メニュー

細かい言いまわしやニュアンスまで...納得いくまでできた事前準備

転職前
転職後

業種

SIer・ソフトハウス(ユーザー系)
監査法人

職種

社内情報システム(社内SE)
専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連)

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

転職前は主に社内システムの保守を担当しておりました。自社で開発したシステム情報を一括管理するシステムや、勤務予定の入力システムなどがありました。また、直近では会計監査・内部統制関連のシステムリプレースにも携わり、サブリーダーとして案件をまとめていました。今年4月からは経営企画の部署に異動になり、R&D案件の管理・支援を主に行っておりました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

今回の転職は転勤がきっかけとなって検討を始めました。勤務地が京都から東京に変わり、私自身は特に問題はなかったのですが、妻としては地元の奈良から離れることとなり、なかなか馴染めず、体調も崩しがちでした。そのこともありあり、関西で良い職が見つかればと思い転職活動を開始しました。もともと、今の会社で定年まで勤める気は特になかったこともあり、転職に関しては私自身も前向きに捉えておりました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

転職は初めてだったこともあり、まず書類の作成から不安には感じておりました。また、特に面接の受け答えについても新卒時と異なるため、どのような質問が来るのか、それに対してどのような観点で回答したら良いのかということも不安に感じておりました。その点については面談において細かくアドバイスをいただけたため、解消することができました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

書類については、おおむね問題ないと言っていただけたことで、自信がつきました。また、細かい言いまわしについてはアドバイスをいただくことができ、納得のいく書類作成が行えたと思います。面接については想定問答について、聞き手の受け取り方を踏まえたアドバイスをいただけたとともに、業種・業界別の返し方についてもお教えいただけたため、大変参考になりました。

入社を決意された理由をお教えください

今までの経験として、システムの会計監査・内部統制関連の仕事に携わってきた事がありましたので、その経験を生かせ、個人の性格としても緻密なことが好きなこともあり、職種としてシステム監査が良いのではないかと思いました。また、企業の規模、安定性においても転職前の企業よりも優れていると感じており、転職を決意しました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

最初に感じた、親身であるというイメージは変わらず、個人にあった求人情報の紹介があり、マンツーマンでの面談も複数実施いただけて安心感がありました。また、電話での連絡も頻繁に取らせていただけたため、メールでは伝わらない細かいニュアンスも担当の方とすり合わせができたと感じております。ただ、遠方での転職ということもあり、面接日程を合わせることにはかなり苦労しましたので、なんらか効率化できれば、ということは感じておりました。

2019年7月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。