メニュー

5~10年後のキャリアを考えるきっかけにもなった転職活動

転職前
転職後

業種

SIer・ソフトハウス(独立系)
その他(専門商社)

職種

システムエンジニア(オープン・WEB)
システム運用/保守/サポート

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

システムエンジニアとして開発業務に従事しておりました。4件のプロジェクトにメンバーとして参加し、金融関係向けシステムの構築において、要件定義から保守、運用まで幅広い業務に携わってまいりました。開発、設計、テスト工程については2年の経験があり、システム化の経験のある業務は金融機関が利用する稟議書作成機能、決済機能、パッケージ開発業務などの社内システムです。

転職を考えたきっかけは何ですか?

まず1つ目に、残業時間を改善したい(月30~45時間から減らしたい)ということ。2つ目に、システムエンジニアから社内SEまたはコンサル,ヘルプデスク等職種を変えたいと思ったこと。そして3つ目に、今後結婚や出産が起こりうることを考えた時に、突然の異動がない職場環境にしたい・勤務地が基本変わらない職場に就きたいと思ったこと。以上3つが転職を考えた理由です。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

転職活動中に不安に感じたことは以下の3つです。まず、自分のスキルが現在の転職市場で必要とされているのか、活かせるのかが不安でした。また、離職後にブランクがあったため、書類選考で落とされると覚悟はしていたものの、選考の合否がわからないままの企業がいくつかあったこと。最終選考に残った会社が4社しかなかったことも不安でした。結果論ではありますが、希望に合致する求人がもっと欲しいと担当の方に積極的に連絡を入れ、見せていただいて応募すれば良かったのかもしれません。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

キャリアアドバイザーの方は、まず始めの面談で、自分の希望する職種の変更について的確にアドバイスをくださりました。システムエンジニア以外の職種から今後進める方向の可能性全てを提示してくださったことが、自分の5~10年後のキャリアを考えるきっかけとなり、とても良かったと感じています。特に自分の苦手なこと、得意なことなども深めて聞いてくださり、見極めてその場で直ぐに求人を紹介してくださったことが印象的でした。

入社を決意された理由をお教えください

社長や社員の方々との面接内での会話を通じて、この人たちのために働きたいと感じ、企業の風土が合うのではないかと思ったからです。やりたい職種に就け、社内SEとしてのキャリアが積めること。給与面および転勤なしなど雇用条件が他企業と比べて良かったこと等が入社を決めた理由です。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントは求人も幅広く、転職先を探すだけではなくて、キャリアアドバイザーのような感じでアドバイスをしてくださいました。初めての転職活動で右も左もわからなかったですが、担当の方とLINEやメールでのコミュニケーションを通じて自分のキャリアの方向性を固めることができるようになったと感じています。

2019年6月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。