保険会社経験者におすすめの転職先は?成功させるポイントや志望動機の書き方|求人・転職エージェント

メニュー

更新日:2023/09/22

金融業界

保険会社経験者におすすめの転職先は?成功させるポイントや志望動機の書き方

finance_1021.jpg

この記事のまとめ

  • 保険会社で得た経験やスキルは金融業界全般で生かせる。もちろん異業種でも通じる。
  • ノルマや残業を避けたいなら営業アシスタントや事務職がおすすめ。
  • 志望動機は退職理由と織り交ぜて書くのがポイント。

「保険営業はノルマが厳しいから転職したい」「スキルアップできる職場はないか」など、保険会社から転職を考えている方もいるでしょう。保険会社に限った話ではありませんが、転職を成功させるにはポイントを押さえておくことが大切です。

そこでこの記事では、保険会社経験者におすすめの転職先や転職成功のポイントを解説します。転職で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント

保険会社から転職したいと考える理由

finance_1021_1.jpg

保険会社の仕事は男女問わず人気がありますが、転職したいと考える方もいます。転職の理由としては、ノルマが厳しいことや歩合制であることなどです。特にノルマは、達成できないことによるプレッシャーやストレスを抱えている方もいます。ここでは、保険会社から転職したいと考える理由について詳しく紹介します。

ノルマが厳しい

保険会社の営業職で、ノルマが厳しい理由から転職したいと考えるケースがあります。「ノルマを達成しなければクビになる」といった処分は基本的にありませんが、上司からのプレッシャーや自分の不甲斐なさを感じてしまうこともあるでしょう。

ノルマがあることで頑張れる方もいますが、達成できなければストレスになるケースがあります。

成果によって給与の差が大きくなる

保険営業の給与は歩合制になっていることが多く、思うように稼げなくて悩んでいる方もいます。稼ぎ続けられないことによるストレスや金銭的な問題が、転職の理由として挙げられます。

同期はもとより、時には優秀な後輩に追い抜かれてしまうこともあるでしょう。歩合制は、良くも悪くも個々の能力に差が出やすくなります。

スキルアップが難しく思えてくる

「同じ業務の繰り返しで成長できているのだろうか」といった不安から、転職してスキルアップしたいと考えるケースがあります。保険会社の職種によっては、毎日同じ業務が続く場合もあるためです。

そのうち、「業務が単調でつまらない」と感じる方も出てきます。長く勤めて業務に慣れている方ほど職場に不満を抱えているかもしれません。

保険会社からの転職は可能なのか

転職希望先や年齢にもよりますが、保険会社からの転職は十分可能です。たとえば営業として勤めていた場合は、培ったコミュニケーション能力や交渉力を生かして、さまざまなフィールドで活躍できるでしょう。

保険会社で一定の実績と経験を積んでいれば、証券会社や銀行などへの転職も狙えます。大切なのは、保険会社で習得した知識やスキルが生かせる職場を探すことです。

保険会社経験者におすすめの転職先

finance_1021_2.jpg

保険会社で培ったスキルは、さまざまな業界で生かせます。同じ金融業界で転職したり、営業経験を生かして異業種の営業職を目指したりするのもよいでしょう。

また営業職から営業アシスタントや事務職といった、デスクワークへ切り替えるのもおすすめです。ここではおすすめの転職先を5つ紹介します

同業他社

仕事内容に不満がなく、現職の待遇や環境に不満がある場合は、同じ保険業界で別の会社に移るのが有力な選択肢です。

少し視点を広げ、同じ金融系で探すという手もあります。金融業界であれば、保険会社の経験を生かして転職しやすくなります。金融系といってもさまざまな仕事がありますが、投資や資産運用に興味があれば証券会社、預金業務や融資業務に興味があれば銀行、といったように、できる限り自分の興味のある分野がよいでしょう。

金融業界全般の営業職

保険の営業職に勤めていた方は、同じ金融業界の営業職であれば幅広くチェレンジできるでしょう。保険業界で身につけたお金に関する知識は、金融業界全体で生かせるシーンが多いです

扱う商品も、金融業界であれば保険と同じ無形商材です。培った営業スタイルを大幅に変えなくても対応しやすいといえます。

異業種の営業職

もちろん、異業種の営業職も目指せないわけではありません。営業として培ったコミュニケーション能力や交渉力は、異業種でも十分通用します

他業種でのおすすめは、メーカーのルート営業や人材系、医療系などです。これらの業種はノルマが少ない傾向にあり、営業職の中でも働きやすいといえます。

営業アシスタント

厳しいノルマやハードな勤務形態に参っている場合は、営業アシスタントがひとつの選択肢です。営業アシスタントは営業のサポートをする仕事で、営業経験のある方であれば培ったスキルをすべて生かせます。

基本的なパソコンスキルや管理スキルが必要になりますが、そこまで専門的な技術は求められないため、比較的目指しやすいでしょう。いずれは営業職へ復帰したい場合にもおすすめできる職種です

事務職

ワークライフバランスを整えたい方や、パソコンを使った仕事がしたい方は、事務職がおすすめです。デスクワークがメインで、電話のお問い合わせ対応や書類の作成、データ入力などを担当します。

事務職は定時で退社できることが多いため、変動の少ない働き方を求める方や主婦層に人気です。営業職と比べると給料は低い傾向にありますが、残業やノルマに追われることはなくなるでしょう。

保険会社からの転職で役立てられるスキル

finance_1021_3.jpg

保険会社で働いて得たスキルや経験は、さまざまな転職先で生かせます。コミュニケーション能力はもちろん、厳しいノルマをこなしてきたことで体力や精神力が鍛えられている方が多いでしょう。ここでは、保険会社からの転職で役立つスキルと、それがどのように役立つのか解説します

コミュニケーション能力

コミュニケーション能力は、多くの職種で生かせる万能なスキルといえます。希望する転職先が接客する仕事であれば、培ってきたトーク力を十分に生かせるでしょう。

接客系の仕事でなくても、職場内で円滑なコミュニケーションが求められるシーンは少なくありません。保険業界で鍛えた力を存分に発揮してください。

体力・精神力

厳しいノルマや飛び込み営業を乗り越えてきた方なら、転職先の仕事内容が多少ハードであっても動じない体力・精神力が身についているでしょう。

特に精神力が強い方は、ストレス耐性も高い傾向があります。少々のことでは動じないタフなビジネスパーソンとして、多くの職場で評価されやすいでしょう。

相手に分かりやすく説明するスキル

保険は金融商品である以上、一般の方が理解するには少々難しい商品といえます。類似する商品・プランも多く、相手方に分かりやすく説明するには一定の知識・経験が必要です。

他業界で扱う商材にもよりますが、基本的には「難しい無形商品」を提案・販売し続けた経験は存分に生かせるでしょう。順序立てて論理的に説明できるスキルは、電話対応や接客、異業種の営業など生かせるシーンが満載です。

保険会社からの転職を成功させるコツは?

finance_1021_4.jpg

保険会社から転職を成功させるためには、いままで身につけてきたスキルやキャリアを棚卸しするのがポイントです。スキルやキャリアを整理できれば、転職先で生かせるアピール材料を探すのに役立ちます

気になる企業があれば、情報収集を徹底して行うのも大切です。ここでは、保険会社からの転職を成功させるこつを3つ紹介します。

キャリアの棚卸しをする

保険会社で積み上げたキャリアやスキルの棚卸しをして、次の転職先のアピール材料を探すことが大切です。

その際は、時系列で書き出すとうまく整理できます。この作業では、ざっと列挙する程度でも構いません。

書き出せたら、希望する転職先でアピールポイントになるのはどれかを探します。ポイントを絞った後は具体的なエピソードをつけ加えるなどし、採用担当者に響くよう調整しましょう。

企業研究を徹底する

気になる転職先の企業研究は徹底的にやりましょう。下調べが十分であれば、採用担当者の多くが質問する「なぜ当社を選んだのですか?」という問いにスムーズに答えられます。ありきたりな答えではなく、中身の濃い回答ができるようになるでしょう。

また、徹底した企業研究は、「思っていた職場ではなかった」といった内定後のミスマッチを防げます。したがって、企業を調べる際は待遇面だけでなく、社風など企業独自の特徴も調べましょう。気になる企業はいくつかピックアップし、それぞれを比較して分析するのもおすすめです。

転職エージェントを活用する

現職が忙しい方や転職に不安のある方は、転職エージェントを活用するのがおすすめです。転職エージェントを活用することで、求職者に合った求人の紹介をしてくれたり、転職に関する不安や悩みをキャリアアドバイザーに相談できたりします

また、転職エージェントであれば、HPには載っていない企業の内部情報を把握していることもあります。気軽に相談できるうえ、無料で活用できるのが魅力です。

保険会社から他業種へ転職する際の志望動機の書き方は?

finance_1021_5.jpg

転職活動で大切なのは、志望動機を作り込むことです。志望動機は採用の大きな決め手となる場合が多く、採用担当者も慎重にチェックします。異業種へ転職する場合は、「なぜ前職と異なる業種へ志望したのか」「数ある企業の中で、なぜ志望先企業を選んだのか」など、理由を明確に伝えるのがポイントです。

ここでは、異業種へ転職する際に押さえておきたい志望動機のポイントについて、詳しく解説します。

退職理由を含めて伝える

志望動機は退職理由も含めて伝えましょう。そのためには、退職の理由を明確にしておく必要があります。ネガティブな理由が並ぶこともあるでしょうが、「前職の不満だけを語る応募者」にならないよう伝えることが大切です

たとえば、前職では嫌になった仕事を吐露するのではなく、「スキルアップしたいから○○の仕事にも携わりたい」など、前向きになるよう表現します。「複数の企業研究をした結果、御社の○○な社風に最も引かれた」など、志望動機とスムーズにつなげられるとベストです

転職希望先が求める人物像を把握しておく

転職希望先が、どのような人材を求めているのか把握しておくのが大切です。企業が求める人材が分かれば、どのようにアピールすればよいかも分かります。そのためにも、やはり企業研究は大切です。

多くの場合、企業が求める人材は求人情報に書かれています。文面をよく読み、いまの自分にマッチしているのか、冷静に考えましょう。求人情報以外にも、企業が発信している情報はどのようなことでもヒントになるかもしれません。隅々まで目を通しておくとよいでしょう。

まとめ

finance_1021_6.jpg

保険会社で働いて得た経験は、他業種でも役立ちます。特に保険営業で実績を積んできた場合、コミュニケーション能力や物事を分かりやすく説明するスキルが身についています。異業種の営業職や接客の仕事などでも、活躍できるでしょう。

「転職できるか不安」「自分に合った転職先が分からない」といった方は、マイナビ金融エージェントへご相談ください。経験豊富なキャリアアドバイザーが、求職者のスキルや経験に合った求人の紹介が可能です。応募書類の添削や模擬面接など、転職成功に向けてサポートもいたします。

金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント

タグ一覧
執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

注目コンテンツ