Webデザイナーに有利な資格は?転職に役立てるための手引き|求人・転職エージェント

メニュー

更新日:2022/05/31

IT業界

Webデザイナーに有利な資格は?転職に役立てるための手引き

it_1118.jpg

この記事のまとめ

  • Webサイトのデザイン設計を担当するWebデザイナーには専門的なスキルが求められる。
  • Webデザインや業務で使用するソフトウエア関連資格を取得することでスキルをアピールできる。
  • マネジメントスキルやヒアリング力など、業務に関連するスキルも習得するとよい。

Webデザイナーは、Webサイトの構成やレイアウトといったデザインの制作を担当する職業です。Webデザイナーへの転職を目指すにあたり、「特別な資格がいるのではないか」「どのようなスキルが求められるのか」といった疑問を抱えている方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、Webデザイナーに転職するうえで役立つ資格や習得しておきたいスキルを紹介します。必要なスキルを身につけることで、転職活動をより有利に進められるでしょう。

目次

IT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェントIT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェント

Webデザイナーへの転職に資格は必須なのか

it_1118_1.jpg

WebデザイナーはWeb制作に関する専門的な知識・スキルが必要な技術職です。一定のスキルレベルが求められることを考えると、何らかの資格を取得しておく必要があるのではないかと考える方もいるでしょう。ここでは、Webデザイナーに転職するには資格が必須かどうか解説します。

資格取得は必須ではない

Webデザイナーとして働くうえで資格は必須ではありません。求人によっては未経験者でもWebデザイナーへの転職が可能です。ただし、専門的な技術が求められるため、採用ではスキルレベルや実績を重視する傾向があります。転職活動をより有利に進めたいのであれば、スキルレベルを示すためにWebデザイン関連の資格を取得するとよいでしょう。

資格を取得するメリットは?

Webデザイン関連の資格を取得することで得られるメリットは以下のとおりです。

  • Webデザインに関する専門的な知識やスキルを身につけていることが証明できる
  • 学習を通して必要なスキルや知識、トレンドを習得できる

いずれも転職活動では有利に働くため、学習の一環として資格の取得を目指してもよいでしょう。資格試験のシラバスはWebデザイン業界の最新動向を反映していることが多く、学習を通して新しい知識を習得できます。資格を取得すれば、身につけた知識を客観的にアピールできる点も大きなメリットです。

Webデザイナーへの転職におすすめの資格

it_1118_2.jpg

Webデザイナーになるために必要な資格はありません。ただし、Webデザインと関連が深い資格を取得すれば、転職をより優位に進められるでしょう。ここでは、Webデザイナーへの転職に役立つ資格を10種類紹介します。どのような資格を取得すればよいのか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ウェブデザイン技能検定

実施機関 特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会
要求されるスキルレベル ・インターネットの仕組みや技術に関する詳細な知識
・セキュリティーに関する基礎的な知識
・知的財産権やインターネットに関わる法令についての知識
・Webデザインに関する詳細な知識

ウェブデザイン技能検定は、2022年4月時点においてWebデザインに関する唯一の国家資格です。試験範囲には、Webデザイナーに必要な技術だけでなくネットワークの仕組みや法令も含まれており、実務に必要なスキルや知識を総合的に身につけていることを証明できます。

Webデザイナー検定

実施機関 公益財団法人画像情報教育振興協会
要求されるスキルレベル Webサイトのデザインに必要な以下のスキルを有する
・コンセプトメイキング
・制作
・テスト
・評価
・運用

Webデザイナー検定は、Webサイトをデザインするのに必要な技術を総合的に測る試験です。準備段階から制作後の運用までに必要なスキルが問われるため、Webサイトの制作業務に総合的に携われることを証明できます。

マルチメディア検定

実施機関 公益財団法人画像情報教育振興協会
要求されるスキルレベル ・マルチメディアに関連するデジタルコンテンツについての基本的な知識
・ICTに関する基本的な知識
・マルチメディアの応用に関する知識・スキル

マルチメディア検定は、メディアで使用する技術を総合的に測定する試験です。出題範囲には、Webサイトの構築・運用に関する知識といったWebデザイナーに欠かせない内容が含まれています。ユーザーインターフェースに関する知識も問われるため、ユーザーフレンドリーなWebサイト・アプリを作るためのスキル習得に役立つでしょう。

Webクリエイター能力認定試験

実施機関 サーティファイ Web利用・技術認定委員会
要求されるスキルレベル Webサイト制作におけるデザイン能力
・Webページのコーディング能力

Webクリエイター能力認定試験は、制作環境に関する基礎知識から構成、デザイン、コーディングに関する総合的な知識・スキルまでを測定する試験です。デザイン能力だけでなく、コーディングによって実装する力も必要とされるため、総合的な開発力があることをアピールできます。

ITパスポート試験

実施機関 独立行政法人情報処理推進機構
要求されるスキルレベル IT全般に関する基礎的な知識

ITパスポート試験は国家資格である情報処理技術者試験の一種で、基礎的なレベルに位置づけられますIT技術だけでなく、経営に関する内容も出題範囲に含まれるのが特徴です。Webデザイナーに限らず、何らかの形でITに関わるユーザーすべてを対象としています。上位資格へのファーストステップになるため、ほかの資格と併せて取得することを検討しましょう。

HTML5プロフェッショナル認定資格

実施機関 LPI-Japan
要求されるスキルレベル HTML5を使用してWebコンテンツを制作するのに必要な技術
・ユーザビリティを考慮したWebコンテンツの設計・制作
・マルチデバイス対応のコンテンツ制作に必要な技術

HTML5プロフェッショナル認定資格では、HTML5やJavaScript、CSSのWebコンテンツ制作に必要なスキルを総合的に測定します。Webデザイナーに欠かせないスキルであるため、資格を取得してスキルレベルをアピールすれば、より転職で有利になるでしょう。試験はレベル1とレベル22段階に分かれており、下位資格から順番に取得する必要があります。レベル1から順番にステップアップしましょう。

アドビ認定プロフェッショナル

実施機関 株式会社オデッセイコミュニケーションズ
要求されるスキルレベル Adobe製品を実務で使用するのに必要なスキル

アドビ認定プロフェッショナルを取得すれば、以下のAdobe製品を十分に使用できることを証明できます。

  • Adobe Photoshop(画像編集ソフト)
  • Adobe Illustrator(グラフィックデザインソフト)
  • Adobe Premiere Pro(動画編集ソフト)

これらはWebデザインの現場でよく使用するソフトウェアです。Adobe PhotoshopAdobe Illustratorなど、複数の認定を取得することをおすすめします。

Photoshopクリエイター能力認定試験

実施機関 サーティファイ ソフトウェア活用能力認定委員会
要求されるスキルレベル Adobe Photoshopを使用してコンテンツを制作するのに必要なスキル

Photoshopクリエイター能力認定試験は、指示にしたがってAdobe Photoshopを活用し、ひとつの作品を制作する試験です。制限時間内に作品を完成させるスキルや、Adobe Photoshopを目的に応じて活用するスキルが求められます。Adobe PhotoshopWebデザインの現場で画像編集に使用するため、ソフトを駆使できることを証明できれば転職で有利です。

Illustratorクリエイター能力認定試験

実施機関 サーティファイ ソフトウェア活用能力認定委員会
要求されるスキルレベル Adobe Illustratorを使用してグラフィックコンテンツを作成するのに必要なスキル

Illustratorクリエイター能力認定試験は、Adobe Illustratorを活用してDTPファイルやデザインパーツを作成するスキルを問う試験です。Adobe IllustratorDTPで頻繁に使用するソフトウエアですが、Webデザインの現場で使用することもあります。Illustratorクリエイター能力認定試験とPhotoshopクリエイター能力認定試験の両方に合格すれば、転職で有利に働くでしょう。

色彩検定

実施機関 公益社団法人色彩検定協会
要求されるスキルレベル ・色に関する基礎知識
・配色技法
・専門分野における利用方法

色彩検定は、色相やトーンをはじめとした基礎知識、配色技法に関する知識を総合的に問う試験です。ユニバーサルデザインに関する知識を問う問題もあり、色覚多様性に対応する方法のようなWebデザインに欠かせない技術も習得できます。

Webデザイナーになるために!資格取得の方法は?

it_1118_3.jpg

Webデザイナー向けの資格を取得するには、独学でスキルを習得する方法やスクールで学ぶ方法があります。それぞれにメリット・デメリットがあるため、自分にマッチした方法でスキルを習得しましょう。ここでは、それぞれの学習方法について詳しく解説します。

独学で勉強する

市販されているテキストや認定機関が用意する公式教材を使用すれば、独学でスキルを習得可能です。独学では、自主的に学習時間を確保して主体的に取り組み、分からないことがあったら自力でリサーチする能力が求められます。自分のペースで学べるだけでなく、学習にかかるコストを削減できるメリットがあるため、コストをかけずに学習したい方におすすめです。

オンラインスクールや通信講座で勉強する

取得する資格によっては、オンラインスクールや通信講座のEラーニングを活用して学習できます。スクールに通う必要がないため、自宅で好きな時間に受講できるのがメリットです。独学が難しいと感じており、プロのインストラクターから教えてもらいたいと考えている方は一度検討してみるとよいでしょう。オンラインスクールによって受講料や開講時間が異なるため、受講しやすいところを選ぶことが大切です。

専門学校に通う

プロのインストラクターから直接学ぶには、専門学校や資格スクールに通う方法もあります。検討している方は、習得したいスキルの講座を開設しているスクールが通える範囲にあるかどうかをチェックしましょう。未経験からWebデザイナーを目指している場合など、1からスキルを集中的に習得したい方におすすめです。集中して学べる環境が整っており、効率よく学習できるメリットがあります。

Webデザイナーの資格取得に役立つ本

it_1118_4.jpg

Webデザイナー向けの資格取得を目指して専門書を読むのもおすすめです。ここでは、Webデザイナー向けのスキルを習得できる3つの専門書を紹介します。初級者向けの書籍から実務に使える事例を集めたテキストまで存在するため、自分の学習レベルに合わせて適切なものを使いましょう。

よくわかるHTML5+CSS3の教科書【第3版】

Webデザインの現場で使用するHTMLCSSの入門書です。HTMLCSSを織り交ぜて学ぶ構成で、実際に作成したファイルをブラウザーに表示させながら学習を進められます。仕様にしたがった作成方法を学べるため、実務で通用するレベルのスキルを体系的に習得できるのが特徴です。1からWebサイト制作に必要なスキルを習得したい方に向いています。

現場で使える Webデザインアイデアレシピ

HTMLやCSSの基礎を習得した方がより高度なスキルを身につけるのに役立つ書籍です。実際の現場で使用するコードやデザインを学べ、自分ひとりでは考えつかないようなデザインを習得できます。デザインを見てコードをイメージできることを目標としているため、より実践的なスキルを学べるでしょう。デザインの幅を広げたい方に最適です。

コンバージョンを上げるWebデザイン改善集

Webサイトのデザイン改善をテーマにした書籍です。改善事例やポイントを掲載しており、より使いやすいWebサイトを制作するためのスキルを習得できます。さまざまなサイトに応用できる汎用的な事例を紹介しているため、実務で活用できる点がメリットです。成果につなげるための改善は制作現場において欠かせないため、事例から実践的なアイデアを学びましょう。

資格以外も重要!Webデザイナーに求められるスキル

it_1118_5.jpg

Webデザイナーとして活躍するには、問題解決能力やマーケティングスキルも必要です。開発スキルだけでなく、付加的なスキルの習得にも励みましょう。特に、ここで紹介する3つのスキルは多くの現場で必要とされています。業種や職種を問わず習得できるものもあるため、日々の業務を通してスキルを磨くとよいでしょう。

クライアントの意向を読み取る能力

Webデザイナーは自社のサイトを作成するだけでなく、クライアントから委託を受けて開発に携わるケースもあります。その際には、クライアントがWebサイトを作成する目的をきちんと把握し、設計に反映しなければなりません。

そこで必要になるのが、ヒアリングを通じてクライアントの意向を読み取るスキルです。設計段階でニーズを正確に把握するためにも、ヒアリング力やコミュニケーション能力を高めましょう。認識違いによるイメージのずれを未然に防ぐために必須のスキルです。

問題解決能力

Webデザイナーには制作業務の進行状況を適切に管理し、問題解決につなげる能力も求められます。ディレクションスキルを高めることで、円滑に業務を遂行できます。

また、マネジメントスキルも必要です。チームを組むほかの制作スタッフと連携して開発に取り組むため、業務をスムーズに進めるためのマネジメント力が求められます。制作物のクオリティを高めることにもつながるため、積極的に習得しましょう。

Webマーケティングに関するスキル

Webマーケティングに関する知識やスキルもWebサイト制作で活用できます。マーケティングスキルがあれば、美しく使いやすいだけでなく、集客効果が高いWebサイトの設計が可能です。Webサイトを通して集客につなげたいというクライアントの要望に応えられるでしょう。

開発スキルと併せて広告やSEOに関する知識など、マーケティングで必要とされるスキルを習得することをおすすめします。

まとめ

it_1118_6.jpg

WebデザイナーはWebサイトやWebアプリのデザイン設計を担当する職種です。Web開発の現場に欠かせない人材で、高いスキルが求められます。Webデザイナーへの転職を考えているのであれば、Webデザイン関連の資格を取得してスキルを証明するのが効果的です。スキルアップに励むと同時に資格を取得し、転職時のアピール材料を増やしましょう。

転職するときは、自分にマッチした企業を探すことも重要です。マイナビITエージェントには大手企業をはじめとした多種多様な企業の求人情報を掲載しているため、ぜひご活用ください。

IT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェントIT専任のアドバイザーが揃うマイナビITエージェント

タグ一覧
執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

注目コンテンツ