エージェントと二人三脚
業種
- ディスカウントストア/量販店
- 技術サービス・アウトソーシング
職種
- 販売/接客/売り場担当
- 技術系職種(機械/電気/化学/食品等)
目次
転職前の職務内容をお教えください
小売、接客販売、発注品出し、レジ打ち、シフト管理、電話対応など。その中でも主に担当部門の数値管理を行っておりました。その他、前日の売り上げや昨対を確認して顧客のニーズに合わせた売り場作りや、他社メーカーと商談し、トレンド商品や値段交渉して商品の格安仕入れや販売、競合店調査に赴き、他店に負けないよう売れ筋商品の値段設定、手書きPOPを作り売り込み商品をより目立たせる販促物作りなども手がけました。
転職を考えたきっかけは何ですか?
多種多様なお客様に接することに精神的ストレスを感じたためです。品出しや発注、売り場作りなどしている中で、お客様に声をかけられたりレジヘルプに呼ばれたり作業を中断せざるを得ない状況が多々ありました。そのため、自分のやりたいことが出来ず時間内に終わらないため、毎日が残業の日々でした。残業が少なく、イレギュラーな事態もなるべく無い安定した職に就きたいと思ったため、転職を思い切りました。
転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
転職活動が初めてで、なんの資格も無いので自分に選ぶ資格があるのか、接客業でなければ何でもいいやと思っていました。特にこれがやりたいという希望も無く、職業適性検査などで自分に向いている仕事はどれも資格や経験が必要でした。経験は今更積めないし、資格を取るにも1年や2年と時間がかかるため行き詰まっていました。
Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
何かやりたいことはありますかと聞かれ悩んでいる自分に、やりたくないことは何ですかと聞いてくれてとても答えやすかったです。いざITを勧められピンと来なかったのですが、業務内容だけでなく、給料や残業、福利厚生などの待遇面を一から懇切丁寧に教えてくれて初めて仕事に対してやりたいという気持ちが芽生えました。
入社を決意された理由をお教えください
主に給料や残業の少なさに魅力を感じました。前職ではみなし残業込みの給料でしたが、それよりも給料が多く、残業代も全額支給されるため決意しました。また、これからを担うIT企業ということもあり、未経験でも研修制度もしっかりしていて、資格を取る為の資金も支給してくれる為、たくさんのことを学べると思いました。手に職を付ければ将来も安心し、道が広がると思いました。
2019年4月 転職成功者アンケートより
ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ
マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。
マイナビエージェントをご利用になった感想
初めてで何もわからない自分に親身になって教えてくれました。面接に行く際も電話口で応援してくれ、終わった時もお疲れ様でしたと声をかけてくれて嬉しかったです。内定を貰った時もまるで自分のことのように喜んでくれて、勝手ながら一緒に頑張ってくれているんだと親近感が湧きました。他に転職で悩んでいる人がいたら是非勧めさせていただきたいです。