求人特集
クライアント企業の事業成長に貢献できる、法人営業の求人をピックアップしました。 求人の魅力、転職の悩み、よくあるご質問もまとめてご紹介!
高年収の求人が多い傾向があり、働きがいも感じやすいでしょう。
クライアントとの関わりが多ため、コミュニケーション能力などが活きるでしょう。
転職市場が拡大している業界のため、注目の求人が多数あります。
株式会社フォーインクス
入社後は、座学研修や上司との同行営業を通じて、仕事の流れやコツを教えていきます。 <<まずは顧客と仲良くなることから>> 良質な物件の情報を収集するためには、仕入物件の情報を持つ不動産仲介会社や弁護士事務所や事業法人、金融機関などと信頼関係を作ることが第一。まずは上司が指定したエリアを計画的に訪問しながら、顧客との信頼関係を築いていってください。 【仕事の流れ】 ▼不動産仲介業者から最新の物件情報を入手(新規開拓営業~ルート営業) ※(訪問するエリアを決めて、一日平均5件から20件ほど訪問営業をします) ▼立地、築年数、平米やアクセス等、詳細を調査 ▼社内で検討に入り上司や代表の決済を仰ぎ購入決定 【不動産未経験者にこそオススメしたい仕入営業】 仕入営業は、不動産のプロ同士で進める「BtoB営業」商談一つ進めるにしてもスピーディな上にエンドユーザー相手に比べ、格段にクレームが少ないのも特徴。深堀型の営業などで、訪問でコツコツと信頼関係を築けば自然と紹介をもらえるようになるので、未経験の方も安心してスタートしやすい営業職です。 【インセンティブに関して】 投資用不動産(アパートやマンション1棟)の仕入れから売却後に発生する利益の6~8%がインセンティブとして支給されます。※基本的には、仕入れの翌々月10日に支給。 仮に1000万円の利益があった場合には、60~80万円がインセンティブとなります。 また、四半期毎の達成率に応じたインセンティブも別途支給されます。 販売や飲食出身など不動産業界未経験の方でも年収1000万円以上稼いでいる社員は、多数在籍しています。
株式会社カオナビ
【業務内容】 「カオナビ」未導入の顧客に対して、最適なソリューションの提案及び新規導入までを行います。 【具体的には】 ・顧客先での商談(デモンストレーションや提案、クロージング) ・RFP(提案依頼書)の作成・提案 ・コンペでのプレゼン ・顧客先人事担当者、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務 現在30名程度のフィールドセールスチームですが、さらなるカオナビの事業拡大のため生産性の高い営業組織を作るべく、仕組み化やチームリレーションの向上に取り組んでいます。ご入社後はチーム全体で受注を目指していただきます。
株式会社ロカリオ
クライアントに対する、インターネット広告を活用したプロモーション戦略の提案(企画・立案・プロジェクトマネジメント)を担当してもらいます。主に引き合い経由の案件を中心に、新規~既存幅広く担当いただきます。 お客様が抱えている課題に対して、デジタルのプロモーション方法をご提案し、 新規のお客様を獲得することが目的です。 地方や中小企業の経営者、担当者は、初めてデジタル施策を検討している方も多くわかりやすい言葉でお客 様に寄り添いながら課題解決策を提案する必要があります。 入社後は既存クライアント様の引継ぎからスタート、新規案件は先輩社員のサポートとして加わっていただ きます。 新規営業のテレアポは行っておらず、パートナー企業様やグループ会社からの紹介、直接のお問い合わせが メインです。 ■既存顧客フォロー お客様が継続的に成果を出していくために、目標設定の見直しや追加施策の提案を行います。 個々人担当するお客様により異なりますが、数社~数十社を担当いただきます。 新規開拓と同様に、複雑化するデジタルマーケティングをシンプルに伝えることが求められます。 【従事すべき業務】 インターネット広告を活用したプロモーション戦略の提案を担当していただきます。
三栄商事株式会社
中小企業の経営層向けに工作機械の提案していただきます。ご自身が提案した「工作機械」が様々な工程や会社を経て、国内外の方が使用する「自動車」「家電」「飛行機」等を製造します。日々使用しているスマホや、街中で毎日見かける自動車に、ご自身が提案した工作機械が使用されますので、やりがいを感じていただけます。特に自動車業界ですと、今後世界規模で需要が伸びていく「EV」や「水素エンジン」で扱われている部品もある為、最先端の技術に触れることも可能です。こういった最新技術に関連するご経験が貴方のキャリアにもプラスになるはずです。 【取扱製品】 工作機械、鍛圧機械、測定機器、試験機、切削工具、搬送装置、自動化装置など 【主要取引先】 三菱電機株式会社、オークマ株式会社、株式会社FUJI、愛知機械工業株式会社、トヨタ自動車株式会社、本田技研工業株式会社、スズキ株式会社、ヤマハ発動機株式会社、日本ガイシ株式会社、ブラザー工業株式会社、小島プレス工業株式会社、株式会社オティックス、リコーエレメックス株式会社、株式会社デンソープレステック 他 【担当顧客数】 40~50社程度のお客様をご担当いただきます。
株式会社インサイト
【仕事内容】 新規開業を目指す歯科Dr.の開業支援を最初から最後まで専任で行っていただきます。 【具体的には】 ①同社が主催する年間約200名が参加する開業セミナーや、約5,000名が会員登録する同社Webサイト・メルマガからのお問い合わせ対応 ②ドクター/取引先からの紹介、自らドクターを選定→アプローチ ③市場調査/不動産条件交渉等 ④資金調達・内装工事・広告宣伝・集客イベント等 各担当者と連携しながら、顧客との打合せ等をコーディネートします。 ※営業担当者が営業に注力できるように仕組み化をしています。 【働き方】 担当は1都3県が主で、直行直帰スタイルの営業です。 医院のお昼休みや営業後に訪問に行き、訪問の合間はカフェで作業をする方が多いです。 【やりがい】 開業は、歯科医師の方にとっての大きな決断であり、その瞬間をサポートしていくことで「あなたにお願いして良かった」との声を直接聞くことができます。 また、総合窓口となっているコンサルタントは個人裁量で進めることも多く、広い知識やスキルを身に付けて、成長していくことができる環境です。
ソニーグループ株式会社
ソニー発、次世代モビリティサービス(S.RIDE)のカスタマーサポートマネージャーとして、ご利用者様・パートナー様からのお問い合わせに迅速かつ的確に回答できるよう体制構築・運営・マネジメントを担っていただきます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 ■組織の役割 「S.RIDE(株)」は、「革新的なモビリティサービスで、心動かす移動体験を創る。」というパーパスと「be unique/believe in tech/user driven/try, try, try!」をバリューとして掲げるソニーと大手タクシー会社が共同設立した事業会社(JV)で、ソニーが有する人工知能(AI)技術、イメージング/センシング技術を活用し、タクシーの配車サービス(S.RIDE)や決済代行サービス、後部座席広告サービス(GROWTH)などを行っています。通常のアプリサービスに留まらず、車というIoTデバイスと連携し、移動の高付加価値化を実現していきます。 <S.RIDEについて> https://www.sride.jp/jp/ ※本組織のメンバーは、ソニーグループ(株)雇用で「S.RIDE(株)」への出向となります。 配属組織はS.RIDEのアプリおよびWebサービスの企画業務の行う「サービス企画運営部」になります。 ■チームマネジメント ・カスタマーサポートチーム(オペレーター)の採用、育成、評価 ・チームメンバーの目標設定と進捗管理、パフォーマンス向上支援 ・シフト管理、業務割り当て、人員配置の最適化 ・チームのモチベーション向上、エンゲージメント強化 ・業務委託先やベンダーとの折衝 ■業務プロセス改善 ・顧客からの問い合わせ対応の効率化、品質向上 ・FAQ、ナレッジベースの整備・更新 ・対応マニュアル、ガイドラインの作成・改善 ・VOC(お客様の声)の収集・分析、サービス改善提案 ■KPI管理と分析 ・応答率、解決率、顧客満足度(CSAT)、FCR(初回解決率)などのKPI設定と進捗管理 ・データに基づいた課題特定と改善策の立案・実行 ・月次・四半期・年次レポートの作成と経営層への報告 ■システム活用と導入推進 ・生成AIを活用した生産性向上施策の導入検討 ・CRMシステム、FAQシステムなどの運用管理、よりよいシステムの導入検討 ・新たなテクノロジーを活用した顧客体験向上施策の企画・実行 ■他部署連携 ・開発、営業、マーケティングなど他部署との連携によるプロダクト・サービス改善 ・緊急時の連携体制構築と運用 ■想定ポジション 上級担当またはリーダー ■職場の環境 30代を中心としたメンバーで構成されています。 ライフステージもそれぞれ異なり、多様なワークスタイルも受け入れられる環境です。マネジメントや各部との距離が近いため、意思決定からサービス構築まで迅速に行えます。ソニーグループからの出向者だけでなく外部大手やベンチャー企業から転職した方も在籍しており様々な価値観を得ることができます。少人数で仕事を進めるスタイルであるため、自ら能動的に行動することを好む方が多いです。 【リモートワークについて】 カスタマーサポートチームは柔軟なシフト設定で働きやすさとカスタマーサポートのキャパシティ確保の両立を目指しております。その一環で一定のセキュリティ要件を満たすことを条件にリモートワークを取り入れております。
株式会社明電舎
【業務内容】 上下水道事業への電気設備販売など営業活動に従事する。 ≪具体的には≫ 水インフラ関連のお客様をメインに上下水道施設の電気設備などの販売を担当します。 納品後のアフターフォローも行って頂きます。 (業務イメージ)自治体(市町村)や水道企業団、下水道事業団を担当し技術担当部門、工事担当部門、メンテナンスを担当する関連企業や代理店と連携してニーズ収集、提案、販売、契約、製品納入、納入後のサポートまで一貫してリーダーシップを発揮できる業務です。 【対象製品】 ・上下水道施設の電気設備(受変電、自家発、監視制御設備等)
極東開発工業株式会社
■業務内容: コインパーキング(ピーゾーン)の運営管理で駐車場事業を展開している極東開発パーキング株式会社にて、コインパーキングの開発営業をご担当いただきます。 ・駐車場の開発営業、査定業務、提案書(駐車場レイアウト含む)の作成、契約書の作成 ・契約後は工事の手配、開業後の運営管理 ・既存事業地の管理(駐車料金体系の見直し等) <極東開発工業株式会社の評価制度> 本ポジションは極東開発パーキングへの出向になりますが、評価制度等は東証プライム上場の極東開発工業の評価制度をが反映されます。 <年間休日123日、平均残業時間20h程度で働きやすさ◎> ワークライフバランスをしっかりと整えられる環境です。※月に1~2回程度、お客様にあたるマンションの理事会にて製品や工事に関しての説明をしていただく事があります
三菱電機メカトロニクステクノロジーズ株式会社
【業務概要】 製造業のお客様に対し、三菱電機製放電加工機及びレーザ加工機を販売を行って頂きます。 【業務詳細・仕事の流れ】 ①加工機のユーザである金型製造業者・板金加工業者や、機械販売商社に対する営業活動を行います。 「機械設備の需要があるお客様への直接営業」と「機械販売商社を介した販売」の2種の販売方法があります。 お客様から設備投資の計画や求められる機械設備の内容を伺い、機械メーカとも連携し、具体的な提案を行います。 ②お客様との契約(販売)が成立した後は、機械納入までのサポート、納入後のアフターフォロー(消耗品・修理対応)を行っていただきます。 ③主な取扱い加工機は、三菱電機製の放電加工機、レーザ加工機となりますが、他社の工作機械や計測装置、ロボット等の取扱いも行います。お客様は製造業や機械販売商社が中心となります。 【研修計画(予定)】 入社後、同社の当社の親会社である三菱電機(名古屋市の工場)にて1~6ヶ月ほどの研修(人により期間は異なる)を行い、製品知識を習得頂きます。その後、先輩と同行しながらOJTで業務を習得いただきます。 【仕事の魅力】 レーザ加工機は自動車や建設機械等に使われる板金の切断、放電加工機は主に製品を安価で大量に生産する際に使われる金型の製作に用いられ、どちらも‘ものづくり‘には欠かせない機械です。そんなものづくりの世界にかかわることができます。 販売する機械設備は大変高額です。お客様から「自分という人間」を信頼して購入いただけた際には非常にやりがい・達成感を感じることができます。
株式会社マイナビ
【仕事内容】 1.人材紹介ニーズがあるお客様へのアプローチを行います。企業のマイナビ新卒紹介の活用が決まれば、契約締結と求人票作成を行います。 ※新規開拓をメインとしたチームと、就職情報事業(「マイナビ20××」)の営業が担当しているクライアントに対して提案を行うチームがあります。適性に応じて、いずれかで検討させていただきます。 2.求人の社内展開~候補者の入社承諾 新しい求人を担当のキャリアアドバイザーへ社内共有、展開し、候補者を推薦します。 その後の候補者の選考調整、合否連絡、内定、入社承諾まで、一貫して全ての業務に携わります。 入社承諾後は、請求書発行~入社フォロー等、企業の採用完結のためのサポートも行います。 <チームのミッション(目指している方向性)> 【“安心で信頼できるサービス”のブランド構築の下、 顧客の採用成功とユーザーの初期キャリアを見据えた “最良のマッチング”を追求する 】を事業部方針に掲げ、マイナビ新卒紹介のブランド構築とシェア拡大がミッションです。 <環境・風土> 中途入社者が7-8割であり、様々なバックボーンを持ったメンバーが、それぞれ意見を出し合い業務に取り組んでいる環境です。成約が出れば皆が祝福してくれる和気藹々とした雰囲気です。
株式会社タナベコンサルティング
■地域経済に対する貢献価値について 北海道から沖縄までの全国主要都市10地域に地域密着の事業所を置き、ストラテジー&ドメイン、デジタル・DX、HR、ファイナンス、M&A、ブランド&PRを専門とする経営コンサルタントが常駐しております。 時には金融機関や自治体とも連携しながら、地域における貢献体制を具現化しています。 地域や企業の成長課題に先回りして戦略を提言し、持続的成長を続ける企業の実例を増やし続けることで、地域の経営者・リーダーのための戦略プラットフォームとしてともに成長していくことがリージョン&コンサルティングの使命です。 ■ストラテジー&ドメイン紹介 理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングを提供。多種多様なビジネスモデルに精通するコンサルタントと、食品・アグリ、建設、住宅、サプライチェーン&ロジスティクス、ライフ&サービス、製造など各業界・領域を熟知するスペシャリストが企業の課題に応じてチームを組成し、各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援します。 【コンサルティングテーマ例】 経営理念・パーパスの策定 / 業種別の事業戦略 / サステナビリティ(ESG・SDGs) 中長期ビジョンの策定 / ビジネスモデル革新 / 新規事業開発 etc ■仕事内容 1.コンサルティング 現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼 分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) 2.顧客創造 アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う ・クライアントやアライアンス先からの紹介、 専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 3.研究会、セミナー 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 【研究会】 ・経営層のための学びと体験の場 ・各種研究テーマごとに定期開催 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施 【セミナー】 ・年間参加者数9900人以上 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、 「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。
アクセンチュア株式会社
テクノロジー コンサルティング本部の中の一部門であるクロスプラットフォーム コンサルティングのセールスアライアンスチームでは、エコシステムパートナーと協業し、社内の各チームと連携して、案件をクローズする役割を担います。 ◆業務内容 セールスアライアンスとして、エコシステムパートナーと一緒に新たな市場を作り、協業をリードしていただきます。 お客様や社内のアカウントチーム、ソリューションの導入チームと連携し、お客様のシステム導入に伴う最適な提案立案から実行サポートまで参画いただきます。 ◆キャリアパスや身につけられるスキル 最終キャリアパス:グローバルレベルでの戦略的協業の策定や立案を行うリード 身につけられるスキルや知識:コンサルティング業界でのセールス経験、エコシステムパートナーの製品・サービスの知識、交渉力、マーケティング力、英語力 ◆担っていただく役割 特に下記エコシステムパートナーのセールスアライアンス担当になっていただきます。 Oracle, Workday, Databricks, Snowflake, UiPath, Anaplan, Coupaのどれか、もしくは複数をご担当 (但し、上記以外のエコシステムパートナーでも調整可) ◆プロジェクト事例 ・エコシステムパートナーと協業をし、案件発掘から案件クローズ ・社内外のチームと連携して、要件に応じた最適なオファリングを提案
三井情報株式会社
九州エリアで活躍するソリューション営業職を募集します。 ネットワークやサーバ、仮想基盤、クラウドサービス等のIT基盤を中心に、多様な業種へのアプローチを行うソリューション営業 ■新規開拓や既存顧客のアカウント営業活動。 ■大手SIベンダーやネットワークベンダー等のパートナーと共に彼らの顧客に対し、上記商材の提案。 【プロジェクトの例】 ■新規ユーザ開拓 ■大手Enterprise LAN提案・構築・保守 ■仮想基盤ソリューション提案・構築・保守 ■情報セキュリティソリューション提案・構築・保守 ■自治体向けシステム提案・構築・保守 ■病院情報基盤システム提案・構築・保守 【実務を通して成長できる点】 広い業種の顧客がいるため、IT業界の営業・技術スキルの獲得ができます。 また大型直販案件もありマネジメントや育成の経験も積むことができます。 【職場の雰囲気】 営業、技術、業務など同じフロアに勤務している約60名の組織であるが、和やかな空気感で相談しやすい環境です。また営業は転職組が過半数を占めることから、様々なバックグラウンドを持つ方と出会うことができます。 親会社のコミュニケーションスペースも利用できることからグループ会社とのコネクションも作りやすく、異文化コミュニケーションを経験することができます。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
【主な業務内容】 九州地区の企業(自動車、製造業、地方自治体、電力、地銀、カードなど)から1社ないし数社をご担当いただき、国内外の最新技術に精通した社内のエンジニアをはじめ各分野における世界トップクラスのパートナー企業とチームを組んで、顧客企業の課題抽出、解決策の立案、システム開発・構築、導入後の保守・運用の各フェーズにおける顧客対応や社内調整に取り組んでいただきます。
パーソルテンプスタッフ株式会社
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【職務概要】 法人企業向けに人材派遣を中心とした提案営業、就業中スタッフの方のフォロー 【仕事内容】 ■法人顧客対応:新規クライアントの開拓、及び既存クライアントへの深耕営業。 またクライアントの人と組織に関わる情報を収集・分析し、クライアントの潜在ニーズを顕在化する。 ■グループ商材提案:クライアントのニーズに合わせ、人材派遣のみではなくPERSOLグループ各社が提供している人材サービスの中から、最適なサービスを選択し提案する。 ■就業フォロー:クライアントをきめ細かくフォローすると同時に、クライアント先で働くスタッフの業務や職場環境、心情面のフォロー・バックアップを行う。 【社風】 同社は目の前の人に喜んでもらいたいという思想の社員が多く、企業様、派遣スタッフ様の成功を願い邁進する社員ばかりです。 そのため、素直で落ち着いた社員が多く、男女問わず、顧客を向いて就業できる環境です。
アイリスオーヤマ株式会社
【職務内容】 工場、オフィス、商業施設や官公庁などへLED照明をはじめとする幅広い商材を提案します。アイリスグループで展開しているすべての商材を、自分のアイデアで組み合わせ提案できます。 省エネによるコストダウンや、空間の快適性・演出性を高める提案や、建築内装資材、内装什器、スチールラック、業務用家具などグループ全体のシナジーを活かした戦略的な営業活動を行い、お客様の課題解決をトータルでサポートします。 【扱う商材】 ■LED照明 ■エアソリューション(空調設備など) ■映像ソリューション(プロジェクター、電子黒板など) ■建築資材(タイル、フロア資材など) ■スポーツ商材(人工芝、ビジョン、観覧席など) ■ストアソリューション(システム什器、販促プロジェクターなど) ■loTソリューション(AIカメラ、位置情報サービスなど) ■オフィス家具、事務器(チェア、デスクなど) ※上記はあくまで一例です。アイリスグループの製品、サービスをかけ合わせて提案することが可能です。 【担当するお客様】 ■オフィス ■商業施設 ■工場、倉庫 ■宿泊施設 ■スポーツ施設 ■教育施設 ■医療、福祉施設 ■公共施設 など ◇詳細は同社BtoB事業グループHPをご確認ください◇ ≪アイリスオーヤマ㈱BtoB事業グループHP≫ https://www.irisohyama.co.jp/b2b/ ◎納入事例 https://www.irisohyama.co.jp/led/houjin/case-studies/ 【採用の背景、ご入社後の期待】 ■産業ロボットや冷ケース、制御システムの提案などスピード感をもって商品展開をしております。 ■今回は組織が大きくなっていく過程で、商材の幅をもってフットワーク軽く営業をしていただくことを期待しております。 ■新しい組織も立ち上がっているので、プレイングマネージャーとしてマネジメントをしながら営業したいという方の活躍機会が豊富にあります。 ■今後のアイリスオーヤマをリードするリーダー~ミドルクラスの営業ご経験者を歓迎いたします!
株式会社デンソーソリューション
<安定した会社で成長を求めるなら> 【具体的には】 フリート営業部にて、テレマティクス製品や、DXサポートシステムの提案営業をお任せします。 代理店や法人事業者がターゲットとなります。 【働き方】 業界での知名度も高く、フィールドセールスを行いやすい環境です。 【働くメンバー】 ・札幌、仙台、関東で約80名のメンバーが在籍しています。 (Uターン、Iターン希望が あれば勤務地はご希望を考慮します) ・ルート毎のチーム構成で、同年代の方がたくさん活躍しています。 【入社後は】 OJTでじっくり製品や業界を覚えていきましょう! OJTを通じて仕事の進め方や事務処理について学んでいきます。 社内研修や定期勉強会もありますのでじっくり知識を習得してください。
株式会社ワークポート
【仕事内容】 ■個人営業(キャリアコンシェルジュ)、法人営業(リクルーティングアドバイザー)の何れかの業務をお任せします。 ※どの業務を担当するかは面接及び研修での適性を見て判断します。 ■個人営業(CC):キャリアビジョンのヒアリング、応募書類の添削、希望条件確認や面接対策など、転職活動のあらゆる不安を解消。■法人営業(RA):経営者、人事に対して採用戦略を提案。人材要件ヒアリング、ベストマッチな人 材紹介、面接調整等採用成功に向けたコンサルティング全般 【教育体制】教育体制も充実しており、安心です。 【魅力】昇給率9割、社歴関係なくチャレンジできる環境!役職者への昇格スピードも速いです
株式会社ダスキンユニオン
【業務内容】 当社のヘルスレント事業部の営業職として、介護ベッドや歩行器、車いす、杖等の福祉用具のリース、レンタル、販売営業をお任せします。また、契約後の納品作業もお任せ致します。 【具体的には】 ■介護が必要な方のニーズをケアマネジャーさんからヒアリングし、「介護ベッド、車いす、歩行器、杖、手すり」等の当社で扱う福祉用具のレンタル・販売の提案営業を行って頂きます。 ■営業先は個人宅ではなく、居宅介護支援業所、地域包括支援センターのケアマネジャー等になりますので、ケアマネジャーとの信頼構築や情報交換のコミュニケーションをとることが非常に大切です。 ケアマネジャーから受注をした後は、ご利用者宅を訪問し、ご本人とご家族のケア状況やご要望を聞いて、最適な福祉用具の選定・レクチャーなどのサービスを提供します。 ■福祉用具導入後は、定期点検を兼ね、お客様のご様子を伺うことも業務の一環です。 売ったら終わり、ではないのがこのお仕事の面白い所です。 サービス導入後は定期的なお伺いをし、数年から数十年の間ご支援させていただきます。 福祉用具以外のお話をお伺いしたり、時には人生の先輩にアドバイスをいただいたり ”営業と顧客”ではなく”人と人”として深く接する事ができ、長く良い関係性を築く事ができます。 ■入社後は、福祉用具専門相談員資格の取得をする必要がありますが、当社にて資格取得の費用を負担をさせて頂きます。また、e-ラーニングによる学習支援をおこなっております。 ■商品である福祉用具メーカーの商品説明会や新作発表会、展示会などの商品知識を身につけて頂く機会もありますのでご安心下さい。
オスモ&エーデル株式会社
【仕事内容】 中堅~スーパーゼネコンなどを中心に商材の提案営業をお任せいたします。 提案~設計~契約~納入~説明~保守・メンテナンスまでを担当し、納入後は取り扱い説明会を実施して引き渡しを行います。 引き渡し後はメンテナンスの対応を行います。(営業担当は窓口となり、実際の対応は技術部門が行います) 【詳細内容】 ■エーデル製品の輸入卸営業を行っていただきます。主な商品は「エーデルフェンスター(断熱樹脂サッシ)」、「ヴァレーマ(外付けブラインド)」などを取り扱います。 ■建物のデザインやコンセプトの相談を顧客から受け、企画段階から携わります。 時には顧客とドイツ工場へ出向き、現地で打合せを行うなど、関係各社を巻き込んでプロジェクトを進めていただきます。 ■・オリンピック会場や、大型ビル、アップルショップ、商業施設などのシンボリックな建築物に利用されております。 ■海外出張の頻度は個人の実力に合わせて様々です。(多い人は毎年1~2度程度) ★☆オスモ社の業界内での高い知名度から月に約1300件位の問い合わせがあり、売り込む先を見つける必要ありません☆★
株式会社ダスキンユニオン
【業務内容】 当社のヘルスレント事業部の営業職として、介護ベッドや歩行器、車いす、杖等の福祉用具のリース、レンタル、販売営業をお任せします。また、契約後の納品作業もお任せ致します。 【具体的には】 ■介護が必要な方のニーズをケアマネジャーさんからヒアリングし、「介護ベッド、車いす、歩行器、杖、手すり」等の当社で扱う福祉用具のレンタル・販売の提案営業を行って頂きます。 ■営業先は個人宅ではなく、居宅介護支援業所、地域包括支援センターのケアマネジャー等になりますので、ケアマネジャーとの信頼構築や情報交換のコミュニケーションをとることが非常に大切です。 ケアマネジャーから受注をした後は、ご利用者宅を訪問し、ご本人とご家族のケア状況やご要望を聞いて、最適な福祉用具の選定・レクチャーなどのサービスを提供します。 ■福祉用具導入後は、定期点検を兼ね、お客様のご様子を伺うことも業務の一環です。 売ったら終わり、ではないのがこのお仕事の面白い所です。 サービス導入後は定期的なお伺いをし、数年から数十年の間ご支援させていただきます。 福祉用具以外のお話をお伺いしたり、時には人生の先輩にアドバイスをいただいたり ”営業と顧客”ではなく”人と人”として深く接する事ができ、長く良い関係性を築く事ができます。 ■入社後は、福祉用具専門相談員資格の取得をする必要がありますが、当社にて資格取得の費用を負担をさせて頂きます。また、e-ラーニングによる学習支援をおこなっております。 ■商品である福祉用具メーカーの商品説明会や新作発表会、展示会などの商品知識を身につけて頂く機会もありますのでご安心下さい。
サンシード株式会社
【仕事内容】 食品・医療・衛生日用品メーカーへの、提案型の営業活動 最初は既存顧客を中心に、包装容器の生産を提案。 設計から原料の調達、試験、製造、納品、請求、支払まで一連の製造販売業務を行います。 【職務詳細】 ◎お問い合わせのあったお客様先を訪問orオンライン商談 ◎課題のヒアリング&当社製品の説明 ◎容器ラベルメーカーや原料メーカーと素材や調達の調整 ◎見積書等の作成 ◎契約後のフォロー 【1日のスケジュール例】 8:00 外出・商談の準備 9:00 商談先に外出 10:00 商談 11:00 お客様対応・商談の整理等 12:00 お昼休憩 14:00 商談 16:00 事務作業・お客様対応等 17:00 退社 【入社後の教育体制】 初めから一人でお任せすることはありません! 独り立ちできるまで上司や先輩が同行し、成長度合いに沿ってしっかりとフォローします! ・OJT研修(半年~1年間) ・週1回程度の勉強会(営業時間内) を通じて、大きすぎない組織だからこそ、疑問や不安を解消しながらステップアップできます!
春田産業株式会社
【業務内容】 全国数百社に及ぶお客様へのルートセールスを中心とした営業業務です。お客様のニーズをお聞きし、様々な非鉄金属材料の提案・販売を行っていただきます。 ゆくゆくは新規案件の開拓もお願いしますが、テレアポや飛び込み営業は一切ありません。まずは、先輩社員から引き継いだ既存顧客への営業をお任せします。 【配属部署】 第一営業部 ●電子機器や車載部品の大手メーカーをはじめ、様々な製造会社のお客様へ銅・銅合金やアルミニウムといった非鉄金属材料を販売する仕事です。 ・販売先:パナソニックグループの車載・照明事業をはじめ産業用ロボット、半導体製造装置、産業・医療機器のモーター製造会社など様々 ・販売品目:銅・銅合金・貴金属メッキ品・アルミニウムなどのコイル(帯)・板・棒・管材や加工品など ☆使用用途が多岐にわたる非鉄金属材料を多種取り扱える当社の為、営業活動を通じて日本を支える多彩なモノづくり企業と関われる事が魅力です。 ☆入社時に商品知識が無くても、経験豊富な先輩社員が十分フォローしますので安心してください。
オスモ&エーデル株式会社
【仕事内容】 中堅~スーパーゼネコンなどを中心に商材の提案営業をお任せいたします。 提案~設計~契約~納入~説明~保守・メンテナンスまでを担当し、納入後は取り扱い説明会を実施して引き渡しを行います。 引き渡し後はメンテナンスの対応を行います。(営業担当は窓口となり、実際の対応は技術部門が行います) 【詳細内容】 ■エーデル製品の輸入卸営業を行っていただきます。主な商品は「エーデルフェンスター(断熱樹脂サッシ)」、「ヴァレーマ(外付けブラインド)」などを取り扱います。 ■建物のデザインやコンセプトの相談を顧客から受け、企画段階から携わります。 時には顧客とドイツ工場へ出向き、現地で打合せを行うなど、関係各社を巻き込んでプロジェクトを進めていただきます。 ■オリンピック会場や、大型ビル、アップルショップ、商業施設などのシンボリックな建築物に利用されております。 ■海外出張の頻度は個人の実力に合わせて様々です。(多い人は毎年1~2度程度) ★☆オスモ社の業界内での高い知名度から月に約1300件位の問い合わせがあり、売り込む先を見つける必要ありません☆★
株式会社イシダ
■担当顧客 スーパーマーケット等各種小売店、サービス業、量販店プロセスセンター ■取扱製品 自動包装計量値付機、ラベルプリンタ、電子棚札、POPシステムなどハードウェア・ソフトウェア両方を取り扱います。 ■職務概要 主に小売分野のお客様に対して、製品を用いて業務効率化・コスト省力化を実現する提案型営業を行っていただきます。量販店、各種小売店の本部を中心に提案を行っていき、既存顧客の深耕営業、新規顧客の開拓営業を行っていただきます。また、顧客先での製品の納品立会いなども行います。 ■営業スタイル 基本的に顧客担当制ですが、、既存顧客だけではなく新規顧客の開拓も担当して頂きます。社外での営業活動が多く、一日の大半は外出しています。特にお客様との信頼関係を構築する能力が重要で、アプローチから始まり、お客様に寄り添い、一緒に課題解決に取り組むという姿勢が求められます。営業時の移動手段は社用車もしくは公共交通機関がメインとなります。営業エリアは基本は千葉県内ですが、担当顧客によっては稀に他県への出張もあります。
株式会社宮木電機製作所
【業務内容】 当社が製造・販売する配電盤、制御盤、防爆製品等のご提案をお任せします ◎担当するのは既存のお客様が中心。HP等からの引き合いの対応もお任せします 【業務詳細】 工場や廃棄処理施設など多くの電気が必要な場所で使用する配電盤や制御盤等、日ごろ目にしない製品の提案・販売をお任せします。また、可燃性ガス等を取り扱う事業場において、着火源とならないように防爆加工した電気機械器具の開発・設計も行っております。当社で取り扱う製品は、世の中の安全や発展に貢献しています。 【入社後の流れ】 製品知識を付けて頂くことから始め、そこからは先輩がOJTでついて徐々にスキルアップしていただきます。
イズテック株式会社
【職務内容】 顧客先の工場へ訪問し、お客様が「こういう新しいラインを考えている」というオーダー(仕様書)に対して詳細ヒアリング。 ご提案する為、社内の技術部門とも協力の上、オーダーを形にしていきます。 ※機械知見や商材理解は部署問わず連携しながら、先輩社員がサポートしますのでご安心ください。 【営業の詳細】 担当顧客数:10社程度を担当/担当エリア:西日本エリア 営業目標:個人への営業目標はございません。 【働き方について】 残業時間:20時間程度 休日:有給取得平均12日~13日 出張:月1~2回(1泊)、当社の新城工場(愛知県)への出張がございます。
装栄株式会社
【仕事内容】 ビルメンテナンス業界にて清掃資機材等のルート提案営業
昭和電気株式会社
【仕事内容】 炊飯器などの家電製品をはじめ、電車や産業用ロボットなどに使われる電材や電子部品の提案営業をルート営業を中心に新規顧客創出を行って頂きます。 当社はモノづくりの気持ちが分かる商社として、常に必要とされる会社を目指しています。 【モットー/communication&joint】 お客様と仕入先様との結び目【Joint】となって新しい価値を一緒になって創造出来ます。 【自由な発想・提案力を活かせる】多くのメーカー様と取り引きしているため、扱える商品の引き出しが多く、より自由な発想でお客様に提案することができます。
株式会社東京精密
<【急募】半導体製造装置の海外向け営業(主に海外メーカー向け)> 国内外メーカーへの製品PR、提案、契約交渉、契約成立後の納入立会い、アフターフォロー 【具体的には】 大手半導体、電子部品メーカーを対象に、半導体製造装置(プロービングマシン、ダイシングマシン、ポリッシュ・グラインダ、CMP装置、エッジグラインダ、精密切断ブレードなど)の販売、及び海外現地法人セールスの支援業務。 ※海外のお客様を担当していただく予定です。 ■東京精密の強さの秘密とは: (1)精密計測機器国内シェアトップクラス。精密計測機器は、装置だけでなく主に工作機器メーカーに納入されています。世界で圧倒的な強みを持つ日本の工作機器メーカーと取引・高シェアを持っており、同社製品は工作機器と一緒に世界に出ています。顧客との親密な関係力は、日本の工作機器メーカーの競争力と相まって業績好調で将来性、安定性が高い分野です。 (2)プローバ(半導体ウエハーテスト装置)世界シェアトップクラス。半導体不況と言われるものの、半導体市場は成長を続けている産業です。景気変動による需給の波が激しい業界ではありますが、1948年に半導体が生まれてから平均すると毎年14%ずつマーケットが成長している「成長市場」になります。 (3)売上比率:半導体製造装置が6割 計測機器が4割と柱が2本あることが、毎年高い営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。
KDDIまとめてオフィス株式会社
■企業・業務概要 KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。 ■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」 日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。 はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。 ■ソリューション|お客さまの本質的な課題に応える幅広い商材 お客さまの事業の成長やはたらく環境の改善に向けて、通信やスマートデバイス(スマホ・タブレット・PCなど)、ネットワーク環境から、オフィスファシリティ、福利厚生サービスまで幅広くご提供。多様な商材を掛け合わせることで、お客さまの課題に応じたDX提案を行うことができます。 はたらく環境に関する課題や悩みは、会社によってそれぞれ。多様な商材を駆使することで、経営層や社内の様々な部門に対してアプローチを行い、抱えている課題を解決に導きます。 ■営業スタイル|チームでお客さまのはたらく環境を変えていく KDDIのサービスをご契約いただいているお客さまに対し、クラウドサービスやインターネットなどを中心に追加のご提案を行っていただきます。まずは、後任担当としてお客さまを訪問し、お客さまのご要望に対応することで信頼関係を構築していきます。 新規開拓の場合でも、社内にいる専門チームと連携したり、技術的な提案はエンジニアのバックアップがあったりと、一人ではなくチームで案件を進めるため、業界未経験の方でも安心して営業にチャレンジできます。 ■キャリアとしての魅力|最新技術の知識と営業能力の両方を高められる環境 安定した通信インフラ業界大手グループ企業で、市場価値の高いDX営業としてのキャリア構築ができるポジションです。 DXの土台である通信・ネットワークの知識と、「はたらく環境」を包括的に提案できる営業能力。その2つを磨きながら、専門分野を追求したり、貢献領域を広げたり、マネージャーとして活躍したりと、自分らしいキャリアの深め方が可能です。 ■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境 入社後は17営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。 商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。 ■正社員登用制度 | 先輩社員に学びながら正社員登用を目指せる環境 半期ごとの評価で定められた基準をクリアすることで、正社員登用試験を受験することが可能です。年2回実施される試験の合格率は例年9割以上。※正社員登用後の年収は約540万円となります。(標準評価、残業30時間にて計算) ■働きやすい職場環境 完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。 男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。 *1 特別休暇(夏季休暇など)あり *2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
クリヤマジャパン株式会社
【仕事内容】 東京支社にてルート営業をご担当いただきます。 ゴム・樹脂製品などの産業用資材、建設用資材、スポーツ施設用資材を取扱っているメーカー機能のある商社である当社にて法人営業をご担当いただきます。 働き方改革の取り組みにも力を入れており、ワークライフバランスを両立することが可能です!営業未経験歓迎のポジションとなっています。 <主な取扱製品> 量産機械向け商材、SCR商材、ゴムホース、ゴム成形品、樹脂成型品、ホースクランプ等 <主な営業先> 農機・建機メーカー、自動車トラックメーカー(購買、設計)等 <新規・既存割合> 既存メイン <担当顧客数> 5~10社程度 <担当エリア> 関西 <出張頻度> 1回/月(茨城 等) 【配属先】 大阪本店 産業資材営業 部長、グループマネージャー1名/TL1名/主任3名/他18名 【働き方について】 ◎残業月平均15時間、年休126日で働きやすく、出張は日帰りが中心です。 ◎全社的に社員が働きやすい環境づくりをしております。 【当社の特徴】 ゴム、樹脂製品の専門商社としてスタートした当社は現在、陸上競技場のトラックやサッカー場等の人工芝、商業施設や駅構内の床材、点字タイル、自動車のエンジン周辺部品等、ゴムや合成樹脂製品を主体にした産業用、建設用、スポーツ施設用資材の製造、販売、施工、スポーツアパレルの販売を主業とし、顧客のニーズ、期待に応える商品やサービスの提供を最大限に追求しながら各事業を展開しています。
北陸電力株式会社
事務職全般ポジションサーチ求人となります。下記いずれかの部門へ配属となります。(入社後,ジョブローテーション有) まずは営業部門で配属し経験を積んでいただくパターンが多いですがご経験に合わせて配属先を検討いたします。 ・営業部門…エネルギーをより一層効率的に利用されるよう、日々、顧客の役に立つ提案活動を展開しています。 ・立地用地部門…安定した電気を顧客に提供するために不可欠な発電所、変電所、送電線の用地等の権利取得や、それらの取得した権利を管理する業務を行っています。 ・経営企画部門…経営企画、CSR推進、組織設計、経営分析、設備計画、需給計画、事業計画、国際調査を行っています。 ・経理部門…財務、予算、決算を行っています。 ・燃料部門…火力発電所や原子力発電所で燃料として使用する石油、石炭、木質バイオマス、ウランを調達しています。 ・資材部門…安定的に電気を供給するために必要な資材の調達や工事について、調達先の選定、価格交渉、契約締結等を行うのが資材部門の役割です。 ・人事労務部門…人事、労務、給与、厚生、安全、衛生、秘書 等
クリヤマジャパン株式会社
【仕事内容】 ◆ゴム・樹脂製品などの産業用資材、建設用資材、スポーツ施設用資材を取扱っているメーカー機能のある商社である同社で、企画開発をご担当いただきます。 ■産業系資材および建設・スポーツ施設資材の新規事業、新製品の調査・開発 ■品質保証部との連携による品質管理体制の整備 ■開発商品の育成・管理(各営業部門の販売目標管理と販売促進支援) ■自社商品の計画実績管理 ■委託研究開発の取り纏め ■協力会社の新規開拓、集約、指導 ■協力会社への見積作成 ■社内調整業務 【出張頻度】 (国内:関東が主)1~2回/月、(海外:アジア、ヨーロッパ)1回/年 【配属先情報】 生産調達本部 企画開発部 企画開発グループ 企画開発部: 部長 企画開発グループ:グループMG、MG4名、専任MG1名、主任1名、他5名
住友電気工業株式会社
自動車メーカー向けワイヤーハーネス等の自動車関連製品の 営業を担当していただきます。 【具体的には】 ●顧客及び社内要請に基づく見積及び説明資料の作成 ●見積内容の確認を目的に会議を招集し自身が進行役を担う ●顧客との折衝、コンペ対応全般 ●社内(三重県)出張 ☆今後市場拡大が期待される電動車等に不可欠な自動車電装部品の、 自動車メーカーもしくは自動車部品メーカー向け営業として、 企画・戦略を立案し、製造・開発を担う住友電装(株)他と共に、 社内外の開発プロジェクトに中心となって携わります。 新規受注から量産後の安定供給に至るまで、 数年をかけて事業化に取り組む仕事です。 ☆約半年間のOJTの他、製品技術面での講習・指導も充実しています。 【魅力】 BtoBメーカーとして、業界では中間に位置しており、 極端に市場の影響を受けづらい安定感があります。 顧客の幅広さ、影響力の大きさも魅力の1つです。 原料メーカー-部品・素材・材料機器メーカー★住友電気工業★(川中)-電力事業者、通信事業者、自動車メーカー、総合家電メーカー また、非鉄金属業界の魅力として、強さ・硬さ・加工のしやすさ・導電性・耐熱性・耐腐食性、等、1つ1つの金属に個性・特性があり、組み合わせも可能性である為、今後の技術開発に大きな余地があります。 5つの事業分野で2つの世界TOP ★①ワイヤーハーネス 世界シェア1位 「世界の自動車4台に1台以上に使用」★ ★②光ファイバー技術 世界№1 「1秒(13㎞)間の伝送容量は世界最大」★ ③エレクトロ二クス 「高機能化、高性能化を支える『FPC』」 ④環境エネルギー 「国と国を結ぶ海底ケーブル」 ⑤産業素材 「切削工具・PC鋼線」 <福利厚生> 財形住宅貯蓄、退職年金、共済会、持株会、カフェテリアプラン制度(自主選択型福利厚生制度) 【ワーク&ライフ支援制度】産前産後休暇/時間外勤務免除制度/育児時間制度/配偶者出産休暇/育児休業制度(3歳まで取得可能)/短時間勤務制度(子供が小学校6年まで)/事業所内託児所(各地区) 【その他】介護休業(2年まで取得可能)/在宅勤務制度(勤続1年以上で上長が認めた社員対象)/ジョブリターン制度(経験やスキルを生かして正社員として再雇用)/配偶者海外赴任等休職制度(休職扱いとし、キャリアの継続を支援) 【教育系】教育研修体系 「SEIユニバーシティ」※300以上の研修コースで社員の成長を支援 /アクション/ラーニング/階層別研修/グローバル/リーダーシップ/コーチング/キャリアビジョン/リーダーシップ/課題解決、提案技術、 異文化理解 【基礎5科目】①事業精神・経営理念・CSR/② 経営方針・ビジョン/③コンプライアンス ④ 安全・環境・品質/⑤ ダイバーシティ/【ビジネススキル】報連相、 F-PDCA、 ビジネスマナー/海外トレーニー制度原則6ヶ月以内海外関係会社/英会話研修/部門長指名型/自己啓発支援型
株式会社モリタ
【仕事内容】 ●歯科医院が日常の診療で使用する消耗品をメインに、歯科医院や歯科技工所に商品を卸 しているディーラーに対して、営業や販売促進のサポート活動を行います。 ●業界経験や商品知識、医療業界での経験は無くても構いません。必要な知識は入社後の 研修やOJT等でじっくりお教えしますのでご安心ください。 【業務の特徴・魅力】 歯科医療に携わる方々と共に、ドクターが歯科診療に集中できる診療環境を創り出し、快適 かつ機能的な歯科医院経営をサポートすることで、国民の健康に貢献できる仕事です。 【配属部署】 広島支店 器械情報営業グループ 【支店構成】 ・男性12名 女性5名
前職(現職)を辞めたいと思った理由を解消できる企業はどんなところなのか、業界や仕事内容、雇用条件、やりがいなどを因数分解して企業探しさせていただきます。
未経験の職種の場合アピールポイントに悩まれる方は多いかと思います。これまでの業務が活かせる点を整理して、企業へアピールできる面接対策をいたしますのでぜひご相談ください。
どんなキャリアを歩みたいか、どんな生活を送りたいかを明確にすことが大切です。叶えたい内容と業務内容がマッチする企業をご紹介いたします。
未経験ですが転職できますか?
Answer
未経験者の方や、異業種出身の方を積極的に受け入れている企業様もございます。キャリアプランやご希望の年収に合わせて法人営業(BtoB)以外とも比較検討が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
営業職の業界動向を知りたいです。
Answer
営業職専任のキャリアアドバイザーが最新の業界動向をお伝えします。法人営業(BtoB)の求人など、転職動向は日々変わることがありますので、まずはご相談ください。
求人紹介は無料ですか?
Answer
はい、無料です。 法人営業(BtoB)求人特集の求人に限らず、すべての求人を無料でご紹介しております。マイナビ営業エージェントは企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されています。ご利用者からは、ご登録から転職に至るまで、一切費用はいただきません。
電話やWebでの相談も可能でしょうか?
Answer
はい、可能です。 みなさまの安全に配慮し、電話/メール/Webツール等を利用した遠隔でのサポートも実施しております。遠方でご来社が難しい方や外出が不安な方でも、安心してご利用いただけるように努めております。法人営業(BtoB)の最新の求人情報をマイナビ営業エージェントのキャリアアドバイザーがお伝えいたしますのでお気軽にご相談ください。
こちらのサイトからお申し込みください。3分で完了する内容です。
登録サポートよりメールまたはお電話にてご案内いたします。
経歴をお伺いしてあなたに合った求人を厳選いたします。
マイナビ営業エージェントが応募手続き・面接対策を行いながら一緒に内定を目指します。
入社に向けた手続きもマイナビ営業エージェントが行います。
あなたのご希望に応じた求人をご紹介!
アドバイザーがあなたの転職活動を
幅広くサポートします。