不安要素も視点を変えて長所に!親身になって一緒に考えてくれたアドバイザー
業種
- ホテル・旅館・宿泊施設
- 通信キャリア・ISP・Nier
職種
- 販売・サービス関連職種
- 技術系職種(機械/電気/化学/食品等)
目次
転職前の職務内容をお教えください
ホテルのレストランにてサービスをメインに取り扱っておりました。日本料理、お酒を提供し、時には顔合わせの進行を行うなどもしておりました。その他には系列のレストラン全般の予約の電話応対や、後輩育成、メニュー考案、必要在庫の発注業務など。また、料理の注文を飛ばしたりするハンディのポス作成をパソコンにて行なっておりました。
転職を考えたきっかけは何ですか?
人員不足による残業の多さに比例しない作業内容に体力の限界を感じ始め、同じ業務を繰り返し行っていた事によるマンネリ化が理由です。抱えていた業務を後輩に引き継げるまでに育成が終了し、丁度全く新しい事にチャレンジをしてみたいと思っていたのでタイミングが合い、今回転職に踏み切りました。新しく手に職をつけ、復職などもしやすいような職に転職したいと思いました。
転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
ずっと同じ業界にいてその経験しかなかったので転職に踏み切ってついていけるのか、新しい事を覚えられるのか、また、その業界に馴染めるのかは不安でした。1つのことしか知らなかったので、それこそ技術を使うような業界は自分のやってみたいという気持ちだけではうまくいかないのではないかととても不安でした。人間関係が一からなのも不安でした。
Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
「逆に1つのところでここまで頑張ってこれた事はとても誇りに思うべきことです。」「社会経験がしっかりついているので、人間関係にしても、新しい事を学ぶにしても、基礎があるので大丈夫です。」「今回勧める業界は未経験の方も多く募集していて、一からの人が多いので自分一人だけではないです!」とアドバイスいただきました。
入社を決意された理由をお教えください
旗日休みと勤務時間。残業に関してもできるだけなくそうと取り組んでいる業界であったことが大きいです。また、未経験からでも受け入れてくれ、十分役に立つスキルを分かりやすく教えてくれる業界かなと思ったことも理由の1つです。この業界は資格取得制度も取り扱っている企業が多く、仕事をしながら資格の勉強がしやすいところも魅力的でした。
2019年6月 転職成功者アンケートより
ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ
マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。
マイナビエージェントをご利用になった感想
定期的な報告や面接練習、何をどうしたらいいのかなど、アドバイザーさんが本当に親身になって色々と一緒に考えてくださったのがとても嬉しかったです。やる気をうまく引き出してくれました。また、企業との間に入って色々と動いてくださったのは本当に助かりました。勧めてくれる企業もしっかりとした会社ばかりで安心できました。