求人特集
多種多様な業界と関わりながら常にトレンドの最先端に触れることができる、広告営業の求人をピックアップしました。
転職市場が拡大している業界のため、注目の求人が多数あります。
需要が高い業界のため、働きがいを感じやすい業界です。
クライアントとの関わりが多ため、コミュニケーション能力などが活きるでしょう。
株式会社カオナビ
【業務内容】 「カオナビ」未導入の顧客に対して、最適なソリューションの提案及び新規導入までを行います。 【具体的には】 ・顧客先での商談(デモンストレーションや提案、クロージング) ・RFP(提案依頼書)の作成・提案 ・コンペでのプレゼン ・顧客先人事担当者、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務 現在30名程度のフィールドセールスチームですが、さらなるカオナビの事業拡大のため生産性の高い営業組織を作るべく、仕組み化やチームリレーションの向上に取り組んでいます。ご入社後はチーム全体で受注を目指していただきます。
QO株式会社
■仕事概要 博報堂が対峙するクライアントが抱えるマーケティング課題を解決するソリューション提案型の営業です。既存顧客の拡大深耕営業、受注案件のプロジェクトマネジメントがメインミッションとなります。 ■具体的な業務イメージ 「潜在ターゲットに新商品コンセプトの受容性をリサーチしたい。」「プロモーション戦略を組み立てる上で、消費者のメディア接触実態を把握したい。」などなど、まずはクライアントの課題をヒアリングした上で、情報を整理し、調査で明らかにするポイントを明確にします。 調査の目的を明確にしたら、ターゲットや聴取項目はもちろん、調査手法(定量調査と定性調査を組み合わせる等)も含めて、ソリューションの全体像を企画提案します。必要であれば、新しい切り口の調査サービスを新規に企画することもあります。 <仕事のプロセス> ・営業計画、営業施策の企画 ・新サービスや社内データの紹介 ・クライアントニーズのヒアリング/調査課題やPJT要件のヒアリング ・最適な調査企画の検討および立案 ・PJTメンバーのアサイン、PJT進行管理 ・調査運用~分析~レポーティングのディレクション ・クライアントへの報告会対応 ■担当クライアント 広告代理店・金融・通信業界・食品/飲料/日曜品/化粧品メーカーなど ※経験と志向に応じて決定します
株式会社ジールコミュニケーションズ
【仕事内容】 採用コンサルタントとして、体育会系学生と企業のマッチングを図る事業を展開している同社にて、採用実施企業の開拓をお任せします。 【仕事の流れ】 ■企業へのテレフォンアポイント 同社サービスの内容やメリットを企業の担当者へご紹介します。 ↓ ■企業訪問・商談・コンサルティング 実際に担当者の方とお話して採用ニーズをヒアリングします。 その上で、最適なサービスをご提案します。 ↓ ■契約 テレフォンアポイントのコツ、サービス紹介のトークなどは 先輩たちがO J Tでお教えしますのでご安心ください。 『一つひとつ教わる』というスタンスではなく、『自ら吸収していく』姿勢を大事に取り組んでください。 ※約2~3ヶ月で独り立ちしていただくイメージです。
株式会社ジールコミュニケーションズ
体育会系学生と、企業のマッチングを図る事業を展開している当社。あなたには、学生開拓をお任せします。 【業務内容】 ◆大学回り まず、部活の監督や学校の就職課に挨拶をします。 当社サービスをご案内し、学生を紹介してもらいます。 ◆就活イベントの運営 ◆学生への進路アドバイス ◆学生を集客するための、効果的な施策の企画立案 ★部活動と平行して行われる就職活動に悩む体育会系学生が多数いる中、イベントなど企業との出会いの場を提供し学生のサポートをします。 【ポジション魅力】 体育会系学生は、部活動を通して企業で働く上で必要な能力を身に付けている方たちばかり。しかし、「就職活動の始め方が分からない」などの問題で、悩んでしまう方が多いのが現状です。一方で「体育会系の学生と出会いたい」という企業は多く、双方の出会いを演出できるこの仕事の充実感はとても大きいです。高い認知度が、営業活動を後押しします!関東大学サッカー連盟のスポンサーや、その他大学の部活動スポンサーとなることで、認知度を上げている当社。また、世の中のニーズが高いサービスを提供しているため、自信を持って提案することができます。実際に、当社が紹介し入社した学生の活躍は目覚ましく、企業からも高い評価をいただいています。
株式会社ウエディングパーク(サイバーエージェントグループ)
【概要】 自社メディアである”結婚準備クチコミ情報サイト「Wedding Park」”で顧客の事業成長を導く提案型営業を募集しています。自社メディアやアドテクノロジーを活用したオリジナル広告商品の開発、クリエイティブ支援等により、ブライダル業界各社の自社集客最大化を担います。 多様化する結婚へのニーズ、急速な社会変化への対応が求められるウエディング業界。 インターネットの活用でもっと豊かに、もっと便利に、そしてもっと幸せにしていきたいと考えています。 “結婚”を取り巻く環境が変わり続ける昨今、デジタルの力で業界にイノベーションを生み出します。 【仕事内容】 ・全国のクライアント(結婚式場様)へ自社メディアを中心としたネット広告の提案営業(新規・既存) ・集客向上の為の改善提案(レポート分析・クリエイティブ案出し・広告提案ほか)
株式会社クロス・マーケティング【クロスマーケティンググループ】
【仕事内容】 同社が提供するマーケティングリサーチサービスの企画、提案を担当いただきます。 近年、企業が抱えるマーケティング課題は多岐にわたり、さまざまな切り口で対応を求められます。クライアントの抱える課題をヒアリングし、情報を確認し、最適な調査手法を企画、提案していただきます。 大手企業の商品、サービス開発のプロセスに大きくかかわり、マーケティング活動の支援をするのがクロス・マーケティングの営業です。 営業の提案で、サービスの方向性が固まったり、新商品のターゲットを明確にすることもしばしば。 自分がかかわった仕事の結果を、世に出る商品を通じて感じたときは、大きなやりがいを感じることができるでしょう。 <営業の流れ> ▼担当クライアントへのアプローチ(電話、メール) まずは、クライアントへのアプローチから。この段階でタイミングが良ければ案件の相談をいただけることも。そうでないときは情報収集や情報提供を行い関係性を構築します。 ▼商談 クライアントの課題を深く、詳しくヒアリングし、理解することが求められます。 まずは、先輩や、リサーチャーのサポートを得ながら、少しずつ顧客の課題を理解しましょう ▼受注 営業の仕事は、受注後も続きます 社内の関係部署に、クライアントの課題を共有し、納品についての打ち合わせを行います。 営業の仕事は、最終的にクライアントの求めるアウトプットを出すところまでとなります。 社内のチームと協力して、調査を進めましょう。 ▼納品 クライアントの課題の解となる調査報告、レポートを納品します。 (サービスによって納品物は異なります) 【例】 飲料メーカーの商品企画部の方が新しいペットボトルのお茶を開発したいと考えた場合に、ターゲットは誰どんなパッケージどんなタレントを起用したCMを製作すべき 等、解決すべきマーケティング課題がいくつもあります。 その課題に対して最適な判断をするために日本最大数である560万人のモニターを活用したリサーチ(調査)を企画提案していただきます。
株式会社Stock
▼募集の概要 情報共有ツール「Stock」の一層の成長を目指し、カスタマーサクセス業務をお願いします! 100,000社以上が活用する情報共有ツール「Stock」のカスタマーサクセス業務を、オーナーシップを持って牽引いただけませんか? 「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」という、Stockのミッションを実現する肝となる業務をお任せします! ▼具体的な業務 具体的には、下記業務を是非お願いしたいと考えています。 ①Stockに登録いただいたユーザー様に対して、Zoomを通じたStockのご説明 ②Stockユーザーさんからの問い合わせに対する、メールでのご案内 ③その他、StockユーザーさんがStockを活用するにあたり困っていることのサポート 【この仕事で得られるもの】 ①急成長中スタートアップに「創業メンバー」として参画し、オーナーシップを持って仕事を進められます。 ②スモールチームで、これ以上ないスピード感の中で、自分のアイデアを実行できます。 ③組織やプロダクトを自らの手で立ち上げることができます。
株式会社プロトコーポレーション
【業務内容】 「20代の若手」活躍中! 自動車ディーラーや自動車メーカーに向けて「DataLine Sales Guide」を中心とした各種ソリューションを提供しています。 単純に商品を売るのではなく、導入提案を通じてクライアントの経営課題は何か、強み・弱みは何かといったところを深く掘り下げ、クライアントと一緒になって課題の解決を目指します。 そのため、ときにはユーザー目線、ときには経営者の目線といった高い視点が求められるため、現在いるメンバーも自然とそうした知識を身につけ、コンサルティングを通じて営業活動を行っていくお仕事です。 ・自動車ディーラーに対して、最適な新車購入時期が分かる販売支援ツール「DataLine Sales Guide」の導入提案と導入後の顧客フォロー、コンサルティング ・自動車メーカー向けに、各種カスタマイズ商品の導入提案と導入後のフォロー ・顧客の商品サービス企画・開発・改善プロジェクトへの参加 上記の 営業先はメーカー系ディーラーの経営者がほとんどで、当社の中でも特に多くの女性が活躍している部署です。
株式会社デジタルハーツホールディングス
★毎日仕事でゲームの話をする環境です。 ★デバッグ案件のPM経験者、顧客とゲームの話で盛り上がれる方、歓迎! ★「ゲーム」をキーワードに、社内外で縦横無尽にコミュニケーションを取っていける方を募集しています。 【業務内容ついて】 ・ゲーム/エンターテインメント業界のお客様を中心に、開発工程におけるデバック(最終不具合の確認)サービスをはじめとし、当社独自のゲーム特化型AI翻訳「ella」や、企画開発、クリエイティブ制作、ローカライゼーション、ユーザーレビュー、カスタマーサービス、マーケティング等々の様々な課題解決の為のソリューション提案をお任せ致します。 【具体的には】 ・ゲーム/エンターテインメント業界に対する開発課題のヒアリング ・課題解決に向けた具体的な施策提案(資料作成、社内連携、提案、顧客フォローなど) ・既存顧客に向けたアップセル/クロスセル提案 ・AIを活用したソリューション提案(翻訳、音声、バグ分析等) ・顧客との継続的な接点/関係性の構築、キーマングリップ ・受注後の現場フォロー等 ◎営業部の中心メンバーとして、通常の営業活動に加え、将来的にチームマネジメント、業績管理、新規営業企画の立案・実行なども期待しています。 ◎営業部では、経営陣との関わりも多く、様々なサービス企画や商品企画などの立案も歓迎する風土ですので、ご自身の力を試したい!という方は是非ご応募いただけますと幸いです。 【配属先編成】 ・役付者含む、部員数計20名程度 ・アップセル、クロスセルの2部体制 【営業職の魅力】 当社営業職は、世の中の様々なエンタメ会社やクリエイターと関わりながら仕事ができ、ゲームユーザーが安心安全に楽しんでもらえるよう制作会社を支える社会貢献度の高い仕事です。また、世の中にリリースされる前の最新コンテンツにも関わることが出来、日々変化の多い環境で挑戦していきたい方、現状の営業スタイルに満足していない方にはマッチ度が高い求人となっています。
株式会社Squad
【広告業界の課題】 昨今のweb広告業界はアドフラウド(広告不正)や過剰表現などのモラルを逸脱する行為から、業務内容による長時間労働まで様々な問題を抱えています。この業界の歪みは、最終的にユーザーのもとに辿り着き、いつしかデジタル広告は「信用できないもの、安全ではないもの」になってしまいました。 広告会社には広告主から受注をする営業、広告作成をするクリエイター/エンジニア、そして広告内容を審査する審査部が存在しています。営業は広告効果を上げたい、ただ審査部は誇大表現を削除したい、ここで意見が割れます。 みなさん広告を見る際に 「1ヶ月で10キロ痩せます!」 「2週間で英語マスターできます!」 という広告はクリックするかと思います。ただ、そのサービスで本当に成し遂げることができるかは個人差があります。つまり誇大表現になるのです。ですが、広告効果は高いでしょう。 広告は皆さんの目に触れるまでに、本来必要ない時間をかけた上で公開されています。これは根深い問題であり、広告業界から優秀なメンバーが離脱している一つの理由となっているのです。Squad beyondはこの問題を解決します。デジタル分野にも関わらず属人的である現在の仕組みをアップデートし、「広告業界」の働きやすさを底上げすることが我々のMissionです。 【具体的な業務内容】 ・React, TypeScriptでのフロント開発です。 自社開発のWEBマーケティング支援ツールの開発と運用をお任せします。 【ポジションの魅力】 ・少人数での開発であることから、ユーザーの利益が最大化されるのであれば新しい技術の導入など柔軟かつ大胆に変更していけます。そのため、変化を求める方には楽しんで開発をしていただけると思います。 ・今後人員の増加に伴い開発組織としてどう機能していくべきかを一緒に考えることができます。会社の理念でもある「もっとも人を生かす企業であり続ける」を体現するため、少人数の段階から一緒に開発組織を育てていきたいです。 【開発言語・ツール】 ・言語(フロント):JavaScript、HTML、 Sass、CSS ・言語(サーバーサイド):Ruby ・サーバー:AWS(ELB, EC2, ECS, Route53, RDS, S3, Lambda, ElastiCache, DynamoDB, CloudFront, CloudWatch)、GCP(BigQuery) ・フレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:git ・プロジェクト管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack ・その他:react、redis、 dynamodb、amazon-sns、amazon-sqs、elasticsearch、sideki、 rspec、 jest、puppetee、 enzyme、typescript、docker、docker-compose、amazon-ecs、google-bigquery
ポート株式会社
【募集ポジション】 国内最大級の会員数を誇る就活メディア『キャリアパーク!』『就活会議』を運営している当社の新卒向け就職支援サービス「キャリアパーク就職エージェント」または若手(既卒・二卒)向け転職サービス「キャリアパーク!For 20’s」にて、キャリアアドバイザーグループのマネジメントをお任せします。 【仕事内容】 ・人材支援サービスにおけるいずれかのグループ(各3 名~10 名)のマネジメントおよび育成 ・グループ全体またはチームの営業戦略、計画の策定 ・グループ全体またはチームの KPI の管理、実行支援 ・キャリアアドバイザーとしての実務
SALESCORE株式会社
事業拡大に伴い、増員のためです。 現在多くのお問合せをいただいており、クライアントの大型化やコンサル期間の長期化も進んでおります。 今後の事業成長をしていく上でクライアントのフロントに立ちプロジェクトリーディングをしていただきたく思っております。 それ以外にも現在ほぼフルカスタマイズで提供しているコンサルのナレッジ化やパッケージ化なども推進しており、社内プロジェクトも随時進行をしているため、 自身のキャリアイメージに合わせて手を上げればポジションが任せられる環境になっているため、成長意欲が高く、より難易度の高い課題解決に興味のあられる方を募集しております。 【業務内容】 上場企業を含む様々なクライアントに対しての営業活動&納品業務を担っていただきます。 トップコンサルタントとしてクライアントの課題の本質を紐解き、弊社が目指す営業の生産性向上やセールスイネーブルメントの浸透に寄与していただくポジションです。 ・経営層やマネジメント層と対峙し、顧客折衝や課題発掘、要件定義 ・新規顧客獲得に向けた営業活動(インサイドセールスorフィールドセールス) ・プロジェクトマネジメント ・メンバーの育成(一部) ・事業推進関連のプロジェクト(ナレッジ化など) 【チームについて】 現在は「キーエンス→起業し事業売却の経験を持つ部長」「キーエンス→Amazon出身の副部長」の2名がけん引する組織です。 社員で10名ほど、業務委託含めて20名ほどの組織規模となっております。 優秀かつクライアント愛の高いメンバーが多く、セールスイネーブルメント領域の研究と研鑽を怠らないメンバーばかりです。 トップラインの能力の高さもさることながらボトムの高さに自信を持っておりまして、能力密度の高い組織で働きたい方にはおすすめです。
株式会社スペース
▼業務内容 商業施設や複合施設、街づくり開発など時流や地域特性を踏まえた「マーケット調査~分析、企画構想、リーシング(テナント誘致)業務」などに携わり、リアルな場づくりに関する業務を通じて地域貢献につなげていくお仕事です。生活の拠点や街の拠点として欠かすことのできない場所を、立地、生活者、利用シーン、時流など多角的な視点から様々な与件を整理し企画からテナント誘致までを通じてリアルな場づくりの創造、実現に向けたサポートを行っていきます。 ▼業務詳細 (1)九州を地盤とした大手デべロッパーやテナント企業への営業、企画、提案活動 (2)九州を地盤とした大手デべロッパーやテナント企業へのMD企画・リーシング業務 ※リーシング活動から内装工事受注も見据えた活動も行います。 ▼キャリアについて 入社時は、先輩社員のサポート役の立場ですが、ゆくゆくはチーフとして自らお客様の主担当者として活動して頂き、将来的には課長、部長職という管理職のポストを目指して頂きます。 ▼募集背景 九州エリアの活動基盤構築に向けた体制強化のため。 キャリアップへ向け一時的な転勤の可能性はございます。 ▼配属先情報 本ポジションは福岡開発部での配属となり、福岡本部における勤務となります。 (福岡開発 4名在籍)
福島印刷工業株式会社
当社はラベル印刷をはじめ、インモールドラベル/タックラベル/シュリンクラベル/軟包装材/パッケージやSPのデザイン企画・印刷を請け負っています。 【具体的には】 〇化粧品トイレタリー関連の会社への商品パッケージのルート営業です。日々、訪問する中でお客様と信頼関係を構築し、既存・新規受注を獲得します。 〇東京エリアでの中小~上場企業を10社ほどご担当いただきます。 〇クライアント様の要望次第では商品パッケージ以外にも、印刷後の充填や配送まで一気通貫でご提案することもございます。 〇入社後は、先輩とのOJTを通し、企業引継ぎから担当いただきます。 【配属部署】 営業部20名 20代~30代と幅広くご活躍されています。
株式会社カナミックネットワーク
■採用背景: 当社は「超高齢社会における地域包括ケアシステムをクラウドで支える」ことをMissionに掲げて、医療・介護・子育て分野におけるクラウドサービス提供事業およびプラットフォームサービス事業を主軸に事業展開しております。医療・介護業界のお客様に向けたクラウドシステムの提案営業を増員する運びになりました。 ■具体的な業務の流れ:【変更の範囲:会社の定める業務】 新規の自治体や医療機関・介護事業者に対して抱える課題解決を目的に自社システムを活用したソリューションを提案して頂きます。ニーズのある事業所に対してどのように活用していくかをご提案していきます。 ■実際の導入事例:訪問介護・看護システム 会社のIT化を促進させることを目的に新たに介護システムを導入して頂きました。導入前は業績報告をExcelで管理しており、手作業での入力のため、数値のズレ・連携に課題がございました。導入後はシステムを利用することで迅速な連携・経営陣への報告がスムーズに出来るようになり、導入のサポートをお客様にご評価頂いております。 ■働き方: 平均残業時間12時間・年休125日と働きやすい環境です。 医療・介護業界に関する知見がなくても、OJTにて業界知見から教えることができる環境です。当社では前職が別業界出身の方が活躍しており、社会貢献性の高さ・システムの導入によりお客様に喜んで頂くことにやりがいを感じている社員が多数在籍しております。 ■研修制度: 医療・介護業界の専門知識を研修期間を設けております。介護保険法などの様々な制度について1から学習ができる環境のため、IT製品に関する知見を活かし、徐々に知見が身に着けられる環境です。経験豊富なメンバーや業界未経験から活躍しているメンバーも在籍しておりますので、相談がしやすい環境です。
株式会社Plott
自社アニメキャラクターを用いたライセンス企画・運用・プロモーション実務をお任せします。 直接ファンの方々へ届けるグッズ・イベントの企画から、IPの版権を借りたいとお声かけを頂いた広告代理店・企業へ自社アニメの販促企画を営業担当と共に提案。企画の立案から納品までの制作進行を行いつつ、具体的なデザイン決定・コンテンツ監修・プロモーションなどを担当して頂きます。 配属先は取締り役直下のIP展開事業部。複数のメンバーでサポートさせて頂きますので、アニメ版権の扱いは未経験でも問題ございません。 【具体的な仕事内容】 ■キャラクターを用いたライセンスの企画 (グッズ・コラボカフェ・イベントなど) ■各種メディア展開の企画・提案同行 ■制作進行・デザイン監修・運用 ■自社IPのライセンス業務全般 (契約書締結処理、ライセンス管理など) 【入社後の動き】 入社後2週間は研修を実施して、YouTubeアニメのノウハウを吸収していただきます。その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローを一通り理解していただきます。入社3ヶ月後には、既存のライセンスアウト企画の一部プロジェクトマネジメントを引き継がせていただく想定です。
株式会社フリークアウト【フリークアウト・ホールディングス】
以下2つの事業はフェーズが異なりますため、ミッションも異なれば求める人物像も異なります。 候補者様の今までのご経験と、今後のご志向性を元に、どちらのポジションで選考を受けて頂くか相談させて頂けますと幸いです。 ①DSP『FreakOut』『Red』及びDMPを中心に、TVerやFaceBookなどの他社商材も活用し、広告代理店様もしくは事業会社様のマーケティング部門へマーケティングソリューションの提案を行って頂きます。 【具体的には】 ・広告主様 及び 代理店様に対して、効果事例の共有・新機能の紹介・自社プロダクトを中心としたマーケティングソリューションの提案を行い、時に生み出しクライアント様の課題解決に携わって頂きます。 ・ナショナルクライアント様向けの営業戦略を共に考案、実行して頂きます。 ・デジタルマーケティングにおける新しいStandardをプロダクトを通して創っていきます。 自社プロダクトの拡販にとどまらず、クライアントから新しい課題を引き出して自社製品にフィードバックを行い、製品のアップグレードを図る製品開発や、自社だけで不足する点は外部パートナーとのアライアンスなど、クライアントのマーケティング課題解決に向けた事業開発業務にも携わっていただきたいと考えています。 ②『Red for Publishers』や『Poets』を中心に、主にメディア向け広告プロダクト事業の拡大に携わって頂きます。 ■Red for Publishers(RFP)とは 大手デジタルメディア様に対し、自社アドプラットフォーム開設に必要な販売・オペレーション・開発の全てを支援するプロダクトです。 FreakOutの広告システムをOEM提供するだけでなく、販売オペレーションまで一気通貫で支援していく、プレミアムサービスです。 ■Poetsとは FreakOutが手掛けているネイティブアドネットワークです。 メディアにおけるユーザー体験を阻害しない広告フォーマットを提供し、メディア様に収益を還元することが可能です。 【広告に公平性と透明性を】 という事業理念の元、従来のルールを壊し、FreakOutのテクノロジーによるメディア主導の広告流通を増やすことにチャレンジしております。 【具体的には】 ・大手デジタルメディア様のアドプラットフォーム構築支援 L プレミアム広告枠の開発と、広告事業に必要な販売からオペレーション構築まで一気通貫で支援致します。 ・媒体社様、代理店様へのプロダクトセールス L 媒体社様向け:収益を上げたいと考えている媒体社様にPoetsを導入頂くにあたり、広告枠設置のご支援と配信する広告案件についてのやりとりを行なって頂きます。 L 代理店様向け:代理店様と共に、代理店様のクライアント様に対してPoetsを活用したマーケティング施策の提案をおこなって頂きます。 効果事例の共有・新機能の紹介などを通し、リレーションを構築していくことが大きな成果へと繋がります。 ・新規プロダクト / 機能の検討、検証、リリースに至るまでのプロジェクトマネジメント ・その他、組織課題解決に関わる業務 単なる営業に留まらず、広く市場のニーズを捉えてプロダクトに貢献したり、組織体制を強化していく機会をご提供できると考えております。 共にプロダクト・組織・事業を成長させていきましょう。
株式会社アイスタイル
【具体的な職務内容】 ブランドソリューション部は大手戦略~ミドルテールに至るブランド及び代理店に対して、実際にアイスタイルグループが持つ様々なビジネスアセット、場合によっては他社サービスなども合わせて提案業務を行うセールス組織にて、マネジメント・営業戦略の企画・実行に携わっていただきます。 具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・アイスタイルグループが持つデータベースから導き出された事実と仮説に基づき、課題の抽出 ・アイスタイルのアセット(メディア・EC・店舗・SaaSなど)を活かした提案、外部リソースを組み合わせた戦略・戦術の立案 ・上記を元にしたブランド及び代理店への企画提案業務 ・分析/効果測定 ・プロジェクトチームの組成とリード ※パッケージ化されたも商材だけではないため、提案・受注に際しては社内の様々な関係部署を巻き込みながらクライアントのプロジェクトをリードいただきます。 ・(リーダーのみ)メンバーのセールス活動の進捗管理、シナリオ・ストーリー創りの構築支援・育成 ■提案サービスについての具体的な事例 https://business.cosme.net/case
株式会社ログラス
【募集背景】 募集ポジションについて(体制・募集背景) 2019年の創業から3年が経ち、ARRも3倍に成長、チャーンレートも0.17%の水準を維持しております。 その中で2022年にセールス組織の立ち上げを開始、当初と比較しエンタープライズセールスの人員が3倍となりました。 これからT2D3の達成という大きな目標達成に向けて、インサイドセールス組織を2倍以上に拡大していく計画がございます。マーケティング部門やエンタープライズセールス部門と密な連携を図るためにも、インサイドセールスチームの安定稼働を実現すべく積極募集する運びとなりました。 【具体的な業務内容・ミッション】 これまでほぼシステム化が進められていなかった経営管理領域への新たなチャレンジということもあり、 導入いただいた企業にもたらされるメリットや、経営管理をシステム化していくことの本来の意義などが、そもそも理解されづらい傾向のあるプロダクトです。 まずは興味関心をお持ちいただくきっかけを創出し、認知を広めることから始めていく必要があるため、高度なセールス力、トーク力、ソリューション力が求められます。 SALの創出のほか、BDR/SDRチームが商談機会を創出していくかがT2D3実現のキードライバーとなります。 マーケティング部門やフィールドセールス部門との密な連携、立ち上げ期ならではの仕組みやオペレーションの構築、量・質ともに高度なアウトプットを続けながら戦略的なセールス活動を推進いただきたいと考えております。 ■現在の組織体制 セールス部門:合計15名 ・BDRチーム/リーダー:0名、メンバー:2名 ・SDRチーム/リーダー:0名、メンバー:3名 ・エンタープライズセールスチーム/リーダー:0名、メンバー:10名 ■本ポジションの魅力 ・経営管理ドメインという特性上、折衝相手委が役員以上のレイヤーのため、高難易度の折衝を経験できる ・一部門の課題解決ではなく、企業全体や上流に近い提案となるため、担当企業のIRや中計を読み込んだアプローチが必要となるなど、ビジネスに必要な素養が身につく ・立ち上げ期の仕組みが整っていないフェーズだからこそ、領域を超えた提案ができる など
テテマーチ株式会社
▼具体的な業務内容 Instagramの分析ツール「SINIS」のエンタープライズSaaSのセールスを募集します。 【セールス】 ・案件化~受注までのセールス ・商談対応(オフライン/オンライン) ・解約率抑止に向けたクライアントとのリレーションシップ ・案件管理業務(進捗/予実管理) 【マーケ施策】(主にはマーケが主導) ・リード獲得に向けた施策考案 【その他】 ・機能拡張におけるクライアントヒアリング ・ウェビナーなど社外的な施策考案と実施 ■なにをやっているのか 「サキダチ、ヤクダツ。」「ワクワクを科学する」をコーポレートミッションに「これから世の中に広く普及するものをテテマーチが先立ってノウハウを習得し、世の中に役立てていきながら、ワクワクを作り広げていこう」という願いを実現すべく活動をしています。 創業時には、企業と顧客をつなぐ新しいプラットフォームであったSNS領域に注目し、他の企業に先駆けてオウンドメディアの運営やアカウントのコンサルティング、分析ツール開発など、さまざまなサービスをもって企業のマーケティング活動を支援してきました。 また近年では、クリエイターと共創しながらマーケティング活動を支援する、企画型インフルエンサーマーケティング集団『餅屋』や、『ブランドプロデュース事業』など、支援領域を拡大しています。 ■なぜやっているのか テテマーチ株式会社は企業向けにSNSマーケティング支援を中心としたビジネスを展開しています。 2015年の創業時より、身近なマーケットにおいて本質的な価値のある様々なWEBサービスを提供するというコンセプトのもと、SNS領域に注目し、今までに700社以上のSNSを中心としたマーケティング活動のサポートを実施しています。 企業のSNSアカウントに関するコンサルティング、クリエイティブ制作、キャンペーンツール・分析ツールの開発・提供等、様々なサービスをもって企業のSNS活用の本質的な支援しています。 その中でもInstagramの領域に関しては、これまでの支援実績、自社分析ツール「SINIS」が保有している36,000アカウント以上のデータを活用、Instagram主催の大型カンファレンスでの登壇などを加味するとNo.1であると考えています。
クラスター株式会社
【概要】 「人類の創造力を加速する」というミッションを実現するために、同社はバーチャルSNSの開発・運営を行っています。現在バーチャル上で行うイベントの引き合いが大変多く、クライアントとのフロントワークからイベントの企画~納品までのディレクションを一気通貫でお任せできるアカウントプランナー(法人営業)の募集を開始いたしました。 【業務内容】同社COO直下で ■法人向け営業 ■クライアントコミュニケーション ■バーチャルイベント全体のディレクションや進行管理 ■事業提携、アライアンス
ログリー株式会社
ログリーではLOGLY liftという日本初のネイティブ広告プラットフォームを展開しています。 ご入社後は媒体主様向けの新規開拓営業、既存顧客への重要指標改善プランニング、実行をお願いしたいと考えています。 当社は自社内にアドテクプラットフォームを有しているため、代理店でできる経験とはまた違った経験を積むことが可能です。 ○新規顧客の開拓・提案 ・改善提案のための事前準備・リサーチ ・クライアント様の課題ヒアリング ・クリエイティブ提案 ○新既存顧客への重要指標改善プランニング、実行 ・収益性の向上 ・読了率、回遊率など各種サイト改善指標を用いたサイト全体のユーザビリティ向上 ・純広告、タイアップ広告など媒体社固有の広告商品との連携 取引先としては、ナショナルクライアント・メディア(新聞社や出版社)など多岐に渡り、WebサイトやTV CMでよく目にするようなクライアントを担当できるのも特徴です。本ポジションでは上記のような企業さん相手にフロントに立って新しい価値を生み出していってほしいです。 ログリーは30歳前後のメンバーが多いですが、各々強みを活かした専門性を持った人が多く、多様な吸収ができる環境があります。入社後、比較的早くメンティーを持つことができリーダーシップをとっていける場も成長に繋がりやすいです。 インターネット広告業界・ネイティブアドを牽引するコアメンバーとして、インターネット業界を一緒に明るく動かしていきましょう!
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
「クライアントのマーケティング上の課題(潜在/顕在)解決」が部門ミッションであり、営業はその代表としてクライアントとの窓口を担当。 クライアントの課題を把握するところから始まり、ヒアリングした課題を社内に持ち帰り必要部門と調整。 メディア(コンテンツ/トラフィック)はもちろんながら、予約やECというトランザクションデータやGDOのすべてのアセットを活用したプロモーション提案を行う。 新規営業というよりも、既存クライアントを深堀しクライアントのマーケティングパートナーとなれるよう活動をしていく。
株式会社リクルート 飲食・美容・旅行領域
【フィールドは日常生活のすべて】 ビジネスフィールドは、日常消費という幅広い領域。『美容』『グルメ』という“ライフスタイル”を担う『Hot Pepper』をはじめとする自社メディアを駆使し、美容サロン・カフェ、飲食店等の集客支援や顧客の事業拡大のための最適なプランニングを考え、企業と利用者の架け橋となる仕事を行っていただきます。 ◆3年契約社員の特徴と卒業後の進路 現管理職(マネージャー、部長)の大半が契約社員出身です。正社員に残る方もいれば、起業・独立、転職をされる方も。可能性を広げられるための絶対的なスキルを身につけさせます。【卒業生の例:某大手通信アプリ会社/某大手人材会社/外資系大手タバコメーカー/リクルートグループなど多数】※前年度正社員登用率:約25% ◆3年間で身につく6つのスキル 課題設定スキル・企画立案~業務遂行スキル・クリエイティブスキル・対人・交渉/プレゼンテーションスキル・経営者視点・チームワークなどを身につけられる環境です。 ◆徹底した教育が整っております。 3年間で自分の価値を高めていく入社~卒業までの成長プログラム。当社の成長プログラムは、数多くの未経験者の可能性を信じ、成長させてきた実績をもとに作られています。ベースとなる育成プランをもとに、リーダーと日々の仕事を振り返って反省したり、次にどうするべきかという前向きな話し合いを行うことで、より一層の成長を促します。
株式会社エイチームホールディングス
結婚式場予約サイト『ハナユメ』 、結婚式の相談ができる実店舗『ハナユメウエディングデスク』をご利用いただくカップルのお客様に対して、第三者目線で式場のご提案・見学手配~ご成約までをサポートしていただきます。 ■ご来店またはオンラインで、お客様の希望条件にマッチした結婚式場のご提案、見学手配 ・接客は1組あたり約2時間(1日2~4組ほど) ・接客以外の時間は、接客後のお客様へLINEや電話を通じて見学後の不安解消サポート ■見学後の見積り内容の確認や他式場との比較検討もサポート ■ご要望に応じて、指輪・前撮り・保険などの提案やアドバイス 【具体的には】 配属先の店舗は3~10名程度のチームで構成されています。メンバーの経験は元ウエディングプランナーや営業職、販売職など様々です。明るくチームで働くことが好きな人が集まっていますので、お互いに協力し合いながら働ける環境です。 入社後、まずは接客デビューに向けて研修を行います。一定の知識、接客力が身についたらお客様対応をスタートしていただきます。将来的には、店舗の運営予算管理をする店長やエリア全体の運営管理をするエリアマネージャー、または自身の接客スキルを高め続け全国のアドバイザーを牽引するシニアアドバイザー・リードアドバイザーとして活躍いただけることを期待します。 【仕事のやりがい】 ハナユメのウエディングアドバイザーは結婚式場探しのお手伝いをするプロの集団です。単なる御用聞きではなく、お客様のニーズや不安を明確にし、カップルのお二人にピッタリの式場をご提案しています。また、お客様だけでなくクライアント(結婚式場など)との関係性構築も重要なミッションです。自社、お客様、クライアントの全てにとって満足度の高いサービスを提供することが大きなやりがいのひとつです。 昨今、結婚式業界は多様化しています。常にアンテナを張り、最新の情報を取り入れながらお客様に最善の提案をすることが求められます。お客様以上にお客様のことを考え、一緒に理想の結婚式探しをしていただける方を求めています。 ※エイチームライフデザイン
株式会社キサカ
【仕事内容】 当社が日本で唯一独占輸入権をもつ「マーキュリー」のエンジンやフィッシングボートの提案法人営業をお任せいたします。既存顧客へのリレーション構築が中心となります。 ■お客様からの問合せへの応対 ■事務業務(見積書・報告書作成など) ■検査の手配 ■イベントの企画 受注から納品後もアフターサービスを通じて長くお付き合いをし、長期的に顧客と関係を築くことができます。 【顧客先】 全国にあるマリーナ、ボート販売業者、釣り具販売店などの販売代理店 【取り扱う商材】 ボートエンジン(数万円~数百万円) ■企業の魅力: ◎景気に左右されないビジネスモデルで安定した業績: 設立60年以来黒字を実現。販売だけでなくアフターサービスも行っております。アフターサービス(パーツ供給・整備)の割合が高く売上は、景気の変動を受けにくいです。 ◎ニッチな業界のリーディングカンパニー: 船舶エンジン「Mercury]、グループ会社が展開するクルーザー「Searay]と業界のリーディングカンパニーとして、国内の輸入権を独占しております ― 世界No.1ブランドを支える専門商社「キサカ」 グローバル × 洗練 × 安心感。 ― 海とともに歩むキサカで あなたらしい毎日を。 世界No.1のマリンエンジン『Mercury』の日本総代理店。 グループ会社では高級クルーザー『SeaRay』日本総代理店など、上質なマリン製品を幅広く取り扱う専門商社です。 創業以来、60年以上連続黒字の安定基盤。トップクラスの信頼と実績。 景気に左右されにくいアフターパーツビジネスを軸に、コロナ禍でも成長を継続。 オフィスは、著名デザイナーが手がけたスタイリッシュな空間。落ち着いた環境で、洗練された仕事ができる職場です。 「安定」だけでなく、「挑戦」できるフィールドがここにはあります。社内では英語を活かせるシーンもあり、グローバル感のある働き方も可能。
株式会社アンズコーポレーション
■業務内容: ・自社ブランド(ララヴィ、アダート)を中心としたセールスマーケティングカレンダーに基づき、OMOを基軸としたデジタルマーケティングとの融合を図り営業担当者として販売を促進いただきます。 ・担当得意先および自社美容部員と良好なビジネス構築、win-winを実現する協働ビジネスプランを設定し実行いただきます。 ・リーダーとして、店舗プロモーション毎のVMD/販促/POPUPイベントを各課と協働して実行いただきます。 ■ララヴィについて: ボタニカル美容オイルと美容成分を融合させることで、年齢を重ねるごとに不足しがちな潤いと油分を補い、自らの美しくなる力を引き出す「オイルイン美容」市場の創造とお客様に貢献できる価値の高い化粧品を提供します。 次世代のオイルイン美容によって、本当に必要なケアを必要なスキンケア構成で、機能を満たすことを叶えたシンプルステップの高保湿オイルイン美容化粧品です。 ■アダートについて: お客様自身の客観的事実をベースに、お客様に納得して商品を選択していただき一人ひとりの今とこれからの肌に最大限の効果が発揮できるスキンケア化粧品を提供します。 今と未来の肌を考慮した新しい化粧品選びの提案により、お手入れするたびに肌への実感で、笑顔で自信に満ちた毎日へと導きます。 ■配属先情報: リテール/EC事業部 リテールセールス課:部長、課長、スタッフ5名で構成されています。 ■当社の強み: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。 また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。
株式会社キサカ
■業務内容: ボート用エンジン・パーツ、マリン用品、スポーツボートの輸入販売を行う業界のリーディングカンパニーにおいて営業職をお任せいたします。 <詳細> 当社が独占輸入権をもつエンジン(「マーキュリー社」)やフィッシングボートの拡散提案を全国にあるマリーナ、ボート販売業者、釣り具販売店などの販売代理店に行います。 受注から納品後もアフターサービスを通じて長くお付き合いをし、顧客と信頼関係を築きながら長期的にやり取りを続けるので顧客と丁寧に向き合い営業としての介在価値を感じれます◎ ・取り扱う商材と価格帯: ボートエンジン数万円~数百万円 フィッシングボート・スポーツクルーザー数百万円 ※メインブランド「マーキュリー」の新型エンジンが世界的に販売好調 ・英語使用頻度: L海外仕入先への部品などの問い合わせ(週のうち数回) L月1回の仕入れ先との会議 L年2~3回の海外出張 ■1ヵ月のスケジュール: エリア担当制⇒全国の販売店様への提案のため、月に 1回 1 週間弱程度の出張。出張中は、数件ずつを 1週間程度で回ります。 社内にいる時は、お客様からの問合せへの応対や、見積書作成、報告書作成などの事務業務、検査の手配、イベントの企画などを行います。 ■組織構成: 4名(60代1名/50代1名/40代1名/30代1名)※1名は営業技術科の方。 前職ブライダル業界から中途入社した方もいらっしゃいます◎ ■研修体制: 入社して1年間は当社の製品について学びます。入社1~2年後に部下のマネジメントをお任せする予定です。 ■企業の魅力: ◎景気に左右されないビジネスモデルで安定した業績: 設立60年以来黒字を実現。販売だけでなくアフターサービスも行っております。アフターサービス(パーツ供給・整備)の割合が高く売上は、景気の変動を受けにくいです。 ◎ニッチな業界のリーディングカンパニー: 船舶エンジン「Mercury]、グループ会社が展開するクルーザー「Searay]と業界のリーディングカンパニーとして、国内の輸入権を独占しております ― 世界No.1ブランドを支える専門商社「キサカ」 グローバル × 洗練 × 安心感。 ― 海とともに歩むキサカで あなたらしい毎日を。 世界No.1のマリンエンジン『Mercury』の日本総代理店。 グループ会社では高級クルーザー『SeaRay』日本総代理店など、上質なマリン製品を幅広く取り扱う専門商社です。 創業以来、60年以上連続黒字の安定基盤。トップクラスの信頼と実績。 景気に左右されにくいアフターパーツビジネスを軸に、コロナ禍でも成長を継続。 オフィスは、著名デザイナーが手がけたスタイリッシュな空間。落ち着いた環境で、洗練された仕事ができる職場です。 「安定」だけでなく、「挑戦」できるフィールドがここにはあります。社内では英語を活かせるシーンもあり、グローバル感のある働き方も可能。
株式会社ティ・シー・シー
■業務内容: 民間、及び行政といった法人クライアントに対して、マーケティング戦略、ブランディング、プロモーション等の提案をしていただきます。 お客様が抱えている課題を広告やプロモーション手法で解決するお仕事です。 既存のお客様を担当。案件規模に応じてチームで担当します。 マスメディアからWEB、プロモーションまで、幅広い案件を企画・実行・完遂までプロジェクトの全体に携われます。 ■業務詳細: (1)アポイント獲得 メールや電話などでアプローチし、クライアントからアポイントをいただきます。 (2)ヒアリング、ご提案 クライアント課題をヒアリングし、どういったプロモーションが可能なのか、どんな手法を使ってアプローチするかなど、最適な方法をご提案します。 (3)効果分析、アフターフォロー ご成約後はプロジェクトを進め、進捗確認やデータなどで効果を分析し、今後のPR内容を企画します。 ■事例: https://www.tcc.works/case/index.php?jirei=0000100 ■業務エリア:岡山県・広島県 ■当社の特徴: 建築設計、施工、内装デザインなどを行う「株式会社ハウジング山陽」と広告デザイン、ブランディング、イベント、セールスプロモーション、空間プロデュース等を行う「株式会社天満屋アドセンター」が2016年合併してできた企業です。建設会社と広告代理店が合併したことで、お客様が別々の企業に発注していた業務の一気通貫を実現したことが最大の強みです。建築や施工、コンセプトづくり、広告展開やプロモーションの提案まで、ワンストップでサポートできるため、付加価値の高いサービスを提供することが可能です。
株式会社COFFISO
【仕事内容】 高校生向け就活情報誌を取り扱う当社にて商談からクロージングをメインに業務をお任せします。 目指していくキャリアや本人の希望によりBPR業務や設計業務をお任せするケースもございます。 【詳細内容】 ■アポ取得や既存顧客フォロー等は基本敵に別部署が担うため、アポイントが確定している新規顧客に対する、純粋な提案営業活動に専念できる環境です。 ■高校生採用を行っている企業に対して、新規の商談を行っていただきます。 ■商談では主に、求人媒体への求人の掲載や高卒採用における採用コンサルティングサービスの提案等を行っていただきます。 ■近畿エリアを担当していただき、1日2~3件の商談をお任せします。 ※出張はございませんし、夜は遅くならないようにアポイント時間を調整しています。 ■チームワークを重要視しているカルチャーになりますので働きやすい環境が整っております。 ◎高校生向け就職情報誌は当社独自で作成しています。 大学生向け採用支援業界とは異なり、競合他社は少なく、当社の知名度は業界トップクラスです。 高校生採用のコンサルタントとして、顧客と伴走しながら、信頼関係構築を目指して日々の業務に努めて頂きます。
株式会社三宝企画
【業務内容】 ICタグの利用検討をしている既存クライアントを中心に、タグの印字やプリンター、その他サプライ品の販売などを提案していただきます。 既存顧客が全体の約9割、新規(反響や紹介)が約1割ですので、 既に取引のあるクライアントと長期的な関係構築をしていただくことも大切な役割です。 【提案先企業】 アパレルや物流、プロスポーツ企業などが中心。 製造・卸売・小売など物流機能を持つ企業への提案も行なっています。 ※今回のポジションではアパレルや物流業界の顧客が中心となります。 【提案商材】 ●アパレル関連 ショップカード、会員証の制作 など ●物流関連 商品管理タグ 管理の効率化につながるシステム・設備の導入 ICタグの発行および読み取り・印字ツールの販売 ラベルやシール類の印字・印刷サービス など 【提案の流れ】 ①ニーズのヒアリング ②商談 お客様からのニーズをふまえ、製品販売から運用方法の提案まで行ないます。 ③成約 社内の各部署に制作や発注を手配。 納期までに対応できるよう、社内の各部署や協力会社と連携しながら業務を進めていきます。 ④アフターフォロー 導入後も、継続的にクライアントとコミュニケーションを取りサービスの活用をサポートしていきます。 【同社の魅力】 ●自身のアイデアが活かせる仕事 大切なのは、商品だけでなくその活用方法まで提案すること。 あなたのアイデアが、さらなる顧客満足につながります。 ●未経験でも成長できる環境 20代から60代のベテラン社員まで在籍していますので 営業経験が無い方もイチから仕事を覚えていくことができます。 ●年間休日120日以上、土日祝(社休日)休み、ワークライフバランスが整えられる環境
バリュエンスホールディングス株式会社
【業務内容】 今回の募集部門は2021年6月から新規事業として立ち上がったグループ内のスポーツ×ビジネスを一手に担う部署。 スポーツ団体の課題、ニーズをくみ取り【HATTRICKオークション】を通じてビジネスを展開。今後はエンタメ分野にも裾野を広げ拡大予定。 唯一無二の企画を提案することにより、クライアント・ファン・同社の三方よしを実現する。 ▼今回の募集ポジションにジョインいただく方には、大きく以下のような業務をお任せいたします。 ■スポーツ団体 ■エンタメ企業への企画コンテンツ提案 ■企画運営 ■効果検証 ※新規テレアポアプローチなし。新規獲得は問い合わせや既存クライアントからのご紹介、イベント参加型アプローチがメイン。
株式会社日本創作
1. 当社製品を取り扱ってくれる見込み客(バイヤー)への新規開拓営業 ・展示会への参加 ・見込み客(大手小売りチェーンや問屋のバイヤー)への定期コンタクト ・契約後の受発注処理やアフターフォロー 2. ECサイト運用サポート ・ECモール(楽天・Amazon・Yahoo!・ZOZOTOWN など)運営全般のサポート 3. カスタマーサポート ・クライアントからの問い合わせ対応
株式会社ユニオンアルファ
【業務内容】 当社のレントオール事業部にて、当社の担当する様々なイベントやフェスティバルなどの企画、制作進行、会場設営等のディレクションをお願いします。 【具体的な業務内容】 ■各種イベントや展示会のブース設営・撤去 ■イベント時に必要な物品の手配 ■イベント開催時の来場者管理、問い合わせ対応等の管理進行業務 ■現場設営時のディレクション(施工管理) ◎ご入社後はイベント会場の設営を通じて、商品知識や業務フロー、運営等を学んでいただきます。 ◎ある程度業務に慣れた段階で、施工図面の手配や各種備品発注、現場管理などをお任せします。 ※入社後1年間は現場設営のサポートをメインにお任せします。 【案件範囲について】 イベントの企画から実施まで全て一貫して行うケースもあれば、備品レンタルのみの場合もあります。
株式会社JR西日本コミュニケーションズ
【職務内容】 多種多様なクライアントに対して、最適なメディアプランニングの企画提案から実施まで、トータルで携わって頂きます。 クライアント商材の認知拡大のソリューション提案などtoCの案件を手掛けます。 JR西日本グループの他、大手インターネットTV事業会社、大手通信関連企業、日用品・消費財メーカーなど、幅広い業界を担当。 制作については外部の制作会社を利用するケースが多く、制作ディレクションの経験も積むことができます。 Web/TV/SP/イベント/新聞/制作と課題に応じクロスメディアで提案が可能です。 ※交通広告のイメージを持たれますが、現在は特にWeb施策が多くなっています。
株式会社もちもちデザイン
【あなたの“やってみたい”が叶う】営業だけど、売るだけじゃない。企画・制作・SNS運用まで、広告を“まるごと”動かす仕事です。 具体的には \仕事内容/ 新規獲得~クライアントの育成まで関わります。 「売って終わり」ではなく、提案から振り返りまでを通じて、長く信頼される関係づくりを目指します。 ▼主な業務 ・ヒアリング/提案/制作チームとの調整 ・広告媒体との広告企画 ・進行/スケジュール/予算管理 ・施策の効果検証、レポート作成 入社後の流れ OJT研修を通して、業務に必要な知識やスキルを習得していきます。 ▼ ▼ 業務に慣れてきたら徐々に独り立ち! お客様との信頼関係の構築やスケジュールなどはあなたにお任せ。 裁量をもって働けますよ! 様々なニーズに柔軟に応えていく中で、経験値をUPしていくことができます! ★新規開拓にも挑戦 実績多数!あなたのアイデアがカタチになる♪ ▼ 企画・提案するのは? ◇WEB広告 ◇SNS広告 ◇ラジオCM ◇テレビCM ◇新聞・雑誌 など クライアントの要望に沿う制作物・広告を手掛けます。 あなたのアイデアや新しい発想を活かしながら、クリエイティブチームと協力し合い、より良いモノをカタチにしてください。
未経験の職種の場合アピールポイントに悩まれる方は多いかと思います。これまでの業務が活かせる点を整理して、企業へアピールできる面接対策をいたしますのでぜひご相談ください。
どんなキャリアを歩みたいか、どんな生活を送りたいかを明確にすことが大切です。叶えたい内容と業務内容がマッチする企業をご紹介いたします。
前職(現職)を辞めたいと思った理由を解消できる企業はどんなところなのか、業界や仕事内容、雇用条件、やりがいなどを因数分解して企業探しさせていただきます。
最新の業界動向を知りたいです。
Answer
営業職専任のキャリアアドバイザーが最新の業界動向をお伝えします。広告営業の求人などの転職動向は日々変わることがありますので、まずはご相談ください。
求人紹介は無料ですか?
Answer
はい、無料です。 広告営業の求人に限らず、すべての求人を無料でご紹介しております。マイナビ営業エージェントは企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されています。ご利用者からは、ご登録から転職に至るまで、一切費用はいただきません。
電話やWebでの相談も可能でしょうか?
Answer
はい、可能です。 みなさまの安全に配慮し、電話/メール/Webツール等を利用した遠隔でのサポートも実施しております。遠方でご来社が難しい方や外出が不安な方でも、安心してご利用いただけるように努めております。広告営業の最新求人情報をマイナビ営業エージェントのキャリアアドバイザーがお伝えいたしますのでお気軽にご相談ください。
こちらのサイトからお申し込みください。3分で完了する内容です。
登録サポートよりメールまたはお電話にてご案内いたします。
経歴をお伺いしてあなたに合った求人を厳選いたします。
マイナビ営業エージェントが応募手続き・面接対策を行いながら一緒に内定を目指します。
入社に向けた手続きもマイナビ営業エージェントが行います。
あなたのご希望に応じた求人をご紹介!
アドバイザーがあなたの転職活動を
幅広くサポートします。