メニュー

綺麗事を言う方じゃないと思い相談することができました。

転職前
転職後

業種

SIer・ソフトハウス(メーカー系)
その他(不動産・建設系)

職種

企画・管理系職種
技術系職種(IT・通信/WEB・ゲーム)

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

海外事業(東南アジア:マレーシア、タイ、シンガポール)を中心に、病院向け受付機、精算機、ホテル向け精算機を開発するプロジェクトの管理(スケジュール管理、コスト管理)、設計、テスト業務を行っていました。ホテル管理システムサーバー操作を行い、API調査や精算機の動作確認をして課題管理表をベースに課題をなくし、導入に向けて動いていました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

納期、コスト重視になっていることに違和感があり、自分の考えと会社の方針が合わないと感じからです。納期が大事なのは承知していますが、品質が落ちてしまっては意味がないと考えていました。実際に現場で炎上してしまうこともありました。安いものを選び後々、使いづらいからと新しい製品を探していることも多かったです。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

自分が他の会社で通じるのか、やっていけるのかどうかは不安に感じました。他の会社を知らない為、自分のスキルの低さを受け入れてくださるのかなど、少しネガティブな考えを持っていました。加えて、知識も経験もありませんでしたが、「当たり前だ」と思うことにして、自分に嘘をつかないで面接することで気持ちが晴れていきました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

私の思いに共感していただき、なぜ、そう感じてしまうのか、どのように動いたら良いのかを話してくださいました。その内容に納得できたので、綺麗事を言う方じゃないと思い相談することができました。他人事のように「大丈夫」、「頑張ってください」じゃなかったので安心しました。

入社を決意された理由をお教えください

社風・人と会社の雰囲気及び業務内容で選びました。お金のことや現状大きなニュースになっていることで家族が心配することはありましたが、やりたいことと関係者に関わり頑張っていけそうと自分の中で感じたからです。面接で所属する課のほとんどの方にお会いしました。それも、大きなポイントでした。面談の機会もあり、納得して決意しました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

友人から御社を紹介していただいたのですが、親身になってくれること・適当ではないことを伺っていました。違うエージェントさんは、どこか適当で希望とは違うことを多く提案し、不安に思うことも一言で片付けてしまう感じでした。それを聞いていた友人たちが、口コミ等も踏まえて紹介してくださいました。聞いていた通りだったので満足しています。

2019年3月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。