メニュー
転職エージェントに関するFAQ

転職エージェントや転職サイトご利用・活用方法などの疑問やお悩みを解決!

更新日:2023-08-28

転職エージェントの書類選考にかかる期間は?長くなる理由とできること

この記事のまとめ

  • 書類選考にかかる期間は1週間~2週間が一般的であるものの、状況によっては遅くなることがある。
  • 応募先企業から指定された期限までに合否の連絡が来ない場合は、転職エージェント経由で問い合わせるとよい。
  • 選考結果を待っている時間を有効活用し、面接対策や応募書類の見直しを進めよう。

転職エージェント経由で求人に応募すると、書類選考に進むのが一般的です。しかし応募書類を提出したものの、応募先企業からなかなか連絡が来ないこともあります。

連絡が遅くなると、選考に落ちてしまったのではないかと不安に感じる方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、書類選考にかかる一般的な期間と遅くなる原因を解説します。

結果を待っている間にできることも紹介するため、時間を有効活用して転職活動を効率的に進めましょう。

目次

転職エージェント経由で応募した企業の書類選考にかかる期間は多種多様

転職エージェント経由で求人に応募した場合、書類選考の結果が出るまでの時間は企業によって異なります。一般的には1週間~2週間ほどかかるといわれていますが、ケースによってはそれよりも早く、もしくは遅くなることがある点を押さえておきましょう。ここでは、企業の書類選考にかかる時間の目安を紹介します。

ベンチャー企業・中小企業は数日で結果が出ることもある

ベンチャー企業や中小企業は、選考結果が出るまでの期間が数日程度と短い傾向にあります。その理由は、経営者が直接応募書類をチェックして合否を判定していたり、現場の責任者に採用を決定する権限が与えられていたりするためです。応募総数が少ないケースが多いことも影響しているといえるでしょう。場合によっては、書類が企業に到着したその日のうちに結果が通知されることもあります。

大手企業は1ヵ月程度かかることもある

大手企業に応募した場合は、選考結果が出るまでに時間がかかるのが一般的です。場合によっては、1ヵ月程度経過してから結果が通知されることもあるでしょう。選考に時間がかかる理由として、応募者が多く書類のチェックに時間がかかる点が挙げられます。

そのほか、採用担当者や現場の責任者、経営層をはじめとした複数の担当者が書類をチェックするケースがある点も理由のひとつといえます。

クリエイター職も時間がかかる可能性が高い

デザイナーやITエンジニアなどのクリエイター職に応募した場合は、一般的な職種に比べて選考に時間がかかる傾向にあります。クリエイター職の選考では採用担当者と現場スタッフが相互に応募者のポートフォリオを確認し、自社に合っている人材なのかを判断することが多いためです。採用のミスマッチを避けるには欠かせないプロセスであり、その分、結果を出るまでに時間がかかってしまうのです。

転職エージェント経由で応募した企業の書類選考期間が長くなる理由は?

書類選考の結果がなかなか出ない場合、考えられる原因はさまざまです。ここでは、よくある6つの理由を詳しく解説します。書類選考期間が長引く理由は企業側の採用担当者でなければ分かりませんが、考え得る理由を把握しておくことで、焦らずに結果を待てるようになるでしょう。

応募が殺到していて選考に時間がかかっている

人気が高い職種や企業の場合、転職者からの応募が殺到するケースがあります。応募者が多く集まれば選考にも時間がかかり、必然と結果が出るのも遅くなります

ひとりの採用担当者が一定時間内に処理できる件数には限界があります。人員を大量募集している案件や人気のある職種に応募した際に結果の通知が遅い場合には書類選考に時間がかかっていることが想定されるため、辛抱強く待つことが大切です。

まだ企業に応募書類を送付していない

転職エージェントのキャリアアドバイザーに提出した応募書類を、まだ企業へ送付していないケースも考えられます。企業側から「一定数の応募者が集まってから紹介してほしい」といわれている場合、応募状況によっては送付までにある程度の時間がかかるでしょう。

また、可能性は低いものの単純にキャリアアドバイザーが書類を送付し忘れていることも考えられます。担当者も人間であるため、ヒューマンエラーの可能性があり得ることを認識しましょう。

先に応募した方の選考が進んでいる

自身よりも先に応募した転職者の選考が進んでいる場合も、結果が出るまでに時間がかかる傾向にあります。採用予定者数が少ない場合、先に応募した方の合否を決定してから次の応募者の選考へ移りたいと考える企業は少なくありません。

また、募集期間が終わってから改めてすべての応募者を比較して最終的な判断を下したいといった場合にも結果の通知が遅れることがあります。

企業が長期休暇に入っている

年末年始やゴールデンウィーク、夏季休暇など応募先企業の休業日と選考期間が重なっている場合、その間は選考がストップして結果が出るのも遅くなります。また、企業によっては独自に長期休暇を設定しているケースもあります。

応募先企業側から「結果は10営業日以内に返答する」などのように案内されている場合、そこに休業日は含まれない点に注意が必要です。

多数の担当者の目で念入りにチェックしている

リーダーやマネージャー職など、企業の根幹を担う重要なポジションを募集している際には、多数の担当者で応募書類を念入りにチェックするケースがあります。この場合はチェック担当者の数が多い分、結果が出るまでに時間がかかります。特に人事スタッフ・現場責任者・経営者などポジションが異なる複数のスタッフで確認するときは、応募書類のやりとりにも時間がかかることがあります。

不合格が決定していて連絡が後回しになっている

すでに選考結果が出ているものの、不合格が確定しているために連絡の優先順位が低くなっていることがあります。企業側は次の選考に進んでもらう合格者への連絡を優先する傾向にあるためです。

ただし、結果が遅いからとはいえ選考に落ちているとは限りません。別の事情で結果の通知が遅くなっていることも考えられるため、指定された期限まで返答を待つことが大切です。事前に回答期限を指定されていない場合でも、少なくとも2週間は待ちましょう。

書類選考の期間が長いときの3つの対処法

応募先企業から指定された期限が経過しても合否の通知が来ないなど、極端に連絡が遅いと感じるケースがあります。明らかに連絡が遅い場合は、待つだけでなく応募者側でも適切に対応する必要があるでしょう。

ここでは、書類選考の期間が長い場合の対処法を3つ紹介します。なかなか連絡が来ない場合には適切に対処し、今後どのように行動するか判断しましょう。

転職エージェント経由で結果を問い合わせる

転職エージェント経由で応募した企業への問い合わせはキャリアアドバイザーを通じて行うのが基本のため、応募先企業への直接連絡はNGです。

期日までに連絡がない場合や極端に遅い場合は、担当のキャリアアドバイザーに問い合わせて確認してもらいましょう。応募先企業との信頼関係を築いているキャリアアドバイザーを通じて連絡を入れることで、より早く結果を教えてもらえる可能性があります。

気になる別の求人に応募する

連絡を待っている企業が第一志望ではない場合、別の求人に応募するのもひとつの方法です。転職では複数の企業に応募するのは一般的なことで、1社目の結果が出るまで待たなければいけないルールもありません。

そのため、ほかに気になる求人がないかを確認し、魅力的な求人を見つけたら早めに応募することをおすすめします。選考結果が出るのを待っていると、魅力的な求人を逃すことにつながりかねません。

面接対策を進める

志望度合いが高い企業の選考結果を待っている場合は、待ち時間を有効活用して面接対策を進めるのがおすすめです。書類選考に通過すれば面接が待っているため、早めに対策することで十分に準備を整えた状態で面接に臨めるでしょう。

転職エージェントを通じて応募している場合は、担当のキャリアアドバイザーに相談することで面接サポートを受けられます。面接サポートを受けると効果的なアピール方法や受け答えのコツ、マナーなどを学べるため効果的です。

転職エージェントに書類選考の結果を問い合わせるときの例文

企業から書類選考の結果通知がなかなか来ない場合は、転職エージェントのキャリアアドバイザーへ連絡しましょう。ここでは、書類選考の結果を転職エージェントへ問い合わせる際の例文をメール・問い合わせフォームを利用する場合と電話を利用する場合に分けて紹介します。どのように問い合わせればよいか分からずに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

【例文】メールまたはフォームで問い合わせ

【例文】

(転職エージェント名)
(担当者名)様

いつもお世話になっております。

先日は(応募先名)の求人をご紹介いただき、誠にありがとうございました。
また、書類選考に際して応募書類の作成をサポートしていただき、ありがとうございます。

○日までに書類選考の結果を伝えるとお聞きしていましたが、現時点で連絡を受けておりません。
選考の進捗状況はいかがでしょうか。

お手数をおかけいたしますが、ご確認いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

(外部連絡用の署名)

上記のように基本的なあいさつ文を記した後に、確認を依頼する文章を簡潔に記すとよいでしょう。進捗を確認するメールもビジネスメールのひとつであるため、簡潔かつビジネスマナーを押さえて作成することが大切です。

【例文】電話で問い合わせ

【例文】

お忙しいところ失礼いたします。
先日求人をご紹介いただいた○○と申します。

このたび応募した(応募先企業名)の書類選考につきまして、○日までに結果をいただけるとのことでしたがまだ連絡がありません。

恐れ入りますが、進捗状況をご確認いただいてもよろしいでしょうか。

転職エージェントの連絡先に電話をかけ、担当のキャリアアドバイザーにつないでもらいましょう。その後、上記のように進捗状況を尋ねることをおすすめします。

万が一キャリアアドバイザーが不在の場合は、連絡可能な時間をヒアリングしてかけ直すのが基本です。

書類選考で不合格になったら?通過率を高める3つのポイント

書類選考の結果、不合格の通知を受け取ることもあります。そのようなときは、選考通過率を高めるために応募書類をブラッシュアップすることが大切です。

ここでは、書類選考の通過率を高めるためにできる3つのことを紹介します。ポイントをひとつずつ確認し、より効果的な応募書類を作成しましょう。

応募書類のクオリティーを高める

別の企業へ応募する前に、作成済みの応募書類を見直して不足箇所がないかを確認しましょう。履歴書・職務経歴書には必要な情報が過不足なく記載されているか、誤字・脱字はないか、応募先企業に訴求できるアピールポイントを盛り込めているかなどを見直すことが大切です。

応募書類を見直しても不足点を発見できない場合やどのように改善すればよいか分からないときは、転職エージェントの書類添削サービスの活用がおすすめです。転職のプロの目線から効果的な応募書類の作成方法を教えてもらえるため、クオリティーが高まり、書類選考率を上げられるでしょう。

ポートフォリオなどのアピール材料を用意する

クリエイター職の求人に応募しているのにもかかわらずポートフォリオを用意していない場合は、企業の選考に臨む前にきちんと準備することが大切です。ポートフォリオを作成すればスキルレベルや実績を客観的にアピールできるため、採用担当者も応募者がどのような人材なのかをイメージしやすくなります。

ポートフォリオがないと選考で不利になるため、念入りに準備しましょう。職種によっては、履歴書や職務経歴書よりポートフォリオが重視されるケースもあります。

自分に合った転職エージェントを活用する

一口に転職エージェントといっても、多くの求人を網羅的に扱っている「総合型」やIT・金融業界といった特定の分野に特化した「特化型」などさまざまです。

ITエンジニアやクリエイター、医療従事者など専門的な職種を目指している方は特化型の転職エージェントを利用したほうがよいでしょう。転職を成功させるには転職エージェントの特性を正しく理解し、自分のスキルやキャリアに見合ったサービスを選ぶことが大切です。

使用している転職エージェントが自分に合っていないと感じたときは、別のサービスへの乗り換えを検討してもよいでしょう。

「マイナビエージェント」の添削サービスで書類選考の通過率を高めよう

マイナビエージェントでも、転職サポートの一環として応募書類の添削サービスを提供しています。応募者のスキルや経験、企業側が求めている人材の特徴を押さえたうえで、どのような応募書類を作成するとよいかを提案します。

経験豊富なキャリアアドバイザーが一人ひとりの状況を考慮して最適なサポートを提供しているため、応募書類の作成に関してお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

また、マイナビエージェントでは豊富な求人を扱っており、理想のキャリアプランを実現できる転職先探しも手厚くサポートしています。

まとめ

書類選考の結果が出るまでにかかる期間は1週間~2週間といわれていますが、企業の状況によっては長期間待たされることもあります。結果の連絡を待っている間は、時間を有効活用して面接対策を進めたり、不合格になった場合に備えて応募書類を見直したりするとよいでしょう。応募書類の作成方法で悩んでいるのであれば、転職エージェントの添削サービスを活用するのもおすすめです。

マイナビエージェントでは、求人の紹介や応募書類の添削、面接対策などの転職サポートを総合的に提供しています。自分に合った転職先を探している方、応募書類の添削サポートを受けたい方は、ぜひ一度ご相談ください。

執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

転職を検討されている方は
マイナビエージェント
ご相談ください

転職エージェントの
転職回数別・年代別サポート

転職エージェントのサービス紹介

転職エージェントの
成功ノウハウ

転職エージェントの
書類/面接関連ノウハウ

転職エージェントの
お役立ちコンテンツ

あなたの転職に、素敵な出会いをのイメージ画像あなたの転職に、素敵な出会いをのイメージ画像

あなたの転職に、素敵な出会いを

企業も人も、一生に一度の出会い。今がその出会いのチャンスかもしれません。
今の自分をキャリアアップしたい方は、一度ご相談してみませんか?

キャリアアップのための転職という選択肢。
一度ご相談してみませんか?