メニュー

相談しやすい担当者の方々が多い印象でした。

転職前
転職後

業種

SIer・ソフトハウス(独立系)
SIer・ソフトハウス(独立系)

職種

技術系職種(IT・通信/WEB・ゲーム)
技術系職種(IT・通信/WEB・ゲーム),品質管理

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

大手SIerで金融専門の部署に配属されていました。仕事内容は、要件定義から設計、製造、テスト工程の実施だけでなく、時にはユーザー様と一緒に受入テストを行ったり、ベンダー管理をしたりしていました。また、違う客先の場合は、ユーザー様の開発支援のお手伝いをしたり、銀行員の方々にIT関連の講義を行うなど、幅広い業務に携わっていました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

年齢的なものもあり、そろそろ地元で就職しようと思ったからです。ただ、勤務時間が長かったことと、基本給が上がっていきにくい会社であること、また昇格もしにくい会社であった事もあり、昨年あたりから転職は検討していました。前職の福利厚生が良ければそれでもよかったのかもしれませんが、トータルに考えて、転職した方が実働時間も抑えられてゆとりある働き方が出来ると思ったため、転職活動に踏み切りました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

10月末からの転職活動だったのでタイミング的には良かったのですが、今の現場が1ヶ月前から休みの申請をしなければならず、また業務終了後に面接を受けること等は厳しかったので、面接での日程調整が不安でした。マイナビエージェントを使用したのが12月入ってからだったのですが、面接に行けないような状態で転職活動をしていたので、会社を辞めてから地元に戻り、そこから活動をした方が良いかなどの相談をさせて頂いたこともありました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

離職してから活動すると、離職中というだけで足切りがあるのでおススメはしないと言われた事と、面接回数を多く出来ない状態で、さらに面接回数を減らしてもらえるように打診してもらうようにしました。そのため、次の会社様は本来は面接を2-3回行うところを、1回だけで内定を頂くことができるようにしていただけました。面接回数の相談等も調整して頂けた事に正直驚きました。

入社を決意された理由をお教えください

私は昨年も今回内定を頂いた会社に東京採用で内定を頂いておりましたが、前回はタイミング的なものもあり一度辞退いたしました。ただ、今回もエージェントの方と次の会社様の話をする機会があり、地元での採用を行なっていたことと、会社のビジョンや、社員様の雰囲気、また給与水準等が希望通りだったので今回は入社させて頂く事にいたしました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

他のエージェントではなかなかうまくいきませんでしたが、マイナビエージェントで相談したらすぐに内定を頂けました。マイナビエージェントが扱う求人と担当者との相性が良かったのだと思います。前回もマイナビさんで内定を頂きましたが、他のエージェントと比べると親身に対応してくださった印象です。とても相談しやすい担当者の方が多い印象でした。

2019年1月 転職成功者アンケートより

ITエンジニアの方で転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

IT・WEBエンジニアの転職体験談

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。