メニュー
転職エージェントに関するFAQ

転職エージェントや転職サイトご利用・活用方法などの疑問やお悩みを解決!

更新日:2024-05-22

選考中は転職エージェントを退会可能?退会の伝え方とおすすめのタイミング

この記事のまとめ

  • 転職エージェントに最低利用期間などはなく、転職者は任意のタイミングで退会できる。
  • 選考中に退会すると応募先企業にも大きな影響をおよぼすため、避けたほうが無難。
  • 転職エージェントのサポートに不満がある場合は、キャリアアドバイザーの変更を申し出たり、別の転職エージェントを併用したりする対処法もおすすめ。

「転職先が決まった」「担当のキャリアアドバイザーが信頼できない」などさまざまな理由で転職エージェントを退会したいと考えることがあるでしょう。しかし、すでに転職エージェント経由で求人に応募していて選考に進んでいる段階でも退会できるのか、疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、選考中でも転職エージェントを退会できるのかについて、退会方法や退会の伝え方とともに解説します。転職エージェントの退会を検討している方は、適切な判断なのかを考えるためにも事前にチェックしておくのがおすすめです。

目次

転職エージェントは転職者の意思で退会できる

基本的に転職エージェントには利用期間の制限や退会に関する細かい規定はなく、利用者の意思で自由に退会できます。退会したからといって、違約金など何らかのペナルティーを科せられることはありません。

そのため退会したいと考えているのであれば、担当のキャリアアドバイザーへ率直に伝えましょう。再度利用することも可能なため、不安を抱く必要はないといえます。

利用者が転職エージェントの退会を考える代表的な理由

転職エージェントの退会理由は人によって大きく異なります。ここでは、利用者が転職エージェントを退会したいと考える主な理由を4つ紹介します。理由によっては退会以外の方法で解決できることがあるため、慎重に検討することをおすすめします。

自分に合った求人を紹介してもらえない

ケースによっては、キャリアアドバイザーが自分のスキルや経験に合わない求人や、伝えている条件とは大きく異なる求人ばかりを紹介してくることがあります。転職エージェントを利用する目的は理想の転職の実現にあるため、自分の希望条件を満たす求人を紹介してもらえなければ意味がありません。

自分に合った求人を紹介してもらえないと、望んでいる転職を実現するのは難しいと感じるでしょう。紹介される求人にミスマッチを感じて転職エージェントの退会を検討する方は少なくありません

キャリアアドバイザーを信頼できない

自分を担当しているキャリアアドバイザーが信頼できずに退会したいと考えるのもよくある状況のひとつです。無理に転職を勧めてきたりヒアリングが不十分なまま求人を紹介してきたりするなど、信頼できなくなる理由にはさまざまなものがあります。

キャリアアドバイザーに対して「自分のことをきちんと考えてくれていないのではないか」と感じると、そのまま利用し続けても転職成功にはつながらないと考えて退会を検討することがあります。

緊急事態が発生した

転職活動を進めている途中に緊急事態が発生し、活動し続けるのが難しいケースもあります。大規模な自然災害にあったり家庭の事情が急変したりするなど理由は多種多様です。突然転居しなければいけなくなることもあるでしょう。

何らかの緊急事態により一時的に転職活動を中止する場合や転職そのものを諦める場合は、一度退会するのが一般的です。転職活動を再開するときは、再度登録すればサポートを受けられます。

転職先が決定した

別の転職エージェント経由で、もしくは企業への直接応募で転職先が決定することもあります。そのようなときは転職活動そのものが終了となるため、転職エージェントにも退会を申し入れます。

転職エージェントは1ヵ所しか利用できないという決まりがあるわけではないため、上記の状況はありがちなものといえるでしょう。転職先が決まったら、早めに退会の旨を伝えることが大切です。

転職エージェントの退会におすすめのタイミング例

転職エージェントは利用者の任意のタイミングで退会できます。しかし転職活動には転職エージェントに加えて応募先企業の採用担当者など多数の人が関わってくるため、退会しやすい時期としにくい時期があるのは事実です。

以下では、転職エージェントを比較的退会しやすい3つのタイミングを紹介します。いつ退会すればよいか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

登録から面談までの間

転職エージェントへ登録してからキャリアアドバイザーと面談するまでの間は、転職活動が本格化していないため退会しやすいタイミングです。間違えて登録したときや登録してからミスマッチに気づいたときは、可能な限り早めに退会するとよいでしょう。たとえばIT業界への転職を考えていた方が、間違えて営業職に特化した転職エージェントへ登録してしまった場合などが該当します。

特に初回の面談前に退会するのであれば、転職エージェント側に与える影響も少ないといえるでしょう。

求人に応募する前

キャリアアドバイザーとの面談を済ませていても、求人に応募する前であれば比較的退会しやすいといえます。

求人に応募すると選考が始まって応募先企業もさまざまな準備を進めるため、関係各所に与える影響が大きくなります。しかし、応募前であれば転職エージェント以外に何らかの影響を与えることはありません。

キャリアアドバイザーが自分のことを考えてくれないと感じたときや紹介される求人にミスマッチを感じたときは、応募前に退会するとよいでしょう。

選考の結果が出た後

特定の企業に応募し、選考の結果が出た後も退会しやすいタイミングです。不合格になったときは再度応募からやり直すことになるため、状況は求人に応募する前と同じといえます。内定が出たものの、条件面で折り合いがつかないなどの理由で辞退した場合も同様です。

同時に別の企業を受けていて第一志望の企業から内定が出た場合などは、転職エージェント経由で受けた企業の結果が出た段階で退会することを伝えるとよいでしょう。

選考中に転職エージェントは退会できる?

転職エージェント経由で応募した企業の選考が進んでいるタイミングで退会を考えることもあるでしょう。ここでは、応募先企業の選考中に退会できるのかについて解説します。何らかの理由で速やかに転職エージェントを退会したいと考えている方は、あらかじめチェックしておきましょう。

退会できるかは利用している転職エージェントによる

選考中に退会できるかどうかは、利用している転職エージェントによって異なります。利用規約に「選考中は結果が出るまで退会できない」と記されていれば、基本的には退会できません。

規約に退会を制限する文章がないのであれば、利用者の任意のタイミングで退会可能です。ただし、担当のキャリアアドバイザーに選考を受けて結果が確定してから退会するように勧められる可能性があります。退会を考えたら、まずは転職エージェントの利用規約を再度確認しておきましょう。

選考中の退会は避けたほうがよい

基本的に転職エージェントは自由に退会できるからといって、選考途中のタイミングは避けたほうがよいでしょう。

選考を進めるにあたって転職エージェントと応募先企業の双方はさまざまな準備をしています。選考中に退会すると準備にかかった時間やコストが無駄になるなど、多方面に大きな影響をおよぼしかねません。

何らかの理由で選考中に退会したいと考えても、選考が終了するまで待つことをおすすめします。内定が出たとしても、辞退して転職エージェントを退会することは可能です。

転職エージェントを退会する方法

実際に転職エージェントを退会するときは、定められた方法で手続きをする必要があります。主な退会方法は以下のとおりです。

  • 担当のキャリアアドバイザーに直接伝える
  • 専用窓口に電話で連絡する
  • メールで連絡する
  • Webサイトの専用ページから手続きする

転職エージェントによって退会方法は異なるため、不明点があればWebサイトをチェックしたりキャリアアドバイザーに質問したりして確認しましょう。

連絡方法や伝える内容に不備があるとスムーズに退会できなくなる可能性があるため、事前に調べて適切に退会手続きを進めることが大切です。

転職エージェントに退会の連絡をするときの例文

キャリアアドバイザーとコミュニケーションを取るときは一般的にメールを利用します。ここでは、退会の連絡をメールでするときにはどのような文面にすればよいのかを紹介します。以下、退会を伝えるメールの例文を参考にオリジナルの文章を作成しましょう。

【例文】

件名:退会のご相談

(利用中の転職エージェント名)
(担当のキャリアアドバイザー名)様

お世話になっております。
貴社で転職サポートを受けている○○です。

日頃より熱心に転職活動を支えていただき、誠にありがとうございます。
先日、ほかに応募した企業から内定をいただき、熟考した結果、その企業に入社することを決断いたしました。

大変恐れ入りますが、貴社のサービスを退会させていただければと思いご連絡を差し上げました。
これまで転職活動にご尽力いただいたにもかかわらず、このような結果になり誠に申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。

末筆ではございますが、(担当のキャリアアドバイザー名)様の今後のご活躍を心からお祈り申し上げます。

(署名)

メールで連絡するときは、これまで転職活動をサポートしてくれたことに対する感謝を伝えつつ、退会の意思を明確に示すことが大切です。退会理由は簡単に言及するだけでよく、細かい部分まで詳しく記す必要はありません。

転職エージェントに不満があるときの退会以外の方法

紹介される求人に問題があったり面談できちんと話を聞いてくれなかったりするなど、転職エージェントに何らかの不満を抱えたときの選択肢は退会だけではありません。状況によっては退会以外の対処法のほうが適しているケースもあります。

以下では退会以外に検討できる3つの選択肢を見ていきましょう。どの方法が自分にとって適しているのかを考え、適切なアクションを起こすことが大切です。

キャリアアドバイザーの変更を申し出る

多くの転職エージェントでは、キャリアアドバイザーを変更できます。担当のキャリアアドバイザーが合わないと感じるのであれば、退会前に変更を申し出るのがおすすめです。場合によっては、キャリアアドバイザーを変更すると状況が改善することもあります。

キャリアアドバイザーを変更するための手続き方法は、転職エージェントによって異なります。公式Webサイトで変更可否や手続き方法についてアナウンスしているケースも多いため、一度確認してみるとよいでしょう。

別の転職エージェントを併用する

転職エージェントには、同時に複数利用してはいけないという決まりはありません。そのため、利用している転職エージェントが自分に合っていないと感じているのであれば、退会前に別の転職エージェントとの併用を検討しましょう

自分に合わない転職エージェントと感じたとしても、魅力的な求人を紹介される可能性は残されています。選択できる求人数を増やすためにも、同時に複数の転職エージェントを利用するのはおすすめです。

利用を休止する

家庭の事情などによって転職活動を一時的に中断し、後日再開する予定であれば退会ではなく休止を検討しましょう。休止は転職エージェントの利用を一時的にやめることで、再開時は同じキャリアアドバイザーのサポートを受けられるのが一般的です。

ただし、利用休止の可否や休止できる期間は転職エージェントによって異なります。利用を休止したいと思ったときは、担当のキャリアアドバイザーに一度相談してみるとよいでしょう。

自分に合った転職先を探したい方はマイナビエージェントへ!

転職を成功させるには、目指している業界の求人に強いなど自分に適した転職エージェントを利用することが大切です。転職エージェントによって得意分野や対象にしている転職者は異なるため、特徴をきちんとリサーチしてから選びましょう。

どのようなところを選べばよいか迷っているのであれば、ぜひマイナビエージェントにご相談ください。マイナビエージェントは豊富な求人を扱っており、転職回数や目的・年代に応じたサポートを提供しています。

ITやメーカーなど、特定の業界に特化したサービスも展開しています。各業界を熟知したキャリアアドバイザーが転職活動を徹底的にサポートするため、特定の業界に絞って転職活動を進めたい方もご相談ください。

まとめ

転職エージェントを退会したいと思う場合、基本的には転職者が任意のタイミングで退会できます。しかし、選考中に退会すると多方面に大きな影響をおよぼすため、選考が終了してから退会するのが基本です。

これから転職エージェントを利用する方は、ミスマッチで退会する結果にならないためにも、自分が目指す業界に強いところや豊富な求人を扱っているところを選ぶことをおすすめします。

マイナビエージェントには転職サポート経験が豊富なキャリアアドバイザーが在籍しており、転職者一人ひとりのスキルや経験を活かせる転職先を紹介しています。転職を検討している方は、ぜひマイナビエージェントにご相談ください。

執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

転職を検討されている方は
マイナビエージェント
ご相談ください

転職エージェントの
転職回数別・年代別サポート

転職エージェントのサービス紹介

転職エージェントの
成功ノウハウ

転職エージェントの
書類/面接関連ノウハウ

転職エージェントの
お役立ちコンテンツ

あなたの転職に、素敵な出会いをのイメージ画像あなたの転職に、素敵な出会いをのイメージ画像

あなたの転職に、素敵な出会いを

企業も人も、一生に一度の出会い。今がその出会いのチャンスかもしれません。
今の自分をキャリアアップしたい方は、一度ご相談してみませんか?

キャリアアップのための転職という選択肢。
一度ご相談してみませんか?