コロナ禍での異業種チャレンジ
業種
- SP代理店(イベント・販促提案 等)
- インターネット_広告_メディア
業務内容
- リサーチ
- 営業
業種
業務内容
業種
初めての転職活動で不安なことばかりでしたが、素敵な企業を紹介していただけたおかげで、現在は大変なことももちろん多いですが、なによりも転職してよかったなと思えている事が毎日嬉しいです。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
業種
業務内容
転職活動において非常に重要な考え方は「転職活動=問題提起」であると私は考えております。そして今回の転職が無事に支援できたのも、その方にとっての問題提起を明確化できたことに起因すると思います。漠然と現職に不満がある、なんとなく転職をしていきたい、給与を上げていきたい、そう考える方は非常に多いと思いますが、転職活動においては全てを叶えることはできないのが現実です。
何かを得るためには何かを手放さなければならない場面もございます。その「何かを得る」ことが現状の問題を解決するための重要な要素や条件であり、その得たいと思うものをより明確化することが転職活動においては肝要です。
①ご自身の将来ありたい理想像、将来像はどんなものか = 「自身の人生目標やゴールの設定」
②その目標やゴールは、現状では叶えられないのか、問題点は何か = 「問題提起」
③その問題を解決するためにはどんな環境・状況が必要か =「問題解決手段・条件の確認」
上記の項目はなかなかご自身では気づきにくい部分でもあるからこそ、プロのキャリアアドバイザーと一緒に考える必要がありますし、それをサポートすることが我々の存在意義であると思います。マイナビエージェントであれば今後のキャリアのご相談だけではなく、求職者様にぴったりの求人もご紹介できますので、転職でお困りの際は是非ご登録下さいませ。
業種
業務内容
私が考える成功ポイントは以下の2点です。
・日々の時間が限られていたため、応募企業をある程度絞りつつも、比較できるよう複数社で選考を進めることができた。
・時間を有効活用するために、当社から共有させていただく過去の選考のナレッジを最大限活用いただくことで、少ない時間でも十分な対策を実施することができた。
今回課題となったのは、何よりも時間の制限だったため、その点を意識した活動を心掛けることが重要だったと思います。応募対応や選考日程調整などはキャリアアドバイザーにて対応を代行することで面接準備などの活動時間を捻出することができたと思います。また、捻出した時間を有効活用するため、当社に蓄積された過去の選考情報を重点的に対応いただくことで、面接本番に自信を持って臨むことができる準備を実現し、納得度の高い転職を実現することができました。
業種
前項でもたくさん書きましたが、マイナビエージェントは機械的な対応ではなく、とても親身な対応をしてくださる企業だなという印象を受けています。勿論それだけマンパワーやキャリアアドバイザーの方々の時間、手間をかけてくださっているのはこちらも理解し得るのですが、顧客側の意見としましては、貴社のような会社に転職の水先案内人をしていただくことが、非常に頼りになると思います。この度は大変お世話になりました。市況が良くなく、大変な時期な転職活動でしたが、おかげさまで無事転職先を見つけることができましたこと、改めて御礼申し上げます。
業種
転職活動のスピード感を的確にご指導頂けたので、焦らず進めていくことができました。大変お世話になりましてありがとうございました。 初めての転職ということでナーバスになる部分もありましたが、納得して企業選びができたと考えております。
業種
マイナビエージェントのT様が正に仲介価値を発揮してくださったと思います。 徹底したヒアリングに対して結果的に未知の業界にある会社をマッチングしてくださいました。 自分だけの力では決して見つけられなかったような会社ですので、とても感謝しております。大げさでなく、自分の人生が変わる岐路のお手伝いをして頂きました。本当に終始きめ細かなサポート、ありがとうございます!
業種
業務内容
今回の転職の成功ポイントは大きく2点あったかと思います。
まず1点目に、求職者の方が目先の条件だけではなく、5年後10年後も見据えた長期的な視点で転職活動を進めていけたことです。どうしても目先の年収や勤務地など、条件を見がちになってしまうことが多いなかで、しっかり将来を見据え、企業を選定して進めれたことが納得いく転職活動の成功に繋がったのだと思います。
2点目に、ご本人が最後まで諦めず、転職への温度感を高く持ち続けたことです。なかなか書類選考が通らず、つらい時期もあったかと思いますが、真摯に受け止め前を向いて進んでいけたことが、最終的にいい結果へと導いてくれたのだと思いました。
業種
業務内容
今回の求職者様が転職に成功された要因は、 ”分からないことを分からないといえる素直さ”だと思います。 異業界へのチャレンジであったこともあり、求職者さまは不動産に関して分からないことだらけでした。
自身の転職活動に当事者意識を持ち、日々たくさん質問をしてくれ、知識面を補うことができました。結果として自信をもって面接に挑めたことが大きな要因ではないかと思います。 また、転職をするかどうか迷っている状況から始まった面談でしたが、不動産に対する知識を得るにつれ、興味を持ち、そこで活躍したいと思えたことが、今回の内定に繋がったのではないかと思います。
業種
業務内容
転職成功のポイントは次の2点であったと考えます。
まず1点目に、紆余曲折はございましたが、最終的には地に足をつけて企業選びができたことです。 業績不振により一切の不満のない職場からの退職ということで何をテーマに転職をしていくべきかわかりにくかったですが、自分の経験を軸にした求人応募にたどり着くことができました。前職ではなく前々職の経験が軸となっていたのでわかりにくい部分でもありましたが、自分らしいスキルを見つけられたことが、最終的に内定にも結び付いたと考えます。
2点目に、真摯な気持ちをもって転職活動に臨んだことです。 残念な退職であったので精神的には前向きな転職活動に臨みにくいご状況でしたが、自身の状況を謙虚に受け止め、真剣に活動に向き合ったことが一番大きかったと考えます。 転職活動は最終的に人の縁です。真摯な姿勢が運も呼び込んだと感じました。
紹介実績が豊富な
キャリアアドバイザーから見る転職成功ポイント
今回の活動成功のポイントは大きく2点あると考えています。
①30歳、35歳でのキャリアも踏まえ、中期的な視点で取捨選択ができたこと
→コロナウイルスの影響はやはり大きく、春先までの転職市場と直近の状況には大きな隔たりがあります。求人が減り倍率が跳ね上がる中で活動が長期化する求職者も少なくはなく、「キャリアチェンジ」と「キャリアアップ」の両立は非常に難しい状況となっています。その中で今回の転職を第一段階の「キャリアチェンジ」と捉え、数年先のキャリアアップを念頭に置いた決断をされたことが、長い目で見た際の「転職成功」と感じます。(キャリアチェンジであれば「若く」「早い」方が経験を積む時間が長くなりますので)
②面接対策を全力で行った点
→我々にできる対策の限界は「情報提供」です。ご本人様の意欲と努力がなければ面接内でのパフォーマンスは好転しません。本求職者様は各対策ごとに修正原稿を提出くださり、私もそれを添削して返送するというラリーを十数回繰り返しました。また模擬面接も複数回に渡って行い、面接のレベルを最大まで高めたことが成功要因であると捉えます。意欲と行動が伴えばコロナ禍でも異業種にチャレンジできるという実例になりましたので、私自身も学びのあるサポートでした。