メニュー

どんな社風か、入社のメリットやデメリットまで...参考になる話の多かったエージェント

転職前
転職後

業種

その他(IT・通信系)
葬儀

職種

運用保守システムエンジニア・障害対応
社内情報システム(社内SE),社内システム企画

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

様々な現場にてSharePointを利用した社内イントラネットの構築作業、サイト作成、動作確認、スケジュール管理、手順書作成、旧バージョンのSharePointから新バージョンのSharePointへデータ、サイト移行作業、JavaScript、HTML、cssによる開発作業、テスト、システム導入作業などを行っておりました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

結婚のタイミングで引っ越す事になり、通勤時間や労力を考えて転職を考えました。元々、社内SEを希望してこの業界に入りましたが、今は様々な現場に常駐しての作業で社内にての作業がない状況でした。この引っ越しを機に改めて社内SEにて自社開発や自社システムの保守作業をやってみたいと思い、転職を決意しました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

今回は2度目の転職ということもあったので、面接での不安はありませんでしたが、これが最後の転職活動にしようと強い思いがあったので、慎重に企業を選びました。逆に慎重になりすぎて応募するまで時間がかかってしまい、どうしようかと迷っている企業の募集が終わってしまわないか不安になる事はありました。それ以外は不安はなかったです。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

キャリアアドバイザーの方も元々システム業界の方という事もあり、転職の経験談等も話してくれて、とても参考になりました。また、他社のキャリアアドバイザーの方は転職を急かす傾向にありましたが、マイナビの方は自分のペースで転職活動を行うことをアドバイスしてくれました。なので、とても安心して自分のペースで活動できました。

入社を決意された理由をお教えください

大宮で社内SEの仕事を探していたところ、今回の転職先の会社を紹介していただきました。また、社内システムが90%を占めており、ほとんど社員の方々が開発、保守、運用を行なっているという部分も魅力に感じました。冠婚葬祭の業界ということもあり、これから伸びてくる業界ではないかというアドバイスも頂き、この企業への転職を決意しました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

今まで、3社ほど転職エージェントを利用してきましたが、自分のペースでゆっくりと慎重に活動することができました。紹介して頂いた企業もどれも応募したい感じる魅力あるものばかりでした。また、興味を持った企業に関しては、どんな社風か入社のメリットやデメリットまで説明してくれました。とても参考になる話ばかりで利用して良かったと思います。

2019年7月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。