企業ごとに毎回のアドバイス
業種
- アパレル・宝飾品販売
- リース・クレジット・信販
職種
- 販売/接客/売り場担当
- 事務系職種,コールセンター関連
目次
転職前の職務内容をお教えください
婦人服、雑貨類の接客販売に従事し、お客様のニーズを聞き出し、ニーズに合わせた商品の提案を行っておりました。具体的には、2017年4月に新卒入社をして、2018年8月まで販売員として、主に婦人服、子供服、雑貨類の接客・販売を担当し、2018年9月からは別店舗にて副店長に就任。接客・販売の他、店内レイアウトにも携わるようになりました。その後2019年3月にリニューアルオープン店舗に異動をし、引き続き接客・販売・店内レイアウト等に携わりました。
転職を考えたきっかけは何ですか?
長く働ける環境に身を置きたいと考え転職に踏み切りました。近年アパレル業界ではネット通販の普及の影響で売り場離れが深刻化しており、大手百貨店でも閉店するという事態に不安を覚えたため転職しようと考えました。また、苦手であったコミュニケーションを克服したいと思い始めた販売職であったので、次は自分に合った職業で新しいスキルを身につけたいと思いました。
転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
初めての転職活動であったので、企業の詳細や応募状況、面接時の対応など全体的に不安に感じておりました。特に面接対応は苦手であったので志望動機や転職理由のまとめ方や質問事項などを具体的に知って対策を立てたいと思っておりました。また、新卒採用と中途採用でどのような違いがあるのかも分からなかったので、対策の立て方も教えて頂きたいと思っておりました。
Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
転職活動を始める前の面談で、転職理由や希望職種をお話しすると、条件に合った企業を何社か調べて提案してくださったり、新卒採用と中途採用の違いも詳しく教えてくださいました。また、面接が苦手だとお伝えすると、別日にお電話でアパレル業界からの転職対策を一緒に立ててくださりとても助かりました。過去にどのような質問がされたかも教えて頂き、それに対してどのように答えるべきか一緒に考えて実践で生かすことができました。
入社を決意された理由をお教えください
希望していた事務職であるのと、業務によっては電話対応などこれまでの接客業で身につけた経験を活かしつつ新しいスキルに挑戦できると考え決意致しました。また、面接時にお伺いした際にとてもフランクな職場であると思ったのと、社員が少人数であることも関わりを持ちやすいと感じたためです。職場、勤務時間が固定であることも入社を決めた1つです。
2019年12月 転職成功者アンケートより
転職後に年収アップを目指す方へ
マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。
マイナビエージェントをご利用になった感想
転職活動をはじめて応募から面接日程の調整、情報提供など沢山フォローして頂きとても助かりました。企業に応募をすると、企業ごとのご担当者様が面接前にご連絡をくださり、どのようなアピールをすると良いかなど毎回アドバイスを頂けました。また、企業ごとのWebサイトをメールに添付して下さったり、過去の質問事例を教えてくださるなど自信を持って試験に挑むことができたので、マイナビエージェントを利用して良かったなと思いました。