株式会社AVILEN 代表取締役 高橋 光太郎|求人・転職エージェント

メニュー

さまざまな課題の解決や研修事業で、最新のAIテクノロジーを多くの人に届けたい

株式会社AVILEN
代表取締役 高橋 光太郎

さまざまな課題の解決や研修事業で、最新のAIテクノロジーを多くの人に届けたい さまざまな課題の解決や研修事業で、最新のAIテクノロジーを多くの人に届けたい
avilen_logo.jpg
住 所 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 秋葉原ファーストスクエア9階
URL https://avilen.co.jp/
株式会社AVILEN代表取締役 高橋 光太郎
東京大学大学院では機械学習の研究を行い修了。自然言語・画像データの分析やモデル開発経験が豊富で、金融・製造・製薬などの業界を中心に機械学習のビジネス適応を推進し、様々なプロジェクトでコンサルティング・開発をに従事。その後、AVILEN代表取締役に就任。
更新

AIを研究する大学院生仲間と創業、最初に手掛けたのは対面式のAI研修事業

私たちAVILEN(アヴィレン)は、最新のテクノロジーを多くの人へ広げるべく、AI人材育成事業、AI技術開発事業、さらにメディアを運営する企業です。創業メンバーの3人、創業後1週間で加わった2人の全員が大学院の学生でした。

元々は、学生の時に作った学習情報サイト「全人類がわかる統計学」(現AVILEN AI Trend)が原点になっています。この統計学を勉強するための情報サイトが評判となり、多くの方に見ていただくことになりました。

暫くしてAIの研修事業をスタートしましたが、AIという言葉がブームになったこともあって、多くの方に学びにきていただきました。創業メンバーがAIの研究をしており、自分たちも講座作成や講師を務めていた事もあって教材のクオリティなども高く、リピーターも多く今でも紹介で知って頂いたり、法人でのビジネスに繋がることもありました。

会社を立ち上げることは自分のやりたいビジョン・上手くいきそうな事業の両方がなければ上手く行かない難しい事だと思いますが、幸運なことにこの研修はIT/AI人材が不足していく日本において大きなインパクトがあり技術を広められるというビジョンへのマッチと事業としての可能性の両方を持ち合わせており、AVILENの出発点となります。

対面個人向け研修から事業を拡大、AIを使った企業の課題解決も開始

対面講座を行っていた際に、授業後に企業の受講者の方と話をしていると、企業はさまざまな課題を抱えていて、その多くがAIで解決できる可能性を感じる事や、法人でも研修を受けたいニーズがあることが見えたりすることがありました。

実は、こういった事を進めている間に、創業メンバーの殆どが大学院生であったため、卒業してこのままAVILENを続けるか、それとも別の道か選択するタイミングがありました。全員がAVILENでどういった方向を目指したいのか明確な共通認識がなかったので、全員で仕事の後話し合う事を1ヶ月以上続けて、「最新のテクノロジーを、多くの人へ」というビジョン、私たちの存在理由と共通目的が生まれました。

ビジョンのもと、我々の強みである優秀なデータサイエンティストの数や最高のコンテンツ作成力を生かして対面講座からビジネスを発展させていきました。
より多くの人へ広げる事が出来るように基本的にはオンラインで受講出来るようにシフト。AIは多くの方が言うように今後を支える超重要技術の1つで、個人でも企業でも学びたい人は多く、場所や時間の制約を受けない最高のオンライン研修を作り上げる事にフォーカスし、今では対面では実現が難しい位多くの人に受講頂いております。

また、開発も行っており、開発単体で価値を発揮すると共に、現場で得られる最新の知識・ノウハウを研修コンテンツにも反映し、コンテンツ作成や講師も現役のデータサイエンティストが作り上げることで難易度が高い物の作成やより実践的な研修を作り上げるというシナジーがあります。

最高のコンテンツ作成力が実際に現れているわかり易い例として、日本ディープラーニング協会が運営する「E資格」の講座があります。私たちはこの認定講座を実施している一社ですが、各社の講座の中で合格率1位を長期間取っており、現在は受講者数も一番多くなっています。

「ヒアリングから技術を理解して開発するのがAVILENの強み」

開発においては、提案、ヒアリングの段階からデータサイエンティストが実行する。技術をしっかりと理解している人が同席した方が、正しくヒアリングでき、それが最高の結果につながります。

さまざまな課題の解決や研修事業で、最新のAIテクノロジーを多くの人に届けたい

企業研修への評価・信頼から、開発案件につながるケースも

個人や法人研修を受ける中で研修内容を評価していただき、AVILENであれば開発がスムースに進むのではないかと依頼を頂くことがございます。そして、開発で結果を出し、それがさらなる信頼へとつながり、開発も増加していきました。

私たちの事業は、研修と開発の2つ。このシナジーが重要で、両方を成長させていきます。開発は現在受託開発が多くなっていますが、横展開できるものに関してはSasSのような形にして、より技術を多くの人へ広げて行きたいと思っています。

これらを支えるのが前述のデータサイエンティストが最初から関わる事と、高い技術力です。弊社のデータサイエンティストは、「Kaggle」(カグル)でメダルを取っていたり、研究をしていたりというような実力のある人ばかりです。
AIの研究を行っている大学生、大学院生のインターンも多く在籍し、仕事を手伝って頂いております。そのような方が卒業すると、弊社に入社していただくケースも多く、卒業する前から優れた人材と知り合うことができ、その方々から就職先としてAVILENを選んでいただける。それが高い技術力の源泉の1つになっています。

多くの人がAIを活用し、メリットを享受できるようにする事が私たちの使命

私たちのミッションは「最新のテクノロジーを、多くの人へ」。テクノロジーの知識、活用を世の中に広げていくことです。この観点では、私たちにはまだまだやるべきことが無限にあります。

AIは機械が人間の肉体的な機能の一部を置き換えたのと同様に、AIは人間の知的な機能の一部を置き換えていく事が可能です。そのインパクトは大きく、様々なプロダクトの開発や課題解決が行われ、それを担うビジネスマンからエンジニアまで様々なAI人材も重要になります。

私たちが研修事業を始めた頃、「AIはよくわからないけどすごそうだ。なんでも解決できるのではないか」という感覚の方もいらっしゃいました。今では、AIに対する認識も高くなり、どういうことが得意でどういうことが苦手なのかということを理解されている方が増えていますし、これからを担う技術を学んでおきたいというモチベーションで研修を受けられる方もいます。企業のAIに対する認識も高く、深くなっていると感じています。

しかし、社会全体ではAIに対する認識がまだまだ高いとは言えませんし、AI人材の不足も経済産業省の調査によると年々増えていく見込みです。

こういった課題を解決し世の中をより良くすべく「最新のテクノロジーを、多くの人へ」のビジョンの下、研修事業でAIの知識を広げ、開発事業でAIの活用を広げていきたいと考えています。このビジョンに共感できる、一緒に働く仲間を募集しています。

株式会社AVILEN 代表取締役 高橋 光太郎に関するページ。転職エージェントならマイナビエージェント。マイナビの転職エージェントだからできる、転職支援サービス。毎日更新の豊富な求人情報と人材紹介会社ならではの確かな転職コンサルティングであなたの転職をサポート。転職エージェントならではの転職成功ノウハウ、お役立ち情報も多数掲載。