「焦らず着実に取り組んでいきましょう」と言っていただいたのが印象に残っています。
業種
- 医薬品
- 食品
職種
- 法人営業
- 営業職
目次
転職前の職務内容をお教えください
医師専門の人材紹介会社に、3ヶ月間ですが勤務していました。医師と医療機関の両面を担当するキャリアコーディネーターとして入社し、一日150件以上医療機関へ電話をかけていました。その際、新規求人の獲得と頂戴した求人の充足の確認を行っていました。荷電後は、医師へ求人の提案や転職活動の進捗の確認をしに行っていました。
転職を考えたきっかけは何ですか?
勤務時間が長く、今は良くても長期的に勤務することが難しいと考え転職を決意しました。定時の勤務時間は9時から18時ですが、毎日22時くらいに帰ることが多く、体力的に厳しいと感じました。メリハリを持って働ける環境に身を置きたいと感じ転職を決意いたしました。また、前職は親族経営ということもあり、次はもっとフラットな環境で働きたいとも思いました。
転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
面接にあたって何を面接官にアピールすれば良いのかポイントが分からないので、どう準備すればよいのか分からず不安に感じました。本を読んだり、アドバイザーからのアドバイスをいただけた事で、まずは、自分の経歴を棚卸しをする事で、自分なりの仕事の取り組み方やアピールポイントが見えてくるとわかりました。焦らせず取り組めたので、不安に感じることは少なかったです。
Q3の不安について、キャリアアドバイザーからアドバイスはありましたでしょうか?
「焦らず着実に取り組んでいきましょう」と言っていただいたのが印象に残っています。面接に落ちても、何が足りなかったのかを明確にして頂き、次の面接でそれができるようにアドバイスや面接対策をして頂きました。自分では気づかない点やあやふやな点などもしっかりと言葉で明確にしてくださったので、前向きな気持ちで取り組めました。
入社を決意された理由をお教えください
面接時に対応いただいた面接官の方々の丁寧で温厚な人柄に魅力を感じ入社を決めました。また自社製品やOEM製品の製造ができる工場を自社で持っているので、トラブルが起きても直ぐに対応できる点や、分からない事があったら現場に聞いて覚えていける環境が魅力に感じました。あとは残業が少ない点や、土日が休みだと伺ったことも決め手になりました。
2018年12月 転職成功者アンケートより
転職後に年収アップを目指す方へ
マイナビエージェントの役割は、求職者と企業の双方が納得できるマッチングを実現していくことです。
転職で叶えたい内容をヒアリングし、条件に合った求人をご紹介いたします。
転職に関係する悩みであればどのようなことでも相談できますので、ぜひご利用ください。






































マイナビエージェントをご利用になった感想
アドバイザーの方が、とても丁寧にスムーズに内定までの流れを作っていただいたので感謝しております。他社にも依頼したものの、対応が横柄に感じたこともあり、マイナビエージェントの丁寧な対応が魅力に感じました。短い期間ではありましたが、アドバイザーの方とのやり取りを通して、自分も働くなかでも取り入れたいと思う事がたくさんありました。