メニュー

気持ちを楽に進めた活動

転職前
転職後

業種

SIer・ソフトハウス(メーカー系)
技術サービス・アウトソーシング

職種

技術系職種(IT・通信/WEB・ゲーム)
システムエンジニア(オープン・WEB)

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

私が働いている企業は、ITとデバイスの2面性を持っています。私はデバイスソリューションに所属しており、主に半導体に携わる業務となります。特にテスト関連の仕事を任されました。まずカメラ内のモーターのような装置の制御を行うシステムの改良について仕様書等を閲覧します。エラー例、改善内容などからテストを行うための動作や結果などをまとめるテスト用の仕様書を作成。結果や新たなエラーを随時報告を行う形式となっております。

転職を考えたきっかけは何ですか?

本来私は大学にてウェブやアプリケーションのようなIT関連の学習、研究を行っていました。就職活動のうちに現在の会社を知り、業務内容に興味を持ち、就職しました。しかし、面接のうちに半導体関連の事業部に配属となり、タブレットアプリケーションにも携われると聞いていた一方、現在まで全く触れられていません。今までの知識が活かせず、配属の切り替えも容易ではないことを知ったため、転職を決意しました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

転職において、働きながら活動するため、現在の業務への影響、働いている企業に転職が悟られないようスケジュール管理などやることが一気に増えたため、体調面での不安について活動中考えていました。また、面接中にはこれからのこととして、第二新卒という立場上、きちんとアピールやテストに合格できるか、転職して活躍できるか、業務が理想のものになるかなどの不安がありました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

相談することが多く、整理している時期が多かったですが、面談や電話・メールの連絡を定期的にしてくださりました。同じような悩みを持つ方が多かったためか、面接のコツや、どの点をアピールしていけばよいか、スケジュール管理など、こちらが提示するまでもなく管理していただきました。そのため、現在の業務や面接など、重要なことに重点を置くことができ、気持ちを楽にして活動できました。

入社を決意された理由をお教えください

まず転職先はエージェント様の紹介で知りました。転職先はアプリケーションのような開発関連の業務に携われる企業を中心に調査、面接を行っていました。面接や社内の環境等を調べ、IT系の業務で特に重要である情報共有などのコミュニケーションや、キャリアを積むための環境が整っている企業を探し、自己の成長と長く働くために適した場のある企業としてたどり着きました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

就職と転職を両立する点では、適度なメールの量や、スケジュール管理をしていただける点などで優れていると感じました。また、現在のキャリアや希望に適した企業に関して、他の転職支援サービスと共通のものは比較的少なく、新しい企業の発見数は一番多かったのではと感じました。電話での相談を夜でもしていただき、仕事への負担もかかりませんでした。

2019年8月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。