ハカルプラス株式会社の中途採用・求人情報特集
企業情報
会社概要
- 【事業内容】
電力使用量を「はかる」電気計測器の製造からスタート。その後、「はかる」技術をコアにして4つの事業を展開しております。
■電気をはかる「計測部門」
電力使用量をはかることが主な目的であり、主に発電所や工場などの受配電設備で使われています。
電気の使用量を見える化することで、省エネに貢献できます。
■原料をはかる「計量部門」
ものづくりの現場で重さをはかる仕事をしているのが計量部門。
食品、医薬品、トナー、ゴム、電池等幅広い業界で同社の計量システムが使用されています。
弊社の計量システムは、ひとつひとつオーダーメイドで使用環境や用途に合わせた設計が可能なため、世界の市場でも多くのニーズがございます。
■生コンクリートをはかる「計装部門」
戦後の復興需要として、生コンクリート製造の使用材料をはかる記録計の開発に、日本で初めて成功しました。
現在は、国際的なイベント施設・ダム・河川・海岸の防波堤・道路・橋・高層ビルなどのインフラ建設を、計測・計量制御技術で支えています。
■医療・介護の安全をはかる「メディカルケア機器部門」
脚の悪い介護対象者の動きを検知するシステムや、ベッドからスタッフを呼び出せるコールシステムを開発しています。計測・計量の技術を生かし、2013年に「CAREai」と
いうブランドを立ち上げ、介護市場に参入しました。現在は主に介護施設や病院、在宅(介護)で使用されています。
設立日
- -
資本金
- -
株式公開
従業員数
- 100~500人
ハカルプラス株式会社 求人一覧
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
-