求人特集
変化し続ける業界の中で技術革新を間近で感じることができる、フィンテック業界の求人をピックアップしました。求人の魅力、転職の悩み、よくあるご質問もまとめてご紹介
転職市場が拡大している業界のため、注目の求人が多数あります。
需要が高い業界のため、働きがいを感じやすい業界です。
採用を強化中の業界のため、魅力的な求人が多くあります。
ウェルスナビ株式会社
【職務内容】 ■資産運用や生命保険などに関するメール、電話での問い合わせ対応の実務や管理 ▽受付時間 ・保険デスク:平日・土日 9:30~17:00(祝日・年末年始を除く) ・資産運用デスク:平日 9:30~17:00(土日祝・年末年始を除く) ※今後、各デスクの受付時間は拡大する可能性あり ■エスカレーション対応 ■ご要望や問合せ傾向の集計や分析、社内報告 ■KPI抽出 ■業務マニュアルやトークスクリプトの作成、ブラッシュアップ ■テンプレート管理 ■派遣スタッフ管理(勤怠・請求書等) ■業務改善・企画 ■金融に係る総合的な提案を行うアドバイザリー業務 【働く環境】 ■社員を増員しサービスのクオリティ向上をしていく予定です ■金融知識やビジネススキルに関する社内勉強会を定期的に実施 ■リーダー/マネジメントラインにもチャレンジできます
マイコミュニケーション株式会社
【仕事内容】 弊社では、IT投資効果を最大化する為の手段として、Microsoftの「Dynamics365」や「PowerPlatform」、「Azure」などの クラウドソリューションをベースに社内システムの運用をしています。 システム開発部では、Microsoftのクラウドソリューションを利用した、社内ICTにおけるインフラサービスの構築・開発を担当しており、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 ★システム開発課★ Dynamics365システムエンジニア(社内開発) 本社・店舗で利用している 顧客管理システム(顧客向けポータルサイト含む)の 要件定義、基本設計、コーディング開発、テスト、保守/運用といった 一連のフェーズを徐々にご担当いただきます。 ※ご経験やスキルを踏まえた業務内容をお任せします。 【配属部署】 システム開発部(システム開発課) 現在システム開発部全体で計10名体制にて運営しています。 【同社の魅力】 新たな保険サービスの構築、会社とともに成長することができます! ★システム開発課 自社内でのシステム管理のため、比較的自由度が高い提案を行うことができます。 一方で、現状の運用を把握し、スピーディーな対応を求められることもありますので、自身のスケジュール管理が重要になってきます。 社内インフラ全般を考慮し、新しいものを取り入れていく必要性に対し、多少の不安と共に楽しみながら業務を遂行していきます。
株式会社日本カードネットワーク
【職務内容】 ■クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済に必要不可欠なインフラ(ネットワーク)を持つ同社にて、決済基幹サービス(自社ITサービス)の営業をお任せします。同社は加盟店とカード会社の間でクレジットカードの使用可否や売上データを中継するキャッシュレス決済を実現するためのインフラ会社で、大手加盟店やクレジットカード会社に加え、大手金融機関が折衝相手となります。また、同社はキャッシュレス業界の中核に位置しているため、お客様のニーズをもとにサービスを提供できる「ソリューション営業」であることも本ポジションの特徴のひとつになります。 ■入社後はOJTが中心となり、1名先輩社員によりフォローさせていただきます。はじめは自社サービスを理解するための研修や会議同席からスタートとなります。入社者のおよそ8割は他業種からの転職であり、しっかりとしたフォロー体制を構築しています。 【組織】 ▽ソリューション推進部(大手加盟店/決済代行会社向け営業) ■加盟店に対する営業戦略および営業方針の企画立案 ■加盟店ニーズを取り入れたサービスの推進および営業全般 ■POSメーカー、ベンダー向け接続キャンペーン推進および営業全般 ▽ネットワークサービス営業部(カード会社向け営業) ■カード会社、端末メーカー、他情報処理センター等に対する営業戦略および営業方針の企画立案 ■カード会社向け営業推進および契約 ■カード会社、契約代行会社向け端末推進 ▽営業統括部(営業部門の全体統括/金融機関向け営業) ■営業全般に関する基本方針および戦略の立案 ■営業係数目標の策定、分析および進捗の管理 ■リアルタイム口座振替に関する基本方針の策定、営業戦略および営業方針の企画立案および推進(折衝相手:金融機関、ボート、JRA、競輪といった収納先企業) 【具体的には】 ■顧客要望実現に向けた自社サービススキームの説明・すり合わせ、提案 ■接続先からの問い合わせ対応 ■対外折衝(機能追加、経済条件の交渉等) ■社内調整(JCNシステム本部やJCB等) 【魅力】 ■キャッシュレス市場が拡大する中、公共性・社会貢献度の高い事業を展開 ■多くのステークホルダー(自社システム部門、加盟店/キャッシュレス事業者の営業担当者、システム部門担当者、経理・財務部門担当者等)と関わる機会があり、営業ポジションながらIT知見やプロジェクトマネジメント能力が身につく環境 ■評価体系はコーポレート部門の企画職と同じで、いわゆるノルマはなく、中長期視点でお客様に価値提供可能 ■法人営業でありながら、セールスエンジニア、カスタマーサクセスの要素がある仕事 ■プロジェクトベースの仕事が多く、ソリューション提案、進捗管理をはじめとしたプロジェクトマネジメント等、コンサルティングスキルも習得可能
ソニー生命保険株式会社
【職務内容】 ■本社コーポレート部門での総合職採用 総合職採用となるため将来的に部署異動があり、様々なキャリアパスが広がっております。 以下想定配属先部門になりますが、他部門へ打診させていただく可能性もございます。 ・営業統轄本部(支社・代理店両チャネルそれぞれの企画部門) ・営業管理 ・広報 ・経理、運用管理 ・内部監査 ・保険事務 ・カスタマーセンター ・共創戦略 ・法務 ※ご希望は伺いますが、最終的には適性を判断し、入社前までに決定します。 参考URL:https://www.sonylife.co.jp/company/new_recruit/business/business02.html#s01 【キャリアパス】 将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。 【ソニーグループを支える事業】 ソニーグループの各事業の中でも最も高い営業利益をあげているのが金融事業であり、さらにその中でも圧倒的な収益源であるのがこの保険事業です。 1979年にソニーの金融事業参画の皮切りとして設立されたのが当社であり、今でもグループを支え続けています。
PayPay銀行株式会社
【職務内容】 同社が提供する各種金融サービスにおけるアプリケーションの開発および維持保守および付随業務をご担当いただきます。 企画・要件定義段階から自社ユーザー部門と連携を図り、ウォーターフォール型でシステムの設計・開発を進めますが、開発の大部分を外部ベンダーに委託して開発しており、委託先コントロール・各開発工程における検証が主な職務内容になります。 直接コーディングすることはありませんが、技術知識を活かし、よりよい設計・手法について意見を出し合いながら案件を推進しています。 【プロジェクト事例】 新サービスから既存サービスの改善におけるアプリケーション開発を行います。 ■スポーツくじ(WINNER)の取扱開始 ■カードレスATMの利用拡大 ■口座開設処理の改善 ■各種ローンサービスの改善 など 【配属部署】 ■開発一部 ・銀行の勘定系として独自開発しているアプリケーションの開発および維持保守、付随する外部接続用のアプリケーションの開発および維持保守、ASPサービス先管理を行っている部署です。 ・外部ベンダーへ開発委託する事により、多種多様なサービスや業務処理のアプリケーション開発を実現しています。 【組織構成】 同部署は、「アプリケーション開発第一グループ」~「アプリケーション開発第三グループ」の3グループで構成されており、新卒・中途問わず若手からベテランまで30名程度のメンバーが活躍しています。
PayPay銀行株式会社
【職務内容】 ■PayPay銀行のインターネットバンキングやPayPay内ミニアプリをはじめとする、お客さま向けサービスの機能開発を主に担当していただきます。 ■システム要件定義・アーキテクチャ検討、設計~実装・テスト、開発管理と、企画段階からリリースまで幅広い業務に携わります。 ■全工程を社員にて実施する内製開発案件やAWSを中心としたクラウド利用案件も増え続けています。 環境例) ■言語:Java、TypeScript、JavaScript ■フレームワーク:Spring MVC、Vue.js ■インフラ:AWS(Lambda、RDS、S3、API Gateway、CloudWatch等)、GlassFishベースのAPサーバ、ApacheベースのWebサーバ ■各種ツール:IntelliJ、VSCode、JUnit、Slack、Chatwork 【配属部署】 ■開発三部 ・Web関連技術やクラウド技術に軸足を置き、お客さま向けシステムを中心に様々なWebアプリケーション(フロントエンドおよびバックエンド)やスマートフォンアプリを開発しています。 ・グループ企業との連携強化により、PayPayやLINEヤフーなどのサービスを新たな顧客接点とした銀行機能提供案件も増えており、その検討や開発において重要な役割を担っています。 ・Fintech業界の急速な変化に対応すべく、他部門とも密に連携して企画段階から案件に関与し、各種施策を形にしていきます。
なないろ生命保険株式会社
【職務内容】 ・生命保険業務に係る事務の企画およびシステムの企画、立案、開発管理をご担当いただきます。 ・ご経験によってはクラウド環境を推進もご担当いただきます。 《事務企画業務》 ・保険業務全般に係る事務の企画立案および実行 ・保険引受に係る事務全般の企画立案 ・保全、収納、支払に係る事務全般の企画立案 《システム企画業務》 ・保険販売に必要なシステムの企画立案・開発 ・代理店手数料の支払いに必要なシステムの企画立案・開発 ・コールセンターシステムの企画立案・開発 ・ネットワーク等システム基盤の企画立案・開発 【組織構成】 ・現状17名程の人員で構成されています。平均年齢は20代~50代まで幅広く活躍中です。 【魅力】 ◎朝日生命グループはポジティブ・アクション推進企業としてメディアに露出することが多いです。 ◎育児サービス費用補助や時短勤務等の様々な制度が導入・運営されているので女性が非常に働きやすい環境となっています。 ※ポジティブ・アクション:男女雇用機会均等法にて奨励された取り組みで、女性の能力発揮を推進するために、従来の雇用管理の結果生じている男女間の格差を解消していく、企業の自主的・積極的な取り組みのことを指します。
Sasuke Financial Lab株式会社
【職務内容】 フラットな組織の中で新しい技術に関心が高いメンバーが揃っており、顧客やマーケットに向き合うプロ意識と成長意欲を持ちつつ、アットホームな雰囲気のなかで仕事をしています。 Webアプリケーションエンジニアとして、デザイナーや企画チームと連携して新時代の保険関連サービスの構築・開発を行うことで、ビジネスを成長させていくバックエンドエンジニアをご担当いただきます。 【具体的には】 ▽開発フェーズ ■顧客と要件のすり合わせ、仕様調整 ■フロントエンドメンバーとフロント/バックエンド間の仕様確認・調整など ■バックエンドAPI設計 ■DBの仕様追加・変更など ■基本設計書の作成・修正 ■設計書に基づき、実装(UT含む) ▽運用フェーズ ■ステージング環境にリリースして動作検証(IT・STテストの実施) ■本番リリース専用端末より、本番環境へのリリース作業 ■顧客への改善提案や課題提起 ■障害発生時の調査・修正対応 【仕事の魅力】 ■裁量権をもって仕事に取り組むことができる ■GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める ■自社プロダクトの開発に携わることができる 【開発環境】 ■開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery(Reactへリプレース中), React.js,PHP(Laravel),Ruby on Rails ver5, WordPress ■開発言語/フレームワーク(B2B):Vue.js, PHP(Laravel), Node.js(Express) ■インフラ:AWS, Azule(案件による),Docker, MySQL, S3, ECS, AWS lambda ■リポジトリ管理:Github, CodeCommit ■モニタリング:CloudWatch ■CI/CD:AWS CodePipeline, terraform ■API:OpenAPI(Swagger) ■情報共有とタスク管理:Backlog, Notion ■デザイン環境:Figma ■グループウェア:G suite ■コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, Google Meet
Sasuke Financial Lab株式会社
【職務内容】 自社プロダクトのアーキテクチャ設計、開発、および運用を担当していただきます。 サービスが達成したい目標を理解した上で、サービス改善や新機能などを設計し、開発を推進。さらに、ディレクター・デザイナー・デジタルマーケティング担当とともに、サービス企画も担い、試作/開発/検証/リリース/運用/その後の機能チューニングまでを積極的に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ■自社プロダクトの開発に関わる業務全般 ■サービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装 ■サービス安定稼働に必要な保守運用業務 ■フロント側で利用するデータCRUD/APIの作成、メンテナンス ■管理画面のページ作成、メンテナンス ■DBテーブル作成、メンテナンス 【仕事の魅力】 ■裁量権をもって仕事に取り組むことができる ■GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める ■自社プロダクトの開発に携わることができる 【開発環境】 ■開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery(Reactへリプレース中), React.js,PHP(Laravel),Ruby on Rails ver5, WordPress ■開発言語/フレームワーク(B2B):Vue.js, PHP(Laravel), Node.js(Express) ■インフラ:AWS, Azule(案件による),Docker, MySQL, S3, ECS, AWS Lambda ■リポジトリ管理:Github, CodeCommit ■モニタリング:CloudWatch ■CI/CD:AWS CodePipeline, Terraform ■API:OpenAPI(Swagger) ■情報共有とタスク管理:Backlog, Notion ■デザイン環境:Figma ■グループウェア:G suite ■コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, Google Meet 【関わるチーム】 ■BtoC自社プロダクト開発ではスクラム開発を導入し、企画、マーケター、デザイナー、エンジニアでチームを組んで開発を進めています。現状のスプリントは2週間で設定していますが、今後エンジニアの人数が増えるに従ってチーム分けが起こり、スプリント期間も再設定していく予定でいます。 ■BtoBは顧客が上流を担っているケースもあり、ウォーターフォールとアジャイル(含むスクラム)が案件ごとに異なっています。 ■Sasukeのエンジニア組織はまだまだ発展途上ではあるものの、各メンバー間で知恵を出し合ってチャレンジしながらより良い形に進化し、事業とエンジニア個々人の成長を実現します。
ソニーペイメントサービス株式会社
【仕事内容】 自社サービス「e-SCOTT」 などの土台となるオンプレインフラ基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただきます。生活インフラを支え10年後をお客様と一緒に作る決済システムコンセプトとする同社では、クレジットカード決済やQRコード決済など多様なオンライン処理を担う、高速処理かつ高可用性が求められるシステム構築・運用ご担当頂けます。 サーバやネットワーク構成の全体検討から構築・運用および改善まですべてに携われ、自社システム構築運用ならではの幅広いスキルを身に着けることができます。 また、クレジットカード決済における業界セキュリティ標準(PCIDSS準拠)についてのセキュアな環境構築・技術などが学べます。 ■オンプレシステムのサーバ構成検討~構築・運用保守(今後クラウドシフトの可能性あり) ■社内ネットワークの全体設計・構築・保守 ■キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入 ■営業・企画・開発部門からの変更要求への対応 ■計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり) ■利用プロダクト: Redhat Enterprise Linux / Windows Server / Oracle Database / Oracle Weblogic / Oracle Coherence / VMware / JP1 / A-AUTO / Broadcom PIM / Logstorage / Dynatrace / Backlog / HPE ProLiant / Synergy / SimpliVIty / Fortigate / Check Point / Catalyst / Aruba / BIG-IP、他 ■同社の強み: ソニーペイメントサービスはネット決済サービスのパイオニアとして、90年代よりビジネスを開始しております。決済代行事業と、クレジットカードデータ処理センター事業の両面を持っているのは、国内で同社のみとなります。そのため、同社独自のスピーディーかつ安全で安定した決済サービスを提供しています。社風は自由闊達な雰囲気を受け継いでおり、風通しの良い環境です。福利厚生も充実しています。 ■働き方など ・リモート勤務は週1回程度利用可能です。 ・服装は自由(ジーンズ可)です。 ・残業は平均20~30時間/月(所定労働7.5時間を超過した分)となります。
株式会社プロネクサス
■職務内容 当社の開示書類作成支援プラットフォーム『PRONEXUS WORKS』及びそのオプションシステムの導入・運用に関するプロジェクト管理をお任せします。当部門では営業担当者が受注した案件のシステム導入工程から顧客フォローを行っています。その中で、複数プロジェクトの進行管理や案件管理、当社各部門やグループ間での調整業務を主業務として担っていただきたいです。 ■業務詳細 当部門では受注後のシステムのセットアップ工程を担当しています。テクニカルサポートは子会社が担当するので、システム導入のタイミングで顧客フォローにおける複数プロジェクトの進行管理、案件管理がメインミッションです。顧客数は純増しおり、外部委託先に業務分散して業務効率化をはかっていますが、各プロジェクトの管理・調整などの業務比重が増加しています。今回はリーダー候補として主に管理業務に特化してご活躍いただける方を募集します。 ■組織構成 自社システム導入サポート担当はリーダーを含めて10名で組織されています。直近2~3年の中途入社が多く、その多くは前職が会計ソフトウェア会社のSEです。開示業務は単に会計知識とシステムだけで構成されるわけではなく、法令、デザインを含む多様な知識が前提となりひとり立ちして顧客担当できるまでに1年程度を要します。そのため、OJTや座学等の教育機会により成長が誘発されるため、経験が少なくても十分キャッチアップしていただける環境です。上記の職務内容に照らすと、コミュニケーション力は重要視しますが、企画・要件定義力に関しては未経験であっても論理的思考力が備わっていれば業務経験の中で十分成長・対応可能です。
株式会社共成レンテム
【職務内容】 ■建設現場等で使用される重機やトラック及び備品等を万全な状態でお客様へ提供するための、メンテナンス・整備 ・機械の貸し出し、受入れ ・返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等(返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ・工事現場への出張修理 ・工場内の雑務、清掃等 ※資格取得にも力を入れており、勉強会を実施するなど日々スキルの向上を図っています。 【就業環境】 ・残業は月平均15時間程度です。繁忙期である5月後半から秋にかけてやや業務量が増すものの、閑散期はその分落ち着いて働けます。
株式会社ポケットチェンジ
【仕事内容】 ■現金の煩わしさから世界を開放し、キャッシュレスの利便性を完璧なものにしていく。私たちは、そんなユニークなサービスを続々と展開し始めています。 ■それらのサービスが安定して高速に動くことは、前提であると同時にサービス価値の根幹の一つです。私たちと一緒に変わりゆく社会を見守るSREをやってみませんか。プラットフォーム提供もさることながら、自社開発のモバイル決済端末などのハードウェアもあり、ふつうのWebサービスとは一味違ったチャレンジがあなたを待っています。 【具体的な仕事内容】 ■『pokepay』サービスのCI/CD環境構築や運用監視など、SRE業務全般 ・GitHubを使って開発されたシステムをAWS上で動く状態にする ・決済サービスとしての安定性やセキュリティを担保した設計にする ・高負荷でも必要十分な状態に自動でスケールする仕組みの設計 ・障害や異常の検知から事業のKPI設計までをサポートするデータの可視化 …など 【技術スタック、キーワード】 AWS, Elastic Beanstalk, RDS, Twilio, GitHub, Slack, Ubuntu Linux, nginx, openssl, PostgreSQL, MySQL, Fluentd, Terraform, Prometheus, Redash, スクラムマスター 【社内について 特徴】 小さい組織ですので、開発に限らず営業など他チームと議論をしながら、より良いサービスのためにどうするかを日々考えています。業務領域の壁は無く裁量範囲も広いため、必要であればアプリのコードを書いたり、実オペレーションの設計をする場合もあるかもしれません。ハードウェアの開発チームがすぐ横にいたり、さまざまな国籍のメンバーがいたり、OSSコミッターがいたりと、多様かつとても刺激的な環境です。
株式会社ディーカレット
【業務内容】 デジタル通貨プラットフォームで安定かつ高品質なサービスを提供するためにサーバーサイドの 設計、開発をお任せします。具体的な内容は以下のとおりです。 ■PO/SMとの対話を通じたプロダクトに必要な機能の設計・開発 ■システムプロファイリングと安定稼働させるための提案・開発 ■コーディングおよびコードレビューを通じた品質担保 ■MSA、OOP、クリーンアーキテクチャを意識した設計・開発
株式会社ディーカレット
同社暗号資産取引所サービスのフロントエンドとサーバサイドの開発を、技術選定からお任せします。具体的な内容は以下のとおりです。 【業務内容】 ・Webサービスの設計、実装、リファクタリング ・フロントエンドとサーバサイドのエンジニアチームをリード ・社内の商品設計チーム、デザイナーと要件の調整
株式会社FPG
【職務内容】 日本型オペレーティングリースを中心に、国内外不動産、M&A、信託事業、証券事業、航空事業等、金融を中心に幅広いサービスを、多種多様なライセンスを保有する子会社も含めたグループとして提供する同社の経営企画部において、部長として経営企画部全体のマネジメント及び、必要に応じて各業務を自らご担当いただきます。 【具体的には】 ■経営企画 ・経営戦略ならびに事業戦略の企画立案及び実行 ・新規事業、新規プロジェクトの企画立案及び進捗管理 ・年間予算の策定、予実管理 ・事業運営方針の策定 ・経営会議体の運営(取締役会、監査役会) ・戦略的M&A ・組織、権限規程の管理 ・コーポレートガバナンス対応 ■IR ・投資家対応(決算説明会、投資家ミーティング、海外 IR、問い合せ対応等) ・決算説明資料、事業説明資料等の作成(決算説明資料、事業説明資料、アニュアルレポート、株主通信、等) ・ホームページ運営(PR 開示、メッセージ、動画、会社ストーリー作成、等) ・広報活動(スポーツ支援、CSR、等) 【仕事の魅力】 ■経営陣に非常に近いポジションであり、モチベーション高く就業することが出来ます。 ■業績・業容とも拡大中であり、企業の成長に直接貢献することが出来ます。 【配属部署】 ■経営企画部(7名(男性6名、女性1名))
楽天カード株式会社
【仕事内容】 信用企画部はクレジットカードの審査基準そのものを策定する肝となる部門です。 お客さまの属性や支払い情報、外部環境などを分析し、審査基準を策定、改良していきます。 【具体的には】 ■クレジットカード債権に関する分析 ■初期・途上与信の与信基準の策定及び見直し、 ■審査技術の開発・改善及び審査全般に関する指導 ■償却・未収・保証履行・不良債権等の統計分析 ■スコアリングシステムの運用、管理 ■信用情報関連業務(登録状況の点検、個別修正、信用情報機関の窓口対応) 【仕事のやりがい】 ■当社が保持するビッグデータをもとにスケールの大きな分析/企画を経験できます。 ■当社グループにて培った最先端の分析/企画に携わることができます。
PayPayカード株式会社
【職務内容】 ■内部統制評価業務(全社統制、業務プロセス処理統制) ■発見した不備の改善に向けた関係部署との協議、調整 【ポジションの魅力】 ■内部統制の構築支援を通じて、事業を拡大する成長企業に貢献できる ■現状維持ではなく、改善、高度化への取り組みを経験できる
SBペイメントサービス株式会社
【職務内容】 同社ではグローバル事業展開に伴い、管理部門の体制強化が急務となっております。 一定期間、日本にて実務を習得後、出資先への長期出張もしくは出向し業務遂行(勤務地はシンガポールを想定)。 海外出資先の経営陣/現地メンバーとの協働の下、管理面全般の業務改善に取り組んでいただける方を求めています。 【具体的には】 ■出資先(複数国に事業展開)の財務会計/管理会計の改善支援 ■出資先のガバナンス改善支援 ■出資先の財務数値/ガバナンス状況について、本社の経営陣にレポーティング ※海外駐在(常駐) 【ポジションの魅力】 ■同社経営陣及び出資先の経営陣と直接連携を取りながら、会社の重要な意思決定に携わることができます。 ■将来的に経営幹部候補として、出資先の経営陣として組織運営をリード頂く可能性があります。
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
・JIAグループの資金管理、資金調達 ・金融機関との渉外、契約管理 ・財務部門のマネジメント(メンバーのサポート、指導、育成) ・業務小口現金管理 ・伝票仕分、仕分入力 ・日次、月次、年次決算業務 ・支払請求業務、売掛買掛管理 ・入金照合 ・資金繰り管理等
SBペイメントサービス株式会社
【職務内容】 会社の発展および従業員の成長ため、人事施策、要員計画、予算管理、労務管理などを実行する役割を担います。 【具体的には】 ■経営層へのレポーティング ■要員計画、予算管理 ■評価やサーベイ等の各種人事施策の実行 ■従業員情報の可視化 ■労務管理 等 【配属部署】 ■人事戦略課
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
【仕事内容】 Toyota Walletのプロダクト価値向上に向けた戦略企画、及びプロダクトの維持運用、価値向上をスコープとしたシステム企画、アライアンス推進に関わっていただく予定です。 特に、Toyota Walletについては今後ユーザー価値、およびトヨタグループにおける価値をより確固たるものにしていきたいという想いがあり、より多面的にチャレンジをしたいと考えているフェーズにあります。 プロダクトのシステムの仕様、ユーザビリティーや顧客体験、ビジネスサイドの成長戦略等を複合的に判断しながら、プロダクトの価値向上に向けて積極的にプロダクト戦略企画、プロダクトマネジメントに関わっていただくことを想定しています。 【業務詳細】 決められた仕事を決められた通り行っていただくのでなく、プロダクトの価値向上をスコープに、自発的にやるべきことを考え、周囲のメンバーや上司に提案、相談の上、早期アクションいただける人材を期待しています。 基本的にチームメンバーにて都度担当業務や担当役割を決め、スクラム型・アジャイル型で活動する組織です。 (業務具体例) ※ご経験やご志向によりアサイン業務は調整をいたします。 ・プロダクト価値向上に向けた戦略企画業務 ・維持運用、及び新規企画を踏まえたプロダクトマネジメント業務 ・トヨタ自動車およびトヨタファイナンス、協力会社、協業先等との合意形成、協業推進 ・新ユーザー獲得を目的としたアプリ機能・イベント企画、及びプロジェクトマネジメント ・アライアンス先の選定、およびアライアンス先との協業企画、プロジェクトマネジメント 等 【特記事項】 ・キャリアパスについて 当社は既存事業領域として販売金融事業、新規事業領域として個人向けモビリティーサービス、ペイメントソリューション事業、ブロックチェーン事業などに取り組んでいます。今回は新規事業領域での受け入れ想定ですが、総合職として、既存領域・新規事業領域、双方にわたって活躍いただける人材を希望しており、入社後は既存事業領域ある販売金融事業の経営管理業務や、海外事業企画業務に携わっていただくことも期待しています。 ※既存事業領域に関わっていただく場合は名古屋転勤を想定しています。 ・チーム風土や働き方について 自動車系の金融会社ということで、当採用組織ついて硬直化した固い組織 をイメージされるかもしれませんが、今回の採用予定部門はWeb系大手企業出身者もおり、自主性、多様性重んじている組織です。事業フェーズとしても、チャレンジングにプロダクトグロースに向けた多様な取り組みを進めたく、行動力ある人材の入社を強く期待しています。ベンチャー企業等に比べれば、落ち着いてはいますが、今後入社いただく方についても好奇心旺盛、かつ自己研鑽に意欲的で活発な人材にご入社いただきたいと考えています。 ・英語力について 入社後、新規事業領域の業務では、英語を使う機会は少ないですが、今後の異動等で既存事業領域はほぼ間違いなく、業務上で英語を使用しますので、入社時の英語素養として、目安TOEIC700点程度以上英語力は必須とさせていただいます。 ※もし本人に、英語力を入社後培う意欲があり、名古屋転勤も許容し、今回募集要件に英語力以外が高く適合する人材の場合は個別判断しますので、ご相談ください。 【このポジションの魅力】 ・大手企業の中でも、自由闊達・挑戦を歓迎するチームです 補足情報で触れましたが、組織・事業の状況から、何をしたらNGということはなく、挑戦的な姿勢や行動力が評価され、ご活躍いただける組織です。いい意味で資本体力のある会社であるため、より社会影響度の高い事業伸長に、主体的に関わりたいという方に合致する組織です。 ・自動車購入、移動、決済という特異な事業領域に携わることが可能です ペイメントGはトヨタグループの個人向け決済ソリューションのオーナー組織として、トヨタグループの販売店を主とし、グループ全体の顧客タッチポイント、リソースを活用した事業展開を推進できることが強みであり、ユニークポイントです。特に車両購入や車の活用、今後の技術進化よる移動体験の変革に興味関心のある方にはこの上ない環境です。
株式会社UCS
【仕事内容】 同社が運営する来店型保険ショップの運営、接客ならびにショップの運営管理を行うSVのお仕事です。 【具体的には】 ◎保険ショップの運営・接客 来店されたお客様への保険商品(生命保険・損害保険)のご案内・ご提案を行います。また、保険の契約手続き、保全関連業務を行います。 ◎保険ショップの運営管理、スタッフのマネジメントなどのSV業務 店長としてショップの運営管理、またはSVとして複数のショップ運営管理やスタッフのマネジメントを行います。 【入社後の流れ】 入社後は教育担当の先輩社員が付いて指導・フォローを受けながらOJTで仕事を覚えていきます。会社が指定する店舗でショップスタッフ業務を経験後、仕事の習熟度に応じてショップの店長もしくはショップスタッフのマネジメントを行うSV業務を担当していただきます。 【魅力ポイント】 ■お客様にとって『本当に必要な保障』をご提案 お客様のニーズや価値観、家族構成などの生活環境をヒアリングし、その内容を踏まえて複数の保険商品の中からお客様一人ひとりに最適な保険商品・プランを設計していきます。 ■ノルマ・歩合なし 部門予算・個人目標の設定はありますが個人ノルマや歩合制はないので職場内の人間関係は良好♪安定して働ける職場環境です。 【就業環境】 ■配属先のショップ営業担当部は所属長・社員・メンバーの約40名体制で、内約30名が保険ショップで就業しています。各ショップ数名体制で女性メンバー中心の構成です。 ■残業時間は月平均10~20時間程度で、労働基準法上の休日出勤はありません。 ■部門予算・個人目標の設定はありますが、個人ノルマや歩合制はありません。 【同社について】 国内有数の小売業グループの金融サービス事業を担う当社は、グループの新たな収益の柱として金融サービス事業を推進するミッションを一手に担っています。 第二創業期を迎えた今、スケールの大きな市場で従業員一人一人がが目指したい分野で能力を活かして業務にあたっています。激変する環境下で他社で培った技術・能力・知見と当社にはない視点・感性を是非、UCSに吹き込んでいただきたく、複数部署において積極的に中途採用を行っています。
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
【業務内容】 トヨタ自動車「自動車販売金融事業」のグローバル統括会社である同社にて、法務業務・コンプライアンス業務をお任せします。下記のうち経験に応じて業務をお任せします。 (1)法務 ・和文、英文各種契約のドラフティング(NDA、開発委託契約など) ・my route、海外のKINTOおよびTOYOTA Wallet関連プロジェクトの法務面での支援(アプリ規約、プライバシーポリシー作成など) ・日本および諸外国の個人情報保護法規関連業務(全体の1~2割が英語) ・モビリティ・エコシステム関連の新規事業やバリューチェーンビジネス強化に伴う法的支援(契約やプライバシーポリシー作成、法令調査など) ・その他各種契約のドラフティング・レビュー(和文・英文) ・会社法その他の法務相談(取締役会運営サポート等)(英語割合は全体の1~2割) (2)コンプライアンス ・グローバルTFSグループのコンプライアンス体制整備に関する諸活動 ・アジア各社のコンプライアンス態勢整備支援(全体の2~3割が英語) ・同社コンプライアンス体制整備(規程整備、Eラーニング企画・実施、各種サーベイ対応など)(英語割合は全体の3割程度) ※海外対応は基本的にコンプライアンス対応に関する連携・情報共有がメイン(会議帯の運営など) 【組織のミッション・目指すゴール】 1:コンプライアンス体制の強化 自社はもちろんのこと、国内外のG会社を含めた上でのコンプライアンス強化を進めていきたいと思っている。(世の中の目が厳しくなっていることが背景にはある。) TFSグループとしてもコンプライアンス強化をしており、トヨタGとしても強化中である。 2:ビジネスサポート マイルートなどの新規事業に積極的にチャレンジをしている為、関連する規約や法的観点のリスクなどをサポートする。 【上記ゴールに対する現在の組織課題・事業課題(ギャップ)】 業務量に対する人材リソース不足が続いている。 【キャリアパス】 将来的にトヨタ自動車などグループ会社への出向や海外赴任の可能性があります(社員の30%が海外赴任中)。 【働く環境】 ・在宅ワーク可/フレックス/土日祝休 ・外国籍社員が多数活躍する部署など一部組織では日々のコミュニケーションを英語で行っています。他に海外子会社とのミーティング時など多数英語を使う機会がございます ・年に1回程度海外出張有(個人差有) 【やりがい・魅力】 会社の事業規模に対して、組織体が小さい為、少数で大きな規模をみているが故に世界中のあらゆる情報に触れ、スキルアップをすることができる。 少数精鋭の為、コミュニケーションも取りやすい。 【同社の特徴】 グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略/世界の金融ネットワークを統括するためのトヨタ自動車持株会社。トヨタ自動車財務部門から分離独立し2000年に誕生しました。 総資産22兆円、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開しています。 ※S&P格付けにてトヨタ自動車と同等の格付けを取得(長期:A+、短期:A-1+) 【ビジネスモデル】 戦略・統括会社という位置付けで、長期的な視野・グループとしての一体感の醸成の観点から上流部分である企画戦略に特化した業務を行っています。 (1)自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融の展開 (2)トヨタ自動車が戦略的に実施する各プロジェクト支援 例:KINTO/TOYOTA Wallet/トヨタ・ブロックチェーン・ラボ/トヨタMaaS「my route」、ウーブンシティ等
株式会社UCS
未経験から始める保険アドバイザー♪ 【業務内容】 テラスウォーク一宮店にある来店型保険ショップ「UCS保険サービスショップ」のショップ運営・接客のお仕事です。 【主な業務内容】 ▼保険商品のご案内 WEB予約等で来店されたお客様へ保険商品(生保)のご案内・ご提案を行います。 ▼契約手続き・保全業務 保険申込受付後の契約手続、保全業務を行います。 【魅力ポイント】 ◆お客様にとって 『本当に必要な保障』をご提案◆ お客様のニーズや価値観、家族構成などの生活環境をヒアリングし、その内容を踏まえて複数の保険商品の中からお客様一人ひとりに最適な保険商品・プランを設計していきます。 ◆ノルマ・歩合・呼込み営業なし◆ WEB予約で来店されるお客様が多いので店頭での呼込み営業は行っていません。個人ノルマや歩合制もないので職場内の人間関係は良好♪安定的に長期就業できる職場環境です。 ◆丁寧な研修&フォローで未経験でも安心♪◆ 入社後の研修期間に保険に関する基礎知識を身に付けられるので未経験者も安心してスタートできます♪ ◆資格や専門知識の取得可能 業務に必要な業界関連の資格には会社の資格取得支援制度を利用しチャレンジができます。 ファイナンシャルプランナーの資格や資産形成の知識・社会保険の知識等ライフプランに必要な知識を身に付けることができ、自己成長に繋げられます。 【将来のキャリア】 勤続期間や人事評価などの要件を満たすと正社員登用試験が受験可能です。さらなるキャリアアップで管理職を目指すことも勿論可能!同社では正社員登用制度を活用してキャリアアップを実現したメンバーが多数活躍しています。 【職場環境】 配属予定店舗は数名(女性スタッフ中心)で運営しています。職場はショッピングセンター内なので、仕事終わりにお買い物をして帰れるなど便利な立地です。有給休暇も取りやすく、仕事とプライベートの両立可能です♪
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
【仕事内容】 メガバンクご出身の方に向けたオープンポジション求人です。 同社は、トヨタ自動車の販売金融統括会社として全世界で事業を展開。お持ちのご経験スキルを活かせるポジションをご提案いたします。 【働く環境】 ・在宅ワーク:相談可/土日祝休 ・外国籍社員が多数活躍する部署など、一部組織では日々のコミュニケーションを英語で行っています。また、海外子会社とのやり取りにおいて、会議やメールでの英語コミュニケーションがございます。 ・グローバルで大企業のスケール感にも関わらず、ビジネスの特質上少数精鋭で事業運営をしているためオーナーシップをもって仕事に取り組むことが可能です。 【同社の特徴】 グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略/世界の金融ネットワークを統括するためのトヨタ自動車持株会社。トヨタ自動車財務部門から分離独立し2000年に誕生しました。 総資産43兆円、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開しています。 ※採用サイト:https://recruit.tfsc.jp/ 【ビジネスモデル】 戦略・統括会社という位置付けで、長期的な視野・グループとしての一体感の醸成の観点から上流部分である企画戦略に特化した業務を行っています。 (1)自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融の展開 (2)トヨタ自動車が戦略的に実施する各プロジェクト支援 例:KINTO/TOYOTA Wallet/トヨタ・ブロックチェーン・ラボ/トヨタMaaS「my route」、ウーブンシティ等
株式会社UCS
【職務内容】 ドン・キホーテ・アピタ・ピアゴ系列の金融部門を担っている会社で人事を中心とした業務を行っていただきます。 【主な業務内容】 ・採用業務(新卒・中途) ・労務管理(勤怠管理、給与計算、年末調整、社保手続、入退社手続・管理) ・各種書類の届出(労基署、ハローワーク、年金事務所等) ・給与管理システムの構築 ・人事制度の構築・運用 ・労働組合との折衝、労務諸問題への対応 ・人員計画の立案、推進 ・採用業務(新卒・中途) ・社内研修・教育 【募集背景】 国内有数の小売業グループであるPPIHグループの金融事業を担う同社は、親会社であるPPIFと共にグループの新たな収益の柱として2026年6月期に金融事業営業利益100億円に向けた推進ミッションを一手に担っています。 第二創業期を迎えた今、スケールの大きな市場で従業員一人一人がが目指したい分野で能力を活かして業務にあたっています。 激変する環境下で他社で培った技術・能力・知見と同社にはない視点・感性を是非、UCSに吹き込んでいただきたく、複数部署において積極的に中途採用を行っています。 人事部門においては、事業規模・業務内容の拡大に伴い変化をしている同社の中で、変化に対応していく為、これまでのキャリアを活かして人事部門を支えるリーダー・リーダー候補としてご活躍いただき、新たな風を吹き込んでいただける方を採用したいと考えています。 【就業環境】 配属先の人事担当部は、所属長、メンバー12名の体制で20代~50代の構成となっています。 車または公共交通機関での通勤です。通勤時間帯に名鉄国府宮駅・JR稲沢駅より約15分間隔で通勤シャトルバス運行がある通勤しやすい環境で、愛知だけでなく三重・岐阜から通勤している社員もいます。 残業時間は月平均15時間程度を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。また、月1回程度土曜、祝日の勤務がありますが、その場合は平日に振替休日を取得します。
新生コベルコリース株式会社
~SBI新生銀行/神戸製鋼グループの総合リース会社として、主として建設機械を中心にサービスを展開する当社の営業として以下の業務をお任せします~ ■業務内容 神戸製鋼グループ及びその取引先に「モノ作り」に不可欠な設備投資おけるファイナンスメニュー(ファイナンスリース、オペレーティングリース、割賦販売、オートリース)をご提案いただきます。 ・既存顧客訪問 ・リース提案 ・顧客調査 ・各種契約手続き ■具体的には ・既存のお客様を中心に、当社のファイナンスメニューや、ソリューションメニュー(生命保険、遊休資産買取、ビジネスマッチングetc)を提案していく流れとなります。 ・個人ではなくチーム単位での目標設定になっており、社内はもちろん、グループ会社(建機等)の方と同行して顧客にアプローチする機会もあるため、チームワークを大事にする組織です。 ・新規となるお客様は基本的に紹介経由となります。グループ各社と連携して販路を拡大頂くため、飛び込み営業等はございません。 ■当社の強みと今後のミッション ・強固な顧客基盤と多様なサービス提供 神戸製鋼グループの一員として強固な顧客群をもっており、SBI新生銀行グループの豊富な金融サービスへの接続が可能です。 ・お客様ファーストでの営業 ファイナンスメニューだけでなく、お客様の悩みに対して生命保険や遊休資産買取など様々なご提案が可能です。今後もお客様に選ばれるために顧客本位の営業活動を行うことに共感頂ける方に入社頂きたいです。 ■入社後の流れ 入社後は本社にて研修を実施し、その後営業部へ配属という形になります。採用者のご経験やスキルに合わせてフォローさせていただきます。 ■組織体制 1チーム営業担当者(管理者含む)が6~7名、営業アシスタント2~3名体制のチームとなっております。 ■評価制度 ・業績評価とコンピテンシー評価を併せて評価させていただきます。 ・キャリア入社の方も評価制度は同一です。
三共リース株式会社
【中四国のリース機械保有高&売上高トップシェア企業/転居を伴う転勤無し/未経験入社実績多数】 ■職務概要: 建設機械のレンタルを行う当社にて建設業・設備関連企業に対する機械や車輛、工具等のレンタル営業をお任せします。 <具体的な業務> 既存顧客である建設業・設備関連企業に対して ・機械や車輛、工具などのリース営業 ・新商品のカタログ提出 ・製品の試乗会などの企画提案(デモンストレーションなどの実施) 担当は、地区毎に割り振りをしております。 目安として、既存8割:新規2割の比率と既存顧客対応がメインとなります。 <仕事の流れ> 「来週から道路の仕事があるので、いくつか機械を貸してほしい」「大きな工事が計画されていて、予算を組むために機械の見積もりを出して欲しい」等のニーズをいただき、見積もり作成→詳細のご案内を経てご契約となります。 定期訪問により、顧客から何かあった時に「相談・依頼いただける関係性」を築いていくことがメインミッションとなります。 <入社後の流れ> ・まずはメンテナンス等を通じ業務知識を身につけていただきます。 ・先輩社員との同行で徐々に営業の仕方を覚えていただく中で、知識やノウハウを丁寧にレクチャーします。 ・「個人ノルマ」はなく店舗一丸となって営業活動を行います。 ・年齡の近い先輩社員とのOJTや岡山市や倉敷市の別店舗従業員を一同に介しての情報交換会も実施しています。別店舗との繋がりを作ることで社内連携を強化しています。 <整備する建設機械の一例> 10m以上の高さまで届く“高所作業車”。トンネルづくりで山を掘り崩す“パワーショベル”。巨大なバケットが特徴の“ホイールローダ”など普段は目にすることが少ない珍しい建設機械の取り扱いがあります。 ■組織構成: 各営業所には所長、営業担当3名程度、技術スタッフが4名程度在籍しており、20代~60代まで幅広いスタッフが活躍中です。中途入社実績も多数あり、アパレル販売、食品営業など異業種の方も活躍中です。 ■特徴: 1965年創業の当社は岡山県に本社を持つ、建設機械レンタル会社です。岡山県内18箇所、広島県内16箇所、山口県に2箇所の山陽道沿を中心に36拠点24サービス工場を持つ中四国でもトップシェアの企業です。
株式会社ジェイエムエス
【職務内容】 ■新規協業先開拓から既存顧客関係構築まで幅広い営業推進を実施 【具体的には】 ■アライアンスパートナー開拓~長期的な関係性構築 ・アライアンス先開拓から契約までの一連業務 ・契約先への訪問・新サービス提案等、アフターフォロー・信頼関係構築 ・紹介件数増加施策立案および実施 ・紹介案件営業担当者への連携 ・紹介手数料精算手続き ■加盟店獲得関連業務 ・紹介案件の加盟手続き ・加盟店へのPOSレジ等ソリューション営業 【クレジットカード業界の今後の成長性】 大手チェーン店等ではカード決済の普及が進んでいますが、中小規模店舗では浸透しきっていない状況の中、電子マネーの台頭やコロナウィルスの影響で非接触型決済のニーズが高まっています。将来性のあるマーケットにて成長を続けるため、活躍いただける方を募集いたします。
株式会社リアライズコーポレーション
【職務内容】 ■人事事務(新卒・中途採用の事務運営/労務関連業務等) ■総務事務(契約書・申請書管理、経費及び投資費用等の予算管理等) ■経理事務(月次・年次決算業務、日次業務/会計事務所対応等) ■営業事務(契約書・申請書の作成・管理/営業データの入力・管理/電話・メール対応等)
株式会社FPG
【業務内容】 幅広い金融サービスを提供する当社にて、営業担当者として下記業務をご担当頂きます。 【ミッション】 高収益の中小企業や個人富裕層等に向けて自社オリジナルの金融ソリューションを提案し、お客様の安定的な事業運営・資産運用をサポートします。 お客様によって様々な課題を抱えているため、お客様に向き合い課題を深堀りしながら提案していただきます。 また、7,500超の会計事務所・160超の金融機関と提携を結んでおり、経営者や投資家を紹介いただける会計事務所・金融機関とのリレーション強化も重要なミッションとなります。 【具体的な内容】 ・日本型オペレーティングリース商品、不動産小口化商品、海外不動産投資商品の販売 ・会計事務所や地銀等の金融機関を中心とする紹介者との緊密な連携による対顧客(中小企業経営者)営業 ・会計事務所新規開拓 ・条件交渉(対顧客(投資家)、対紹介者) ・社内管理担当部署と連携の上、既存案件の管理 ・クロスセルの推進 日本型オペレーティングリース説明動画:https://youtu.be/WEDXHw7-PmUv=avkFVZI9yDk 【仕事の魅力】 ・当社商品の最低出資額は1口1千万円からで、お客さまから高額の資金の運用を託されると信頼されていることを実感できます。 ・紹介営業がメインとなるため、効率重視の働き方が可能です。 ・オンとオフのバランスを各自の裁量で上手に調整していくことで、充実したワーキングスタイルを実現できます。
東洋カーマックス株式会社
~業界未経験歓迎/飛び込みなし/休暇対応なし/住宅手当・社宅制度◎/多岐に渡る事業展開により安定経営/入社後半年は目標数字なし・教育体制◎~ 【業務内容】 法人顧客(または個人オーナー)へ、土地活用の提案を実施していただきます。コインパーキングがメインになりますが、三菱グループのコネクションを利用し、土地オーナー様の要望に合わせて不動産関連の総合提案が可能です。 既存顧客はメンテナンスの対応の為、新規営業がメインです。 ※入社後は担当顧客を持ち、ベテランの千敗社員から教えていただきながらOJTにて業務を覚えていただきます。 【顧客】 ・主に関東圏内(東京・神奈川・千葉・埼玉)の不動産会社へ、地元の土地オーナー様の紹介を頂くため訪問(8-9割) ・担当エリアを回って頂き、更地のオーナー様の情報を得た場合は、直接オーナー様の個人宅にご訪問頂くこともあります。(1-2割) 【業務の特徴】 ・一人前の社員は半年で4~5か所、20~25台分程度のコインパーキングの契約が目標。 ・三菱グループの1つですので、パーキング以外にも相続の悩みなど、様々な悩みに寄り添いグループ会社につなぐなど、トータルサポートも可能。 ・パーキングの管理・メンテナンスも内製化しているため、メンテナンスやトラブル対応のスピード感が高く評価されております。
SBペイメントサービス株式会社
【職務内容】 ■決済事業をグロースさせるために、事業戦略~営業戦略の立案・実行をお任せします。 【具体的には】 ■事業や営業戦略・戦術の構築、実行 ■業界リサーチ、ターゲットリスト作成 ■生産性向上のための企画・実行 ■外部パートナーとのアライアンス ■事業ならびに営業高度化に向けたプロジェクトマネジメン■ ※上記のうちいずれかを担当することを想定
みずほオートリース株式会社
【業務内容】 車両の整備・車検などの管理業務を行っていただきます。 ■各種整備手配(工場設定・入庫確認・点検案内・見積作成等) ■その他、書類作成、電話対応等の事務
SBペイメントサービス株式会社
【業務内容】 ■ECサイトを運営する法人のお客さまを中心に決済サービスの企画・提案営業をする業務。 ■ソフトバンクグループのシナジーを活かした営業戦略を取っており、大手上場企業様から中小ベンチャー企業さままで幅広く担当する機会があります。提案力や交渉力など、営業職に求められるスキルを研鑚でき、多種多様な決済手段の知見を深めるとともに、様々な業種の事業者さまへ提案する機会があります。 【具体的には】 ■EC関連サービスを提供するパートナー企業へ協業化を目的とした企画や提案する業務 ・既存パートナー企業へのアライアンス活動促進や支援営業 ・新規パートナー企業へのアプローチと協業化提案 ■ECサイトを運営する法人のお客さまを中心に決済サービスの企画・提案営業をする業務 ・既存加盟店企業様へのオンライン決済サービスに関する営業サポートと新規/追加サービスの提案~導入をサポート ・新規加盟店企業様へのオンライン決済サービス提案 (新規問合せに対する営業対応が中心になります)
将来を見据えた年収の上がり幅や現職と転職後のキャリアアップの比較など、転職において何を重視しているか共通認識を持ったうえで求人をご紹介いたします。
前職(現職)を辞めたいと思った理由を解消できる企業はどんなところなのか、業界や仕事内容、雇用条件、やりがいなどを因数分解して企業探しさせていただきます。
未経験の職種の場合アピールポイントに悩まれる方は多いかと思います。これまでの業務が活かせる点を整理して、企業へアピールできる面接対策をいたしますのでぜひご相談ください。
最新の業界動向を知りたいです。
Answer
金融業界専任のキャリアアドバイザーが最新の業界動向をお伝えします。フィンテック業界の求人などの転職動向は日々変わることがありますので、まずはご相談ください。
求人紹介は無料ですか?
Answer
はい、無料です。 フィンテック業界の求人に限らず、すべての求人を無料でご紹介しております。マイナビ金融エージェントは企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されています。ご利用者からは、ご登録から転職に至るまで、一切費用はいただきません。
電話やWebでの相談も可能でしょうか?
Answer
はい、可能です。 みなさまの安全に配慮し、電話/メール/Webツール等を利用した遠隔でのサポートも実施しております。遠方でご来社が難しい方や外出が不安な方でも、安心してご利用いただけるように努めております。フィンテック業界の最新求人情報をマイナビ金融エージェントのキャリアアドバイザーがお伝えいたしますのでお気軽にご相談ください。
こちらのサイトからお申し込みください。3分で完了する内容です。
登録サポートよりメールまたはお電話にてご案内いたします。
経歴をお伺いしてあなたに合った求人を厳選いたします。
マイナビ金融エージェントが応募手続き・面接対策を行いながら一緒に内定を目指します。
入社に向けた手続きもマイナビ金融エージェントが行います。
あなたのご希望に応じた求人をご紹介!
アドバイザーがあなたの転職活動を
幅広くサポートします。