メニュー

適宜いただいた電話でのフォロー

転職前
転職後

業種

その他小売・専門店
リース・クレジット・信販

職種

販売/接客/売り場担当
内勤営業・カウンターセールス

目次

  1. 転職前の職務内容をお教えください
  2. 転職を考えたきっかけは何ですか?
  3. 転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
  4. Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
  5. 入社を決意された理由をお教えください
  6. マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください

転職前の職務内容をお教えください

携帯販売およびインターネットサービスや電気の販売をするスタッフをしていました。来店したお客様に対して、一番最適なプランの提案や、販売している携帯の機能紹介、新発売された機種と全機種との比較など、お客様に分かりやすいようにニーズに合わせて、なおかつスピーディーに対応をしていました。

転職を考えたきっかけは何ですか?

入社当初、キャリアアップをすることを目的として常に上になることを目指して働いていたのですが、働いている会社の所有店舗が徐々に縮小されていき、上を目指すどころではなくなってしまい、今後関西店舗全店が閉店する可能性が高まったとともに「このまま働いていても、今後将来のために学べるものが今の会社にはない」と感じ始めたため、転職をする決意を固めました。

転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください

転職活動を始めた当初は、今回決めた企業とは異なるシステムエンジニア職種をメインに転職先を探しておりました。その際、今より給料が下がるということだったり、その職業に就いたとしても将来的にキャリアアップができる保証がないという不安がありました。今は自分一人だけではなく家族を養うという責任感もあり、この先やっていけるのだろうかという不安もありました。

Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?

転職活動を始めた当初は、システムエンジニアと、以前営業活動をしていたのでその経験を活かせる営業職というふた通りの求人を探してくださりました。メールでいただいた求人に対して私が面接に行くかどうかを迷っていた時には何度も電話をかけてくださり、相談に乗って背中を押してくれたり、企業に対して聞きにくい質問を聞いていただいたりしました。

入社を決意された理由をお教えください

一番の理由は、今の年収よりも高くなるためです。福利厚生もしっかりしており、色々な細かい手当があって社員のことをきちんと考えていると感じました。企業的に安定性がしっかりとしているので、「自分が定年を迎えるまで働ける会社を次は探す」という気持ちにあてはまる会社なのではないかと思い、入社を決めました。

マイナビエージェントをご利用になった感想

マイナビエージェントをご利用になった感想

他社エージェントを最初に活用していたのですが求人がなかったため、インターネットで調べてマイナビの評価が高かったので利用させていただきました。自分に合った求人を選んで送ってくれるので、その中でも自分にとって条件の良い求人を選ぶことができました。また、連絡を密にとりあい、面接に行ってもその後もすぐ電話でフォローをしてくれるので安心して活動ができました。

2019年10月 転職成功者アンケートより

転職後に年収アップを目指す方へ

ITエンジニアの方で転職後に年収アップした方が多数!

マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。

簡単無料 転職支援サービスに申し込む
マイナビエージェントご利用ガイド
キャリアアドバイザー紹介

キャリアアドバイザー紹介

転職回数別・年代別サポート

ご状況に合わせた転職ポイントをまとめました。