プログラマーの平均年収は?雇用形態別の比較や年収アップのポイントも解説|求人・転職エージェント

メニュー

更新日:2024/10/30

IT業界

プログラマーの平均年収は?雇用形態別の比較や年収アップのポイントも解説

it_766.jpg

この記事のまとめ

  • 一般的な平均年収に比べるとプログラマーの年収は高めだが、地域差や雇用形態による差は大きい。
  • プログラマーとして年収アップを狙うのであれば、スキルを上げてキャリアアップを目指すか、年収の高い企業へ転職するのがおすすめ。
  • 転職先を選ぶ場合には、年収だけでなく待遇や働き方など総合的な判断が必要。

プログラマーとして働いており、自分の年収は妥当なのか、年収を上げるにはどうしたらよいのかといった疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、プログラマーの年収事情について詳しく解説します。

平均年収や年収を左右する要素、年収アップの方法が分かれば、今後どのようなステップを踏み出せばよいかが見えてくるでしょう。

目次

IT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェントIT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェント

プログラマーの平均年収はどのくらい?

it_766_1.jpg

まずはプログラマーの年収がどのくらいなのか、厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」を基に解説します。プログラマーと一口にいっても、年収には幅があります。平均年収を知ることで、現在の自分の立ち位置が分かるでしょう。年収を左右する要因についても取り上げます。

プログラマーの年収が550万円って本当?

厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、全国におけるプログラマーの平均年収は550万2,000円です。一般労働者の平均年収496万5,700円と比較すると、プログラマーの年収は高いことが分かります。

しかし、プログラマーの平均年収は地域によって大きく異なっているのが現状です。実際、都道府県別に平均年収を比べると、最も低い鳥取県は354万4,000円、最も高い東京都は600万3,000円であり、その差は245万円にも上ります。とはいえ、技術職であるプログラマーの年収は一般的には高めだといえるでしょう。

年収1,000万円のプログラマーがいる?

インターネットでプログラマーについて検索すると、「年収1,000万円を目指せる」といった言葉を目にします。プログラマーとして年収1,000万円を稼ぐことは可能ですが、その多くはフリーランスとして働く方々です。年収1,000万円の求人を見つけることは簡単ではありません。

プログラマーとしてのスキルや経験を磨いた後で、フリーランスに転身して高収入を稼ぐことも決して夢ではありませんが、一朝一夕にはいかないことは覚えておきましょう。将来フリーランスを目指すのであれば、自分の能力・スキルを磨ける環境で働くことが重要です。

プログラマーの平均年収に差が出る理由

プログラマーの平均年収に差が出る要因には、地域差だけでなく、企業規模もあります。厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」の結果を基に、企業規模によってどれくらいの年収差が生じるのかを確認してみましょう。

企業規模 月収 特別給与 年収
10人~99人 32万5,300円 59万3,000円 449万6,600円
100人~999人 36万7,700円 98万2,400円 539万4,800円
1,000人以上 44万6,900円 138万5,200円 674万8,000円

従業員100人未満の企業で働くプログラマーの年収が450万円ほどであるのに対し、従業員規模が1,000人以上の企業では675万円ほどになっており、その差は225万円に上ります。プログラマーとしての年収を上げたいのであれば、規模の大きな企業へ転職するのも選択肢のひとつです。

雇用形態別に見るプログラマーの年収

it_766_2.jpg

プログラマーには、企業で正社員として働くだけでなく、契約社員やアルバイト、フリーランスなどさまざまな雇用形態があります。雇用形態によって働き方や年収は大きく異なるため、よく理解したうえで選ぶことが必要です。ここでは、プログラマーの年収を雇用形態別に解説します。

正社員

正社員の給与は、会社の規模や業績、個人のスキルによって大きく異なります。また、キャリアを積むにつれて年収もアップしていくのが一般的です。

契約社員

契約社員のプログラマーは経験者のサポートや指示を受けて働きます。正社員よりも採用のハードルが低く、未経験で採用されるケースもあります。ただし、契約が更新されない可能性があることは覚えておきましょう。給与が正社員よりも低い、賞与がないといった懸念点もあります

アルバイト

未経験者をアルバイトとして募集している会社は多いため、プログラマーを目指す足がかりにしやすい雇用形態です。正社員や契約社員に比べて働く日数や時間が短いため、学生でも挑戦できるでしょう。現場で評価されれば社員に登用されることもあり、スキルを上げれば時給アップも期待できます

フリーランス

フリーランスとは、特定の企業に属さず、さまざまな企業と業務委託契約を結んで仕事をする働き方です。収入は案件によって左右します。高額な案件を継続的に受けられれば収入アップも見込めますが、安定した収入を得るのが難しい場合もあります。また、健康保険料や年金保険料も収入の中から支払う必要があるので注意が必要です。

プログラマーの主な業務内容

it_766_3.jpg

プログラマーの働き方はさまざまですが、その業務範囲は比較的限定されています。ここではプログラマーがどのような仕事を行うのか、システム開発全体の流れの中でどのようなポジションに位置するのかを解説します。混同されやすいシステムエンジニア(SE)との違いについても確認しておきましょう。

システム開発のプロセス

プログラマーはシステム開発の一部を担当します。まずはシステム開発全体の流れを見てみましょう。

ステップ 業務内容
要件定義 ・発注者にヒアリングをし、システムが実現すべき要件を明確にする
システム設計 ・新規導入するパッケージソフトや新たに開発するプログラムの機能と規模、ハードウエア構成を明確にしてシステム設計書を作る
・システム設計書を基に、完成までにかかる期間と費用を算出し、発注者と交渉する
プログラム設計 ・プログラミングを行うためのプログラム設計書を作る
プログラミング ・プログラム設計書にしたがい、プログラミング言語を使ってコードを書く
テスト ・作成したプログラムがプログラム設計書どおりに動作するか確認する(単体テスト)
・開発したシステム全体が要件を満たしているか確認する(総合テスト)
実装 ・ユーザーや発注者が使える状態にして公開する

プログラマーの仕事とは

プログラマーが担当するのは、システム開発のプロセスにある「プログラミング」と「テスト」の一部です。プログラマーは、システムエンジニアが作った設計書に基づいてプログラムを作成します。これがコーディングです。プログラム作成には、さまざまなプログラミング言語を使用します。

プログラミングが終わったら単体テストを行い、バグ(不具合)がないか確認するのもプログラマーの仕事です。バグの解析・修正を行いながら、プログラムの完成を目指します。

システムエンジニア(SE)との違いは?

システムエンジニアは、システム開発のプロセスにおいて「プログラミング」以外のすべてを担当する職種です。完成後のメンテナンスも請け負います。小さな企業などでは、「プログラミング」をシステムエンジニアが担当するケースも少なくありません。

システムエンジニアには、ITスキルだけでなく開発全般に関わる幅広い知識やスキルが求められます。開発実務に加え、クライアントへの窓口業務やプロジェクトのまとめ役といった側面もあるため、年収はプログラマーよりも高い傾向にあります。

年収の高いプログラマーになる方法

it_766_4.jpg

プログラマーはスキルがものをいう職業です。とはいえ、スキルさえあれば自動的に年収が上がるわけではありません。スキルを有効活用し、年収アップにつなげる工夫が必要です。ここでは、プログラマーとして年収を上げるための3つの方法を解説します。

スキルの高いプログラマーになる

プログラマーは実力が評価されやすい職種です。スキルの幅を広げたり質を上げたりして能力を高めれば、年収アップにもつながります

プログラミング技術が高い、需要のあるプログラミング言語を習得している、システム開発全体への理解があるといったプログラマーは、できる仕事の幅が広がるため評価も上がります。上流工程を担当するシステムエンジニアやマネジメント業務を行うプロジェクトマネージャーなど、より年収の高い職種へのキャリアアップも可能です。

給与条件の良い企業に転職する

プログラマーの年収は、地域や企業規模に大きく左右されます。プログラマーとしてさらなる年収アップを狙うのであれば、大都市にある規模の大きなIT企業への転職が近道になるかもしれません。

とはいえ、給与だけを見て転職先を決めると失敗してしまいかねないため、企業の体質や取り扱う案件の傾向、働き方などを考慮したうえで総合的に判断する必要があります。おすすめは転職エージェントの利用です。転職エージェントは企業の内情や必要としている人材などを理解したうえで転職先を紹介してくれるため、ミスマッチが起こりにくいといわれています。

需要の高い分野で活躍する

プログラマーが活躍するIT分野は、業務用ソフトウエアにショッピングサイトなどのWebサービス、通信やオンラインの制御プログラム、パソコン向けソフトウエア、ゲームプログラム、スマートフォン向けアプリと実にさまざまです。AIやIoT(モノのインターネット)分野での需要も高まっています。

プログラマーの武器はプログラミング言語です。それぞれの開発で必要となるプログラミング言語は異なっています。需要の高いプログラミング言語を習得し、それを武器にできる分野、または磨いていける分野に絞った転職も年収アップに有効です。

ニーズの高いプログラミング言語5選

it_766_5.jpg

日本ではさらなるプログラマーが必要とされています。インドやベトナムなど、人件費が安く高いスキルを持つ海外人材を活用したオフショア開発が盛んに行われていることからも、需要の高さがうかがえます。

とはいえ、オフショア開発に向いているのは、仕様確定後に変更がない案件です。仕様変更にも柔軟な対応が求められる開発案件や、新しい分野の開発案件も数多くあり、これらが国内開発の多数を占めています。プログラマー求人の多くは、こうした分野のシステム開発に関わるものです。

新しい分野の開発に向いたプログラミング言語も次々にリリースされ、普及しつつあります。新たなプログラミング言語の学習は、自身の市場価値を高める有効な方法といえるでしょう。ここでは、ニーズの高いプログラミング言語をピックアップして紹介します。

1位:Go

Webサービスの開発やサーバーの構築に用いられるプログラミング言語で、C言語の置き換えとしてGoogleが開発したものです。特にIT企業を中心に普及しています。

2位:Scala

オブジェクト指向と関数型プログラミングの両方を扱う言語です。オブジェクト指向のため、仕様変更にも柔軟に対応できます。X(旧Twitter)やChatwork、人工知能などに使用されています。学習には、オブジェクト指向言語と関数型言語の両方を理解する必要があります。

3位:Python

汎用的なプログラミング言語で、OSや開発環境に依存しません。C言語やJavaに比べて開発効率が高く、使い方がシンプルで分かりやすいのも大きな特徴です。

4位:Kotlin

オブジェクト指向型言語です。Javaを改良したもので、Javaの仮想マシン上で動作します。Androidのスマートフォンアプリ開発にも使用されています。

5位:TypeScript

JavaScriptの進化版でMicrosoftが開発したものです。Google社内の標準開発言語で、同社のWebフレームワークの開発用に推奨されています。

プログラマーとして年収アップを目指すなら

it_766_6.jpg

プログラマーの平均年収と自分の実情を比べ、さらに高収入を狙いたいという思いが強くなったのではないでしょうか。年収を上げたいのであれば積極的にスキルアップに励むとともに、転職も視野に入れるとよいでしょう。具体的にどのようなステップを踏めば年収アップを実現できるのか、いまからできる4つのアクションを解説します。

複数の言語を習得する

未経験からプログラマーを目指す方は、求人の多いプログラミング言語を習得し、企業に属して実践力を身につけることをおすすめします。習得した言語を極めた後に新たな言語を学べば仕事の幅が広がり、年収アップにもつながるでしょう。

新しい言語を習得すると、新たな分野の仕事に就くこともできます。言語を選ぶ際には、最新のトレンドを見極めることが重要です。

上流から下流までの技術力を身につける

プログラマーはプロジェクトの一部であるプログラミング工程を担当しますが、長年続けていれば、しだいに仕事の全体像や進め方も分かるようになります。

上流から下流工程までの知識を身につけ、システムエンジニアが携わる全体設計も行えるようになれば、仕事の幅も広がり年収アップにもつながります

マネジメントやコミュニケーションスキルを磨く

マネジメントやコミュニケーションのスキルは、システムエンジニアだけでなくプログラマーにも必要とされます。正常に動作するプログラムを作成して期限内に納品するためには、一連の業務をきちんとマネジメントする必要があります。仕事を円滑に進めるうえでは、チームメンバーとのコミュニケーションも不可欠です。

転職を考えてみる

プログラマーは需要の高い職種です。多くの企業が常にスキルの高いプログラマーを求めています。いまの年収に満足できないのであれば、より高い給与水準や待遇が期待できる企業への転職を検討してみるのもおすすめです。

「自分のスキルレベルではどのような企業への転職が可能なのか」「いまよりも年収をアップさせられるのか」といった不安があれば、転職エージェントを利用しましょう。プロのキャリアアドバイザーがIT業界の実情を踏まえたうえでアドバイスしてくれます。

まとめ

it_766_7.jpg

一般的な平均年収に比べると、プログラマーの年収は比較的高めです。しかし、地域差や雇用形態による違い、企業規模といった要素が年収を大きく左右します。自身のスキルレベルを上げてキャリアアップを図ったり、より待遇のよい企業へ転職したりすることで年収アップを実現できるでしょう。

プログラマーとして転職を成功させたいのであれば、IT業界に強いマイナビITエージェントをぜひご利用ください。あなたのスキルレベルや経験を活かせる転職先をご紹介します。

関連記事:マイナビITエージェント

IT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェントIT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェント

タグ一覧
執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

注目コンテンツ