IT事務とは?働くメリットとは?必要なスキルやキャリアパスを紹介|求人・転職エージェント

メニュー

更新日:2024/03/05

IT業界

IT事務とは?働くメリットとは?必要なスキルやキャリアパスを紹介

it_1375.jpg

この記事のまとめ

  • IT事務はIT企業で働く事務職で、一般事務からIT関連業務まで、業務範囲が広い点が特徴。
  • 転職の難易度は低いが、働きながらITに関するスキルを磨き続けなければならない。
  • 一般的な事務職よりも年収が高いものの、職場環境や働き方は企業によって異なるため、ミスマッチを防ぐには転職先選びが重要。

比較的新しい職種のひとつに「IT事務」があります。IT事務は未経験からでもIT業界にチャレンジできる道筋ともなり得るため、IT業界に興味があり、IT事務への転職を選択肢のひとつとして検討している人もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、IT事務がどのような職業なのか、メリットやデメリットも合わせて紹介します。IT業界で働きたいと考えている人は必見です。

目次

IT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェントIT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェント

IT事務は未経験でもOKって本当?

it_1375_1.jpg

IT業界というと、専門的な知識やスキルがなければ働けないというイメージがあるかもしれません。しかし、IT事務は専門スキルを持っていなくてもIT業界に関われる職種です。未経験からでも転職できるので、IT業界に興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ここでは、IT事務についての基本情報を解説します。

IT事務とは

IT事務は書類作成やメール・電話対応といった一般事務作業からIT関連業務まで、業務範囲が広い職種です。ITエンジニアのような専門性は求められませんが、業務の性質上、ITに関する基礎知識やIT用語などを理解しておく必要はあります。ITの専門スキルがなくてもできる仕事をエンジニアの代わりに行ってサポートする業務も含まれるため、「ITサポート」「ITサポート事務」とも呼ばれます。

IT事務の業務内容

IT事務の業務内容は多岐にわたりますが、個人のITスキルレベルに合わせて業務が割り振られる形が一般的です。書類作成やデータ入力、議事録の作成といった事務作業には特別なITスキルが必要ないため、誰もが割り当てられる可能性のある業務です。

一方、PCやモバイル端末の初期設定、ソフトウェアのインストール、IT製品のマニュアル作成、システム開発・運用に関わる問い合わせサポートなど、ITスキルのレベルによってはIT要素の強い業務を任されることもあります

IT事務に未経験求人がある理由

発展著しいIT業界は人材不足の傾向にあります。人材を確保するために未経験者を受け入れ、教育していこうと考える企業も少なくありません。中でもIT事務は特別な知識や資格がなくても始められる職種であるため、未経験でも転職が可能です。その背景には、一般事務に取り組みながらIT知識を身につけていき、いずれはITエンジニアなどとして活躍してほしいという企業側の思惑があります

そのため、企業側が重視するのは現時点でのITスキルではなく、ITに対する興味・関心や学ぶ意欲といったポテンシャルです。IT業界を目指す未経験者にとっては大きなチャンスといえるでしょう。

IT事務への転職の難易度

IT業界は人手不足ということもあり、IT事務への転職の難易度は比較的低めです。20代であれば未経験からでも転職できる可能性は大いにあります。ただし、未経験者を積極的に採用している企業が多いため、既卒や第二新卒の若手がライバルになることを想定しておかなければなりません。

30代以上であれば、ITパスポートや日商PC2級といった資格を取得しておくなど、ITに関する基礎知識ややる気以外にも強みを持っていたほうが転職には有利です。

IT事務への転職を目指すなら

it_1375_2.jpg

未経験からIT事務への転職は可能ですが、転職を有利に進めるためにもスキルや資格を習得し、熱意をアピールしましょう。また、転職後のミスマッチを防ぐためには、企業研究を徹底し、自分に合った働き方ができるかどうかを確かめることが大切です。ここでは、IT事務への転職を成功に導く4つのポイントを解説します。

IT事務に必要なスキルを身につけよう

IT事務への転職に際しては、一般事務に求められるレベルよりもやや高めのスキルを身につけていると強みになります。専門性は必要ありませんが、「使える人材」であることがアピールできれば、選考時に高く評価されるでしょう。転職前に習得しておきたいスキルには以下のようなものがあります。

Microsoft Officeソフトの操作スキル ・Excel、Word、PowerPointを利用して資料が作成できるレベル
・Excelは少なくともグラフ、ピボットテーブル、VLOOKUP関数、IF関数の使い方を習得しておきたい
社会人としてのスキル ・ビジネスマナー
・仕事への責任感
・コミュニケーション力

資格を取ってやる気をアピールしよう

IT事務へ転職するために必要な資格はありません。しかし、資格があると選考時に高く評価されます。IT関連の資格を取得していれば応募先企業にIT業界で働きたいという意欲を示せるため、採用される確率が高まるでしょう。できれば取得しておきたい代表的な資格は以下の通りです。

ITパスポート ・情報処理推進機構が実施する国家試験
・ITに関する基礎的な知識を身につけていることを証明できる
日商PC2級 ・商工会議所が主催する検定試験
・企業実務で必要とされるハードウェア、ソフトウェア、ネットワークに関する実践的な知識と表計算ソフト、文書作成ソフトの機能、操作法を身につけていることを証明できる
マイクロソフト オフィス
スペシャリスト(MOS)
・Microsoft社が主催する検定試験
・Microsoft Office製品の利用スキルを証明できる

IT事務の先にあるキャリアパスを考えよう

IT事務は専門性の低い一般事務から始め、IT関連知識を実践で学びながら専門性を高めていく職種です。一生IT事務を続けていきたい人よりも、IT業界で活躍できるように成長したい人に向いています。将来のキャリアパスをしっかりと描けていることを伝えられれば、応募先企業にも好印象を与えられるでしょう。自分が目標に向けて何を勉強すればよいのかも明確となります。

【IT事務からのキャリアパス例】

スーパーバイザー ・プロジェクトチームのマネジメント職
インフラエンジニア ・テクニカルサポートの仕事
・直接ユーザーと接し、社内システムやOfficeソフトの利用サポート、不具合対応などを行う
プログラマー ・プログラミング言語を用いて、システムやソフトウェアを作るためのプログラミングを行う
システムエンジニア ・システムやアプリケーションの仕様書作成や設計を行う

自分に合った企業を見つけよう

IT事務の業務内容や働き方は、ビジネスの種類やクライアント、業種などにより大きく異なります。「IT事務」とひとくくりにできない点も、IT事務の大きな特徴だと認識しておきましょう。そのため、転職先を探す際には、自分に合った企業かどうかを精査することが重要です。 

働き方ひとつとっても、採用された企業内で働く、顧客の現場に常駐して働く、在宅で勤務するなどさまざまです。ビジネスの内容によってはキャリアパスの方向性にも大きな影響をおよぼしかねません。

自分に合った企業を見つけるには、転職エージェントの活用がおすすめです。転職エージェントは企業の内情にも通じているため、働き方や教育方法、将来性などを考慮したうえで最適な企業を紹介してもらえます。非公開求人も取り扱っているため、転職の可能性はさらに広がるでしょう。

IT事務で働く3つのメリット

it_1375_3.jpg

IT業界は成長が著しく、不景気といわれる中で着実に業績を伸ばしている企業も少なくありません。そのようなIT業界で働きたいと考えているのであれば、IT事務はおすすめの職種です。ここでは、IT事務として働く3つのメリットについて紹介します。

1.給与が一般事務よりも高め

IT事務の採用では、他職種と同じく経験者が優遇されます。しかし未経験者であっても、給与設定が一般事務よりもやや高めに設定されている企業が多いのが特徴です。専門性の高い医療事務などよりも給与を高く設定している企業もあり、IT業界への入り口としては魅力的な職種といえるでしょう。

2.他職種へのキャリアアップが可能

IT事務は勉強を続けることでキャリアアップを狙える職種です。IT関連知識を深め、それを実務で活用しながら使えるスキルを伸ばしていけます。業務の関連上、さまざまなエンジニアと関わることになるため、キャリアの方向性が見えてきやすいのも利点です。企業側もキャリアアップを望んでいるため、積極的に学ぶ姿勢を評価してくれるでしょう。

未経験からプログラマーやシステムエンジニアに転職するのは、簡単なことではありません。IT事務はプログラマーやシステムエンジニアへとつながる効率的な道筋になるため、未経験者にとってはメリットの大きな選択です。

3.自由度の高い職場環境

IT事務の求人では「在宅勤務可」「服装自由」「女性管理職登用」といったフレーズも多く見られます。IT業界ならではの実力主義や自由度の高い働き方も、IT事務の大きな魅力といえるでしょう。出産や子育て、介護などでキャリアを中断せざるを得ない女性も少なくありません。IT事務であれば、長期間にわたって働き続けられる可能性も高まります。

IT事務特有のデメリットも理解しておこう

it_1375_4.jpg

どのような仕事にもメリットとデメリットがあります。IT事務にもデメリットとなる部分があり、人によっては大きなストレスの原因になってしまうかもしれません。ここでは、IT事務特有のデメリットを4つ取り上げます。転職先を慎重に選べば回避できるものもあるので、転職前に押さえておきましょう。

勉強を続けなければならない

IT事務は転職のハードルこそ低いものの、勉強を続けながらスキルを高めていくことが求められる職種です。学ぶ意欲を失ってしまえば、IT業界の実力主義がかえって負担になってしまうこともあるでしょう。事務的な要素が多い職種とはいえ、IT業界への知見を深め、企業に貢献できる専門性を持った人材への成長が期待されたうえでの採用であることを肝に銘じておかなければなりません。

客先常駐がネックになることも

IT事務は客先常駐としてクライアント企業に派遣されることも少なくありません。客先常駐では帰属意識がつきにくいため、孤独を感じる人もいます。また、未経験者を未研修でクライアント企業に送り込むケースもあります。慣れない現場でIT用語などが分からないと、ついていけないと感じるかもしれません。転職後のミスマッチを防ぐためにも、転職前に企業のビジネスや働き方をしっかりと下調べしておきましょう。

単調な仕事でつまらない

客先常駐では、業務マニュアル通りに仕事をこなしていくケースがほとんどです。マニュアル作成を任されるケースもありますが、多くはマニュアルに沿った仕事と考えておきましょう。単純作業が苦にならない人には向いていますが、仕事にやりがいや達成感を求める人は苦痛に感じてしまうこともあります

シフト勤務やクレーム対応がある

企業の業務内容によっては、シフト勤務になることもあります。週休2日制とはいっても、必ずしも週末に休めるとは限りません。トラブルが発生した場合には残業を余儀なくされることもあるでしょう。

クレーム対応も、人によってはつらく感じるかもしれません。顧客の不満を受け止めなければならないクレーム対応には、ノウハウや経験が必要です。経験のない状態でクレーム対応を任されると、メンタルにダメージを受けてしまうことも少なくありません。

まとめ

it_1375_5.jpg

IT事務はIT業界への入り口です。専門知識やスキルは必要ないため、未経験からでもチャレンジできます。また、転職後にスキルを磨けばキャリアアップが可能な点も大きなメリットです。ただし、企業のビジネスや働き方によっては、つらいと感じてしまうこともあります。応募先企業をよく調べ、自分に合った転職先を見つけることが転職成功の鍵です。

IT事務への転職をご希望であれば、マイナビITエージェントをぜひご利用ください。IT業界の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたの希望に合った働きやすい企業の求人をご紹介します。

関連記事:マイナビITエージェント

IT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェントIT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェント

タグ一覧
執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

注目コンテンツ