転職エージェントや転職サイトご利用・活用方法などの疑問やお悩みを解決!
更新日:2024-07-31
もし、あなたが転職をするとしたら、どんな手段で転職活動を行いますか?ハローワーク、転職サイト、求人誌など、その選択肢はさまざまあります。
転職エージェントを使用しなくても転職活動はできます。しかし、転職エージェントを利用することで得られるメリットも当然あるのです。ここでは、転職エージェントの5つのメリットと、利用を迷っているという方のために、判断基準となる3つのポイントをご紹介します。
目次
転職エージェントには転職希望者と求人企業をつなげる、プロのキャリアアドバイザーが在籍しています。キャリアアドバイザーの存在は、一人で転職活動した場合では決して得られない多くのメリットを、転職希望者にもたらします。そのメリットを5つに分けてご紹介します。
自分に合う企業と出会うためには、より多くの求人から可能性を探る必要があります。大手転職エージェントであれば、たくさんの求人案件を保有しています。
さらに、転職エージェントが保有する求人の中には、企業が事情により一般的には公開していない「非公開求人」が多く存在します。条件のいい非公開求人は、転職エージェントを利用しなければ、なかなか出会うことはできません。
「彼を知り己を知れば百戦殆う(あやう)からず」ということわざがあります。敵と味方の実情を熟知していれば、何度戦っても負けることはないという意味ですが、これは転職活動においても同じです。
応募する企業の事業や社風、業界内でのポジションなどを詳しく知ることは、転職活動を勝利に導く第一歩となります。
転職エージェントは転職希望者と企業をつなぐ役割を担うため、当然、企業の採用担当者とコンタクトをとる機会も多くなります。採用担当者から、求人しているポジションやどんな人物を求めているのかを詳しく聞き出し、それを応募者に伝えるのも転職エージェントの仕事のひとつです。
つまり、転職エージェントは応募者が知りたいと思う企業情報を熟知しているのです。そんな転職エージェントを味方につけたら、どれだけ有利に転職活動を進められるかは想像に難くありません。
先のことわざで言うと、「彼を知る」だけでは不十分です。転職エージェントは、さらに重要である「己を知る」手助けもしてくれます。
転職エージェントのキャリアアドバイザーは、日々多くの転職希望者と面談を行っているため、その人ならではの魅力や強み、また弱点などを客観的に評価することができます。
キャリアアドバイザーに厳しい評価をされる可能性もありますが、それこそが己を知るということです。客観的な自分の市場価値を知ることで、より現実的な転職活動を行うことができます。
もちろん、転職希望者のやる気次第では、自分の市場価値よりも高いレベルの求人に対しても全力でサポートしてくれます。
転職先は、今の職場で働きながら決めたいと思うものでしょう。実際に、転職活動を行っている人の多くは、今勤めている会社を辞めずに、働きながら活動をしています。
そんな日々の業務が忙しい人にとっては、選考日程の調整など、応募企業との連絡は意外と大変です。ましてや、ほとんどの人が複数の会社の選考を同時並行しているため、その数だけ、企業との連絡にとられる時間も増えていきます。
さらに、個人で転職活動をしている場合、年収や待遇の交渉も自分で行う必要がありますが。採用してもらう立場上、提示されたものより高い条件を企業に求めることは、なかなか容易なことではありません。
そんなとき、転職エージェントを利用すれば、選考日程の調整から待遇の交渉までを代行してくれます。交渉事のプロである転職エージェントに任せることで、自分の負担を軽減させることができる上、より良い条件を引き出すことができるのです。
面接で質問される内容は、企業によって傾向や特色があります。転職エージェントは、そういった企業のカラーを知っているため、企業に好印象を与えるような面接での回答のアドバイスができます。その情報を基に、話す内容に矛盾がないかを事前にチェックしておけるのも大きなアドバンテージとなります。
それだけでなく、面接官の視点での面接対策もしてもらえます。採用担当者と直接コンタクトをとっている転職エージェントが模擬面接を行ってくれるのは、非常に大きなメリットです。
ここまで、転職エージェントを利用した場合のメリットについてお話ししてきましたが、それでも転職エージェントを利用するかどうか迷っている場合は、次に挙げる3つの判断基準を参考にしてみてください。
求人を簡単に検索でき、手っ取り早く転職活動を始められるのは転職サイトです。転職エージェントを利用するか迷っている場合は、まず、転職サイトで求人を検索してみてください。その中に、あなたのやる気がみなぎってくるような求人はどれほど見つかるでしょうか?
そんな求人と転職サイトでいくつも出会えた人は、転職エージェントを使用しなくても転職活動は成功するかもしれません。出会えなかった場合は、転職エージェントを利用することをおすすめします。
先ほどの転職エージェントを利用するメリットでも述べたように、転職エージェントは転職サイトには掲載されていない非公開求人も多く取り扱っています。その中に、あなたにマッチする求人がある可能性は大いに考えられます。
そんな求人とも、転職エージェントに登録しなければ出会うことすらできないのです。
転職活動では、自分の経歴や自分の強みをアピールすることは重要ですが、もっと大事なことは、応募企業が求める人物像に合うように、柔軟に表現方法を変えて自分の魅力をアピールすることです。
例えば、慎重な判断を好む企業風土の企業に、「思い付いたらすぐ行動派」「失敗を恐れない性格」をアピールしたとしても、よほどのことがない限り先方にいい印象は与えられないでしょう。
企業の考えとのずれを起こさないためには、次のプロセスを踏む必要があります。
株式会社マイナビが行った2011年の調査によると、転職希望者はその活動期間において、平均10社に応募しているという結果が出ています。つまり、自己応募で転職活動をする場合、上のプロセスを10回行うことになります。
これを自分の力だけで行えるのであれば、転職エージェントを利用する必要はありません。しかし、企業の事業や特色について熟知している転職エージェントのアドバイスがあれば、このプロセスに要する時間は、驚くほど短くなるでしょう。
さすがに10社の選考が、まったくの同時期に進むことはないとは思いますが、2〜3社の選考が並行して行われることはよくあります。自己応募の際は、複数の企業との日程調整などのやりとりを、自分一人で行う必要があります。
しかし、この企業との連絡が意外と負担になります。なぜなら、採用担当者は転職希望者が送るメールの内容ひとつをとっても、そこにビジネスパーソンとしてのマナーや資質を見ているからです。
企業への連絡が極端に遅れたり、不用意なメールを送ってしまったりと、細かいミスが少しでもあると印象を悪くする原因になりかねません。
さらに、個人で行うのが困難なのは条件交渉です。給与などの交渉を、企業に立ち向かって個人で行えるという転職希望者はなかなかいません。
その点、転職エージェントは日程調整や条件交渉といった企業との連絡はすべて行ってくれるため、転職者のストレスを大幅に軽減してくれます。
ここまで紹介した「押さえておきたい3つの判断基準」のうち、自信を持って「イエス」と答えられないものが1つでもあるなら、転職エージェントを利用することをおすすめします。
転職エージェントがさまざまな場面で、あなたの相談にのり、力になってくれることでしょう。
ここまで、転職希望者にとって、転職エージェントが頼りになる存在であることをご紹介してきました。しかし、いざ転職エージェントを利用する段階になると、多くの方が「転職エージェントが多すぎて選べない」という悩みに直面するようです。
転職エージェントを含む民営職業紹介事業所の数は、全国で約20,400(厚生労働省「平成28年度職業紹介事業報告書の集計結果」)。その中から、自分にぴったりの転職エージェントを探すのは大変です。
どこをどう比較して選べば良いのか、ここではそのポイントについて考えます。
テレビや新聞・雑誌、電車の車内広告などで、大規模に宣伝している転職エージェントの名前をいくつかご存じだと思います。これら大規模な転職エージェントは、全国規模で、ありとあらゆる業界・職種を扱うことから「総合型」と呼ばれています。
一方、特定の業界・職種・地域などに特化した案件のみを扱うのが「専門特化型」となります。それぞれのメリットは以下のとおりです。
転職エージェントのデパートとも呼べるのが、総合型転職エージェントです。
どんな職種の転職希望者にも対応できるように、幅広い求人を取り扱っていますから、思いもよらなかった新しい業界の求人を紹介される可能性もあります。
特定の業界、職種、年齢層、地域などに絞り込んでいるのが、専門特化型転職エージェントです。
スタッフは皆、それぞれの業界・職種の事情や、地域特性などに通じており、きめ細かなサポートが可能です。その業界や職種ならではの、面接のコツなども具体的に教えてくれます。
マイナビエージェントは総合型転職エージェントですが、様々な職種のスペシャリストが在籍する、専門特化型の特徴も兼ね備えています。
豊富な求人ときめ細かいサポートの両方を持った、数少ない転職エージェントです。
まずは、サイトで各転職エージェントの求人案件数を比較します。もし、案件数が載っていない場合は、「非公開求人」の数に注目するのも良いでしょう。非公開求人が多ければ、それだけ特別な求人情報を持っているということになります。
また、受けられるサポートの内容や種類もチェックしてみてください。「コンサルティングの時間」や「履歴書の添削や面接対策などを個別案件ごとに受けられるか」などをチェックすれば、転職エージェントを比較することができます。
さらに、キャリアアドバイザーとの相性も重要な要素です。実際に会わなければわからないのが相性ですが、Webサイトでキャリアアドバイザーを紹介している転職エージェントもありますから、チェックしてみると良いでしょう。
もうひとつ忘れてはならないのは、個人情報保護にきちんと取り組んでいるかどうかです。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(通称、JIPDEC)が、事業者が個人情報を適切に取り扱っていると判断した事業者に対して認定する「プライバシーマーク」があるかどうかを確認しましょう。
マイナビエージェント編集部
マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。
転職を検討されている方は
マイナビエージェントに
ご相談ください
企業も人も、一生に一度の出会い。今がその出会いのチャンスかもしれません。
今の自分をキャリアアップしたい方は、一度ご相談してみませんか?
キャリアアップのための転職という選択肢。
一度ご相談してみませんか?