メニュー

第三者視点:キャリアアドバイザー

転職前
転職後

業種

SIer・ソフトハウス(ユーザー系)
その他専門コンサルティング

職種

プロジェクト・マネージャ(オープン・WEB)
IT戦略・IT企画コンサルタント

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

流通系の基幹システムの運用保守、開発を担当しておりました。大規模なシステムであることから他システム(他ベンダ)との調整やテスト、移行作業が複雑であり、開発業務を通してそういったリスクを低減させるプロセス作りを行うことができました。この経験を生かしてさらに上流工程のコンサルタント領域を目標にキャリアアップを目指し、転職を決意しました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

これまで経験したシステム開発の業務経験の内容を生かしてさらに上流工程のコンサルタント領域を目標にキャリアアップを目指し、転職を決意しました。また希望としてはグローバルプロジェクトへの参入機会が持てる企業に興味を持ち、マイナビ様へご相談したところ、希望に合致した企業が見つかりましたので今回転職に至りました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

今回応募した企業の情報が少ない段階ではどのような社風で今後自分にプラスとなるのか不安に感じましたが、情報収集を進めていくにつれ、またキャリアアドバイザーとコミュニケーションをとるにつれ不安が払拭されていきました。また、家族を養っていくことから家内との相談は何回も行いましたが、安心させる材料を見つけるといったところは苦労し、不安を感じました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

自身の経験やパーソナリティ、やりたいことを整理して転職先の企業を紹介いただけたため、非常に感謝しています。転職中の面談に関しても、意識すべきことや進め方についてアドバイス頂けたので、特に不満なところはありません。また転職が決まった後の調整や相談の際にも親身にご対応いただき、多くの場面で非常に助かりました。

入社を決意された理由をお教えください

主に三点ございます。一つ目はこれまでのシステム開発経験を存分に活かせる環境かつ、パーソナリティ的に得意分野だと感じた為です。二つ目はアジアを拠点とした日系企業であることから、グローバルプロジェクトに参加する機会が多いと伺った点です。三つ目は現在の職場の待遇と比べ良くなることと、評価制度がより実力に反映される印象を受けたためです。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

機械的な対応ではなくキャリアアドバイザーがアナログでアドバイスや相談にのってくださるので、非常にやりやすく感じました。また、LINEでの連絡もしやすく助かりました。自分で決めるだけでなく、客観的な立場から助言いただけるのは非常に重要な要素だと感じましたので、今後も機会があればご相談させていただきたいと思っています。

2019年4月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。