
業界の成長や需要が安定しているため、働きやすい業界です。

コロナ禍の影響を受けづらく、需要や求人募集が安定しています。

経験者のニーズが高いため、経験者の求人募集が多い傾向があります。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【募集背景】 海外事業が年々拡大し進出国も増えるなかで、新規物流網の構築や既存商物流の最適化に取り組むため、新たな組織を立ち上げます。 海外物流網の構築を実行しつつ、新組織のマネジメントを担っていただける方を採用します。 【海外物流課の業務】 スシローや杉玉を含むグループ全体の海外店舗に対する、商品の在庫管理・発注業務 三国間貿易や自社での輸出に関する実務作業 企画チームと連携し、販促(スポット)商品の現地への供給 各国の輸入規制を取りまとめ、調達・開発・企画部門への情報発信 各国の規模拡大に応じた商物流の見直し、最適な商物流の構築 新規国の立ち上げ時の商物流の新規構築、現地保管・配送のルール調整 【業務内容】 まずはご入社後に現状の物流体制や業務内容をご理解いただき、その後はメインミッションとなる各国の商物流の見直しや新たな物流網構築の推進に取り組んでいただきます。店舗数が多くなっている国では、日本からの商品の供給だけでなく、三国間貿易への切り替えや現地での在庫保管を始めています。そのため、物流体制の構築が必要な状況が増えていますので、それぞれの国に最適な体制を構築いただきたいと考えています。 併せて、一部実務業務をメンバーとともに担当しつつ、組織のマネジメントも担っていただきます。 また、海外の現地法人との打ち合わせ、並びに現地の物流企業との商談のため、1~2か月に1回程度の海外出張が想定され、英語の利用も必要となります。 【仕事の魅力】 弊社のグループ内で成長スピードが圧倒的に早い海外事業に関わる業務となります。今後、新規で1から立ち上げる国もあれば、急激な成長真っただなかの国、そして安定期を迎えている国など、様々なステージの事業に携わることが可能です。 各国の成長に伴い、コスト削減・効率化・精度向上のために商物流を再構築し、業績に貢献していただきたいですし、新しいことにも積極的にチャレンジいただきたいです。
株式会社千秀グローバル
■業務内容: 経理業務を主としつつ、 総務・庶務業務全般をお任せいたします。 ◇経理 ・伝票処理(データ作成)、記録 ・売掛金/買掛金管理、固定資産管理(社内及びグループ内) ・月次決算、四半期決算、本決算 ・予実管理等の管理会計 ・システムのマスタ登録及び管理(社内システム、スーパーカクテルなど) ・その他各種データのメンテナンス 等 ※税務対応はグループ本体の経理部で対応します ◇総務・庶務 ・各種契約書の確認、電子契約等の対応 ・郵便、荷物の受け取り、発送、振分け ・得意先、仕入先からの各種案内の配信 ・その他社内庶務業 等 ※一部グループ会社からの業務委託にかかわる物品購入など業務もお手伝いいただきます
タニザワフーズ株式会社
【業務内容】 ~教育体制が充実!未経験からキャリアアップできる環境です◎~ 大手フランチャイズ店舗にて、店長候補として店舗運営をお任せします。 (具体的には) ◎まずは接客や調理からスタート └業務フローを把握していただきます ↓ ◎現場を経験後、店長として店舗運営全般をお任せします 【将来のキャリアパス】 ・マネージャー(2年目の研修期間) ・店長(3年目~) ・ユニットマネージャー(3~5店舗を統括) ・エリアマネージャー(6~10店舗を統括) 明確で段階的なキャリアパスが整備されており、成長意欲を持って取り組むことができます! \実践を軸とした安心のステップアップ/ 入社後は、各ブランドごとのマニュアルやタブレット端末を使った研修で業務の流れを習得。 さらに「タニザワ大学」では、社会人に必要な基礎からマネジメントまで幅広く学べ、一人ひとりのペースに合わせた成長をサポートします。 通信教育やeラーニングを活用し、いつでも必要な知識が身につけられる環境です! 【同社について】 ~人々の毎日のくらしを豊かにする~ 当社は、フランチャイズビジネスよるチェーンレストランを経営しています。全国的に知られる飲食ブランドを数多く展開し、業界内でもトップクラスの規模を誇ります。 KFC、ピザハット、吉野家、かつや、サーティワン、リンガーハット、びっくりドンキー、サンボウル 今回新しくスタッフを迎え、さらなるサービスの多様化・発展を目指します。
名古屋青果株式会社
【職務内容】 全国各地から集まる野菜や果物を見極め、生産者(農家・JAなど)と仕入れ先(スーパー・仲卸業者など)との間に立ち、価格調整・商談・受発注などを行う営業職です。 扱うのは、生鮮青果物やその加工品、輸入青果物など。商品知識を活かしながら、顧客ニーズに合わせた提案営業や販路拡大、販売戦略の立案なども行っていただきます。市場内の仲卸業者や取引先と信頼関係を築きながら、青果流通を支える重要なポジションです。 これまでの営業スキルを、青果のプロフェッショナル領域で発揮しませんか? 【研修】 OJTにて教育を行います。まずは、先輩社員のアシスタント業務から始めてもらい仕事の流れを覚えていただきます。ご経験が豊富な方もいますのでご安心ください。
社会福祉法人薫徳会 セントラルキッチンかすがい
【職務内容】 ・セントラルキッチンかすがいにおいて、主に食材の加熱作業等 ・障がい者と共に調理業務を行う。
タニザワフーズ株式会社
【業務内容】 ~教育体制が充実!未経験からキャリアアップできる環境です◎~ 大手フランチャイズ店舗にて、店長候補として店舗運営をお任せします。 (具体的には) ◎まずは接客や調理からスタート └業務フローを把握していただきます ↓ ◎現場を経験後、店長として店舗運営全般をお任せします 【将来のキャリアパス】 ・マネージャー(2年目の研修期間) ・店長(3年目~) ・ユニットマネージャー(3~5店舗を統括) ・エリアマネージャー(6~10店舗を統括) 明確で段階的なキャリアパスが整備されており、成長意欲を持って取り組むことができます! \実践を軸とした安心のステップアップ/ 入社後は、各ブランドごとのマニュアルやタブレット端末を使った研修で業務の流れを習得。 さらに「タニザワ大学」では、社会人に必要な基礎からマネジメントまで幅広く学べ、一人ひとりのペースに合わせた成長をサポートします。 通信教育やeラーニングを活用し、いつでも必要な知識が身につけられる環境です! 【同社について】 ~人々の毎日のくらしを豊かにする~ 当社は、フランチャイズビジネスよるチェーンレストランを経営しています。全国的に知られる飲食ブランドを数多く展開し、業界内でもトップクラスの規模を誇ります。 KFC、ピザハット、吉野家、かつや、サーティワン、リンガーハット、びっくりドンキー、サンボウル 今回新しくスタッフを迎え、さらなるサービスの多様化・発展を目指します。
株式会社ニチダン
【業務内容】 ◆病院給食の調理全般 調理・仕込み・盛付など <食数> 170食程度 入社後は、調理師研修制度参加OK(和洋中)。専門調理の技術向上を支援します。 ☆入社前には衛生研修もあり、安心して勤務出来ます☆
株式会社けんじフードサービス
フランチャイズ店(VANSAN)で接客・調理を担当いただき、アルバイトの採用面接、シフト管理、メンバー育成などもお任せします。 具体的には ★☆1日の業務スケジュール(※早番と遅番のシフト制)☆★ 11時レジ開局 ↓↓ ランチ営業開始 ↓↓ ディナー営業 ↓↓ 22時閉店業務・退店 入社後の流れ 店長とマンツーマンでのOJTを行い、その後先輩社員の指導を受けながら経験を積み、1年後を目途に店長を目指していただきます。 先輩社員はバイトからの昇格も多く経験豊富です!
株式会社鶴兆
〈女性店長も活躍!奈良・大阪で愛されて34年/キャリアパス豊富な焼肉店〉 ■業務内容: 当社が運営する『炭火焼肉 鶴兆』にて、店長候補としてホール業務、キッチン業務のほか、人材の育成・管理、人件費・売上管理、シフト管理といった業務もお任せしていく予定です! ■1日のスケジュール例: 14:00(開店準備)→16:00(休憩)→16:20(朝礼)→16:30(開店)→18:00(ピークタイム開始)→21:00(片付け開始)→22:00(発注業務)→23:00(閉店処理)→24:00(退店) ■店舗の特徴: 店舗にもよりますが、席数は20~30卓(約100席)ほど。小型店では1日15~20組、大型店では約50~60組が来店。週末になると、さらに多くのお客さまがいらっしゃる人気の焼肉店です。お客様も既存の方が多く、〇〇さんがいたから来たよ!やいつもありがとうなどお客様から感謝されることもあります! ※平日シフトでも社員1~2名に加え、充分な数のアルバイトを配置。お客様が増える週末は「社員2~3名+ホール7~10名+キッチン3~4名」などに増員しているので一人当たりの業務負担も少なく、店舗のメンバーで連携を取りながら日々の業務に取り組んでいただけます!! ■組織構成: 各店舗に2名以上の社員と10名以上のアルバイトを配置し、万全な体制で店舗運営を行っています。店舗メンバーの関係性も非常によく和気あいあいとした職場です。 ※過去にアルバイトしていた方が結婚式のVTRを撮影しに来ることや、〇○店長と一緒に働きたいと当社にご入社された方もおられます! ■キャリアパス ・店長や管理職経験者は店長候補として入社。 1年ほど当社で学び、その後は店長としてご活躍いただきたく思います。 また、未経験の方は【主任 ⇒ 店長代理 ⇒ 店長】とステップを踏み、最短3年で店長になることが可能。その後は、エリア長や料理長への道もあります。 ※店長⇒事務、店舗⇒セントラルキッチン(肉加工・製造)キャリアチェンジされた方もいらっしゃいます! ~なぜなら~ キッチン業務からOJT研修を始めます。その後はホール業務なども経験し、できることを増やしましょう。一通りのことができるようになったら、独り立ちというようにしっかりと学んでいただけます!
株式会社インデンスタイル
【職務内容】 ご経験に応じて①~③の業務を少しずつお任せしていきます。 将来的には全ての業務を担えるゼネラリストを期待しています。 ①人事業務 ・社員の勤怠管理、労務管理(シフト管理、残業管理など) ・給与計算、賞与支給手続き ・社会保険・雇用保険の手続き ・人事制度や評価制度の運用・改善 ②総務業務 ・福利厚生の管理(健康診断、各種手当など) ・会社の規程やマニュアルの整備 ・社内イベントの企画・運営(例:忘年会、社員研修など) ・オフィスの環境整備(設備管理、備品調達、オフィスレイアウト変更など) ・法的・コンプライアンス対応(契約書管理、規定改定など) ③経理業務 ・売上・経費の仕訳・伝票処理 ・入出金の管理 ・経費精算書の確認と処理 ・月次・年次決算のサポート ・社内資料の作成(レポート・報告書など) ・その他、経理関連の庶務業務全般 ▽組織構成 管理部:2名
株式会社プロスパ
店舗運営・メニュー開発・仕入れ等をお任せします ゆくゆくは裁量大きく自由にお店づくりが可能です! 【具体的な業務内容】 ▼希望と経験に応じた業務を担当▼ 当社が運営する各店舗にて、接客・調理をお任せします。 スタッフのシフト管理や教育、売上管理など店舗全体の運営にも携わることができます! ★希望に応じて独立支援 「いつかは自分の店を持ちたい」そんな夢もサポートします。 ※既存店舗の譲渡も可能。 【雇入れ直後】上記業務 ★ 店長へは最短半年ほどで昇格 実力や頑張り次第ですぐにポストをお任せします。 店長は、その名の通り店舗運営のトップに立つ存在。 その仕事は仕入れなどのコスト管理、スタッフ教育、メニュー&サービスの改善、売上などの数値管理etc. 特に当社はスタッフの段階から、経営の “要” となる数値管理を指導。早期に経営感覚を養えます。 【将来のキャリアパス】 複数の業態&店舗をマネジメントしていく ブランドマネージャーになれたり、新ブランドの立ち上げに関われたり。 独立をめざす方には、資金面や経営面、人材面のサポートを提供します。 実際にこの制度を利用して6名が独立を実現! ただ、独立しなくともほぼオーナー感覚で店舗運営できるのでご安心ください◎
株式会社イデア
【店長を目指したい方/未経験の方も安心のサポート/キャリアアップ/飲食業界志望の方/やりがい】 ※入社祝い金が最初の賞与支給時と、2回目賞与支給時に10万円ずつ、計20万円される制度が制定されました! ■業務内容: 「鶴橋風月」各店舗の店長候補としてホール・調理業務から携わります。ホールや調理の仕事からスタートしますが、いずれは店長として店舗を運営するために数字管理やスタッフのマネジメントといった経営に関する知識・技術も身に付けていきます。 ■業務の特徴: 丁寧に指導し顧客が満足できるような焼き方を身に付けることができるため、初めての方でも問題ありません。 ■育成環境: 知識や技術を身に付けるのに個人差はありますが、ゼロからのスタートでもだいたい2~6ヶ月で、ホール業務・調理業務を一通り覚えることができます。個々の能力に委ねるのではなく、会社としてもしっかりとバックアップするので心配は要りません。順を追って着実に経験を重ねていけるよう配置していきます。 ■過去入社者: 活躍している先輩は、異業種からの転職で飲食業界未経験の方も少なくありません。 ■特徴/魅力: 多くのファンを持つ「鶴橋風月」だけに味だけでなく接客面でも高い水準が要求されます。顧客からの期待に応えていくうちに求められるサービスの本質を理解できるようになります。 ■キャリアパス: 一般社員→副主任→主任→店長代理→副店長→正店長の順番でキャリアアップします。店長から先には複数店舗を統括するスーパーバイザーや新規出店の企画運営に携わる開発スタッフという道もあります。店舗の最前線で経験を積み重ねて、それを糧に、将来は本部で活躍できる可能性もあります。また現在海外への店舗展開も力を入れており、ご自身の興味次第で手をあげ挑戦することも可能です。 ■組織構成: 1店舗⇒正社員1~5名/バイト10~30名 ■やりがい: 同社は社会貢献活動の一環として約10年前からボランティアで介護老人施設などへデリバリーを行っています。「鶴橋風月のお好み焼きが食べたかった」と手を合わせて喜ばれることがも多く、お好み焼きを通じて様々なやりがいが実感できます。
ジローレストランシステム株式会社
【職務概要】 レストランを中心とした飲食事業・洋菓子の製造飯場業を行う同社にて、マネージャー候補として新店舗立ち上げ業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 店舗開発部に所属していただきます。 ■メインの業務 ・新店立上げ ・既存店撤退時の施工業者とのやり取り ・進捗管理 ・設計 ・工事等の打合せ ■サブの業務 既存店のメンテナンス(見積もり確認・業者手配・進捗管理) ※テナント・物件のリーシング業務は別担当の範囲となります。 ※原則転勤なし
株式会社シャイン・コーポレーション
【仕事内容】 ・アイスクリームやソフトクリーム、クレープなどの調理、販売 ・商品のご提供、お会計 ・商品の発注、在庫管理 ・シフト作成管理の補助 入社後は、先輩社員のOJTからスタート!アイスクリームの作り方や接客方法など丁寧にお教えします!皆さんのペースに合わせて、簡単なことから順番にお任せしていきます! お客様は、地元の方はもちろんのこと、観光客の皆さんにもたくさんお越しいただいています!旅行のたびに、足を運んでくださる方もいらっしゃいます。笑顔の絶えないそんな職場です!!
株式会社味工房スイセン
【業務内容】 スタンダード上場「ハークスレイ」グループの一員である同社の営業部門にて、今期の事業拡大に伴い営業マネージャーを募集します。メンバーマネジメントの他、営業部長と共に戦略立案・実行フェーズをお任せいたします。 ■営業戦略の立案と実行 ■営業チームのマネジメント ■主要顧客との関係構築・維持 ■売上・利益目標の達成責任 ■他部署との連携 ■新規事業・サービス開発への貢献 【入社後の流れ】 まずは実働を知るために、営業メンバーとの同行を行い、実際のパーティー現場を見ていただきます。メンバーのマネージメントと共に、休眠及びスローペースの既存顧客の掘り起こし、関連会社等への積極的なアプローチを求めます。 【同社での働き方や魅力ポイント】 ■年間休日110日/社員同士の風通しが良く、少数精鋭の職場ならではの連携の良さが魅力です。 ■事業の核がいまや当たり前となったテイクアウト・デリバリー形式の中食業態のため、市場価値を高めることに繋がります。また、安定で人気の食品業界のスペシャリストとして専門性を磨いていくことが可能です。
大起水産株式会社
【業務内容】 【総務・労務業務の全般をお任せ!】総雇用数3000人越えのグループ内専門職として活躍! 【具体的には】 ・月次の社員、パートアルバイトの給与、交通費計算等(関連会社含む) ・各種労働行政機関への届出(社会保険/労災/傷病手当/協定書関係・規程類等) ・月次の入退社の処理 ・労務管理(勤怠/有休等) ・その他(社宅管理/社員旅行手配/取引先来社応対/社内行事補助等) などをお任せいたします!
株式会社桑宗
【どんなお仕事?】 業務用の食品(常温・冷蔵・冷凍)、弁当屋などを配送する準中型トラックドライバー(2t車)のお仕事です! ◆ 配送先 - 福山市、三原市、尾道市、府中市、笠岡市、井原市、倉敷市など福山周辺エリアのスーパー、病院、福祉施設、ホテル等の外食、産業給食等の得意先 ◆ 車種・サイズ - 準中型 - 2tトラックに乗務いただきます。 ◆ 詳細 - 1日の配達件数は遠方で10件弱から市内コースで15~20件ほどです。
ライズイン株式会社
【仕事内容】 岡山・倉敷を中心に国内外の個人旅行から団体ツアーの企画・手配を行 う当社の営業およびスタッフ管理をお任せします。 自社の独自ツアーだけでなくJTBのパートナー店としてトータルに提案しています。 【具体的なお仕事内容】 ■当社貸し切りバスの見積もり ■運行スケジュール管理 ■ドライバーさんとの連携 ■当社借り切りバスをエージェント及び同業他社への売り込みの営業・事務作業 ■貸切バスの出庫・帰庫・中間の点呼業務等 ※お客様からの御礼を直接頂くことができやりがいを感じやすいです ※BtoBおよびBtoCどちらもあり、ご経験を活かしやすいです! 【配属先情報】 営業・事務は合計7名(うち男性5名・女性2名※嘱託 男性2名含む) ドライバー合計17名(うち男性17名※嘱託・パート 男性2名含む)
株式会社eatabell
【有名飲食ブランドをフランチャイズ運営/残業月20時間程度/未経験・第二新卒歓迎】 ■募集概要: KFCのフランチャイズ店舗で店長候補としてご活躍いただくお仕事です。 未経験の方も安心して働ける職場環境です。まずは調理や接客業務から覚えて頂き、少しずつ順を追って店舗管理業務をお任せいたします。 ■仕事内容: 私たちは『人・物・金・情報』の経営資源を最大限に活用して、安全でおいしい商品をお客様に心をこめて提供することがお仕事です。入社後は店舗運営に関する業務全般をお任せします。具体的には接客・調理業務をはじめ、ゆくゆくは売上管理や発注業務、アルバイトの教育なども担当していただきます。 ■働く環境: コンプライアンスの遵守はもちろん、公正な人事評価、福利厚生制度、各種休暇制度など様々な社員の要望にお応えできるよう取り組んでいます。勤務形態はシフト制。お子様の行事などに合わせて土日のお休みを取ることも可能。 ■キャリアプランについて: 入社後、KFCグループ内の研修を経て副店長、店長として活躍していただきます。店長で力を発揮した後は、エリアマネージャー等更に大きな役割を担っていただきます。20代~40代の幅広い人材が男女問わずリーダーシップを発揮しています。 ■安心の研修制度: 店舗の運営に関するOJT(現場でのトレーニング)と並行してOFFJT(座学)にも参加し、オペレーション力と経営者としての店舗運営力を磨いていきます。多種多様な研修がありますので、自己成長につながること間違いなしです。 ■配属先店舗(基本的には自宅より通える範囲での配属となります。): ・ケンタッキーフライドチキン アリオ鳳店(大阪府堺市西区鳳南町3-199-12 アリオ鳳) ・ケンタッキーフライドチキン プラットプラット堺駅前店(大阪府堺市堺区戎島3丁22‐1) ・ケンタッキーフライドチキン いこらも~る泉佐野店(大阪府泉佐野市下瓦屋2-2-77) ・ケンタッキーフライドチキン イオンモール日根野店(大阪府泉佐野市日根野2496-1 イオンモール日根野内) ・ケンタッキーフライドチキン イオンモールりんくう泉南店(大阪府泉南市りんくう南浜3-12 イオンモールりんくう泉南2F) ・ケンタッキーフライドチキン 阪南黒田店(大阪府阪南市黒田425-1) ・ケンタッキーフライドチキン イオン和泉府中店(大阪府和泉市肥子町2丁目2-1 イオン和泉府中内) ・ケンタッキーフライドチキン 河内長野店(大阪府河内長野市上原西町1-8) ・ケンタッキーフライドチキン サンピア光明池店(大阪府堺市南区鴨谷台2丁2-1 サンピア光明池内) ・ケンタッキーフライドチキン 岩出店(和歌山県岩出市中迫131) ・ケンタッキーフライドチキン 和歌山パームシティ店(和歌山県和歌山市中野30 パームシティ和歌山1階) ・ケンタッキーフライドチキン 紀三井寺店(和歌山県和歌山市三葛315-1) ・ケンタッキーフライドチキン 御坊店(和歌山県御坊市湯川町財部181 オークワロマンシティ御坊店内) ・ケンタッキーフライドチキン オーストリート橋本彩の台店(和歌山県和歌山県橋本市あやの台1-50-3) ・ケンタッキーフライドチキン 和歌山北インター店(和歌山県和歌山県和歌山市田屋102-1) ・ケンタッキーフライドチキン 新宮店(和歌山県新宮市佐野3丁目11番9号) ・ケンタッキーフライドチキン 和歌山MIO(和歌山県和歌山市美園町5丁目61)
株式会社瀬戸内しまなみリーディング
当社の総合職社員として、飲食店のマネジメント業務に携わっていただきます。「各店舗と本社の橋渡し役」なども兼ねて、各店舗勤務するスタッフの教育や育成を行いながら、店舗を円滑に運営できるよう多角的なサポートをお願いします。 ・店舗での課題改善 ・売上向上の戦略の考案・実現 ・各店舗を巡回しマネジメントのノウハウを提供 ・店舗オペレーションの指導 など 入社後はスキルに合わせた業務からお任せしますので、徐々に仕事 の幅を広げていきましょう。 経験に関わらず安心してスタートできる環境です。
株式会社塩梅
【仕事内容】 関西一円の病院・福祉施設を中心に、担当事業所の損益・人事・運営管理をお任せします。 【具体的には】 ・業務管理(食材や人件費の管理) ・担当事業所の定期巡回(提案・交渉) ・クライアント折衝 ・チーフ(責任者)育成 など 5年で100億円企業を目指し、組織の再構築を行っている当社。 人手不足や食材費の高騰など変化する環境の中で成果を出すため、担当事業所のマネジメントや損益管理をお願いします。 【入社後の流れ】 入社後、まずは給食についての知識や業界の動向などをベテラン社員に同行しながら覚えていただきます。 その後はご自身が担当する10~15件程の事業所への巡回を通じ、各事業所の状況把握や従業員とのコミュニケーションを図っていきましょう。 【将来のキャリアパス】 現在、事業所の数は約180か所。年間約10件のペースで新規拠点を展開しており、着々と業績を伸ばしています。 “SV”として入社されたあなたには、いずれはシニアマネージャーを目指して取り組んでいただきたいと考えています。頑張りをきちんと評価する会社なので、次世代の当社を担う人材としてぜひ活躍してください。
ライズイン株式会社
【仕事内容】 岡山・倉敷を中心に国内外の個人旅行から団体ツアーの企画・手配を行 う当社の営業およびスタッフ管理をお任せします。 自社の独自ツアーだけでなくJTBのパートナー店としてトータルに提案しています。 【具体的なお仕事内容】 ■当社貸し切りバスの見積もり ■運行スケジュール管理 ■ドライバーさんとの連携 ■当社借り切りバスをエージェント及び同業他社への売り込みの営業・事務作業 ■貸切バスの出庫・帰庫・中間の点呼業務等 ※お客様からの御礼を直接頂くことができやりがいを感じやすいです ※BtoBおよびBtoCどちらもあり、ご経験を活かしやすいです! 【配属先情報】 営業・事務は合計7名(うち男性5名・女性2名※嘱託 男性2名含む) ドライバー合計17名(うち男性17名※嘱託・パート 男性2名含む)
株式会社伊勢夫婦岩パラダイス
【業務内容】 三重県二見町に位置する伊勢シーパラダイスでの経営企画/事業企画をお任せします。 三重県伊勢市二見エリアの地域共創/エンタメ施設を中心とした地域開発の企画・事業推進をお任せします。 弊社は三重県伊勢市二見町に位置する観光施設「ゼロ距離水族館伊勢シーパラダイス」と「伊勢夫婦岩めおと横丁」を運営しています。 そんな弊社は、「唯一無二のエンタメ施設」を目指し、水族館の枠にとらわれない存在へと、今まさに進化の途中にあります。 全館リニューアルをはじめとする新たな取り組みに加え、複数の新規事業も次々と始動しており、今後は、伊勢市・二見地区の地域活性化に向けた新たな挑戦にも本格的に取り組んでまいります。 【業務詳細】 ・経営戦略の立案 ・経営管理 ・ステークホルダーとの調整 ・新規事業企画 等 【こんなリニューアル、新規事業を予定しています】 ■ 全館リニューアル 水族館の増収、ゼロ距離で触れ合える海獣エリアのパワーアップにより、生き物と共存できる体験・LIVE感に特化した水族館として、日本一尖った水族館を目指します。 ■ 地域活性化 年間260万人が訪れる「夫婦岩」を有する二見地区の地域活性化に挑みます。 この恵まれたロケーションを活かし、関係機関や地元の皆さまと連携しながら新たな事業に次々とチャレンジ中。 今後、飲食・宿泊をはじめとした事業を展開し、観光客だけでなく、地元の方々にも愛される場所を目指していきます。 【募集背景】 唯一無二のエンタメ施設の実現に向けて、挑戦と改革を積極的に進めています。 こうした改革期において、従来の「管理・企画」の枠を超えて、自ら積極的な改革を提案・実行し、変革を生み出していくポジションを募集します。 当社のビジョンに共感し、挑戦を楽しめる方と共に、チーム一丸となって理想の施設づくりを前進させていきたいと考えています。 【求人の魅力】 ■事業拡大と改革の最前線に立つ 全巻リニューアルや新規事象の立ち上げを支え、企業の成長戦略を実行するための重要なポジションです。 ■経営層と直接連携し、戦力実行の中心で活躍 経営層と密接に連携し、企業戦力を具体化・実行していく中で、経営の最前線で活躍出来ます。 ■フラットな組織文化でリーダーシップを発揮 フラットな組織文化の中で、自分のアイデアや戦略を直接反映させる自由度の高い環境です。 革新的な施策を実行できるチャンスがあります。 ■ステークホルダーとの連携で地域の成長に貢献 様々なステークホルダーと協力し、伊勢シーパラダイスの成長とともに、地域経済の発展に貢献することができます。
大起水産株式会社
【業務内容】 <総雇用数3000人越えのグループの商品企画業務全般>商品・販促関連のバックオフィス職として様々なサポート業務や店舗支援など幅広く担います。 【具体的には】 ・商品の販売データの抽出/整理/分析業務 ・商品マスタ/コードなどの入力業務 ・商品フェア関係の顧客へのWEB配信業務 ・その他、担当課長(部門長代行)のアシスタント業務 ・社内イベント/催事/店舗支援業務 等
ユーシーシーコーヒープロフェッショナル株式会社
【コーヒー・食材のルート営業】既存顧客をメインに、商品や販促等についての提案を実施 ■具体的な仕事内容 担当エリアの既存のお客様を100軒程ご担当頂きます。(1日20軒~30軒のお客様先へ訪問します)お客様先に定期訪問し、コーヒーや食材をお届けしたり、商品や販促の営業提案も行います。 【具体的な仕事内容】 ・担当顧客への営業・提案(季節ごと・通常時のメニュー提案なども行います) ・商品配送 ・見積もり作成 ・商品のサンプル手配 ・展示会でのアテンド ・開店支援 など 【お客様】 カフェ、レストラン、カラオケ・ゴルフ場やレジャー施設、ホテル、全国展開している法人企業様など。 【取扱商品】 UCCブランドのコーヒー、「ロイヤルシェフ」ブランド並びに各種冷凍(フローズン)食品、冷蔵(チルド)食品、常温(ドライ)食品などの業務用食材。
株式会社ウエルネス・ファーム
【仕事内容】 【自然豊かな温泉施設内のファミリーレストランにてお仕事♪】調理やメニューの企画・提案をはじめ、幅広い業務をお任せします。 【具体的には】 ・料理の調理(ファミリーレストラン系のメニュー) ・食材の在庫管理・受発注・原価管理 ・メニュー企画・提案 ・シフト作成 ・調理アルバイトの雇用・教育・管理 ・電話対応 バイク・自転車・マイカー通勤も可能なため、近隣に住むスタッフも多く在籍しています! \柔軟なシフト制で自分らしく働ける/ 週休2日のシフト制!プライベートの予定を抑えやすく、自分の時間を大切にしながらメリハリをつけて働けますよ◎ 産前・産後休暇、育児休暇も取得できるので、ライフステージに合わせて働き続けられるのもポイント! ★年に一度、雇用形態の希望調査を行っており、ライフステージに合わせた働き方の変更も可能。
株式会社うかい
■業務概要: 都内を中心にレストランを展開するうかいグループによる洋菓子店「アトリエうかい」にて販売スタッフをお任せします。 ※お客様ファーストでホスピタリティのレベルが高い社員が多いので、居心地よく業務に取組むことができ、販売スタッフとして、幅広くスキルアップできる環境です。 ■業務詳細: 接客、ラッピング(熨斗など)、レジ業務、商品陳列、商品説明など洋菓子販売業務全般 ■ポジションの魅力: ■アトリエうかいでは「旬の素材を最も美味しく提供する」というこだわりのもと、一つひとつ、丁寧なお菓子作りを心がけています。旬のフルーツからジャムやパウダーまで、こだわり抜いた素材だけを使用。生クリームやフルーツを使う生菓子はもちろん、焼き菓子であっても焼き立て、作り立ての“鮮度”にこだわり続けます。 ■レストランに共通する「旬の食材を最も美味しく提供する」という想いはそのままに、一つひとつ、丁寧なお菓子作りを心がけています。アトリエうかいならではのおもてなしを、大切な方への贈り物にも喜ばれる心尽くしのお菓子を販売するポジションです。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【採用背景】 「スシロー」「杉玉」「京樽」等、日本の食文化である『すし』を柱とした積極的な国内外への店舗展開 セントラルキッチンを柱としたTO/外販/ECなど飲食店舗以外への販売チャネル拡大 近年、上記にある事業多角化に合わせサプライチェーンが大きく変化しています。 安全・安心を顧客にお届けするため、徹底管理してきたイートイン店舗での品質保証・品質管理に加え、広がり続けるサプライチェーン全体の食の安全に対応するため、品質管理室の人員強化を図りたいと考えています。 【サプライチェーンの広がりによる変化】 原材料の調達先の広がり 店舗の出店国・出店数・業態の広がり セントラルキッチンで製造する製品の広がり 【主な業務内容】 品質保証室には3つの課があり、国内店舗、海外店舗の品質管理業務を行っています。 業態別で担当者をわけていますが、どちらの課も各店舗を巡回し、改善指導、教育活動を行っていただきます。 また、店舗巡回の業務のなかで、土日祝・夜間の業務が発生する場合がありますが、発生する場合は、代休の取得や早上がり・遅出によって労働時間を調整していただきます。 出張の頻度はどちらの課も月の半分程度となります。 江坂オフィスでの勤務の際は、教育資料の作成、マニュアルの整備や防虫防鼠・清掃等の店舗衛生環境整備、店舗巡回の準備や報告書の作成、各種会議に参加いただくイメージです。 品質管理業務の経験が浅い方の場合、まずは国内店舗から担当いただくことを想定しています。社外研修、e-learning、OJT、上司同行などを通じて、スキルを高めていただきます。 ご経験がある方においては、即戦力として海外店舗を担当いただく可能性もございます。 【今後のキャリア】 店舗の品質管理業務とは別に、千葉県船橋市にあるセントラルキッチンの品質管理業務を担当しています。 また、原材料の安全性確認(サプライヤー工場監査、検査、規格書確認等)や食品表示作成等に対応しています。 今回採用した方には、店舗における品質管理業務のスキルを高めていただきますが、将来的には、業務の幅を広げていただきたいと考えていますので、課の異動や勤務地の異動なども想定されます。弊社の1社のなかで、店舗、セントラルキッチン、そして品質保証から品質管理と幅広いスキルを身に着けることができるのが、今回のポジションの魅力と考えています。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【採用背景】 「スシロー」「杉玉」「京樽」等、日本の食文化である『すし』を柱とした積極的な国内外への店舗展開 セントラルキッチンを柱としたTO/外販/ECなど飲食店舗以外への販売チャネル拡大 近年、上記にある事業多角化に合わせサプライチェーンが大きく変化しています。 安全・安心を顧客にお届けするため、徹底管理してきたイートイン店舗での品質保証・品質管理に加え、広がり続けるサプライチェーン全体の食の安全に対応するため、品質管理室の人員強化を図りたいと考えています。 【サプライチェーンの広がりによる変化】 原材料の調達先の広がり 店舗の出店国・出店数・業態の広がり セントラルキッチンで製造する製品の広がり 【品質保証室について】 セントラルキッチン及び海外店舗の品質管理業務を行っていますが、今回はセントラルキッチンでの品質管理業務に対応いただきます。主な業務として、微生物検査、現場巡回、改善指導、教育活動、製造工程・管理基準確認、JFS-B事務局対応となります。 また、セントラルキッチンでの業務のなかで、土日祝、夜間の業務が発生する場合がありますが、発生する場合は、代休の取得や早上がり・遅出によって労働時間を調整していただきます。併せて、国内及び海外のサプライヤー等を巡回するための出張が発生する場合があります。 経験に応じてスタートする業務を決定しますが、経営が浅い方には、社外研修、e-learning、OJTなどを通じて、スキルを高めていただきます。 【今後のキャリア】 品質保証室では、原材料の安全性確認(サプライヤー工場監査、検査、規格書確認等)や食品表示作成等に対応しており、また国内の店舗の品質管理も行っています。 今回まずは、セントラルキッチンにおける品質管理業務のスキルを高めていただきますが、将来的には、業務の幅を広げていただきたいと考えていますので、課の異動や勤務地の異動なども想定されます。弊社の1社のなかで、店舗、セントラルキッチン、そして品質保証から品質管理と幅広いスキルを身に着けることができるのが、今回のポジションの魅力と考えています。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【採用背景】 F&LCグループ内での業態の拡大、及び海外店舗の拡大が進む一方で水産物の世界マーケットにおける調達難易度は上がっています。仕入1課としては国内の調達網の強化がミッションであり、調達業務にバイヤーが集中できるよう、今後は事務業務を切り離していく考えであり、調達事務人員の拡大、事務業務の体制構築を推進する考えです。 【業務内容】 商品登録(単価、規格、スペック等) 在庫管理 社内外コミュニケーション 商品管理 業務フローは一定決まっているものの、一つのフローに対して、社内の他部門に依頼する項目が多い点や、対応を変更する必要がある点が多く、スケジュール管理を含め、常に臨機応変な対応が必要となる事務業務となります。 併せて、新システムが稼働したばかりのタイミングゆえに、そのシステムに関する運用ルールの構築が必要な状況です。 まだまだ業務体制を構築している途中過程にありますので、一緒に調達事務体制を構築していきたい、決まり決まった事務だけでなく、プラスαの業務があることにチャレンジしたいという方にマッチしたポジションと考えています。 【社内体制】 仕入1課は現状、6名のバイヤーと事務業務を行う派遣社員が1名の体制です。 今後ご入社頂く方は、まずその派遣社員の方から業務をレクチャー頂きながら、今後は業務体制の構築においても意見を出して頂き、活躍頂きたいと考えております。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【業務内容】 回転寿司チェーン「スシロー」や持ち帰り寿司の「京樽」を運営する当グループにおいて、店舗保守/メンテナンス管理をご担当いただきます。 実際の現場のメンテナンスや保守業務は委託業者が行いますので、管理業務や一部のイレギュラー事案の対応業務が中心となり、ほぼ本社での内勤業務となります。ただ、改装店舗の現地確認が必要な場合に出張が発生します(月0~1回程度)。その際に、店舗の劣化状況や社員要望などを確認しています。 また、店舗は365日営業しておりますので、土日祝に緊急の修繕が必要な場合もありますが、委託業者に直接連絡する仕組みになっています。稀に部門メンバーが電話対応する必要もありますが、月に数回程度ですので、土日祝はお休みいただけます。 店舗から入る緊急メンテナンスの初期対応サポート、手配先の案内(通常は店舗から委託業者に直接連絡するフローです) 修繕業者、メーカーとの定期的な打ち合わせの対応(コスト管理、進捗管理、予防のための施策立案など) 受変電設備、浄化槽、消防設備等の保守点検業者等の管理 改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理 既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理 ※上記が部門業務となりますが、ご入社いただく方のスキルに合わせて、最初の業務を設定します。徐々に業務の幅を広げていただき、将来的にはお一人で対応いただけるようスキルアップいただければと考えています。 ※残業については、各メンバーが30~40時間程度対応している状況ですが、今回新たにお一人ご入社していただくことで業務の分担ができ、20時間程度に減らせると考えています。 【やりがい】 グループの店舗数は1100店舗を超える状況であり、一部の店舗を除き365日営業しておりますが、これだけの店舗を毎日問題なく営業するためには、日々の保守・メンテナンス管理が非常に重要です。裏方であり、店舗営業を陰で支えるポジションではありますが、毎日問題なく営業が継続できる環境を作り出すことをやりがいにメンバーは業務を行っています。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【業務内容】 グループ企業の店舗設計/現場管理をご担当いただきます。年間で新規出店とリニューアル併せて、10件程度の物件をご担当いただく予定です。 ※国内店舗の業務がメインとなります。 具体的には… 新店の店舗設計、工事コストと工程管理、引渡までの設計監理 出店候補案件のプラン検討と工事コスト算出、現場状況などの確認 改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理 既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理 ※内勤での業務と現地での業務が、それぞれ半分程度のイメージです。 ※東京設計課の担当エリアは北海道から静岡あたりを見込んでいるため、宿泊を伴う出張が月に数回程度ございます。 仕事の流れ… ⇒店舗開発部から設計依頼⇒物件情報・白図の確認⇒現地確認 ⇒レイアウト作成⇒想定予算作成⇒サインプラン・実行予算作成 ⇒実施設計(B工事業者打合せ、各協力業者への図面作成依頼) ⇒工事着工(約2.5ヶ月~3.0ヶ月)⇒現場確認(着工、中間、内装検査、竣工検査、引渡し) ⇒取引先からの請求確認、竣工書類、竣工図面、現場写真の取りまとめ保存 【設計いただく店舗】 グループ内で一番多い店舗は「あきんどスシロー」業態となりますが、グループ内には「京樽」や「回転寿司みさき」など、ビルインや商業施設内の店舗も数多くあり、そういった店舗の設計も行っていただきます。 これまでビルインの店舗の設計を中心にスキルを積まれてきた方にもご活躍いただける環境がございます。 【業務環境】 関東エリアの出店が多くなっている現状もあり、残業時間は発生しておりますが、各メンバーが30時間以内に収まっている状況です。併せて、ご入社いただく方には当面、関東エリアの店舗をお任せする予定です。 また、大阪本社にも設計部門はございますが、転勤は当面発生しない予定です。 【やりがい・魅力】 1物件1担当で対応しますので、図面作成、コスト管理から引き渡しまで一貫して取り組んでいただけます。そのため、幅広いスキルを高めることが可能だと考えております。 各店舗における設計ルールはあるものの、現在はロードサイドに加え、ビルインも増えてきており、各物件の区画や形状も様々になってきております。それらに合わせて最適な設計をすることがこのポジションの醍醐味になっております。 事業会社の設計部門ですので、年間出店計画の店舗数にあわせて担当店舗が振り分けられており、長期的なスケジュールを立てて業務に取り組むことが可能です。労働時間管理も適切に行っておりますので、急な設計の依頼や慢性的な長時間労働は発生しにくい状況です。 【経験が浅い方の育成プランについて】 設計経験が浅い方のご入社も想定されますが、まずはアシスタント的に業務を開始し、徐々に一連の業務を習得をいただきます。2年程度ですべての業務をひとりで行えるようスキルアップしていただきたいと考えております。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【採用背景】 グループ内従業員の増加、そして子会社の労務管理業務を強化する方針に伴い、部署の業務が増加しております。 併せて、弊社では「人的資本経営の充実」を経営計画にも掲げており、従業員の継続的な就労を支援できるような体制構築を目指しております。そのため、労務課の強化が必要となり、人員を増員致します。 【業務内容】 人事部労務課では、F&LCグループ各社約6万人の労務管理業務を行っております。今回ご入社いただく方には、労務管理を中心とした以下の業務を担当いただきます。 経験・スキルに合わせてスタートする業務を検討しますので、徐々に業務の幅を広げていただきたいと考えております。 ※給与計算、社会保険関連の業務は人事部人事課対応です。 ・労務管理(勤怠、有給休暇、等) ・労災事故対応-管理-対策 ・労働局や労働基準監督署、協会けんぽや年金事務所といった行政機関の監査対応 ・安全衛生業務(全社安全衛生委員会、店舗安全衛生委員会) ・防火・防災管理者、食品衛生管理者、第二種衛生管理者等の届出業務・取得管理 ・各会議体の資料作成 ※行政機関の監査に対応するため店舗へ行くこともありますので、出張が発生します。 【チーム構成】 課長含め7名で構成されております。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【募集背景】 事業の成長・拡大が続くなかで、戦略人事課の業務も増加しております。 更なる部門の強化・拡大が急務なため、人員を募集いたします。 【業務内容】 事業会社ごとに担当を割り振り、主に以下の業務に対応していただきます。 ・人事制度の企画、運用 ・人事関連データの算出、分析、レポーティング ・人員、人件費計画の策定 ・人事関連分野における課題解決 これまでのご経験に応じて最初の業務を決定いたしますが、人事企画や制度設計のご経験が浅い方や未経験の方は、人事関連データの集計、分析業務から始めていただき、まずは事業理解を深めていただきたいと考えております。 その後、徐々に、評価・昇降給・賞与制度の運用や制度設計などの業務に移行していただきたいと考えております(弊課では、Excel・PowerPointを多用し、業務を進めますので、ご認識をお願いいたします)。 既存の人事制度の「報酬、評価、等級」に関しての改定業務もあれば、これまでになかった人事制度の策定業務もございます。 将来的には、各事業会社のHRBPのような立ち位置で、事業会社の経営層とも対話し、人事戦略構築や要員計画の設計などに対応いただきながら、事業の前進に貢献いただきたいと考えております。 【特徴】 弊社の人事部門は、労務管理・制度設計に関する業務を担う人事部と、採用・育成に関する業務を担う人財部に別れております。 また、人事部においても、人事課、労務課、戦略人事課に別れておりますので、課の業務が明確であることが特徴です。人事部・人財部のなかでの異動の可能性はありますが、現状ではジョブローテーションの制度を設けておりませんので、戦略人事課において制度設計に集中して対応できます。制度企画領域でキャリア形成をされたい方にはベストな環境があると考えております。 また、事業の拡大が続いていることによって、常に新しいテーマ、課題に対応していく必要がありますので、多くの経験を積むことができる環境であると考えております。 【部門構成】 課長1名、社員3名(40代2名、20代2名)
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【採用背景】 今後の国内の事業戦略において、出店または店舗リニューアルが多く見込まれる状況であり、大阪本社での設計部門の人員強化が必要であることから、募集を行います。 【業務内容】 グループ企業の店舗設計/現場管理をご担当いただきます。 年間で新規出店とリニューアル併せて、10件程度の物件をご担当いただく予定です。 ※国内店舗の業務がメインとなります。 具体的には… ・新店の店舗設計、工事コストと工程管理、引渡までの設計監理 ・出店候補案件のプラン検討と工事コスト算出、現場状況などの確認 ・改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理 ・既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理 ※内勤での業務と現地での業務が、それぞれ半分程度のイメージです。 ※大阪設計課の担当エリアは沖縄から愛知・岐阜あたりを見込んでいるため、宿泊を伴う出張が月に数回程度ございます。 仕事の流れ… ⇒店舗開発部から設計依頼⇒物件情報・白図の確認⇒現地確認 ⇒レイアウト作成⇒想定予算作成⇒サインプラン・実行予算作成 ⇒実施設計(B工事業者打合せ、各協力業者への図面作成依頼) ⇒工事着工(約2.5ヶ月~3.0ヶ月)⇒現場確認(着工、中間、内装検査、竣工検査、引渡し) ⇒取引先からの請求確認、竣工書類、竣工図面、現場写真の取りまとめ保存 【設計いただく店舗】 「あきんどスシロー」の新店出店とリニューアルが中心となります。 新規出店は現段階ではビルインの店舗が多いですが、改装を含めるとロードサイドの店舗が多く、ビルイン・ロードサイドのいずれかの経験があればご活躍いただけます。 【業務環境】 出店、改装が多くなっている現状もあり、残業時間は発生しておりますが、各メンバーが30時間以内に収まっている状況です。 転勤は当面発生しない予定です。 【部門構成】 部長1名、保守課3名、東京設計課5名、大阪設計課6名 ※部長、保守課は大阪本社勤務 【やりがい・魅力】 1物件1担当で対応しますので、図面作成、コスト管理から引き渡しまで一貫して取り組んでいただけます。そのため、幅広いスキルを高めることが可能だと考えております。 各店舗における設計ルールはあるものの、現在はロードサイドに加え、ビルインも増えてきており、各物件の区画や形状も様々になってきております。それらに合わせて最適な設計をすることがこのポジションの醍醐味になっております。 事業会社の設計部門ですので、年間出店計画の店舗数にあわせて担当店舗が振り分けられており、長期的なスケジュールを立てて業務に取り組むことが可能です。労働時間管理も適切に行っておりますので、急な設計の依頼や慢性的な長時間労働は発生しにくい状況です。 【経験が浅い方の育成プランについて】 設計経験が浅い方のご入社も想定されますが、まずはアシスタント的に業務を開始し、徐々に一連の業務を習得いただきます。2年程度ですべての業務をひとりで行えるようスキルアップしていただきたいと考えております。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
【募集の背景】 回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業展開を進める当グループ。 お陰様で事業成長が続いており、当グループを取り巻く環境は日々変化し続けています。 その変化に対応していくためにも、経理体制の強化が必要であることから、募集を致します。 【業務内容】 ご入社いただく方には日々の経理業務を中心に、月次・四半期・期末といった一連の決算業務におけるコア業務に携わって頂きます。 一連の決算業務をご経験頂いた上で、注記資料の作成や計算書類の作成に加え、法人税や消費税といった税務業務にも携わって頂きます。 【やりがい】 当グループを取り巻く環境が日々変化し続けているなかで、経理部門としてグループ全体の持続的な成長に貢献するためには、変化に対応するだけでなく、その先を読んだ動きも必要となります。そのため、変化を楽しみ、未経験の業務範囲であってもアグレッシブに取り組んでいただける方には、やりがいを持って働いていただける環境だと思います。 【部門構成】 現在、経理課としては合計で8名所属(内3名は派遣スタッフ)しております。

未経験の職種の場合アピールポイントに悩まれる方は多いかと思います。これまでの業務が活かせる点を整理して、企業へアピールできる面接対策をいたしますのでぜひご相談ください。

どんなキャリアを歩みたいか、どんな生活を送りたいかを明確にすことが大切です。叶えたい内容と業務内容がマッチする企業をご紹介いたします。

前職(現職)を辞めたいと思った理由を解消できる企業はどんなところなのか、業界や仕事内容、雇用条件、やりがいなどを因数分解して企業探しさせていただきます。
最新の業界動向を知りたいです。
Answer
営業職専任のキャリアアドバイザーが最新の業界動向をお伝えします。食品業界の求人などの転職動向は日々変わることがありますので、まずはご相談ください。
電話やWebでの相談も可能でしょうか?
Answer
はい、可能です。 みなさまの安全に配慮し、電話/メール/Webツール等を利用した遠隔でのサポートも実施しております。遠方でご来社が難しい方や外出が不安な方でも、安心してご利用いただけるように努めております。食品業界の最新求人情報をマイナビ営業エージェントのキャリアアドバイザーがお伝えいたしますのでお気軽にご相談ください。
求人紹介は無料ですか?
Answer
はい、無料です。 食品業界の求人に限らず、すべての求人を無料でご紹介しております。マイナビ営業エージェントは企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されています。ご利用者からは、ご登録から転職に至るまで、一切費用はいただきません。
こちらのサイトからお申し込みください。3分で完了する内容です。
登録サポートよりメールまたはお電話にてご案内いたします。
経歴をお伺いしてあなたに合った求人を厳選いたします。
マイナビ営業エージェントが応募手続き・面接対策を行いながら一緒に内定を目指します。
入社に向けた手続きもマイナビ営業エージェントが行います。
あなたのご希望に応じた求人をご紹介!
アドバイザーがあなたの転職活動を
幅広くサポートします。