メニュー

自分では考えつかなかった職種に出会えました

転職前
転職後

業種

SIer・ソフトハウス(ユーザー系)
SIer・ソフトハウス(独立系)

職種

インフラエンジニア,サーバーエンジニア
システム運用/保守/サポート,テクニカルサポート

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

前職は2社目となり、SE・プログラマーとして勤めました。会社としてはソフトウェア・アプリケーションを中心に要件定義、開発から運用保守業務を請け負う会社です。未経験で入社したため、主にテストや仕様書の作成、運用保守の経験が多く、技術面で苦労する事が多かったです。結果、プログラマーとしては一通りの工程を経験する事ができました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

請け負いのため、三次受けや四次受けの案件が多く、規模も大小様々でした。プロパーやエンドユーザーの関わりや組織形態なども複雑なため、自分の中で組織に対して整理が難しかったです。技術面や知識の不足もありますが、今作っているシステムやプロジェクトが実際にどう使われているのかを直接エンドユーザーから意見が聞きたいと思い、距離が近いヘルプデスク職であればそれが可能とわかったため、転職をしたいと思いました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

今回は、転職先の内定が出る前に現職の会社に退職の意を伝えていたため、先が決まっていない事に対して非常に不安でした。また、今回の転職活動ではIT業界からは離れようか非常に迷いました。自分のやりたい事や夢などは無く、ただただ自分に対して自信が無かったです。何度も担当者様に相談させて頂き、親身に話を聞いてはっきりとアドバイスも頂けたので、自分の中で少し自信に繋がりました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

IT業界か他業界かで悩んでいる時、転職活動を始めた段階ではIT業界を続けようとは全く考えていませんでした。しかし、担当者様に今まで経験したITの知識や経験は無駄にならない、今他業界にキャリアチェンジをする方がまた苦労する事が多いと意見を頂きました。IT業界で別の職種として、やってみてはどうだろうかと提案して頂き、自分では考えつかなかった職種に出会えた事は非常に嬉しかったです。

入社を決意された理由をお教えください

教育方針や入社後のOJTの内容がしっかりしている企業を探しており、その中でも今回採用頂いた企業が一番充実したサポートをしてくれると考えたため、入社を決意しました。エージェントの担当者様に、他業種や他社について色々悩み相談をさせていただきましたが、今回の採用企業が一番受け入れ態勢が良いとおススメしていただいたのも要因です。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

最初は、転職活動自体を勢いで始めてしまったため方向性も無く、他社のエージェントなどのアドバイスも、自分の中に入りませんでした。考え過ぎて疲れてしまい、一度は転職活動を断念してしまいましたが、そのタイミングでエージェントの方に心配の連絡をいただけたので、もう一度始めようと決意しました。そこからは、方針を決めるところから内定まで、手厚くサポートしてもらえたので、非常に助かりました。

2019年9月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。