メニュー

1人でやらない転職活動

転職前
転職後

業種

地方銀行
不動産管理

職種

営業職,金融関連営業・コンサルティング
事務系職種,営業事務/一般事務

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

金融機関にて3年半勤務しました。最初は為替業務に携わり、個人顧客と企業の振込管理や、手形決済手続き等を行いました。次に窓口係に異動し、来店客対応とセールスが中心の仕事となりました。最後に個人顧客対象の運用商品営業に携わり、窓口での新規顧客獲得と、既存顧客の商品管理や商品提案を行っていました。そのほかクレジットカード等もセールスしておりました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

金融機関の大きな方向転換がきっかけです。当初は融資が主な収益軸でしたが、マイナス金利の影響が大きくなるにつれ軸足を運用商品に移して行きました。その体制変更と実際の現場の温度感がマッチしておらず、行員に大きな負担がかかっていたことが一つの理由です。運用商品を提案する際顧客のニーズを無視する傾向があったことも転職を考えるきっかけになりました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

事務での転職を希望しており、求人数も少なく競争率が高いと聞いていたため、決まるのかどうかという不安はありました。面接での受け答えなどは、接客で話すことに慣れていたので不安には思いませんでしたが、面接に落ちることがあると、転職が成功しないのではないかという気持ちが大きくなりました。また、金銭面でも移動費等の出費が多く不安になりました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

面接対策の電話はとても助かりました。会社の体質、タイプを踏まえた上でどのような質問がされ、それはどのような意図によるものなのかを噛み砕いて伝えてもらえました。これは、1人で就活をしていても絶対に気づかない部分です。このためだけにエージェントを利用しても良いというくらい素晴らしいサービスだと思いました。

入社を決意された理由をお教えください

面接官の方々の印象がとてもよかったからです。風通しもよさそうで、通りすがった社員の方もいきいきとされている印象でした。また、仕事内容も会計事務に限定されるということで、得意の事務に磨きをかけることができると感じ、転職を決めました。福利厚生も、前職と劣るところはあれど満足いくものでしたので、気にかかる点はありませんでした。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

ハローワークと並行して利用していましたが、わたしの考え方やしたい働き方をしっかり聞いていただいた上で就活をするマイナビエージェントの方が就活しやすかったです。就活は1人でするものではないなと痛感しました。連絡もLINEでできるので時間も場所も取られず本当に快適に就活ができたと思います。とても感謝しています。

2019年4月 転職成功者アンケートより

転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。