メニュー

求人が多い分野...自分の条件に見合った企業だけを紹介いただきました

転職前
転職後

業種

その他(製造業)
電子・電気機器

職種

技術系職種(機械/電気/化学/食品等),機械
技術系職種(機械/電気/化学/食品等)

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

浴槽水・プールの循環ろ過装置の製造販売を行う企業で、入社1年目はサービスエンジニアとして、主に首都圏の物件の定期保守・部品交換や新規物件の試運転業務に取り組みました。2年目になる前に開発部に異動し、主に既存商品のリニューアルを担当しました。私が中心に取り組んだのは浴槽自動水位制御装置のリニューアル品で、ソフト・及びハードの検討、動作試験、取説などの資料作成を行いました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

元々大学・大学院で専攻していた分子生物学に対して強い興味関心がありました。新卒採用ではこの分野の職につくことができず、仕事の内容が全く関係ない分野になりました。そちらの分野も仕事をしていくうちに面白くなるかもしれないと取り組んでいましたが、二年半たつ頃から戻りたいという思いが強くなりました。また、総務経理、会社の上層部に不信感が募り、会社や社長の方針に賛同できなくなったので、転職を決意しました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

実家の利便性を捨てて全く知らない地方の企業を調べることが表面的にしか分からず不安でした。大手でない企業を受けて、今よりも待遇が悪くなること、求人内容にごまかしがあり、入社後に損を被ることへの不安。業務に支障が出ないように、周囲に迷惑をかけないようにする気疲れや、相談する身近な人がいない不安を常に感じていました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

もともとキャリアアドバイザーも転職を経験していて、自分よりも明らかにブラックな職場での激務の中で転職活動をした経験談は転職活動の進め方について大いに参考になりました。業務が忙しいときはいったん活動を止めるのも良いと言われ、資格試験等が重なった年末の悩みが解消されました。求人内容はエージェントのものに虚偽の記載があれば、就職後も相談にのることができると言われたので、少し安心しました。

入社を決意された理由をお教えください

実験機器のメーカーとして、間接的に生命科学の発展に貢献できること。大学・大学院で学んだ知識が活かせるだけでなく、前職の業務の知識・経験も活かすことできること。学生の時は諦めていた生命科学系の博士号の取得をできる可能性があること。残業が少し減り、それでも年収が上がる見込みだったこと。また、住宅手当てもあったことなどが挙げられます。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

自分の興味のある分野の求人が多くあり、普通の転職サイトで自分で見つけ出すことはできなかっただろうと感じました。仕事をしながらで、時間が限られている中、自分の条件に見合った企業だけを数十件紹介してもらい、効率よくエントリーできました。書類も添削してもらえたので、作成に時間を取られすぎることもなかったです。面接の想定質問を教えてもらえていたので、面接に挑みやすかったです。

2019年5月 転職成功者アンケートより

転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。