん点検や修理をこなしてきたことも評価されると思います」等のアドバイスは自信にもなりました。
私の中では大したことなく当たり前のことでも見る人によって印象は違うということに気づけたので良かったです。 最初はあまり固まっていなかった志向も面談を通して整理できたので良かったです。

入社を決意された理由をお教えください

中途入社の社員を受け入れる土台ができていること。中途入社の社員でも活躍できること。
実際に面接官の技術部の部門長の方も中途入社で、昇進されたとのことでした。社歴10年くらいの38歳で部長になった方もいるとのことで、私も努力次第で昇進できるのではないかと思えました。 他にも面接官の雰囲気や週休3日であることも転職の決意を後押ししました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

最初は転職市場というものをあまり理解できておらず キャリアアドバイザーにどういう話をすれば良いのかも分かっていませんでした。キャリアアドバイザーの方も忙しいため最初の面談の1時間というのは本当に大切な時間だと思いました。
それ以降はしっかりお話できる時間を取りづらいため質の良いサポートを受けたい場合、求職者自身も最初の面談の前に経験の棚卸しや自己分析を済ませて置くと良いのではないかと思いました。
最終面接前の熱意のある説明のおかげで転職を決意できました。他社さんよりも熱意があって気持ちを固めることができました。ありがとうございました。

2022年4月 転職成功者アンケートより

転職後に年収アップした方が多数!

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

マイナビエージェントを
利用した方で、
年収がアップした方が

61.1%

※2021年10月1日~2022年9月30日の間に
転職が決まった方で
転職前の年収額を上回った割合

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。