
営業職
- 年齢
- 27歳
- 性別
- 男性
- 転職活動期間
- 2ヶ月
自己分析で強みや弱みを明確にし、未経験から営業職に転職成功
-
前職
- 業種
- 警備/メンテナンス/清掃
- 業務内容
- メンテナンス
- 年収
- 400万円
-
現職
- 業種
- 専門商社_卸
- 業務内容
- 営業
- 年収
- 420万円
転職へのご志向、転職経緯
求職者様は山梨県にお住まいでしたが、結婚を考えており、転職へのご志向としては東京での就業を希望していらっしゃいました。また、今までガス機器のメンテナンス業務を行っていらっしゃり、今後は営業職にチャレンジしていきたいということでございました。ご自身で転職サイトを活用し転職活動を行っていて、数社面接を受けたのですが、一次面接で通過することができていない状況でした。またなぜ面接が通過できなかったのかもわからないため、改善点もわからず、一度転職活動をあきらめていたとのことでした。今回転職エージェントを活用して転職活動を成功させたいとのことでご登録頂きました。転職活動中の不安、不安へのアドバイス
転職活動の不安は2点ございました。
1点目はご自身で転職活動をしていましたが、面接での受け答えがうまくいかず面接を苦手と認識していた点でした。
2点目は、営業職にチャレンジしたいとの思いを持ちつつも、面接で今までの経験から何をアピールして良いのかわからない状況でございました。
1点目に関しましては、面談時や面接対策時に自己分析をし、強みや弱みを明確にしました。その中からどの部分をアピールするのか丁寧にまとめ、志望動機・転職理由や自己PRを作り面接の対策を行いました。2点目は営業職と言っても会社ごとに営業スタイルや商材など違いがあることを伝え、各会社ごとにどの経験をアピールするか細かくアドバイスをし、一社一社自己PRなど変えて面接に行うようにしました。
内定までの流れ
内定までの流れですが、9社専門商社やメーカーの営業職に応募され、5社書類選考通過しました。ただ3社は一次選考でお見送りになってしまいました。再度ご来社頂き面接の反省を行い、次回に向けての面接対策を行いました。お見送りになった理由ですが、営業職であればどの企業でも良いと思われお見送りなってしまいました。
再度なぜ営業職なのか、なぜ御社なのかを整理し、面接に臨むようにいたしました。その結果、残りの2社は一次選考通過しました。最終面接前にも再度志望動機・転職理由・自己PRなどまとめて最終面接を実施した結果、2社内定を頂くことができました。