メニュー

転職してよかったなと思えています

転職前
転職後

業種

調剤薬局
生命保険

職種

事務系職種,その他事務・アシスタント,その他事務/アシスタント
営業職,営業職(金融・不動産・医療以外),法人営業

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

調剤薬局で医療事務と管理栄養士の仕事をしていました。医療事務の仕事内容は、受付やお会計、入力、発注業務、調剤補助、その他雑務です。患者対応もメインで行っており、薬局の顔としてコミュニケーションが大切な仕事でした。管理栄養士の仕事内容は、栄養相談会やイベントを開催することです。予約制の相談会を主に行い、1対1でお食事や健康の相談を受けていました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

お仕事の内容と収入が合っていないと感じたからです。残業も多く、休みが自由に取れないことや、シフト制で連休を取ることが難しく、1日の勤務時間が10時間と長かったので体力的にも厳しかったことが理由の一つです。また小さな店舗で狭い環境だったので、人間関係も難しく、年齢が離れている方が多かったので厳しく辛い現場だったことも理由です。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

営業職は向いていないと思っていたことや、保険の営業はマイナスイメージがあったこと、家族にも反対されることが分かっていたので相談しづらかったというところが、最後まで不安に感じていたことです。また、緊急事態宣言がでたりなど求人も減ってきている中での転職活動だったので、就職できるのかという不安も大きかったです。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

私が不安に思っていることが無いか、面接が終わるごとに聞いてくださったことが嬉しかったです。どんなことを面接で話したのか、どんなことを聞いたのか、直接聞きたかったけど聞けなかったことなどはないか、などを何度も心配してくださりました。コロナの影響で求人が減っていることに対しての不安も、本当の状況を話してくれたことや、その上でどう動くべきかを適確にアドバイスくださったので、よかったです。

入社を決意された理由をお教えください

もともと事務職希望だったのですが、どの企業の会社説明を聞いても納得していなかったところがありました。人と話すことが好きなので営業職も考えましたが、大変、難しい、厳しい、というイメージが強く、なかなか踏み出せませんでした。ですが今回、営業職だけども私が希望しているような仕事内容で難しくないとアドバイザーの方に推され、なんとなく選考を受けることになりました。その面接の中で話を聞いたり、アドバイザーの方に相談をしていくうちに、やってみたいという気持ちが強くなりました。挑戦してみようという、その一歩を踏み出す勇気を出せたことが、転職を決意した理由です。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

初めての転職活動で不安なことばかりでしたが、素敵な企業を紹介していただけたおかげで、現在は大変なことももちろん多いですが、なによりも転職してよかったなと思えている事が毎日嬉しいです。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

2020年8月 転職成功者アンケートより

転職後に年収アップした方が多数!

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

マイナビエージェントを
利用した方で、
年収がアップした方が

61.1%

※2021年10月1日~2022年9月30日の間に
転職が決まった方で
転職前の年収額を上回った割合

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。