更新日:2022/04/12
金融業界の中でも、転職先として人気が高いのが銀行です。銀行に転職したいけれど、どのようなスキルが必要なのかわからないという方もいるでしょう。
ここでは、銀行業界の仕事内容や求められるスキルをご紹介します。また、銀行への転職を目指す場合の、志望動機のまとめ方についても解説します。
目次
銀行で働きたいと考えるのであれば、まずは銀行がどのように利益を上げているのか、収益構造を理解する必要があるでしょう。
お金が必要な顧客にお金を貸し出して、貸したお金を返してもらうときに利息を受け取ることで利益を上げるというのが、主な銀行のビジネスモデルです。貸し出すお金の元になるのは、主に顧客から預かるお金です。
また、ATM手数料や振込手数料など、各種手数料などによる利益もあります。
なお、銀行は大きく、「メガバンク」「地方銀行」「信用金庫」「信託銀行」の4種類に分けることができます。
全国規模で事業を展開する、多額の資産を扱う銀行
地域に根差した金融活動を行う銀行
中小企業・個人の会員からお金を集めて、集めた資金などを元に会員や会員以外の顧客に融資を行う組織
現金や不動産、証券といった顧客の財産を「信託」という形で引き受け、管理・運用を行う銀行
銀行の仕事内容は、大きく「預金」「貸付」「為替」の3つに分けることができます。それぞれの具体的な仕事内容を簡単に解説します。
預金業務とは、個人や法人の顧客からお金を預かる仕事です。
貸付業務とは、個人や法人の顧客にお金を貸し出す仕事です。住宅ローンや法人向けの融資などが該当します。
為替業務とは、振込や送金などを行う仕事です。海外送金や海外債券の買い付けなど、海外に関する仕事は、特に「外国為替業務(外為業務)」と呼ばれます。
銀行で働く際に求められるスキルは、職種によっても異なります。 続いては、銀行で働く上で求められる、一般的なスキルについてご紹介しましょう。
銀行で、顧客と直接関わる仕事を行う場合、コミュニケーション能力は必須だといえるでしょう。
特に、顧客に融資の案内や資産運用のアドバイスなどをする営業担当者は、顧客のニーズを正しくくみ取り、信頼を得るために、高いコミュニケーション能力が必要となります。
銀行で働く上で、刻々と変化する金融情勢に対応するためには、高い柔軟性が必要です。顧客の資産運用の相談にのるときなど、経済に関する最新情報を柔軟に取り入れて、的確なアドバイスを行うことが大切です。
銀行において、特に海外とやりとりをする外為部門で働く場合や、海外法人などを相手にする法人営業として働く場合は、語学力も求められます。
英語や中国語など、日本語以外の言語に精通していれば、銀行を目指した転職で強みになるでしょう。
銀行で働く上で、金融リテラシーを身に付けていることは必須です。
資産形成や保険など、金融に関する知識を深めて、顧客が必要としている情報を届ける必要があるでしょう。同時に、勉強することで金融商品に関する最新の情報を把握しておくなど、勤勉性も求められます。
続いては、銀行を目指した転職で、志望動機をまとめる際に意識しておきたいポイントをご紹介します。それぞれのポイントごとに、自分なりの答えを考えてから志望動機をまとめてください。
特に、異業種から銀行への転職を希望している場合は、なぜ銀行に就職したいのかを伝える必要があります。このとき、金融業界(銀行、証券、保険など)ではなく、特に銀行を選んだ理由を考えましょう。
メガバンク、地方銀行、信用金庫、信託銀行では、それぞれ特色が異なりますので、違いを理解した上で志望動機をまとめてください。
志望動機では、なぜその銀行を選んだのかを伝える必要があります。採用担当者に、「銀行ならどこでもいいのでは」と思われないように、その銀行に対して感じた魅力やその銀行でこそ活かせるスキルを考えてまとめてください。
各銀行によって、求める人物像は異なります。求人情報や銀行のサイトなどを見ながら、どんな人材を求めているのかについて考えてみましょう。
たとえば、配属先が限定されていない求人の場合、特定の業務だけを希望している、という内容で志望動機をまとめると、マイナス評価になる可能性があります。幅広い業務に柔軟に取り組めることをアピールする方が良いでしょう。
一方、「外為業務」「事務センター」など、配属先が限定された求人の場合、該当の職種を希望する理由や、活かせる経歴をアピールすることがプラス評価につながる可能性があります。
マイナビエージェントの金融専門チーム
「マイナビ金融エージェント」とは?
最後に、銀行を志望する転職における志望動機の例文を、メガバンク、地方銀行、信用金庫、信託銀行に分けてご紹介します。
なお、同じメガバンクであっても、それぞれの銀行によって求める人材は異なることを認識しておきましょう。
全国でも屈指の支店数を誇る貴行で、多くの経営者の方をサポートしていく仕事がしたいと考え、志望いたしました。
私は、これまでM&A会社の営業として経営者の方と関わりを持ってきました。しかし、前職での関わり方はごく一時的なものであり、長期的にサポートを行うことはできません。多くの経営者の方の悩みや、事業に対する思いを聞く中で、経営者の方が事業を継続させるための手助けをする仕事を志すようになりました。
これまでの経験を活かしながら、貴行のお客様が長く安定した経営を行っていくためのお手伝いをしていきたいと考えています。
地域の人や企業を金銭面からサポートしていける仕事をしたいと思い、志望いたしました。
私は、これまで27年間、ずっと◯◯市で暮らしてきました。新卒で就職した会社も、◯◯市内に本社を置く不動産会社です。不動産営業として、多くの顧客に住宅ローンの案内をする中で、銀行という仕事に魅力を感じるようになりました。特に、地域に根差した仕事を行っている貴行は、地元の不動産会社での住宅ローン融資に強く、地域の中小企業にも積極的に融資を行っていることから、前職で助けられるシーンも多くありました。
不動産会社の営業として多くのお客様に接してきた経験を活かし、地域で愛される貴行の一員として活躍していきたいと考えております。
前職では、保険勧誘員として、顧客の人生に寄り添う仕事をしてきました。しかし、仕事を行う中で、リスクに備えるだけでなく、融資を行うことで資産形成の手助けができる仕事に就きたいと考えるようになりました。
そんなとき、貴庫の求人情報を拝見しました。貴庫は、私が小学生のとき、初めて口座を作った信用金庫です。当時、まだ小さかった私にも、目線を合わせて対応していただいたことを覚えています。私も、顧客一人ひとりの心に残る仕事をしたいと思い、転職を志しました。保険勧誘員として培ってきたコミュニケーション能力や個人資産設計スキルを活かして、地域に貢献していきたい所存です。
私が信託銀行を志望したのは、信託銀行の仕事であれば銀行業だけでなく不動産業にも携わることができるからです。前職では、不動産会社の営業を担当しておりました。
貴行の一員に加えていただいたあかつきには、前職で培った不動産に関する知識を活かして、不動産の売却や不動産投資など、顧客の資産運用のサポートをしていきたいと考えております。
銀行業界への転職は、求人数自体それほど多くなく、狭き門であるといえるでしょう。そのため、競争率も一定以上であると考えられます。
志望動機は、書類選考を通過するための大切なポイントとなるものです。マイナビエージェントでは、業界に精通したキャリアアドバイザーが採用担当者の高評価となる志望動機のまとめ方について、アドバイスさせていただきます。
在職中の転職活動のサポートや、転職に関する情報提供なども行っていますので、金融業界への転職を希望している方は、ぜひマイナビエージェントにご相談ください。
金融業界
フィンテック業界で役立つ資格5選!資格勉強や選び方のポイントも解説
金融業界
フィンテック業界は未経験でも転職可能?求められるスキルと転職のコツを紹介
金融業界
銀行業界に将来性はある?銀行員として働くメリット・デメリットも解説