更新日:2024/03/07
この記事のまとめ
「履歴書を手渡しするとき、何に気をつければよいのだろう」
「そのまま手渡ししてしまっても大丈夫?」
など、転職活動で履歴書を企業に持参する際のマナーについてお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
近年はWebやメールで履歴書を提出する機会も増えていますが、企業によっては直接持参を求めるケースも見受けられます。履歴書を手渡しするときは、封筒に入れるのがマナーであり、書き方や渡し方に注意点があります。
そこで今回は、履歴書を封筒に入れる理由や注意点、書き方や手渡しのマナーなどを解説します。好印象を与えられる履歴書の手渡し方法を理解し、企業訪問に備えましょう。
目次
転職活動において履歴書を手渡しで提出する際、封筒に入れるのには理由があります。その理由を、注意点とあわせて理解しておきましょう。
履歴書を封筒に入れるのは、履歴書を汚れや折れ、破れなどから守るためです。
履歴書をバッグに入れて企業を訪問する際、バッグの中でほかの持ち物と触れたりするうちに、履歴書に汚れや折れ、破れなどの破損が生じる可能性があります。その状態の履歴書を採用担当者へ提出してしまうと、「だらなしない」「マナーに欠ける」など、ネガティブな評価を受けてしまいます。履歴書をできる限りきれいな状態を維持するために、直接手渡しする際にも封筒に入れておくようにしましょう。
なお、履歴書は採用担当者と対面後すぐに手渡しすることが想定されるため、封はしない状態で問題ありません。
履歴書は、まずクリアファイルに挟んでから封筒に入れるようにしましょう。ある程度の硬さがあるため、履歴書が破損するリスクをより軽減してくれます。
また、履歴書だけでなく封筒自体も、汚れや折れ、破れなどから守る必要があります。封筒を折らずに入れられる大きめのバッグを用意しましょう。
なお、雨の日に関しては、防水加工のバッグを使用したりビニールで保護したりして、バッグの中身が濡れないよう配慮しましょう。
封筒と書類の向きは合わせて、「履歴書→職務経歴書→その他書類」の順で入れるようにしましょう。
また企業に直接訪問して履歴書を渡す場合は、郵送時と異なり、封筒への記載事項は最低限となります。表面の企業の住所と宛名に関しては、手渡しの場合には記載はいりません。採用担当者と顔を合わせて自ら手渡しするわけなので、記載する必要性がないためです。
したがって、封筒の表面で記載するのは、左下に赤字で表記する「履歴書在中」のみです。「履歴書在中」と書いたら、定規を用いて同じく赤字で四角形に囲みます。なお、履歴書以外の書類を同封する場合は「応募書類在中」と表記しましょう。
封筒裏面の左下には、自分の住所と氏名を記載しましょう。封筒ごと履歴書を提出する際に、採用担当者が一目で誰の履歴書か判別できるようにするためです。
そのほか、封筒の書き方の詳細は以下の記事を参考にしてみてください。
ここからは、転職活動において履歴書を手渡しする際のマナーについて解説します。受付や面接官に渡す際に添える言葉も参考にしてみてください。
例文)応募書類を持参いたしました。よろしくお願いいたします。
応募先企業の受付で履歴書を手渡しする場合は、封筒に入れた状態のまま渡しましょう。その際は、封筒の表面を上にして両手でもち、受付担当者から文字が読める向きで差し出します。
なお、なかには受付での応対を選考材料とする企業もあり、受付担当者から採用担当者へ求職者の応対を報告しているケースもあります。そのため、採用担当者じゃないからといってマナーに欠ける応対をしないように注意が必要です。いつ、どこで、誰に見られても恥ずかしくない振る舞いを意識しましょう。
例文)応募書類を持参いたしました。本日はよろしくお願いいたします。
履歴書を面接官に直接手渡しする場合は、クリアファイルに挟んだ履歴書を封筒から取り出して渡しましょう。面接官は、その後はじまる面接ですぐに書類を確認することになるため、自分の手元で見やすい状態に整えてから手渡すのがマナーです。またその際には、クリアファイルに挟んだ履歴書を封筒の上に重ねてもち、面接官から文字が読める向きで差し出します。
手渡しするタイミングは、基本的に面接官から「応募書類をお預かりします」などと声かけがあってからで問題ありません。万が一、声がかからないようであれば、自分から「応募書類を持参いたしましたが、いかがいたしましょうか」と尋ねてみましょう。
最後に、履歴書全般に関するQ&Aをご紹介します。
履歴書のサイズには、B5とA4の2種類あります。企業から指定がない限りは、自分で好きなサイズを選ぶ形で問題ありません。一般的には、多くの文字数を記入したい場合はA4、そうでない場合はB5を選べばよいでしょう。
履歴書のサイズについては、以下の記事を参考にしてみてください。
こちらも、企業から指定がなければパソコン・手書きどちらを選んでもOKです。パソコンで作成した履歴書は誰もが読みやすい仕上がりになり、手書きの履歴書は熱意が伝わりやすくなります。業界や職種によっても望ましい手法が異なる場合があるので、事前にリサーチをしておきましょう。
履歴書の作成方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
応募書類をメールで受け付けている企業に関しては、メールで送っても問題ありません。募集要項を確認し、該当企業の受付方法を必ず確認しましょう。
なお、メールで履歴書を送る際には、セキュリティ問題を考慮しファイルにパスワードを設定すると安心です。
履歴書をメールで送る際のマナーについては、以下の記事を参考にしてみてください。
履歴書を手渡しする場合、添え状は必要ありません。その代わり、渡す際にひと言添えることを忘れないようにしましょう。
添え状が必要となるのは、履歴書を郵送する場合です。採用担当者がはじめに目にする書類となるため、正しいマナーで作成しましょう。
履歴書の送付状については、以下の記事を参考にしてみてください。
応募先企業へ出向き履歴書を手渡しする場合は、封筒に入れるのが基本的なマナーとなります。バッグから取り出したときに封筒が折れ曲がっていたり汚れたりしないよう、移動時には十分に注意しましょう。また、履歴書を手渡しする相手やタイミングは企業により異なりますが、いずれの場合も丁寧な所作を心がけましょう。
履歴書の作成に関して不安がある方は、マイナビエージェントにご相談ください。応募先企業に合わせた履歴書の作成方法を、業界に精通したキャリアアドバイザーがアドバイスしています。まずは無料の転職支援サービスへのご登録をお待ちしています。
履歴書
【履歴書】自動車免許の正しい書き方|取得日や正式名称の確認方法も紹介
履歴書
履歴書の送り方は採用に影響する?郵送のマナーから封筒の書き方まで徹底解説
履歴書
履歴書に書く「現在に至る」「以上」の意味とは?ケース別の記入方法を解説