- 急募
- 求人No:10212036
- 更新日:2023年11月30日
日産自動車株式会社
HMIシステム・コンポーネント開発エンジニア|(プライム上場)【厚木】
- 年収
- 500万円~900万円 ※募集要項に詳細あり
- 勤務地
- 神奈川県 厚木市
- 職種
- プロダクトマネージャ、製品開発システムエンジニア、要素技術研究・製品研究開発、部品・要素設計
- 残業月30時間以下
- 第二新卒歓迎
- 産休・育休取得実績あり
- 英語
- 公開・上場企業
- 設立30年以上の企業
- 社員数500名以上
募集要項
募集職種 | プロダクトマネージャ、製品開発システムエンジニア、要素技術研究・製品研究開発、部品・要素設計 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 《[V2111]HMIシステム・コンポーネント開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション ・新車プロジェクトのHMIシステム・コンポーネント開発 ・次世代のHMIデバイス適用計画とそれに基づくコックピット/HMI設計 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上、コスト削減の検討 ・Allianceでの共通部品開発と車種適用の実行 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション HMIシステム・コンポーネント開発(次世代HMIデバイス設計、各種スイッチ設計、操作系デバイス設計) 将来のHMI・インテリアのコンセプトづくりへの参画から、組み込むHMIデバイスの機能とデザイン(スタリング)を両立させる検討を行い、社内の生産技術やサプライヤと連携して量産化を実現する。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 幅広い年代のメンバー、中途入社の方も多く、フラットな組織で若手含めた誰でも積極的に意見を出せる職場です。社内の開発メンバーおよび関係会社やサプライヤはグローバルで多岐にわたり、国籍や性別の垣根なくグローバルで一丸となって開発をしています。 プロアクティブに行動し、新しいことにチャレンジでき、グローバルに活躍できる方を歓迎します。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい HMIシステム・コンポーネントは、お客様がクルマを買ってから一番長い時間見て触って操作するとても重要な部品です。機能、見栄え、触感、操作性、外観耐久性、安全性能、社会環境対応等、考慮しなければならない性能は多岐にわたります。その分、お客様の褒め言葉を聞けたときの達成感は大変大きいです。 実現の為にはデザイナー、企画部署、車両設計、生産部署、サプライヤーと、多くの関係者とともに業務を進めていきます。海外拠点やAllianceパートナーとの連携も必要となるため、海外で活躍する機会もあります。未来の日産HMIをリードしていくような気概を持った方にぜひ応募いただきたいと思います。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション HMIシステム・コンポーネントの設計やHMI計画を取りまとめるエンジニア/エキスパートリーダー |
応募条件 | <MUST> ◎仕向け、工順も多岐にわたり、海外拠点と連携し業務遂行するため、グローバルで通用する人材を求めています。 ・実務での英語力(TOEIC 600点以上) ・柔軟な対応力 ・ 一般部品の設計開発業務経験 ・ 材料力学の基礎知識 ・TOEIC:600 <WANT> ・ 自動車部品、HMIシステム・コンポーネント部品の開発経験 ・ 人間工学に関わる製品の開発経験 ・ 電気電子デバイスの開発経験 ・ 英語でのコミニュケーション能力(海外勤務経験、海外企業との業務経験) ・TOEIC:700 ・自動車業界経験 <求める人物像> ◎パーソナリティとそれに基づく行動・行為 ・ 車が好きで、チャレンジ精神旺盛な方 ・ 好奇心、探究心を常にもって自ずから成長し続けられる方 ・ 困難な局面においても粘り強く取り組める方 ・ 部署の壁にとらわれず、クロスファンクションに業務に取り組める方 ・ チームワークを大切にし、周囲をモチベートできる方 |
年 収 |
500万円~900万円前後
28歳~38歳モデル |
勤務地 | 神奈川県 厚木市 岡津古久 |
学 歴 | 大卒,大学院卒,高専卒 |
手 当 | その他手当,住宅手当,家族手当,残業手当,通勤手当 |
待遇・福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,団体生命保険,雇用保険,介護休職制度,その他制度,企業年金,確定拠出年金401k,社員割引制度,育児休暇制度,託児所(日中対応),財形貯蓄,資金貸付制度 |
休日・休暇 | 介護休暇,その他休暇,出産・育児休暇,夏季休暇,完全週休2日制(土・日),年末年始休暇,慶弔休暇,有給休暇 |
就業時間 |
08:30~17:30 ※事業所により勤務時間帯は異なります。 ※フレックスタイム制度あり |
残業時間 | 月間平均:30時間以下 |
社風・環境 |
・外資系カラーが強いように思われるかもしれませんが、日系企業の文化も残っており、外資系と日系の双方の良い点が融合し、独自の日産カラーが醸成されています。
・女性活躍推進に優れている企業を選定・発表している経済産業省と東京証券取引所との共同企画である「なでしこ銘柄」に第一回から連続して選定されており、女性も非常に働きやすい環境です。 |
担当キャリアアドバイザーのレポートHMIシステム・コンポーネント開発エンジニア|(プライム上場)【厚木】