フロントエンド
エンジニア

転職知識まとめ

Mynavi IT AGENT

フロントエンドエンジニア経験者、または未経験からフロントエンドエンジニア業界を目指す方に向け、志望動機・年収・必要なスキルや資格・求人情報など転職に役立つ情報をまとめました。

フロントエンドエンジニアの転職知識まとめ

フロントエンドエンジニアの転職は
マイナビITエージェント

マイナビITエージェントは、IT・Web業界専門の転職エージェントです。
業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの転職をサポートいたします。

  • 現在と同じ職種で転職したい方

    現在と同じ職種で
    転職したい方

  • 他の職種にキャリアチェンジしたい方

    他の職種に
    キャリアチェンジしたい方

  • 未経験からチャレンジしたい方

    未経験から
    チャレンジしたい方

  • フロントエンドエンジニア
    への転職

  • 異職種への
    転職希望の方はこちら

    フロントエンドエンジニア
    からの転職

  • フロントエンドエンジニア
    への転職知識

    フロントエンドエンジニアは、Webサイトのうち、ユーザーが閲覧・操作する「フロントエンド」の設計・構築を担当します。常に最新のWeb技術を採り入れる姿勢が求められ、転職では、これらフロントエンドエンジニア特有の特徴や採用の動向を踏まえたうえでアピールポイントをまとめ、転職の準備をすることが大切です。

    Section01 フロントエンドエンジニアの仕事内容

    WebサイトやWebアプリケーションの設計・開発・保守・運用を担うWebエンジニアは、「フロントエンドエンジニア」と「サーバーサイドエンジニア(バックエンドエンジニア)」の二つの職種に分かれて担当するのが一般的です。

    • フロントエンドエンジニア…Webブラウザ側で動作する画面部分を開発
    • サーバーサイドエンジニア…Webサーバー側の処理を開発

    フロントエンドエンジニアは、Webデザイナーが制作したサイトデザインをもとに、HTML・CSS・JavaScript・PHPを用いてWebサイトを設計します。

    フロントエンドエンジニアに近い職種に「コーダー」がありますが、コーダーがHTMLとCSSを使って画面の見た目部分(静的な部分)のコーディングのみ開発するのに対して、フロントエンドエンジニアはコーディングに加えて、JavaScriptやPHPなどを用いて画面に動的な機能も組み込みます。ユーザーが目にする画面の開発を手掛けることから、UI(ユーザーインターフェース)にも配慮して設計することが求められます。

    Section02 フロントエンドエンジニアへの転職理由・志望動機

    フロントエンドエンジニアへの転職理由・志望動機

    Webサイトの「ユーザーが目にする部分」を開発するフロントエンドエンジニアは、「Web制作のスキルを磨きたい」「Webサイトの開発のなかでも、デザインやユーザーインターフェイスに興味がある」などの理由から転職をする傾向があります。

    フロントエンドエンジニアへの転職で志望動機を書く際には、以下の三つの視点からまとめることをオススメします。

    1.なぜ、フロントエンドエンジニアなのか。

    まずは、「なぜ、フロントエンドエンジニアなのか」という視点から、転職の理由について考えてみましょう。フロントエンドエンジニアとしての経験を活かして、同業他社に転職したいのか。それとも、未経験だけれど、フロントエンドエンジニアの仕事に興味があるのか。具体的な理由を提示すると、より説得力のある内容にできるでしょう。

    2.なぜ、その企業で働きたいのか。

    フロントエンドエンジニアの仕事に就きたい理由が明確になったら、次は「なぜ、その企業に転職したいのか」を考えてみましょう。「前職では実現できなかったことを実現したい」「より大規模な案件に携わって、専門性を高めたい」など、「その企業に転職したい根拠」をわかりやすくまとめていきましょう。

    3.これまでの経験を、どう活かせるのか。

    そして、「これまでの経験で得た知識やスキルを、志望する企業でどのように活かしていけるのか」をアピールしましょう。

    採用担当者は、数多くの求職者の志望理由書をチェックしています。採用担当者が「採用したい」と思えるような志望理由にするためにも、飾らず、自分の言葉で表現することが大切です。

    Section03 フロントエンドエンジニアは未経験でも可能?

    フロントエンドエンジニアは未経験でも可能?

    フロントエンドエンジニアは、コーディングやプログラミングに関するスキルが求められますが、未経験で転職することは十分に可能です。WebサイトやWebアプリケーションが年々普及していることから、フロントエンドエンジニアの需要も高まっており、研修制度などを用意して未経験者を採用する企業も増えているからです。

    未経験でフロントエンドエンジニアへの転職を目指している方は、以下の方法を取ることで、よりスムーズに転職をかなえることができるでしょう。

    コーダーやマークアップエンジニアとして経験を積む

    まずはコーダーやマークアップエンジニアとして経験を積み、フロントエンドエンジニアにキャリアアップするケースです。フロントエンドエンジニアはコーダーやマークアップエンジニアの上位職にあたるので、「実績をアピールしやすい」というメリットがあります。

    必要なスキルや関連資格を取得する

    Web業界未経験の方の場合、スクールに通ったり、独学でスキルを磨く方法もあります。この場合、フロントエンドエンジニアに必要なスキルに絞って勉強することが大切です。また、プログラミングのスキルを学んだら、実際にWebサイトを作ってみるのも良い方法です。作ったWebサイトをポートフォリオにまとめて、転職活動時にアピールしましょう。

    Section04 フロントエンドエンジニアへの転職に
    持っていると有利なスキル・資格

    フロントエンドエンジニアへの転職に持っていると有利なスキル・資格

    フロントエンドエンジニアに求められるスキルは、実際にWebサイトの構築に必要となるスキルと、プロジェクトの一員として他のWebエンジニアやクリエイターと協力してWebサイトをつくり上げていくコミュニケーション力などがあります。

    Webサイトの構築に必要なスキル

    HTMLやCSS、JavaScript、PHPなどが該当します。
    例えばJavaScriptは多くのWebサイトに組み込まれており、サーバーを経由することなく実行が可能で、最近はフレームワークやライブラリを使った開発も増えています。Webサイトの開発技術は常に進歩しているので、最新の技術を学ぶ姿勢が必要です。

    また、ユーザーが目にするフロントエンドの開発を担うため、UI/UXの知識も学んでおくとよいでしょう。

    コミュニケーション力

    WebサイトやWebアプリケーションは、Webディレクターがプロジェクトを統括し、Webデザイナーやコーダーなど、さまざまな専門職と協力してサイト構築を進めていきます。WebディレクターやWebデザイナーの指示を正確にキャッチする力や、周囲と協調して仕事を進めていくなど、高いコミュニケーション力を備えている方は、転職に有利になる傾向があります。

    フロントエンドエンジニアに関連する資格のなかから、転職時にアピールできるものをピックアップしてご紹介します。

    Webクリエイター能力認定試験

    Web標準に完全準拠したスキルを測定する認定試験で、Webサイト制作のデザイン能力およびWebページのコーディング能力が認定されます。

    ウェブデザイン検定

    国家資格である技能検定制度の一つで、ウェブデザインに関する知識・技能、実務能力などが問われます。1級~3級まであり、初心者の方は3級からチャレンジしましょう。転職でアピールしたいのであれば、2級以上の取得を目指すことをおすすめします。

    HTML5プロフェッショナル認定試験

    HTML5・CSS3・JavaScriptなど、マークアップに関する知識・スキルを認定する試験です。レベル1・2の2段階に分かれているので、初心者の方はまずは基礎能力が問われるレベルからチャレンジしてみましょう。

    CIW JavaScript Specialist

    Certification Partner社が実施する国際資格で、JavaScriptのスキルレベルを測るものです。なお、この試験は英語で実施されるため、一定の語学力が必要です。

    以上の資格のほか、Rubyによる高水準の開発能力があることを認定する「Ruby技術者認定試験」や、プロジェクトマネジメント能力を証明する国際資格「PMP(Project Management Professional)」もおすすめです。

    Section05 フロントエンドエンジニアの年収

    マイナビエージェントの調査によると、クリエイティブ職全体の平均年収は349万円です。Webデザイナーが352万円であるため、フロントエンドエンジニアも350万円前後と予想されます。

    20代でフロントエンジニアに転職する場合、コツコツと実績を積んでいくことで順調に昇格し、希望に見合った年収を獲得することも期待できます。そのため、20代での転職を考えている方は、「年収が低いから」といった理由だけで求職先を判断するのではなく、昇給やキャリアアップの仕組みなども確認することをおすすめします。

    Section06 フロントエンドエンジニアの転職・求人情報

    マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンジニアの求人一覧

    Section07 フロントエンドエンジニアへの転職に関するその他お役立ち情報

    フロントエンドエンジニアへの転職は、
    マイナビITエージェントにお任せください!

    無料転職サービスに申し込む
  • フロントエンドエンジニア
    から異職種への転職知識

    フロントエンドエンジニアでの経験を活かして異職種に転職するのであれば、これまでの経験で得た知識やスキルを志望する業界でも活かせるとアピールすることが大切です。ここでは、フロントエンドエンジニアからの転職先や、異職種への転職で活かせるスキル・資格などを紹介します。

    Section01 フロントエンドエンジニアからの転職先

    フロントエンドエンジニアからの転職先で比較的多いのは、「関連職種への転職」です。

    • サーバーサイドエンジニア
    • Webデザイナー
    • Webディレクター など

    フロントエンドエンジニアはさまざまな職種と協力しながら仕事を進めていくため、経験を積むプロセスで、興味・関心の幅が広がったり、変わることも考えられます。例えばプログラミングへの関心が高まり、サーバーサイドエンジニアに転職したり、デザインを専門にしたいと考えてWebデザイナーに転職することも考えられます。

    また、多くのWebエンジニアやクリエイターがキャリアアップの先として目指すのが、Webディレクターです。Web制作を統括するWebディレクターは、その分責任の範囲も広がりますが、高収入を狙うことが可能です。

    Section02 フロントエンドエンジニアから異職種への転職理由・志望動機

    フロントエンドエンジニアから異業種への転職理由・志望動機

    フロントエンドエンジニアとして一定の経験を積んだ方のなかには、「さらにスキルを磨きたい」「上位職にキャリアアップしたい」など、さまざまな理由から異職種への転職を目指す方もいらっしゃいます。

    フロントエンドエンジニアから異職種への転職を成功させたいのであれば、志望動機のまとめ方も一工夫したいところです。以下のポイントに沿って、志望動機をまとめていきましょう。

    • これまでの仕事内容と、仕事で得た知識やスキル
    • 異職種に興味をもった理由
    • 志望する会社に興味をもった理由
    • これまでの経験で得た知識やスキルを異職種でどう活かせるか

    まずは、皆さんがこれまでどのような仕事に就き、どのような経験をしてきたのか、振り返ってみましょう。すると、身についた知識やスキル、強みなどが見えてきます。そのうえで、志望する職種について調べます。なぜ異職種に転職したいのか、なぜ志望する会社に転職したいのかという視点で調べていくことがポイントになります。

    最後に、これまでの経験で得た知識やスキルを、志望する業種や転職先でどのように活かせるかイメージし、志望動機にまとめていきましょう。

    Section03 フロントエンドエンジニアが異職種でも活かせるスキル・資格

    フロントエンドエンジニアが異業種でも活かせるスキル・資格

    フロントエンドエンジニアと関連の深い職種に転職する場合は、Webサイトの開発で培ってきた多くのスキルを活かすことができます。

    例えばサーバーサイドエンジニアへの転職を目指しているのであれば、PHP・Python・Rubyといった言語が活かせます。また、他のWebエンジニアやWebデザイナーと協力してWebサイトを開発してきた経験により磨かれたコミュニケーション力は、あらゆる職種で求められるものです。Webディレクターなど上位職への転職を目指している方は、コミュニケーション力も大いにアピールしたいところです。

    また、数多くの実績を持つフロントエンドエンジニアの場合、「一つのプロジェクトを完遂させる力」も評価の対象となるでしょう。

    Section04 フロントエンドエンジニアから異職種への転職・求人情報

    フロントエンドエンジニアから異職種への転職も、
    マイナビITエージェントにお任せください!

    無料転職サービスに申し込む

この記事の監修者


この記事の監修者

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

フロントエンドエンジニアの
転職に関する
よくあるご質問

マイナビITエージェントのご登録者様からいただく質問のうち、よくある質問とその答えをまとめました。フロントエンドエンジニアへの転職を目指している方は、ぜひご参照ください。

  • フロントエンドエンジニア未経験でも転職することは可能ですか?

    フロントエンドエンジニアの需要は年々高まっており、研修制度などを用意して未経験者を採用する企業も増えています。未経験でフロントエンドエンジニアへの転職を目指す場合、「コーダーやマークアップエンジニアとして経験を積んでから、フロントエンドエンジニアに転職する方法」が一般的です。Web業界未経験の方は、必要なスキルや関連資格を取得し、面接でアピールしましょう。

  • フロントエンドエンジニアに転職する際に有利になる資格はありますか?

    Webサイトのデザインやコーディングの能力を証明する「Webクリエイター能力認定試験」やウェブデザインに関する知識・技能、実務能力等が問う「ウェブデザイン検定」、HTML5・CSS3・JavaScriptなどのスキルを認定する「HTML5プロフェッショナル認定試験」などがあります。このほか、JavaScriptのスキルを証明したい方は「CIW JavaScript Specialist」を、Rubyについて学びたい方は、「Ruby技術者認定試験」に挑戦すると良いでしょう。

  • フロントエンドエンジニアは残業や休日出勤が多いですか?

    担当している案件や勤務先の勤務体系によっても異なりますが、フロントエンドエンジニアの残業時間はそれほど多くありません。ただし、納品前など繁忙期は残業が発生する場合もあります。休日に出勤しなければならないケースはほとんどなく、スキルアップのために休日を勉強時間に充てているフロントエンジニアもいます。