
営業職
- 年齢
- 28 歳
- 性別
- 男性
- 転職活動期間
- 1ヵ月
徹底的な面接対策でキャリアアップ!苦手分野を克服して内定獲得。
-
前職
- 業種
- 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込等)
- 業務内容
- 営業職
- 年収
- 415万
-
現職
- 業種
- コンサルティングファーム
- 業務内容
- 営業職
- 年収
- 460万
転職へのご志向、転職経緯
求職者様は、広告代理店の営業職として交通広告やノベルティなどのコミュニケーションツールを使用し、集客方法をご提案するお仕事をされていらっしゃいました。転職理由は、企画提案営業をされている中で、自社の売筋商材が限定されてしまい、お客様へのニーズにこたえた商材提案ではなく、自社の売筋商材のみをPRしてしまっている営業スタイルに疑問を感じ、「よりお客様に寄り添った課題解決を行いたい」「ニーズに幅広く応えていきたい」とのお気持ちが強くなり、転職を決意されました。
また、広告としての効果測定をすることもできず、自身の営業としての市場価値を高めたいとの想いもお持ちでございました。よりお客様のニーズにこたえて課題解決を行う、といった観点でコンサル業界をご提案いたしました。
転職活動中の不安、不安へのアドバイス
転職活動中の不安については大きく2点ございました。
1点目ははじめての転職活動ということもあり、面接でしっかりと自己PRができるかどうか、2点目はご自身の営業スキルや経験からコンサル業界への転職が叶うのかどうかです。不安へのアドバイスとしては、1点目については、弊社だとマンツーマンの面接対策ができるので、面接の基礎・スキルの棚卸し・各企業の個別対策ができることなどをお伝えし、前向きに対策に取り組んでいただきました。
2点目については、ご自身のこれまでの営業スタイル、マインド、業務において大事にしてきたことや成功事例、その要因などを細かくお伺いし、その時のエピソードをご面談時に棚卸しして、十分にコンサル業界においてアピールできる内容であることをお伝えしました。ご自身がアピールポイントと認識されていない当たり前の行動は、実は非常に素晴らしいポイントであって、十分アピールできる点であることもお話しさせていただき、一緒にアピールポイントを模索していきました。また、業界未経験でもどのような方が内定を勝ち取られているのかもお話しすることにより、面接までにどのようなエピソードを準備しておいた方が良いのかも一緒に相談しインプットさせていただきました。
内定までの流れ
応募から内定までの流れの中で、内定を勝ち取れたポイントは面接対策だと思います。求職者様は非常に素晴らしいご経験とスキルがございましたが、性格的に非常に緊張してしまう方で、面接の場で考えていた内容が思うようにお話しできないことにご不安を抱いていらっしゃいました。なので、面接対策として基本的な転職理由や志望動機、自己PRを一緒に考えて終了ではなく、さらにアドバイスをもとに作り上げた転職理由・志望動機・自己PRの文章をメールで何度も添削し、徹底的に良い内容に仕上げ、最終の仕上げとして、模擬面接の時間を別に設け、何度も何度も繰り返しアウトプットを行いました。
工夫点として、企業担当も同席させることで、本番さながらの緊張感を持った対策が実施できたと思います。当然最初はうまくできない部分もありましたが、繰り返し行うことで、面接官からの厳しい深掘りにも対応できるようなりました。アドバイザーと企業担当がワンチームで対策をすることができるのが弊社の強みでもあり、それをしっかりと活かしたことにより、最終的にご本人の納得する企業から内定を勝ち取ることができました。